• ベストアンサー

リシアについて

リシアを浮かせて育てています。順調に増えていたのですが、突然葉が細かくなり始めて、いろも悪くなってきています。数も減っているようです。どうしたらいいのでしょうか。  ひかりが弱いのかなとおもってバケツに一部を入れて日光の当たる場所に置いています。このとき、ヒーターは必要でしょうか。  ライトは32Wが2本  濾過は上部フィルター  CO2は発酵式  水槽は90cm  です   よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Densuke03
  • ベストアンサー率78% (33/42)
回答No.1

 はじめまして。  リシアは強い光をあてて育てると気泡をたくさんつけて綺麗ですね。ですから、リシアを育てている人の多くは、できるだけ強い光を当てて育てていると思います。  しかし、本来リシアは弱い光でも耐えられる浮き草です。急な変化では無理ですが、徐々に弱めていくと、薄暗い水槽の中でもちゃんと育ちます。そのため、20年ぐらい前までは「弱い光でも育てられる水草」として扱われていました。  したがって、ご質問のリシアの不調の原因が、ライトの光の不足である可能性は低いと思われます(ただし、発育不良の原因の小さな部分は占めているとは思います)。  それよりも可能性が高いのは、二酸化炭素(CO2)の不足です。水中の二酸化炭素が不足していると、お書きのような症状がよく見られます。水中の二酸化炭素が空気中に逃げやすい上部フィルターを使っておられますし、添加量が足りていない可能性が高いように思われます。  ヒーターの要否ですが、リシアは日本の屋外の田んぼでも自生せいている草ですから、基本は寒さに強く、冬を越えることができます。7、8度あれば十分です。ただ、暖かい水槽の中から急に冷たいところへもっていけば、10度ぐらいあっても溶けてしまうことがあります。ですから、そのバケツの水温と状況によって判断してあげてください。  弱ったリシアを復活させるのに私が使う方法は、産卵箱を使う方法です。市販のグッピーなどに使う産卵箱を水槽の中の、できるだけ上の方(照明の直下)に取り付け、水槽の水位もできるだけ上げておきます。そして、その中へリシアを浮かせます。さらに、二酸化炭素の添加口(チューブの先)をこの産卵箱の中に入れておきます。  こうしておいて照明を上に置くと、二酸化炭素と光の両方が確保されるのでリシアの活性があがります。ただし、まったく水流が無いと同時にアオミドロが発生するすることがあります。よって、産卵箱の取り付け位置は、水槽の側面で上部濾過器から水が落ちてきて水流があるあたりが良いと思います。

namagon777
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。  がんばって二酸化炭素を増やします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リシアの育成について

    1ヶ月ほど前よりリシアを水槽内に入れています。 マットを使用し沈めていますが、一向に増えません。 良いアドバイスお願いします。 60cm水槽・外部式ろ過(エーハイム2234)・照明20W×2灯 CO2発酵式・底砂(ADAソイル アマゾニア)

  • リシアに気泡が出ません

    水槽にリシア(石についてるものを買いました)を入れたのですが、気泡を出してくれません。どうしてでしょうか? 水槽は30cmサイコロで、底砂を敷いて、底面濾過⇒外部濾過(Fluval104)にテトラの壁掛け濾過装置を付けています。照明はADAのNAランプ15W×2とNISSOのフレキシインバーターライト260(21W)×2で、照明時間は1日10時間位です。CO2はADAのAdvance Systemを使い1秒間に2~3位の量で添加しています。CO2を添加しているときにはエアレーションはしていません。水温は25℃。水質はアンモニア、亜硝酸はゼロで、硝酸塩濃度は25以下、pHは6.5、KHは3です。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 水草水槽のリシア

    水草水槽でリシアを育てているのですが、枯れはしないもののなかなか成長しません。 水槽の大きさは、45cmの規格水槽でライトは合計50wです。 肥料・CO2も添加しています。他の水草はトリミングに追われるほど成長しますが、なぜかリシアだけが成長しません。 ほかの水草は、カボンバ・グロッソスティグマ・アマゾンソード・ミクロソリウム・ウィローモス・ロターラインディカ等です。 何か生育に足りないものがあるんでしょうか? ちなみにリシアはネットにいれず、タイルに巻いて沈めています。

  • CO2

    発酵式CO2の添加を始めようと思います。60cm水槽上部式フィルターでいろん な熱帯魚を飼っています。水草はリシアとグロッソスを植えてます。 光量は少ないですが20W×2です。 ペットボトルは何リットル、砂糖は何グラム、ゼラチンは何グラム、イースト菌は 何グラム必要ですか?

  • 発酵式CO2

    今度発酵式Co2にチャレンジしようと思ってるんですが45cm水槽にミナミヌマエビとアカヒレを飼っていて水草はウィーロモスやアマゾンソードなどがあるんですが発酵式Co2をやってミナミヌマエビなどに影響などありますか?あとどのくらいのペースでCO2を出したらいいですか? ろ過システムは上部フィルターにエーハイム2213にテトラ ニューブリラント フィルターダブルです。

  • 水草メインの水槽の照明について

    水草メインの水槽(45cm水槽)を 作ってみようと考えております。 co2は発酵式で1秒に1.5滴添加しようと思います。 水草はグロッソスティグマ、 リシアなどを育ててみたいです。 また水草に気泡も付けたいです。 そこでライトはエーハイムledライト 7wにしようと 考えているのですが、可能でしょうか? このエーハイムledライト7wの場合は2台くらい必要 なのでしょうか? また、おすすめのライトなどありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 蛍光灯について

    90cm水槽でグロッソスティグマやリシアを育てようと思っています。 32Wの蛍光灯2本 二酸化炭素発酵式 上部フィルター   これで育てることは可能でしょうか。 また、蛍光灯はどのような種類のものを組み合わせて使用すると水草の生長がよくなりますか。

    • ベストアンサー
  • レッド ビ シュリンプとCO2

    レッドビ シュリンプを飼うためにウィロモス(ジャイアント)を育てていて、毎日10時間、蛍光灯点灯と醗酵式でCO2を添加しています。この状態で海老を入れても大丈夫でしょうか? また海老を入れるまでは、CO2を添加しているうちはろ過機を停止する方がいいのでしょうか? 水槽の状態  60cmの水槽 上部ろ過式フィルターと20wの蛍光灯×1  シュリンプ用のサンド、木炭10×10×5cmと10×20×10cmと5×5×10cm すべての木炭にウィロモスを巻きつけて約10日で新芽が伸びだしてきました。 CO2を入れている間はランプは点けたまま、ろ過機は何時もつけっぱなしです。  

    • ベストアンサー
  • リシアの成長のしかたについて質問です。

    リシアの成長のしかたについて質問です。 60cm水槽で、18W×3灯、CO2は3秒1滴にてリシアをネットに入れて沈めて育てています。 最初のうちはY字状に成長していたのですが、現在は長さが5cm程に成長し、Y字ではなく 真っ直ぐ本当の芝生のように成長しています。 入り組んで成長している画像をよく見かけるのですが、我が家のリシアはストレートヘアーの ような感じです。これは上手く成長させることができていないのでしょうか?

    • 締切済み
  • キューバパールグラス、リシア、グリーンロタラの入った石組の水槽について

    キューバパールグラス、リシア、グリーンロタラの入った石組の水槽についてご相談があります。 今朝、PHを図ったところ7.5~8.0くらいありました。 キューバパールグラスは6.0~7.0がいいとのことなのですが、 この数値ではうまく育たないでしょうか? またPHを7.0くらいに下げるにはどうしたらいいのでしょうか? お知恵を拝借したくお願いいたします。 環境は 水槽 45×27×30 フィルター エデニックシェルトV2 2機 低床 アマゾニア 照明 30W×2 CO2 2秒1滴

    • ベストアンサー