• 締切済み

【急ぎです!!!】父の源泉徴収額が130100円だったのでいつから保険をぬくことになるの?

急ぎなので、よろしくお願いします。 父の源泉徴収額が130100円だったのでいつから保険をぬくことになるのでしょうか? ■昨年の9月から僕の派遣健康保険に扶養家族として入っています。 ■平成20年の源泉徴収票で130万を超える1301000円でした。 この場合いつから父は保険証を抜かないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

No1です。 うちが加入している健康保険組合は 数年に1回扶養の調査が入ります。 扶養になっている人の源泉徴収票を 提出させられたりしたらばれますよ。 そこで、 1)ばれるまで放っておく 2)電話して確認する のどちらかになるわけです。 1)でもいいんじゃないですか。 どのみちばれたら過去に遡って健康保 険組合が立て替えたmeikainodoukeshi さんのお父さん分は返金しろ!ってな るだけでしょうから。 おそらく罰則はないと思います。 であれば、ばれても損は無し、ばれな ければラッキーという訳です。 でもいくら返金するか解らなくて毎日 ビクビクしているなら2)のがいいと 思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

健康保険の団体で判断が変わります。 直接聞くことをお勧めします。 社会保険の基本的考えでは、すでに手続きを終えていなければいけないような場合に該当しているかもしれません。 健康保険の扶養に入れているようですが税金の計算でも扶養に入っていることはありませんか?税金の扶養の条件と健保の条件は異なります。誤解している人、誤解している会社の担当者もよくいます。

meikainodoukeshi
質問者

補足

税金の分103万については扶養申請から外しているので、それはいけます。 総支給が1301000円なんで、所得は引く前で130万を判断する理解であってますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

派遣健康保険、「いつから父は保険証を抜かない といけないのでしょうか?」って電話してはどう ですか? こういうのって健康保険組合でまちまちですから 過去に遡って扶養から外します、とか、たまたま 今回だけ130万超えたのならこのままでいいですよ! とか、いろいろありますから電話して聞くのが 一番いいですよ。 被保険者証に電話番号書いてありませんか?

meikainodoukeshi
質問者

補足

電話した方がいいでか? ほっておいても1000円くらいどうってことないと思ってたんですが、今日朝確定申告の準備をしようと思って気づいたら130万こえてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収額

    全く税金のことがわからないので教えていただきたいのですが、平成14年分の夫の源泉徴収額は17万円でした。昨年の2月に入籍し、7月に子供が生まれて、年末調整で93000円返ってきました。 その時にもらった源泉徴収票には平成15年分の源泉徴収額が18900円になっていました。 という事は、これからは源泉徴収額はだいたい2万円前後ということになるのでしょうか? 住宅の取得税減額の金額が、源泉徴収額が最高だと不動産の人に言われたのでショックです。 あと、毎月の給料から引かれている控除額は今年から変わるのでしょうか? わかりにくい説明ですみません。

  • 源泉徴収票の額について

    源泉徴収票の「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」について質問させてもらいます。 年棒制の年収420万(月々35万の12回払い)で健康保険は政府管掌、生命保険・扶養などの控除はなし。 厚生年金と雇用保険に加入。 12月に退職し、平成20年度分の一年間の給料は貰った。 この場合、源泉徴収票の「支払金額」には420万円と書かれると思いますが、「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」は一般的にどれほどの額になるものでしょうか?よろしくお願いします。 (他の場で似た質問をしたのですが、質問が抽象的だったので具体的にして改めてしつもんさせていただきました。)

  • 「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」について

    源泉徴収票の「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」について質問させてもらいます。 年収420万で健康保険は政府管掌、生命保険・扶養などの控除はなし。 12月に退職し、平成20年度分の一年間の給料は貰った。 この場合、源泉徴収票の「支払金額」には420万円と書かれると思いますが、「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」は一般的にどれほどの額になるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 源泉徴収額の額について教えていただけますか。

    源泉徴収額の額について教えていただけますか。 給与計算をしております。 給与額から社会保険、厚生年金を引いた値から 税務署が用意してある給与所得の源泉徴収額税額表を見て 源泉税の額を計算すればいいと思いますが。 ここで1点。 社員に1歳の子供がいるのですが、扶養親族に1歳の子子供は入るのでしょうか? 2010年から扶養控除がなくなると聞いてます。 そうなると社会保険後の給与額が20万とすると、扶養家族1人いたら 源泉税が3080円、扶養が家族なしで4600円、扶養家族2人で1500円になりますが 正しいでしょうか? またその社員には配偶者(妻)がいて、4月からフルタイムで働いてますので、その妻の 就職した会社の入社日が4月10日としたら、社員に4月25日に支給する 給与(会社は末締め 4月25日支給の給与は4/1-30までの分)の源泉税額を求める際に 扶養親族からはずして計算しないといけませんね?

  • 急ぎ!源泉徴収票をほしいと言われたのですが・・・

    急ぎ、困っています。 飲食店を経営している方の経理(簡単なものですが・・・)をやっているのですが、従業員の外国人の方から源泉徴収票をください。といわれました。 個人経営で、難しいものは税理士さんにおまかせしているのですが、その税理士さんが入院してしまい・・・困っています。 私の乏しい知識では、さっぱりわからず。。。 色々とネットでも調べたのですが、いまいち理解できません。 どなたか、お力をお貸しいただければ幸いです。 下記の状況です。 月に24万円の給料(所得税、保険料等の天引き一切なし、実支給額) 扶養家族など、控除の対象になるものはありません。 もちろん、保険料などもありません。 その場合は 支払金額 240万 給与所得控除後の金額 150万 この後の「所得控除の額の合計額」と「源泉徴収税額」の計算方法がわかりません。 基礎控除38万円というのはどこで引けばいいのでしょうか? 本当に、無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします!!

  • 源泉徴収額について

    昨年5月に前職から今の職場に転職しました。 昨年11月末に会社の方から年末調整にと前職の源泉徴収票を提出しました。 先日改めて今の職場より令和4年分の「給与所得の源泉徴収票」を頂きましたが、前職の源泉徴収票に記載のある「源泉徴収額」と転職後の5月から12月分までの所得税の控除額の合計が合いません。 この合計額より低くなっており、数百円ならともかく1万円以上も違います。 また年末調整は1月に支給される給与で調整(払いすぎていれば還付)されるのではなかったでしょうか? 素人ですみません。こういったことに詳しくないので・・・。 ちなみに12月度の給与は12/20締め、1/10の支払いです。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票 見方

    源泉徴収票について質問させて頂きます。 私は大学生(未成年、未婚)で先月昨年8月から始めたアルバイトの源泉徴収票をもらいました。 源泉徴収票を手にしたのは初めてです。 月に3~5万円くらい稼ぎ、支払金額は160,650円で、時給×労働時間から交通費を引いた額が支払われています。 昨年の春休みには、一時期単発の派遣で働いたこともありましたが、その額も時給×労働時間で、両方足しても年間収入は25万円程度です。給与所得控除後の金額・源泉徴収税額はどちらも0円です。 しかし、インターネットで調べてみると気になる点が2つありました。 ・源泉徴収票に年末調整無しと書いてある。 ・所得控除額の合計額が0円または空欄 年末調整無しということは、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか? また、所得控除額がないということは、基礎控除や扶養控除を受けたことになっていないのでしょうか? 教えてください。

  • 源泉徴収額について

    先日医療費が10万超えたので確定申告に行ってきました。 しかし、源泉徴収額が0円なので戻ってこないとのことでした。 源泉徴収額が0円ということはありえることなのでしょうか? ちょっと算出方法等わからなかったので質問いたします。 参考までに年収は270万強で社会保険、雇用保険等もかけています。 扶養は妻と子2人です。

  • 源泉徴収票の内容

    源泉徴収票の内容が正しいかどうか教えてください。 当方30歳です。 扶養家族は妻(専業主婦)と子供二人。 住宅ローンなどはありません。 平成20年分の源泉徴収票は 支払金額 6,330,500円 給与所得控除後の金額 4,522,400円 所得控除の額の合計額 2,365,749円 源泉徴収税額 118,100円 社会保険料等の金額 780,749円 生命保険料の控除額 50,000円 地震保険料の控除額 15,000円 旧長期損害保険料 62,720円 他に、(摘要)の欄に「国民年金保険料等の金額 78220円」と記載されています。 これは、妻が失業保険を受け取ったことで一時的に扶養から外れたので その時期に支払った 国民年金 42920円 と国民健康保険 35300円を 指していると思います。 私が疑問に思うことは ○過去一年分の給与明細書から計算すると、  厚生年金、雇用保険、健康保険、年金基金をあわせた額は 722,089円で 780,749円にはなりませんが  この額はどのように算出されたのでしょう。  摘要の 78220円を足してもこの金額にはならず。 この点が疑問で、 最終的には源泉徴収表自体が正しい計算結果なのか ということが気になっています。 他に、同僚曰く「扶養が外れた時期に払った健康保険等は後で戻ってくる」というのですが、 どんな根拠でいくら戻ってくるのか分かりません。 当人に聞いてもただ「戻ってくるんだよ!」というだけで。。 彼の勘違いでしょうか?

  • 源泉徴収票

    当方経理職でもなく経験もありませんので よくわかっていないままでの質問になります。 今年の一月に入社したばかりですが 源泉徴収票を作るように言われました 会社としては提出せず個人に源泉徴収票を渡すそうです。 会社からもらった賃金台帳(エクセルファイル)には 源泉徴収分は引かれているのですが その内容は、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・所得税を引いています その中に扶養家族に関しては一切触れていないのですが このまま 扶養家族が居る人でも扶養家族0のまま源泉徴収票を発行して 個人個人で申告してもらい税務署で必要があれば訂正してもらうという流れで 問題ないでしょうか? よろしくお願いします。