• ベストアンサー

これはマリッジブルーでしょうか?(長文です)

こんばんは。 他カテゴリーで相談させていただいておりましたが、回答者様からこちらのカテゴリーの方がより良いアドバイスをもらえるのではといただきましたので、投稿させていただきます。 先日入籍を済ませ、4月に式を控えています。 最近、私から見て彼のマイナスと思える点が目に付くようになり、 会うのが億劫な状態でいます(会ってしまえば仲良く行く日もあるのですが)。その原因となっている彼の言動をいくつか挙げさせていただきます。 入籍後から、彼の態度が変わったように感じています。 今までは、会った後はどちらかが「今日も楽しかったよ」等のメールをしていたのですが、私がしなければそのメールもない状態です。 また、以前別カテゴリーで相談させていただいたのですが、 家計のことをめぐって彼ともめています。話し合いもしました。 私は専業主婦になる予定ですので「財布は渡してもらいたい」と思っているのですが、彼は「男のプライドで渡したくない」と言います。 また、「君に渡すと小遣いを減らされそうな気がする(彼のお小遣いは23万円中5.5万円)。減らさないなら渡す方向で前向きに考えてあげてもいい。もし渡すことになって、その後小遣いを減らしたら給与口座を変更するから。」とまで言われました。 「お金のことで君にケツの毛まで抜かれそうな気がする」、給料日がいつかを聞いたら「尋問が始まった!」と言われました。 因みに、給料は手取り28.5万円で、 家賃→6.8万円 彼の小遣い→5.5万円 私の小遣い→2万円 食費→3万円 水道光熱費→2万円 インターネット代→0.4万円 彼の個人年金→3万円 雑費(新聞代、日用品など)→2万円 慶弔費→1.5万円 貯金→2万円 でやる予定になっております。 しかし、彼は「自分の小遣いは決して多い方ではない」と言い張ります。最近結婚した彼の友達の小遣いが5万円だという話を聞いてからはほんの少しおとなしくなりましたが、それでも「あいつは煙草吸わないから。自分はお酒を殆ど飲まない代わりに煙草がなくなったらイライラしてしまう。喫煙室でのコミュニケーションもあるし」と言います。私もその気持ちはわからなくはないので、煙草はやめてほしいですが容認しています。 彼は、今の車の車検が切れる来年の三月までに車を新調したいようです。私は、挙式後すぐにでも子供を授かって(子供のことは彼も同意見)、借りた家も狭いからマイホーム購入に向けてお金を貯めたいのに 「もう10年も乗っているし、車検通すよりも買ったほうが得だから」と言います。「子供が幼稚園にあがるまでこの家で大丈夫でしょう」と言い、譲りません。借りた部屋は2DK40平米、私たち二人でさえキツキツの中で暮らすのに、子供のベッドや箪笥、その他のものが入るとは思えません。その狭い中で、彼のデスクトップ用の机と椅子、3人掛け用ソファ(これらも彼はなくすことには譲れない)があるのです。 また、彼は独身時代にマンションを購入しようとしたことがあったそうです。そのときはお父様に「その前に結婚しろ」と言われたそうで止めたとのことですが、今は全く「マンションを購入する」などという考えはいないようです。入籍前に「独身時代に貯めた金は自分のものでいいよね」と言っていたので、お金はあっても私の為に家を買う気持ちはさらさらないのでしょう。 私が、家計がぎりぎりだから派遣で働いて扶養から外れようと思うと言ったところ、 ・レジ打ちなど、家の近所のスーパーで出来るパートで十分 ・電車で通勤するようなところまで行くと、通勤時間分は働けないから 結局損することになる と言います。「働いても働かなくてもいい」と言っていたのに、家計が苦しいから働くことにした私に、どうしてそこまで限定してくるのでしょう。支配してくるのでしょうか。 彼は独身時代に3万円の個人年金に入っています。以前家計のことについて話し合ったとき、その証書を見せてもらったら、もしものときの受取人がお父様の名前になっていました。私がそれを指摘したら「そう、親父だよ」とだけ言われました。私は「今は親父だけど、君の名前に書き換えないとね」という言葉が出ると思ったのですが。 また、私のもしものときの為に生命保険をかけるという気持ちは全くないようです。 このようなこともあり、彼にメールするのも億劫です。 家計のことでもめたときも、「最近はすぐ怒るし、話し合いの姿勢もたないし、怖くてものが言えない」と言われました。私は、私の意見を言うと彼が自分の意見を強行に通そうとしてくるので「じゃあ好きにすれば」となってしまうのです。 正直なところ、結婚するのが怖いです。このままで上手くいくとは思えなくて。私は今後どのようにしていけばよいでしょうか? 御教示いただきたく、宜しく御願い致します。

noname#94113
noname#94113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81161
noname#81161
回答No.13

結婚して2週間・妊娠3ケ月目です。 同じく専業主婦です。 うちも似たようなものです。 主な家計は旦那が見ていますが、生活にかかるお金(雑費、食費、医療費、ガソリン代…)は一か月だいたいどのくらいお金がかかりそうか 見積もり、少し多めの金額を給料日の夜に現金で 渡してもらっています。 家賃・水道・光熱費は旦那の口座から引き落ちるので 旦那が管理しています。 私は一人暮らしでしたので、生活費のだいたいは 見当がつきますが、でも、二人暮らしでなお且つ妊娠しているので 何があるかわからないので少し多めに見積もりました。 初めに旦那が考えた一か月の給料の使い道について 細かに書かれた表を見せてもらいましたが…唖然。 まず、私の国保・年金・医療費・こづかいが 使い道の項目に挙がっていませんでした。 (旦那はフリーで仕事をしているので国保。扶養にはなれません) また、これから必要な物リストには パソコン周辺機器や趣味のグッズばかり…私は専業主婦で 妊娠もしているので、少しは子供が生まれた時のことも 考えてよって思いました。 妊娠発覚により、退職をした私ですが (通勤時間が2時間半もかかり、妊娠初期の体力では無理といった 理由で特に旦那の両親に説得され退職) 本当にこの人と結婚して生活していけるのだろうかと 不安で、つわりも酷くなりました。 ある日のお昼、旦那とレストランで食事をしていて ふと生活についての話になりました。 私はストレスが爆発してしまい、静かではありましたが 泣いてしまいました。低い声で淡々と旦那にこう言いました。 「今すぐお腹の子供おろして働きたい。おろしたくて仕方ない」 かなり真剣に思いつめた表情だったと思います。 この一件以来、彼も私の意見を聞いてくれるようになりました。 また、彼のお母さんがとても話のわかる人で 何か不安がある場合はメールで彼のお母さんに相談します。 お母さんは、彼に必ず助言をするみたいで 「daewooさんが不安がってるから何とかしなさい」といった事を 必ず言うみたいです。 必要な時は、泣いてでも真剣に話し合う必要があると思いますが、 ちょっとした悪知恵?も必要かなぁ…と思いました。 旦那のお母さんを利用することもそうですが、正面からぶつからず 旦那の意見を肯定しながらちゃっかり頂いちゃう知恵を身につける 必要があると思います。 例えば、旦那の計画では、食費は一か月4万円。これ、多いと思うんです。私だったら2万5千円で大丈夫だと思いましたが、ここはちゃっかり!「そうだねぇ、4万円で無難かなぁ…いい数字だと思う」と肯定し 心の中では「余裕。浮いた分私のこづかいにまわそう★」と たくらんでいます。また、旦那は「こづかいは3万円でいいから」と 自分から言いました。私も心の中では「妥当」と関心しましたが 「3万円で足りるの?お昼のお弁当はなるべくおいしいおかず作るから。ヘソクリでもして好きなもの買いなよ。自分が稼いだお金でしょ。(ヘソクリはお互い様だし)」と言いました。( )の部分は心のささやきです。 男性は結婚して生活していくという自覚が出てくるまで 少し時間がかかるみたいです。(もちろん例外もありですが) また、視点も女性のそれとはぜんぜん違います。 女性→新生活には赤ちゃんが出来た時の事を考える 男性→新生活には新しい電化製品・家具の事を考える 長くなりましたが 肯定・褒める・チャッカリの三原則を駆使し うまく旦那を操っちゃってください。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >私はストレスが爆発してしまい、静かではありましたが >泣いてしまいました。低い声で淡々と旦那にこう言いました。 >「今すぐお腹の子供おろして働きたい。おろしたくて仕方ない」 >かなり真剣に思いつめた表情だったと思います。 このお気持ち、とてもわかります。私も貯めてから言うほうなので。 先日彼と話し合いをしたのですが、話し合いをもつきっかけになったメールに「今のままではあなたの子供を生むのが怖いし、二人で生活していく自信もない」と書いてしまったのですが、彼はかなりショックだったようです。言葉が強すぎたような気もしましたが、これくらいいわないと気づいてくれないんだなとも思いました。 >肯定・褒める・チャッカリの三原則 この三原則、生かして行きたいです!ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.15

お返事ありがとうございました、でもあんまり伝わらなかったみたい・・・ 質問者さんは、何でも自分以外のせいですね。 一緒に住まないのも、御主人の変化も、回答してくれる人の反応が自分の思い通りでないのも。 それが自分を苦しめてるんですよ。 人のあり方なんて、常に流動的でないといけません。そうじゃないと、何も変わっていかないからです。時には悪い流れもありますが、だからこそ良いときが輝く時もありますよね。 疲れてませんか?? 寝ていますか?? 笑うようにして、穏やかにしてみたら・・・ 随分楽になると思うことを伝えたかったんです。 何でもかんでもきっちり回答を出して、白黒つけてたら、大変なことになりますよね。御主人も嘘をつきだすかもしれませんよ、しまいには・・・ 「うるさいなあ、いいや、今が収まれば」 なんて・・・ 一緒に住むのも、「住めない前提で質問してるんです!!」と決め付けないでください。もう入籍しているのですから、本来一緒に住むのが当たり前。もう生活が始まっていないとおかしいんです。お母さんに、結婚後も何でも判断を仰ぐんですか?? ご自身はどうしたいんですか?? 何か、質問内容以前に、考え方や、感情を整えないと。 お互いに疲れきってしまいそうですね。

noname#94113
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございます。 確かに、回答者様の仰ってくださった内容をりかいできていなかったかもしれません。感情も激昂していたと思います。すみませんでした。 穏やかに感情を整えて質問すればよかったですね。 ただ、 >質問者さんは、何でも自分以外のせいですね。 ショックでした。色々我慢しているつもりだったので。「つもり」を見直すべきなんでしょうね。 また、入籍したは部屋を借りる関係があった為、本来は挙式後でもよかったのです。そして、古い考えと思われるかもしれませんが母の「家からお嫁に出す形にしたい」という希望がありました。彼や彼の御両親からも御了解いただいています。 私もそうしたいと思いましたし。 色々とありがとうございました。

noname#88159
noname#88159
回答No.14

こんにちは~。 私も1月に入籍を済ませ3月に結婚式を控えている♀です。 うちの場合は入籍後から一緒に住んでますが 今のところ財布は独身時代同様に別々です。 家賃、光熱費、ネット代、保険等は旦那の口座から引き落とされています。(旦那がもともと1人暮らしをしているアパートにそのまま住んでいます) 携帯代、ガソリン代はそれぞれ自分の分を自分で支払い 食費は私の財布、現在妊娠中なのですが検診代等も 私の財布から出ています。 おこづかいという物は特になく、自分のお給料の残りが それぞれおこづかいといった感じでしょうか。 私もお給料を管理させてほしいと言ったのですが おこづかいという形で決められた金額しかもらえないというのが 嫌だと言われてしまいました。 最初は、何回か話をしましたが無理だったので 別々になりました。 幸いまだ私は働いているので自分のお金がありますが 産休と同時に退職するのでその後はどうなるのか心配です。 (子供の出産費用等は別に貯金をしているのと元々貯金があるので さほどお金には困りませんが私のおこづかいやその他の私の出費は??みたいなかんじです) でも一緒に生活するようになり彼も少し考えが変わってきたようです。 保険も新しく入り直したり、私の保険を追加したり、 あれほど嫌がっていたおこづかい制度も別にいいかもなどと 言い出したり(笑) 彼曰く、入籍したばかりじゃ結婚したという実感もなく うちの場合入籍する前から半同棲状態だったので、一緒に 住んだくらいじゃ実感がわかず、気分は独身の時と変わらなかった みたいです。 でも、結婚式の準備が進んでいったり、引越しの準備をしたり 子供の物を揃えたりしているうちに、結婚したんだという 実感がわいてきたそうです。 引越し自体も元々するつもりはありませんでしたが 子供が1人増えたら物理的に無理だよなって話になり 引っ越す事が決まりました。 質問者様の旦那様も同じような感じなのではないでしょうか?? きっと頭の中がまだ切り替えられないのでしょうね。 家だってまだ子供もいないのに子供ができた時の事を 考えろって言われても分んないよ ってタイプの旦那様では?? 結婚式をして、一緒に住む様になり、子供も出来れば 嫌でも考えは変わってくると思いますよ。 今生活によほど困っていなければ少しの間彼との 結婚式の準備や、新婚生活を楽しんでみたらどうでしょうか? それから、先の事を考えても遅くないですよ。 少しずつ財布をあずかっていくくらいに考えましょう。 もしも生活費が足りない場合は遠慮なく旦那様に言いましょうね。 女の私たちは先の事まであれやこれやと現実的に考えて 心配してついつい言ってしまいますよね。 「こうしとけば後々楽だし、今のうちにお金も貯めておきたいし」 とかね。 彼らにはそれがすぐには理解できないので すこしずつ理解していってもらいましょうね。 お互いがんばりましょう!!! 長々と失礼しました。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >質問者様の旦那様も同じような感じなのではないでしょうか?? >きっと頭の中がまだ切り替えられないのでしょうね。 >家だってまだ子供もいないのに子供ができた時の事を >考えろって言われても分んないよ ってタイプの旦那様では?? >結婚式をして、一緒に住む様になり、子供も出来れば >嫌でも考えは変わってくると思いますよ。 ハイ、回答者様の御主人様と同じタイプかなと思います^^ 一緒に生活していれば、少しずつ家庭を持った自覚も出てきますね! ありがとうございました!

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.12

良い面も見て入籍したのでしょうが・・・。 生活費。 新婚で3万では無理でしょう。お米+野菜もらえるて外食抑えて頑張れば可能です。5万はいります。 水道光熱費も冬場もあれば夏場もあります。もう5千円は見ておくべきです。 貯金2万はなめてますか?ってほど少ないです。 旦那の扶養の私がパートのお金から月々1万5000円貯金してるのに・・・。旦那は昔から定期で5万。子供の児童手当と返ってきた医療費も月々1万我が家は貯金してます。 旦那さんのお小遣い多すぎます! お昼は入ってるなら-1万。 入ってないなら-1万5000円にしないと子供つくるなら今後お金かかるのです。 すぐそれについてちゃんと話し合いしないではぐらかすならもう一緒に居ない方がいいです。 自分は我慢しないで他人は我慢しろ!!って人とやってけませんて・・・お金は降ってわいてくるものでもないですし。 もし本当にあなたがこの内容で暮らしていくなら可哀想です。 私だったら即離婚します。旦那を育てるなら強くなりましょう。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 水道光熱費、もう少し見積もって見たほうがいいですか… 貯金のことも、参考になります。ありがとうございました!

  • hornby
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.11

マリッジブルーだと思いますよ^^ 結婚生活って、一緒に生計を立てていくので意見が合わないことが想像できないくらい沢山でてきます。それをどうやっていくか?がこれからの婚姻生活で大切な事であって…。 これは経験してみないとわからないものです^^; 大切なのは何でも最初から決めないで、様子をみてすこしずつできることから初めていくといいみたいですよ。 焦らずに、賢い妻になってください。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >大切なのは何でも最初から決めないで、様子をみてすこしずつできることから初めていくといいみたいですよ。 >焦らずに、賢い妻になってください。 そうですね、考えすぎて錯乱していたみたいです、 お恥ずかしい… 「賢い妻」なれるようにがんばります! ありがとうございました!

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.10

30代♂です。 あくまでもあなたサイドの意見ですので、彼の意見も聞いて みなければ分かりませんが、 あなたの文面を拝見する限り、彼はかなり自己中な方ですね。 入籍を済ませたから、もう本性を現してもいいということです かね。 確かに結婚した途端、変貌する人もいるようです。 それまでは必死に隠して、もう大丈夫と思ったら素を出すの ですね。 入籍後に彼が変貌し、あなたが迷いを生じているのなら、 これはマリッジブルーではないと思います。 前と変わらずあなたが何となくというならそうですがね、 まあいずれにしても、やめるなら今しかありません。 バツイチは付いてしまいますが、今ならまだ傷も浅いでしょう。 ただ、どんなに苦労すると分かっていても、一緒になる縁と いうものがあります。 あなた達にそこまでの縁があるのか無いのかですよ。 まあ今の時点でここへ相談されている段階で、とても縁深い 相手との縁談とは思えませんが、 確かに、ある程度歩み寄りながら受け入れていく姿勢が大切 ですが、あなたの場合あなたが全て受け入れるしかないよう な感じですから、そこが問題です。 全許容は男女間で一番よくないことです。あくまでもお互い様 でなければいけません。 あなたが、周りのことや、しがらみを考えてこのまま我慢して 彼と生きていく強い覚悟があるならいいですが、 無いのなら迷うことなく別れればいいのです。問題ないですよ。 自分を騙し騙しで、偽りの人生を歩む必要はないのです。 人には、時折過ちを犯す瞬間があります。 でも、それでいいのです。人とは不完全なものです。 ただし、そんな彼を見極められなかったあなたにも大きな 問題があるということを認識してください。 自業自得なのです。被害者意識ではいけません。被害者意識 でいるうちは、同じことを繰り返すだけです。 人生いつからでもやり直せます。過去は気にしないことです。 大切なのは今です、これからです。 さあ、あなたの人生を決めるのです。勇気を出して、負けないで くださいね(^.^)今あなたに出来ることをすればいいのです。 大丈夫ですよ。心配ありません。案ずるが産むが安しです(^.^)

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 全許容は男女間で一番よくないことです。あくまでもお互い様 でなければいけません。 そうですよね。そのためにも、私はもっとはっきりと自分の意見を言わないといけませんね。 ありがとうございました!

  • kobutaboo
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.9

こんにちは。 他の方がご主人のことや、今後の生活に関してのアドバイスをしているので、私は現実的なお話を。 生活費の計算の中に、電気・水道・ガス・医療費・携帯・ガソリンが入っていません。もっとこまかいものも入っていませんが、とりあえず金額の大きいものだけ。 電気・水道・ガスは1ヶ月1~1.5万、医療費は0.5万、携帯は二人で0.8万、ガソリンは1万くらいでしょうか?すでに給料を上回り、これに加え、NHK受信料や二人でお出かけした時の交通費や駐車料金や食事などはどこから捻出するのですか?食費3万の中に、ご主人様や質問者様のお昼代は含まれているのですか?(そうなると肉も食べられないような質素な食事ですよ) その計算ですと、生活するのは難しいですよ。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 彼のお昼代は小遣いに含まれています。 食費30,000円は、二人の朝食と夕食、あとは外食(?ここは検討中です)になります。 先日節約レシピ本を購入したので参考にしていきます。 ありがとうございました!

noname#81719
noname#81719
回答No.8

貴女は彼から(言葉は悪いですが)見くびられています。 結婚は片方の意見に片方が従順になるのでなく 互いの意見を述べて 互いに汲み取るべきことはくみ取り 互いに譲り合うものです。 「じゃぁ、好きにすれば、、」で 投げ出してしまうと 結婚後 一方的に彼の言いなりになってしまい 貴女にだけ不満がつのってしまいかねません。 互いに歩み寄り 譲り合う処は譲り合いというスタイルでなければ 上手くいきませんよ。 結婚前から 貴女に不満があったら すべてが上手くいかないでしょう。 手紙に 貴女の願いを書き(貴方のこれとこれは認めるが、これとこれは私の思う通りにして等)それを彼が認めない、、、というのであれば 貴女はこれからの数十年 彼の言いなりになってしまいかねません。 まぁ、子供が出来て 母は強し!! になってくれば逆転の可能性もありますが、、、。 彼の性格が私たちには解りませんので、その辺りは貴女が判断するしかありませんが、、、。 彼にほんのちょっとでも 貴女の意見にも耳を貸すという思いやりが あれば多少はまた違った局面になるかもしれませんが、、、。 いわゆる「釣った魚に餌はやらない」といアレですかねぇ~? 私の娘も一昨年結婚しましたが、保険の受取人が姑になってました。 (婿さんは次男です)。今もまだそのままのようですが、今年の夏に子供が産まれますので、その時点で子供を受取人に変更する予定のようです。 結婚して 母親になった時点で、貴女が徐々に力を持てるか、今のままなのか、、、が、勝負のようです。 どうですか? さきほど書きました娘ですが、婿さんが大学在学中に弁護士資格取得のため そちらの学校にも通ったそうです。 (いわゆるダブルスクール?) そのときの費用を弁護士になってから毎月10万親に返済してるらしく 結婚して2年近くなった今も返済してるそうです。 娘は、「もうとっくに返済は終わってるはずなのに(独身時代の分もあるので)、いつまで返すつもりなのかしら、、、」と 私にこぼしてきましたので、 たまたま 出産もひかえている、、ということを考慮して、 「子供が生まれたら返済を止めて、その分子供にまわすように 」と意見しました。 義親は 返済のお金は どうも貯金してくれてるらしいのですが、、、。 なにごとも 「急いては事を仕損じる」という諺もあります。 智慧を出して、徐々に 貴女の意向にそったように時間をかけて 持っていくのも一つの考えです。 でも、最初から彼のやり方が頑な感じのようだったら、 貴女のこうして欲しい、、という内容の手紙を「お願い調」でかいて 、それでも貴女の意見を汲み取ってくれないようなら 先が思いやられますので、汲み取ってもらえるまで式を延期されるか、早々と 離婚された方がいいのではないでしょうか? 不満をもちながらの夫婦生活はしたくないでしょう? はっきり決着がつくまで 呉々も妊娠しないようにご注意ください。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >結婚して 母親になった時点で、貴女が徐々に力を持てるか、今のま>まなのか、、、が、勝負のようです。 「母は強し」というアレでしょうか… そのような声を聞きます。そうなれるようになりたいです。 ありがとうございました!

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.7

個人的には今の内にやめておいた方が無難と思います。 私にも友人がほぼ同様の悩みを抱えていますが、 結婚後と結婚前では、さらに子供ができてからでは別れるにしてもややこしさが違います。 きつい言い方になりますが 正直、信じられないひとと一緒にいても結局トラブルだけです。 先日、別の友人も家計のことで結局別れてしまいましたし。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >先日、別の友人も家計のことで結局別れてしまいましたし。 生きていくのにお金は大切ですものね… ありがとうございました!

noname#87153
noname#87153
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私は結婚13年目、子供無しの共働き夫婦です。 若くして結婚したために、ちゃんと将来の話など何もせずに、結婚生活をスタートしました。 私は、結婚したら専業主婦になれるんだ~と勝手に思っていましたが、彼に「はっ?なんで仕事やめるの?俺は家賃出すから、食費はそちらで出してね・・」と言われ、あっつという間に、3食昼寝付の生活の夢は破れました・・ 今でも、個人年金・生命保険・貯金はすべて別財布です。 私の意見として、子供が出来てからでも、仕事を辞めるのは、全然遅くないと思いますよ。それまでに、自分の貯金を増やしておいた方が絶対にいいです。 貴方の旦那さんは、私の夫とたぶん同じ考え方ではないかな? 「自分が稼いだお金を、何で家族のために使わなければいけないの?」っていつも言っています。たぶん、子供が生まれて、生活費が足りなくなっても、自分のお小遣いは、減らさないタイプだと思います・・・私は子供産んだ後にも働きに出るのは辛いなと思い、子供を持つことを諦めました。でも、年に数回海外・国内の旅行に出掛けられるので、今はこの生活に満足しています。 マイホームの件も、私の友人達は、結婚と同時に新居を購入し、この後子供が生まれた子達は、 子供が少し大きくなってから家を購入すれば良かった~って後悔してます。 子供は、落書きしたり、おもちゃを投げて壁や床に傷を付けたり・・と 賃貸ならどれだけ綺麗に使用していても、絶対に退去するときは、壁紙を貼り替えしなければいけないから、落書きや、傷など気にしなくていいそうですよ。 私も持ち家ですが、マイホームも10年に一度は外壁塗り替えたり、壁紙張り替えたりしなければ、綺麗には維持出来ないし、固定資産税も払わないといけないし 案外お金はかかります。 沢山お部屋があるお家でも、子供が小さいうちは、だいたい1部屋で家族で寝る事になると思いますし・・気持ちを大きく持って、ゆったりと過ごして下さい。 ただ、保険に関しては、もしもの事が起きた場合、受取人が親の場合、贈与税がかかり、たしか受取額は半分位になってしまいます。 配偶者にしておかないと損になるため、保険会社に住所変更を出すときに、保険会社の方が、受取人変更の手続きを一緒にしてくれるはずですよ。貴方から、言わなくても保険会社がちゃんとやってくれるので、安心して下さいね~~

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >子供が少し大きくなってから家を購入すれば良かった~って後悔して>ます。 そうなんですねー。子供の落書きのこととか、全然考えていませんでした…参考になります! 保険のことも、御丁寧にありがとうございました!

  • kasupitan
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.5

質問内容では彼の嫌な所しか書かれていませんが、 ご結婚されたとゆう事は勿論好きな部分がある とゆう事を前提に言わせていただきます。 「従って従わせる」です。全員がそうとは言いません が、殆どの男性にはこのスタンスでいくのが1番 スムーズです。 お金の事に関してですが、彼に財布を握らせたら いいと思います。正直そっちの方がずっと楽です。 お金の使い道は決めていらっしゃるので、貯金は 自動積み立てにして、お小遣いと食費等必要なお金 だけ彼に毎月もらえばいいと思います。 彼が使いすぎて引き落としが足りなくなったりしても それは無視すればいいのです。ここで何か口出ししたり お金を出したりすると、ずっと甘えてきますよ。 何もしてくれないと分かったら自分の貯金とやらで 支払うでしょう。 彼はきっと、最初が肝心だと言わんばっかりに厳しい 事を言ってる部分が大きいと思います。ですので 質問者様はその上を行けばいいのだと思います。 これから始まる結婚生活です。しっかり影で手のひらで 転がして下さい。腹が立ったら彼の背中に向かってべーって すればいいのです。 持ち家の事だけははっきりさせておいた方がいいと思います。 一生借家でいくつもりなのか、いずれは家を買うのか。 その話合いの時も、お金の話ばかりでなく「どんな家がいい?」 とか、「もっと大きいソファ置けるね」等と彼に夢を持たせる ように楽しく話すようにした方がいいと思います。 頭ごなしに言うのでなく、遠まわ遠まわし言いなりにさせれば いいと思います。 結婚生活はなかなか楽しいですよ。せっかくの新婚時代です、 楽しんで下さい♪ ですが、最初が肝心です。頑張って! 頑張って!! 頑張って!!!

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >「従って従わせる」 素敵な言葉です!私にその力量があるかわかりませんが、 頑張ります! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • これはマリッジブルーでしょうか?(長文です)

    こんばんは。 先日入籍を済ませ、4月に式を控えています。 最近、私から見て彼のマイナスと思える点が目に付くようになり、 会うのが億劫な状態でいます(会ってしまえば仲良く行く日もあるのですが)。その原因となっている彼の言動をいくつか挙げさせていただきます。 入籍後から、彼の態度が変わったように感じています。 今までは、会った後はどちらかが「今日も楽しかったよ」等のメールをしていたのですが、私がしなければそのメールもない状態です。 また、以前別カテゴリーで相談させていただいたのですが、 家計のことをめぐって彼ともめています。話し合いもしました。 私は専業主婦になる予定ですので「財布は渡してもらいたい」と思っているのですが、彼は「男のプライドで渡したくない」と言います。 また、「君に渡すと小遣いを減らされそうな気がする(彼のお小遣いは23万円中5.5万円)。減らさないなら渡す方向で前向きに考えてあげてもいい。もし渡すことになって、その後小遣いを減らしたら給与口座を変更するから。」とまで言われました。 彼は、今の車の車検が切れる来年の三月までに車を新調したいようです。私は、挙式後すぐにでも子供を授かって(子供のことは彼も同意見)、借りた家も狭いからマイホーム購入に向けてお金を貯めたいのに 「もう10年も乗っているし、車検通すよりも買ったほうが得だから」と言います。「子供が幼稚園にあがるまでこの家で大丈夫でしょう」と言い、譲りません。借りた部屋は2DK40平米、私たち二人でさえキツキツの中で暮らすのに、子供のベッドや箪笥、その他のものが入るとは思えません。その狭い中で、彼のデスクトップ用の机と椅子、3人掛け用ソファ(これらも彼はなくすことには譲れない)があるのです。 また、彼は独身時代にマンションを購入しようとしたことがあったそうです。そのときはお父様に「その前に結婚しろ」と言われたそうで止めたとのことですが、今は全く「マンションを購入する」などという考えはいないようです。入籍前に「独身時代に貯めた金は自分のものでいいよね」と言っていたので、お金はあっても私の為に家を買う気持ちはさらさらないのでしょう。 私が、家計がぎりぎりだから派遣で働いて扶養から外れようと思うと言ったところ、 ・レジ打ちなど、家の近所のスーパーで出来るパートで十分 ・電車で通勤するようなところまで行くと、通勤時間分は働けないから 結局損することになる と言います。「働いても働かなくてもいい」と言っていたのに、家計が苦しいから働くことにした私に、どうしてそこまで限定してくるのでしょう。支配してくるのでしょうか。 彼は独身時代に3万円の個人年金に入っています。以前家計のことについて話し合ったとき、その証書を見せてもらったら、もしものときの受取人がお父様の名前になっていました。私がそれを指摘したら「そう、親父だよ」とだけ言われました。私は「今は親父だけど、君の名前に書き換えないとね」という言葉が出ると思ったのですが。 また、私のもしものときの為に生命保険をかけるという気持ちは全くないようです。 このようなこともあり、彼にメールするのも億劫です。 家計のことでもめたときも、「最近はすぐ怒るし、話し合いの姿勢もたないし、怖くてものが言えない」と言われました。私は、私の意見を言うと彼が自分の意見を強行に通そうとしてくるので「じゃあ好きにすれば」となってしまうのです。 正直なところ、結婚するのが怖いです。このままで上手くいくとは思えなくて。私は今後どのようにしていけばよいでしょうか? 御教示いただきたく、宜しく御願い致します。

  • マリッジブルーなのでしょうか<長文です>

    こんにちわ、私は来月に入籍を控えた25歳♀です。 お相手は28歳のとても温厚で一緒にいてリラックスできるような男性です。 しかし今住んでいる私の故郷と彼の故郷のどちらに将来家を据えるのかということで悩んでいます。 入籍のことで最近とてもナイーブになっているので、どうか辛口コメントはご遠慮願います。 扶養についてや私の転職など、お金の話がきっかけで入籍の話が出ました。 それまで残業の多い会社で働いて疲れてしまっていた私にとって、扶養に入って家事をしてくれたら嬉しいと言ってもらえたのはありがたい申し出でした。 何より彼は前々から入籍の話をちらほらしていて、(プロポーズとまでは行かなかったので毎回はぐらかしてしまって罪悪感があった)彼の期待に応えられるのが嬉しかったのです。 感情表現が得意でない彼が嬉しそうにしてくれるのを見るのは本当に嬉しかったです。 そうと決まれば、せっかくだから入籍は記念日にしたい、つきあった日に入籍するのはどうか。ということになり、およそ2ヶ月弱前に入籍の決意をすることとなりました。 仕事も彼に合わせてできる派遣の仕事を探し、今のところ家事と両立してやっていけそうです。 (彼とは半年ほど同棲してます) とはいえ、金銭面から式はまだ挙げられないので、私たちの場合入籍までに必要なことは両家への挨拶と両家顔合わせくらいでした。 最初はとてもワクワクして期待に胸をふくらませていました。 ドレスや披露宴に憧れて貯蓄の計画を二人で立て、私の母はとても喜んでくれて、先の事が本当に楽しみでした。 しかし先日、相手の両親のもとへ挨拶に行った頃からくもゆきは怪しくなってきました。 彼の実家は車で4~5時間の距離がありますが、挨拶の前に3、4回お会いしています。 一般的に見ると早い入籍なので、不安も抱えつつ電話では喜んでくれたという彼の言葉を頼りに向かいました。 そして彼のお父さんは、お金と式と家はどこに建てるのかというお話をされました。 お金の話は、彼の両親が借金で苦労されたとのことで、私たちにはそういうことがないようにという話でした。 式の話は、やっぱりお金が掛かる事だから挙げないでもいいんじゃないかというお話でした。 家に関しては、どうやら彼の両親が借金で苦しみながらも彼のために残した土地があるというので、よければそこに家を建てたらどうか、というようなお話でした。 一通りの話を終えて、彼のお父さんはやっと笑顔になって私たちのことを認めてくれましたが、おめでとうは言っていただけませんでした。 私と彼の故郷、どちらに骨を埋めるのかという話を彼とは何度かしていました。 彼は一人っ子なのでご両親が帰ってきてほしいと思うのは当然だと思います。 けれど私は地元を離れることに強い抵抗を感じてしまうのです。 私は親兄弟や親戚と仲が良く、しょっちゅう実家に遊びに行ったりしています。 下に妹が一人いるものの、妹は今つきあってる人の家に嫁入りすると常々言っているし私は長女なので、ゆくゆくは両親の面倒を近くで見ていたいのです。 友人だってこちらにはたくさんいます。 大好きなお店や公園、思い出もたくさんあります。 こどもっぽいダダかもしれませんが、私は故郷を離れるのがとても寂しいのです。 そういった私の気持ちは彼に伝えてあったし、彼は「それならば向こう(彼の故郷)には帰らない」と言ってくれました。 しかしそれを鵜呑みにした私が浅はかだったのです。 両親とはそんなに仲良くないから、友人も故郷にはそんなにいないから、と彼は言っていたけれど、故郷に帰りたい気持ちがないわけがないのに、私は自分の都合のためにそのことを考えないようにしていました。 その結果、土地があるから帰ってこいという彼のお父さんに「こっちに良い仕事があればね」と彼は答えていました。 とてもショックでした。 そりゃあ、毎年維持費を掛けてでも彼のために残した土地があると言われて、帰るつもりはないなんて言うことは私だってできないけれど、そんな返事では彼のご両親は私たちがこちらの土地に来てくれるつもりもあるのだと期待を抱いてしまうではないでしょうか・・・。 呆然としてしまい、私は全くそのことに口を挟むことはできませんでした。 入籍を決めてから、彼が故郷へ帰りたいとも思っていることに気づきました。 けれど何度考えても私は自分の故郷を離れるのはいやだと思いました。 デリケートで大事な話なので、この話題は慎重に扱わなければだめだ、と私は思ってました。 それが先手を打たれたというか、牽制されてしまったというか…正直彼に対して「ひどい」と思ってしまったのです。 私に下の姉妹がいると聞いて明らかにホッとしてる彼のご両親。 入籍を決める前とは違って、私の故郷に骨を埋める気はあまりなさそうな彼。 彼のご両親への挨拶以来、そのときの様子を何度も思い返しては、深く落ち込んでしまうのです。 私の今の気持ちや不安を彼に話したりもしました。 彼は疲れているのに辛抱強く私の話を聞いてくれました。 …だけど何も言ってくれません。 向こうには行きたくない。 彼や彼のご両親の期待には答えられそうにない。 そう思うと気持ちがどんどん落ち込んでいってしまい、いっそ彼の希望に合う人を探し直してほしいとまで考えてしまいます。 もう2週間先には入籍なのに、こんなこと言って周りの人を心配させるのもいやで彼以外に相談もできずに、ただ不安と不満ばかりが募ってしまっています。 正直仕事で疲れた彼に自分ばっかり弱音を吐いてるのも、いやでいやで仕方ありません。 自己嫌悪で凹んで、結局は彼に心配を掛け、負担を掛けます。 でも彼は昔から、私が元気がないことに気づいても「どうしたの?」などの声はあまり掛けてくれません。 私が声を掛けにくいオーラを出しているのかもしれませんし、彼は悩みを聞くのが下手だと言っています。 そうして不満がまた募ります。 正直なところ、入籍を承諾したことを後悔しはじめてしまっているのです。 それが悲しくてなりません。 結婚しようと言ったときはあんなに嬉しく幸せだったのに。 今まで一度も別れを考えたこともなかったのに。 母がお祝いと言って顔合わせのためにパーティー用のドレスを一式買ってくれました。 でも彼のお父さんは「かしこまったのは疲れてしまうし、(彼のお母さんの)体調も心配だからラフな方がいい」と仰います。 結納はこちらも大変だから挙げなくてもいいかなと思っているけど、せめて顔合わせはフォーマルに、と思って母が買ってくれたドレスは日の目を見る機会を失いそうです。 せっかく嬉しそうな顔して買ってくれたのに。 どうにもここに書きながらどんどん感情的になってしまっているようです。 なんだか要点のつかめない長い書き込みで申し訳ありません。 ただただ悲しくてならなくてどうしていいか分からない気持ちをぶつけるところがほしかったので、そういう意味では少し満足できました。 とはいえ辛口コメントは今はご容赦願いたいと言ったものの、自分がどんなアドバイスを求めてここに書き込んでるのかもよく分からなくなってしまいました。 これはマリッジブルーであって、入籍してしまえば落ち着くことなのでしょうか…。 掴みどころのない書き込みでご気分を害されたら申し訳ありません。 ここまでおつきあいいただき、心からお礼申し上げます。

  • 家計の管理者の変更(長文ですいません)

    結婚14年 小学6年と4年の男の子との4人暮らしです。 月々の手取りは約35万円。妻はパートで月に3~5万稼いでると思われます。現在家計は妻が管理しております。 自分の小遣が3万/月で朝のパン代、営業職なので昼飯(外食)込みのため、妻に値上げを交渉したところ余裕がないと断られました。煙草は吸いません。 元々、妻は独身時代は実家で生活をしており、小遣も「無いときにもらう」という金銭的には計画性の無い生活を送ってきております。(金遣いは荒いと言うことは無いのですが・・・) 私は、就職すると一人暮らしを始め、自分の収入で生計を立て、貯金もしておりました。 結婚当初から家計は妻が管理しており、自分は詳細を把握できないため「家計簿をつけて欲しい」とお願いはするものの、妻の性格上、全然できずに今日に至りました。 結婚すると「家計は妻が管理するモノだろう」と思い(両親がそうであったため)何も考えずお金を預けてしまったのが間違いの始まりだと思っております。 しかし、冒頭で申しました様に、小遣の値上げもままならない家計状況がどうにも納得いかず、今までのうっぷんもあり(家計簿つけない等々)、「家計は俺が管理する!!」と宣言しました。(冷静に書いてますが、大喧嘩です(笑)) さて、本題です。(長文ですいません) 食費として月々いくらか妻に渡そうと思います。 (食材購入までできませんので・・・) 家族4人暮らしで幾らぐらいかけてますか? 1日\2000で6万ぐらいで足りるのでしょうか? また同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、今後気を付けなければならないようなことはありますか? 思わぬ出費とか、子供にかかる費用とかについては、想像つきません。 ちなみに、家のローンがあり月に8万円払っております。 それと妻の収入に頼るつもりはないと思ってます。

  • これってマリッジブルーなのでしょうか・・・

    将来のことを考えるとかなり不安になってきました。 遠距離なので結婚したら彼の元へ行きます。いつも仕事が忙しい人なので、毎晩帰ってくるのも遅いと思います。それに今は独身だからかもしれませんが、飲み会に参加すると必ず、終電、もしくはタクシー帰り(たまに朝帰り)をしています。離れた土地で彼と二人で生活しなければならないのに、仕事で帰りは遅いし、飲み会に行っても帰りは遅いし・・・って考えたら耐えれるのかな?って思いだしました。それにお金には結構ルーズな人なので、お小遣いにしてもその範囲内でやりくりしてくれるだろうか?とか不安なんです。結婚したらある程度は制限されるからタクシー帰りとかもそうそうはできないと思うのですが、どうなんでしょう? みなさんは結婚される前にこういった細かいことですが、耐えれる(許せる)かわからないことで悩んだりしませんでしたか?これはマリッジブルーなんでしょうか?結婚したらこれだけは約束してほしい(たとえば朝帰りしない、とか、終電までには帰ってきてとか)ってこと伝えましたか? ちなみに彼の行動、結婚したら変わると思いますか? 特に私が気にしているのは飲み会に行って帰ってくる時間が遅いこと(タクシー帰り)なんですけど。知らない土地に行くのでできるだけ彼には家に居てほしいのです。

  • マリッジブルーなのでしょうか…

    マリッジブルーなのでしょうか… 現在は専業主婦、入籍して4ヶ月、来月式を挙げます。 入籍前、私はバリバリ働いて、 深夜遅くまで仕事をしている毎日でした。 サラリーマンの平均年収よりもカナリ稼いでました。 会社を退職し、やっと自由になれた今…、 やりがいが無くて、生きがいが無くて、 精神的に不安定なのかもしれません。 昨日、旦那とケンカしてしまいました。 原因は些細なこと。 毎日、旦那を明るく迎えてあげたい そう思っているのに、このままではおかしくなりそうです。 家に引きこもっているから、 私の気持ちに余裕が無く寛容さが足りないのも要因だし、 どこか出かけてパァ~っとやりたいけど、 近所に知り合いは居ませんし、 友達も育児か仕事かのどちらかで遊ぶ相手もいません。 今まで好きなだけ自分の物を買っていたのに、 旦那のお金で遊ぶのも申し訳が無く、 DVD1枚すらレンタルもできずにいる、 その性格にも問題があるのかもしれません。 来月挙げる結婚式の準備をしているところですが、 まだ決まっていない事でもずいぶんケンカしました。 もう結婚式なんかやめちゃおうかって言ったこともありました。 結局やることになりましたが、今は早く終わってしまえと思います。 旦那は平日は家に居ないし、 帰って来てもゆっくり話をする時間もありません。 土日は何かと忙しく、一緒に住んでいるのに、 二人の時間ってこんなにも短いのでしょうか。 私が専業主婦だから、毎日家に居るからそう思うのか…。 式を挙げて落ち着いたら仕事を始めようかなと思いますが、 それまでの約1ヶ月、 この不安定な精神状態をどう保てば良いのでしょうか。

  • マリッジブルーなのでしょうか?

    こんにちは。 良かったら話を聞いていただきたいです。 私は妊娠5ヶ月で、もうすぐ入籍を控えています。 できちゃった結婚になります。 最近すごく不安になることが多く情緒不安定です。 まず、付き合っていた時から彼は彼の親から、 「母子家庭だからあんた苦労するよ」 「母子家庭で育ったから育ちが悪いんじゃない?」 「バカな大学によくお金使ったね」 と、言っていたそうです。 私は母子家庭で育ちましたが、大学に行かせてもらってました。 頭はよくないですが、将来のためにと… そのことを彼は私にそのまま伝えたのです。 悪気はなく「オカンがこう言ってたよ~(笑)」と… 親をバカにされた気分で腹が立ったので、 「あんたとは結婚できない!」と言ったのですが 「うちの親とは関わらなくていいから!」と言われてそのまま付き合い結婚になります。 もう、水に流したはずなのに最近になりモヤモヤし始めました。 入籍が決まった後、彼とはまだ別々で暮らしていたので休みの日は遊んでいました。 ところがある日、出血し急いで病院に行くと切迫流産だと言われました。 そのことを彼の母親に報告すると 「ほら、自業自得。遊んでばっかりいるからだ。」 と鼻で笑われてしまいました。 毎日遊んでるわけでもなく、それ以外はずっと家にいたのに切迫流産は自業自得なのでしょうか… 昔のことを思い出してはモヤモヤしてしまいます。 彼のことは好きですし、彼も子供のことを楽しみにしてくれていて毎日お腹に話しかけてくれます。 このまま結婚して彼の母親と衝突してしまわないか心配です。 うまくいく方法を教えて下さい。

  • マリッジブルーで悩んでいます。

    マリッジブルーから抜け出せず悩んでいます。 最近交際3年を経て入籍しました。 入籍する前にマリッジブルーになってしまい、それが原因で婚約破棄しかけました。でも、彼のことすごく好きだったし、結婚したいって思えた人となら乗り越えていけるはずと信じて、和解して入籍したのですが、気持ちはモヤモヤと不安ばかりです。 原因は結婚式のことなど準備で意見が食い違うことによる喧嘩がほとんどです。彼の性格上、血の気が多く、小さなことですぐ怒ります。物事をその場で白黒ハッキリしたい性格で、後から言うと卑怯とか、一度決めたことを変更したいと言うと怒ります。彼は怒っているつもりはないと言います。被害妄想になるのかもしれませんが、私からすると、話し合うという姿勢ではなく、こちらの意見を言えないような威圧を感じてしまいます。私の意見を言うとヒートアップし、それなら、もっと優しい人と結婚したら?もう別れようか?結婚式なんて辞めようと言われたこともあります。物に当たることもあります。私は小心者で言い返したり、負けじと怒ったりすることができません。 交際中から、お互いの性格の問題で喧嘩は多く、別れかけることもありました。彼を怒らせるつもりは全くないのですが、私の鈍臭い所が原因で、彼がイライラし、喧嘩になることも。友達には「なんでそんなことでイチイチ喧嘩に?もっと相性の良い人は沢山いるよ?彼に合わせられるのは貴方しかいないと思うけど。」と言われてきました。そんな状態でも彼が好きという気持ちが大きかったので、喧嘩を通してお互いをさらけ出せている。喧嘩を乗り越えて絆が深まっていると思えました。 でも、結婚式のことで決めなければならないことが多く、ささいなことで喧嘩ばかりしてしまいます。彼が怒っていることに対し、私が笑ってやり過ごそうとしたり、喧嘩を買わない、売らないようにしていますが、彼は言いたい放題。私も余裕がなくなりイライラしてしまい、悪循環です。これからこんなことばかりだと思うと、先がみえず、限界になって泣いてばかりです。彼と会っていなくても泣けてきたり、肌荒れがハンパないし、気待ち悪くなったりしてしまいます。正直結婚式も引越しの準備も全然楽しめません。そればかりか、彼のことを好きではなくなってしまい、嫌気がさして一緒に住みたくない、触れたくない、彼との子供が欲しいと思えなくなりました。また、もしも将来子供に、私に対する態度を子供にもされると思うと怖くて可哀想で、子供は作りたくないと思ってしまいます。彼への気持ちが完全に冷めてしまいました。 一緒に住んでからも、共働きです。彼は家のことは協力するからと言ってくれてはいますが、これから、更に、何に怒られるんだろうと怖くてプレッシャーに感じます。 交際中に喧嘩が多い時点でこうなることは、わかっていたはずなのに…自分が選んだ選択なのに…被害者ぶってる自分が醜くて大嫌いです。彼にも申し訳なく思います。でも、後悔しても遅いのですが、間違った選択だったと思えてなりません。 マリッジブルーでこんな風に思われている方って他におられますか? また、過去にこんな風に思われた方は、現在どうなっておられますか? 下手くそな文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • マリッジブルーでしょうか?

    閲覧ありがとございます。 来週入籍予定の者ですが、今かなり結婚をやめようか迷っています。 理由は彼と彼の両親です。 少しはわかりやすくなるかと思い簡単なプロフィールを書かせていただきます。 彼 27歳、農家本家、長男(姉二人、長女親子が実家に同居) 、会社員、貯金ゼロ 私 22歳、農家本家、長女(高校生の妹一人)、元々遠距離で、現在は越して来たため派遣社員、貯金あり  仕事関係で知り合い同棲して5ヶ月になります。 彼のいえの事情 後々私の実家に彼と戻るつもりだったのでお互い話し合って、名前を私の名字にしようと思っていたのですが彼の両親から猛反発され彼の名字にすることになりました。  長男だからということで将来自分たちに何かあれば戻るように言われています。(が、私が家に上がらせていただいたことはありません。現在彼の部屋もありません)  私が彼に頼んでやっと両親顔合わせができました(それまで私の父と彼の両親はあったことなし)、顔合わせの必要を話し、段取りも私 式や生活は自分たちで頑張るようにあえて顔合わせの際に言われました。 私のいえの事情 名前を変えることで私たちが無事結婚できるならという感じです。ただ、今後(子供ができたこともふまえ)のために最悪住む場所もある私の実家にもどってくればいいと言われました。 実家に行ったときは彼も私の実家にとまっています。 彼の家の名前になるのに、彼の両親が挨拶もこないことに不満そうでしたが、一応私の実家よりの中間地点で顔合わせの段取りをとったことで諦めてくれました。 正直父は私の晴れ姿がみたかったようで、自分たちでお金をもってでも式をやりたかったうです。(私たちは家族のみの挙式を来年予定にしてました) 私が自分の両親に甘えてるのかもしれませんし、家が過保護なのかもしれません。 でも私は今後本当にわからないんです。 彼は結納や婚姻届や戸籍の意味もよくわからず、調べようともせず、証人すら地元なのに頼める相手がいないと言い出す… 私が今情緒不安定になってるのでそういう頼りなさに怒ると逆ぎれされるようになりました。 普段は真面目で優しい感じですが肝心なことに対して頼りなさすぎる。 これはマリッジブルーなんでしょうか? もう自分じゃわからないんです。 アドバイスでも、何かあれば教えていただければ助かります。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 彼女がマリッジブルーなんです。どうしたらいいでしょうか?

    長文です。すいません・・・ 2月に入籍予定でいます。 彼女とは少し遠距離で、片道300kmほどあります。もちろん県外の方です。 お互いほとんどその地方へは行ったことがありません。 彼女は結婚したことはありませんが、子供が居ます。 11月に赤ちゃんが出来たので、出来ちゃった婚になるのですが、その後赤ちゃんは全く成長していなかったため、今回は諦めることになりました。 どちらかに原因があるというわけでもなく、今回はこういう結果に終わってしまったということだったようです。 お互い本当に残念で仕方なかったのですが、気持ちを切り替えて結婚に向けて進めていました。 でも、年末に風呂場で転んでしまい、足と首を痛めました。 足については、骨肉腫という病気を経験しており、すねからモモにかけて金属が入っています。膝は人口関節で、90度以上曲げることが出来ません。 その膝が曲がってしまい、腫れ上がっていたそうです。 そのため年末年始は家でおとなしく過ごすことになり、私が仕事だったため、会うことは出来ませんでした。 年始に新居の契約に行く予定でしたが、それもキャンセルし年末以来全く会っていません。 遠距離ということもあり、親同士の顔合わせもまだだったので、今週ということで予定していましたが、彼女のお姉さんが入院してしまい(気結婚していて、出産のための入院、子供は2人目)、子守のために、キャンセルしました。 今年に入り、2回ほどネットを使って顔を見ながら話はしました。 マリッジブルーであるということは聞いていました。 どうしたらいいのか分かりませんでしたが、心配しなくていいから結婚しようと言っていたんです。 でも彼女の中では、別れるつもりだったみたいです。 私のことは今でも大好きで愛してくれていると言ってくれました。 でも、障害のない普通の子にめぐり合えると、言われました。 子供も居なくて、独身で、かわいい彼女が出来るって・・・ 子供が流れてしまったときの事も気にしていました。 もっと気を使っていれば、ちゃんと育っていたかもしれない。 働きすぎていたから、育たなかったんじゃないかって、自分を責めています。 もちろんそのことについては、ちゃんと言葉をかけたつもりです。 県外に嫁ぐということも、不安で仕方ないようです。 でも結婚するときは、彼女のお母さんと一緒に4人で暮らす予定です(親は離婚していて、母親のみです)。 そのつもりで新居も探しました。 彼女のお母さんも賛成してくれています。 やっぱり友達も居ないし、不安なのは分かります。 だから私がついているから安心してほしいと伝えました。 説得できたのかは分かりません。もうちょっと考えたいといっていました。 こういうときにはどうしてあげたほうがいいのでしょう。 どう声をかけてあげたらいいんでしょうか? もう分からなくなりました。 私自身彼女以外の人なんて考えられません。 私にも原因があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マリッジブルーについて(長文です)

    結婚の約束をしている彼と同棲中です。 お互いの両親には挨拶もしました。来年には結婚予定です。 しかし、気分が沈みます。 それは、いずれするだろう義父母との同居です。 私は彼に両親が元気な間は別々で暮らして、体などの心配が出てきてからの同居にしてほしいと言いました。 彼もそれでいいと言っていましたが、義母はその前からでも!という感じでいます。 その際は、実家を売って別の土地に移り住んでもいいといっていますが、この同居が私には不安です。 周りのでも同居してうまくやっている人の話を聞いた事がありません。 それに、私自身が年上の女性にイジメられることが多かったので、すごく気を遣ってしまい自滅しちゃいそうです。 彼の義母は心根の良い人です。でも、押しが強いというか、話が止まらず、会話が一方的なのでこれが毎日続く日がいつかやってくると思うと耐えられるか不安です。 それと宗教的なことも気になっています。 古き良き日本を残すための教えがあって、やはり結婚したら、男の子を産んでほしいと思っていると感じます。 直接、そのようには云われないけれど、会話の中でそのようなニュアンスがあります。 私は子宮の具合のあまり良くないので希望に添えるかどうかもわかりません。 子宮の調子はあまり良い方ではないと正直にいいました。 義母の顔が暗く沈んだので、すごく負い目があります。結婚相手は私でよいのか・・・と。 それに、子供ができたとしても同居が早まりそうだし(面倒を見たいと言ってくるのではないかと思います)、名前を自由につけられそうになく、それも不安です。 子供の名前を考えてつけてあげたいのには理由があります。 彼の苗字は特殊なので、子供時代にはいじめられる確率が高いと思うのです(小学生や中学生にはネタにされやすい名前です)。 彼の名前はそこの教団の教祖様につけてもらっています。案の定、変わった名前でしかも苗字とへんにマッチしちゃって、 変なあだ名を社会人になっても付けられていました(中学生の時に、いじめられたようです)。 そんなことでへこたれない子供ならいいけれど、それを気に病む子だっています。 実際、私が小学生の時、彼と同じ名前の子が結構いじめられていました。 だから、せめて下の名前だけでも考えてつけてあげたいのです。 教祖様につけてもらう意味を見出せないのです。 何故なら、その他の信者さんで教祖様につけてもらった人が沢山いるのだけれど、 同じ年代の人で、同じ名前の人が沢山いるのです。 なんとなく、その時の流行(教祖様の中で)があるだけなのではないかと思って・・・。 子供の名前は教祖様につけてもらわなくても大丈夫と彼はいっていたけれど、本心は違うと思うし、何より彼の両親がそれに対しいい顔をするとは思えないです。 細かいことは他にも沢山あるけれど、そんな色々を考えると元気が無くなってきます。 私が腹をくくらなければいけない時がきたというのに・・・。相手の両親に会う度に元気が無くなります。 私もこの教団に入信しないといけないのかな・・・。彼は無理にしなくていいというけれど、ご両親はそれを望んでいます。 変な宗教ではなさそうなので、私が心をひらけばいいのだけれど、あえて入信しようという気持ちも起きません。 時々参加するくらいなら特に問題もないので構わないとは思っていますが。 でもやっぱり、嫁ぎ先に合わせるのが嫁のつとめでもあるのかもしれないし・・・。 義母の話だと、嫁ぎ先の家の繁栄のために自分の家を捨てる覚悟できたといっていたので・・・。 確かに、間違ったことは言っていないと思います。 私にまだその覚悟ができていないが故に不安に押しつぶされています。 もっと潔く、覚悟を決めたいです。でも、不安だらけです。 皆さんはマリッジブルーになりましたか?その後、結婚されて不安は解消されましたか? どうか皆さんの体験を教えてください。 自分だけがこんなに不安になっているのか、ただの贅沢な悩みなのか知りたいです。宜しくお願いします。