残業の不当な扱いについて

このQ&Aのポイント
  • 契約社員に転職したが、残業代の扱いに不満がある
  • 給与明細には残業時間が記載されていない
  • 勤怠管理が自己申告であり、残業代金の満額支払いは難しい
回答を見る
  • ベストアンサー

残業の不当な扱いについて

残業代の悩みです。最近、正社員から契約社員に転職しました(遠距離の彼と結婚するため)。しかし残業代の扱いに不満と驚きがあります。因みに前職は残業満額いただいておりました。 まだ数回の給与明細しか見ていないのでなんとも言えませんが…下記のような事情があります。・現職はボーナスなしの年俸制で月数十時間の見込み残業代金が含まれている ・転職以降、見込み残業時間の二倍の残業を実施。にも関わらず明細の残業時間欄0。 ・契約時、人事からは越えた分については残業代金を支払うとハッキリ言われた(確認した) ・配属後、勤怠担当者から、うちの部署は毎年予算が厳しいため残業代金は満額支払えないことを承知してくれといわれた(理由はわかるがここまで酷いとは思わなかった) ・勤怠管理は自己申告で毎月まとめての提出。しかもそれを誰もが見れる共有のサーバーに置いている(過去のを見るとかなりさばを読んでいる人が殆んど→自己申告の時点で減らしている様子) ・回りに同じ立場の人はいない。派遣はいるが派遣はもちろん満額でている様子 以上のような事情です。仕事は嫌いではないし、内部告発する精神力は私にはありません。しかしいくらなんでも、十数時間の残業を踏み倒すのは問題ではないかと思いますますし、まてや半官半民のような会社です。 自身の納得となれば残業をしないしか方法はないと思います。でも、忙しい忙しいと回りに言われ、派遣も残業をしている中、帰りにくいのもあります。 しかし、嘘は書きたくないから、これからも正直に残業申請はするつもりです。 でもやはり気弱な性格もあり、回りなどをきにしてしまい…どうしたらよいかわかりません。仕事は嫌いじゃないが、いい加減な風土に正直うんざりもしています。女性なので、嫌われるのが怖いんだと思います。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

残念ながらそういう会社ですべてが満足行くようなことは無理です。 ならば何かを切り捨てて我慢しないといけません。 残業代を貰わないか、内部告発か、残業しないで帰るるか、転職するか。 自分で社風を変えるための努力をしなければ、今のまま変わるわけがない。 そんな精神力はない。だけど早く帰るもの申し訳ない。だけど残業代はちゃんと申告して満額貰いたい。だけどいい加減な社風だから残業代がで無い・・・ 今のままじゃ永遠にこのループですよ。 ちなみにうちの会社では女性ほどこういう問題をしっかり言ってきてくれます。 女性だから言えないってのはないと思いますよ。

urutora194
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか難しくて…。このご時世仕方ないとは思っていますので、割りきって早く帰ることを試みてみようと考えています。今一番自分がしたいのはこのことです。 でも何かいわれやしないか…といつもびくびくしてしまっていて…

関連するQ&A

  • 残業代金の扱い

    はじめまして。お願いします。 わたしは最近契約社員として転職しました。 結婚が理由の転職でしたので、無意味に残るのは嫌でしたし、サービス残業は持っての他(前職がサービスなしでしたので)だったので、採用面接時にもはっきり聞きましたし、内定時にもしつこく確認しましたし、内定通知書にも、(月に数時間の残業代金が含まれる給与体型でしたが、)含まれる残業時間を越えた分は、はっきり出ると言われました。 しかしふたをあけてみると残業代金0です。月、十数時間(見込み残業をさしひいて)以上残業してるのにゼロなんです。 数ヶ月は様子をみましたが、たまたま先日自分の部署の人事担当の方と話をしたらばお互いの認識違いが発覚。 人事担当者は本部から含み残業以上は残業を深刻するなと言われていたことが判明、かつ、わたしはそれを理解して入社と思われていました 一方、私が残業扱いについて面接時にかなりしつこく聞いていたことを話したら、それなら話は違う。今月からしっかり申告してみると言われました。 しかし、あくまで上司と相談してとありました。つかないのは目に見えてます。理屈は、正社員でさえ、残業代金は申告の半分以下なのにお前にすべて払うのは…という話。 でも、わたしは正社員じゃないんだし。そもそも契約とは違うから裁判したら勝てますよね?戦ってもいいんですよね? 多少なりとサービスがあったてしてもゼロはひどすぎると思います。 もちろん、早く帰ることが前提ですが。。あとは再度転職することになりますでしょうか…3月に契約更新らしいので、とりあえず一年やり、改善されないのならば転職を考えています。 わたしは間違ったことを言っておりますでしょうか…私にも家庭がありますから。 余談ですが、エージェントを通して転職を探すとき、残業管理がしっかりしている会社がいいと言ってどの程度希望どおりになりますでしょうか…

  • サービス残業について

    最近転職しました。前職はIDカードで入退室が管理され、毎日上司承認があり、残業代金がしっかりでていました。しかし転職先での契約条件と実情の相違にビックリして困っています。 私は契約社員で、年俸制で毎月給与に約10時間分の残業代が含まれています。契約時、人事からは超過分は残業代金が出ると説明を受けました。 しかし入社後、グループの勤怠担当者から残業代金はフルに出ません。ご了承下さい。と言われ、超過勤怠管理表を渡されました。その際、とりあえず実働時間を書いて下さいと言われました。 私はまあ30分刻みくらいのスケールで書くから端数を切り捨てする程度だと思っていました。 その後、たまたまパソコン共有フォルダにある社員の残業申請書を見たら、ビックリ。実働時間の4分の1以下の申請だったのです。 現職はタイムカードはなく全て自己申請。しかも本来なら毎日所属長承認をもらうところ、まとめて印鑑をおしているようです。 多分、個々で残業代金を申請→担当者が帳尻あわせ→所属長印→人事提出 と思います。 しかも書類には、給与明細には賃金詳細は記載されないとありました。 とりあえず、何を言われても、自分が担当者に出す書類だけは、実働時間を偽りなく(かなり朝早く出社していますがそれは自己勉強のつもりで夜の残業代金のみ) 提出しようと思っていますが、内訳が記載されないのでどの程度ついているか相違が取れません。少なくと給与に反映か未反映くらいはわかりますが…。 自分を守るためにも超過勤務表は自分が提出したものとフォルダに入っているものとをコピーをとったり印刷したりして、保存しておきたいと考えています。 自分がつける記録はり毎日手書きにした方がいいですよね?コ ピーを所持していれば大丈夫ですかね? 表はエクセルで作られていて、担当者がデータで打ち込んでと言われたらそれまでですが…何か対策はありますか? 気を付けることなどアドバイスお願いします。 ちなみに、契約社員はまわりにはおりません。またタイムカードもありません。

  • 残業代金の申請

    最近転職した者です。サービス残業の扱いに戸惑いがありこまっています。 契約社員ですが、入社時に、給料には残業代金10時間分が含まれる。それ以上の超過分については給料に加算されます。 とハッキリ人事に言われました。 しかしながら、職場に配属後、給与担当の先輩にこういわれました。 『残業代金は全て出ると思わないでください。その点ご了承ください。しかし、私に提出する書類には実働分を書いてください』 と言われました。 初日だったので、『はい』としか言えず、まあ派遣さんみたいに五分刻みの残業とかではなく、例えば毎日の端数(30分刻みで)を切り落とす程度だろうと思っていました。 ところが、正社員さんの残業申請書類が共有のサーバーにあったので閲覧したところ、とんでもないサービス残業申請ぶりでビックリしてしまいました。 実働の四分の1以下ではないでしょうか…。 正直ビックリしてしまいいくらなんでも…と思っています。 皆さん定時であがる雰囲気は全く、むしろ毎日日付変更線付近まで働いており、(派遣さんも含め。派遣さんは残業代金が出ていると思いますが)早く帰宅する雰囲気がないため帰りにくいです しかしサービス残業にもほどがあるのでは…とビックリしています。これじゃあ、契約時の話と違うし、納得いきません。 明らかに私より残業している方々の申請が私の実働時間よりはるかに短く残業代金が書かれていました。 このような場合…どうするべきでしょうか? とりあえずとぼけ続けて(前職は残業代金がフルにでましたから)実働時間をそのまま書いて取りまとめの先輩さんに出して良いでしょうか? その後状況をみて(ただ…給与明細に給与内訳の詳細は記入されないとありました)、自分が納得行くようにすればイイノデショウか? つまり納得いかないなら何を言われても定時で帰る。 もしくは納得いく範囲でサービス残業する 自分がサービス残業を認めた時点でなんか悔しいので…自分のスキル(転職したてなので)向上を目指しますが

  • 残業代の扱いについて

    ちょっと気になって半年程付けていることがあるので聴いてください。 社内に仲良しの40歳A子と37歳B男がいます。A子は職場の部長席のすぐそばで事務職。B男は末席の隅っこでキャビネットに囲まれて、半個室の様になっているところに一人で座ってCADオペをやっています。 朝昼晩とA子は足しげくB男の所に来てこそこそと何やら話続けます。早い時は5分位長い時はなんと1時間半。そのこそこそ話が勘に障るようになり、気が付いた時はメモ用紙に日付けと時間をまめに書きとめる様になりました。 大体事務職がCADオペと何をそんなに打ち合わせすることがあるのだろう。と思いながら毎日毎日綴って行くと最低でも一日30分、長い時は3時間半。平均で2時間20分。二人だから合計4時間40分会社はただ働きに給料を払い続けているのです。 しかもB男はたばこを吸いますから、夕方までに6回は喫煙所に行くので一回5分としても30分。合計2時間50分。B男は毎日8時~9時まで残業します。でもこのロスタイムを勘定すると日中さぼって夜残業をして所得を増やしているといjことになるんです。なんで廻りはこの異常な事を黙認しているのか。不思議で仕方ありません。 ですからお金をもらう為に本当はそんなに時間が係るわけでないのに残業にするようにしているです。 そんな状況なのにA子もB男も頑張っていると評判いいです。全くバカな会社だ。 ちなみにうちの社は勤務表は自己申告なのでごまかそうと思ったらいくらでも出来ます。 人間一旦残業代が30万円もつく生活レベルになってしまうと生活の質を落とせないものです。 皆さんの会社は残業代ってどういうシステムになっていますか?

  • 会社と残業代金について戦った方がいましたらアドレスお願いします

    サービス残業について徹底的に会社と戦った方いますか? 現在の会社のサービス残業の扱いに悩んでいる女性です。現在の給与体型は年俸制です(月数時間の残業代金が含まれています) 契約時、含まれている残業代金をこえたら給与が出ると言われました。 だから今の会社を選びました。 しかし現実10~20時間オーバーなのに残業代金がゼロです。 言い分は正社員ですら残業代金は半分以下だからというものです。 しかし、転職してくるとき(遅れましたが会社直接雇用の契約社員です)はっきりと言われたし、書面にもかいてあります 皆さんの中で似たような経験で会社と戦ったご経験あるからいらっしゃいますか?因みに、その後も問題なく同じ会社で働けていますか?人間関係はいかがですか? わたしの会社はすべて自己申告(タイムかードなど一切ありません)なのでわたしはメモで残業時間を残してあります やはり直属の上司にはっきり言うべきでしょうか?人間関係など甘いことを言ってはいけないと思いますが、やはりグループの雰囲気がわるくなるのは申し訳ない気持ちもございます

  • 残業時間(残業代)について

    普通、自分の会社(事務所)で、働く場合は、自分の会社の規定にのっとって、働くと思いますが、 短期間でも、別の会社(派遣)で、働く場合は、派遣先の時間(規定)で働くと思いますよね。 質問なんですが、 たとえば、自分の会社(事務所)で、残業した場合、PM7時まで残業した場合、30分の残業がつきます。PM6時30分からなので・・・ では、派遣先に行って残業した場合は、PM7時まで残業した場合、1時間の残業がつきます。PM6時からなので・・・ 派遣先に行っている仮定です。 自分の会社に残業申請を出すと、30分引かれた時間で、給与明細書に記載され、その分、残業代はでていません。 ですが、会社間では、自分が働いた時間分だけ請求されています。 これって、残業代は支払われるべきなのでしょうか?それとも、自分の会社の規定にのっとっているので、差引かれたままのでしょうか?(ただ働き) 調べていないので恐縮ですが、労働基準法的には、どうなんでしょう・・・

  • 残業代について

    ITエンジニアとして派遣会社に勤めています(正確には派遣でなく出向ですが)。 最近派遣先が変わりその現場の初めての給料明細を貰ったのですが、残業代が前の現場に比べて明らかに少ないのに気付きました。 原因を調べたところ現場が変わる際に会社から、現在の給与(180時間~)→次の現場の給与(190時間~)というメールが送られていました。 180時間オーバーから残業代が付くと思い、それを励みにがんばってきたのでかなりショックです。 確かにメールに記載されてはいますが、残業時間の基準が変わるというのは納得できません。そもそも、メールでちょこっと書いただけで、他に電話や口頭で説明がないというのはおかしいのではと思います(実際にそれが原因で気付きませんでした)。それに190時間~というのは残業基準としておかしいのでは?と思います。 近日中に会社の人間と会う機会があるので、180時間~に戻すように交渉しようと思います。 そこで、なにかうまい言い回しはないでしょうか? 皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 派遣での残業時間について

    現在派遣で働いております。 まだ1ヶ月程しか働いておりませんが、残業について規定の範囲外での残業が付けることが出来ません。この規定の範囲外というのは、派遣先が定めた時間です。建前上は時間になったら速やかに帰社すると云う事になっており、その時間を過ぎたら残業時間としてカウントできないということです。 業務上、どうしてもその時間に切り上げる事が出来ず規定の範囲を超えてしまいます。派遣先の責任者はその時間のカウントは認められないということでした。勤務表は勤怠管理システムを使用しているので仕方なく規定の定めた時間までしか入力していません。一応、メモに帰社した時間を記入しています。 質問ですが、契約はあくまで派遣元なので、未カウントの残業代の請求は派遣元に抗議すればよろしいのでしょうか?しかし、派遣という形態でもあるので強く抗議したら契約更新をしないんじゃないかと思ってしまいます。もし、派遣元がその残業代を支払えないというのであれば、労働基準監督署に相談すればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 派遣での残業代についてしりたいのですが

    今、派遣で就業していて時間が9時から17時の実働7時間です。残業は月に10時間程度の見込みだそうです。 この場合残業代は出るのでしょうか。それとも会社によって違いますか?わかるかたいたら教えてくださいもし出るならいくらくらいになるかも教えてください。 誹謗中傷や、直接聞いてください等以外のご回答お願い致します。

  • 残業時間の申告

    私の職場は事前に上司の承認を受けて残業をし、実際に残業した時間を報告する方式になっています。 無駄な残業時間を減らそうというのが目的だろうとは思うのですが、どうしても納得のいかないことがあります。 昨年から新しい仕事をすることになり、どうしても時間がかかってしまうので残業時間は実際に帰った時間より少なめに申告していました。しかし、それでも前任者に比べると残業時間が多いから、減らすように、との指示があり、3ヶ月位経った頃からほとんど申告しなくなりました。 年度当初が忙しい部署なので、今年に入ってからは、4月は3割ぐらい、5月は2割ぐらい、申告しました。 しかし、周りは、実際の時間の7割~9割は申告しているようです。 もちろん、私が残業していることは上司も知っています。 上司から申告しないの?と聞かれたこともありましたが、上司は私よりも早く帰り、自分は申告しています。 承認時間を書いてくれるのなら申告する旨を伝えましたが、承認時間を絶対に上司が書いてくれることはありません。 あくまでも、自己申告しろ、ということなのです。 報告の様式は、承認を受ける時間を書き、まず、上司が認める。 翌日までに、本人が実際の時間を申告する。それが、上司が承認した時間と違っていたら、上司が再度、実際の時間を承認する、という形になっています。 私が残って仕事をしているのを知っていても自己申告しない限りは承認しないということは、仕事と認めてない、ということになり、サービス残業にもならない、というのが主張なのかもしれませんが、他の人たちは申告した時間通りに残業手当が出ています。 申告しない私が悪いだけなのでしょうか? 私が「サービス残業を強いられている」、と、訴えても申告しない私が悪いで終わってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう