• ベストアンサー

自信がなく、付き合った事がありません

jiraiyazenの回答

回答No.12

こんにちは。 まず、文を読んでの感想ですが、私は少しもネガティブに感じませんでしたよ。むしろ感じたのは、あなたの前向きさです。悩みを書いている文だけれど、恋愛ができるようになりたい・自信を持ちたいという強い意志を感じましたよ。 さて、自信を持つということは難しいですよね。自信は心の中にあるもので姿が見えないですから。自分自身を今一度、振り返ってみるのはいかがですか。嫌だった学生時代から、メイクなどがんばっている今の自分まで。振り返る中で、自分のしてきた努力などを認めることで、自信を持てるかもしれません。紙に書いてみるのはオススメです。 また、習い事なり何なりに取り組んでみるのもいいかもですよ。そういうことにがんばっている自分、上達していく自分を感じ認めることで自信がつくと思います。自分を好きになれるかもしれません。 自分に魅力があるのかもわかりませんとのことですが、 >でも今は「過去は過去!」「これはトラウマじゃない、これを気にするのはあたしの心が弱いんだ!」と言い聞かせ、オシャレやメイクもするようになりました。 こう思える心の持ち主だというだけで、魅力的ですよ!!。人は中々こんな風に思えないです。辛さにへこみ沈んでしまう。辛くても現状維持し続けるのはラクなんですよ。辛いけど、いつもと同じ傷をうまくやり過ごしてればいいのだから。自分を変えようと思い行動すると、時に傷つき打ちのめされます。でも、あなたは変わりたいんですよね?。今は道の途中で光はあまり見えないのかもしれないけれど、自分を変えようと傷つき、もがきながら進んでいる姿、それだけですでに魅力的です。人間としてもそうだし、異性としても。 私は質問文の中だけでも、上に書いたようにあなたの魅力を見つけましたよ♪。だから、あなた自身にはもっとたくさんの魅力があるはず。苦しいときも多いでしょうが、少しづつあきらめないで素敵な人になってくださいね。

noname#107915
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 すごく嬉しかったです。こういう話をすると、「暗いね」と言われ自分を否定されているような気持ちになってしまう事が多かったので。 自分を変えたくて、だけれどなかなか上手くいかなくて、落ち込んではダメだ!と思っても、たまにどうしていいのか分からなくなってしまうんです。なので今回、たくさんの方から客観的な意見をたくさん頂けてすごく為になりました。だけれど一番聞きたかったのは「それでいいんだよ」という、今の私を認めてくれる言葉だったのかもしれません。すごく勝手な事かも知れませんが、すごく勇気と元気が湧きました。 今回たくさんの意見を頂いて、今までの自分を振り返りました。人に否定された事があり、だからその度に私自身も私を否定していたように思う。でもそうじゃなくてこれからは、人に何言われても、私だけは私の味方でいてあげるようになろうと思いました。 辛い経験があったからこそ得られたものもあるし、何かに対して頑張ろうと思う気持ちも持てた、その自分を認めてあげようと思う。私本当はきっと自分が好きなんです、だからどうにかしようって思うんだと思うし、それは忘れてはいけないんだなと思いました。 色んなことに気付く事が出来たと思う。 書き込みしてよかったです。 今回は私の質問に答えていただき、ありがとうございました。 長くなってしまい失礼しました。

noname#107915
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お礼させて頂きたいのですが、今日はもう遅いので、 後日改めて書き込みさせて頂こうと思います。 遅くなりますが、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 自信が持てない・・・

    一目惚れで好きになってくれ、付き合っている男性がいるのですが、 最近、職場にスゴク美人な女性が入社してきました。 周りのみんなも「美人な人だね。性格も良さそうだし」と 評判の人です。私はすごく容姿が地味で、昔『ブサイク』『キモイ』で いじめられていた経験があるため、トラウマがあるため 自信が持てません・・・。『一目惚れ』というのも実はウソで、 体目当て?と疑っているぐらいです。もし乗り換えられたときの 気持ちの切り替え方を伝授してください・・・。

  • 彼女いない歴=年齢40歳が自信を持つには?

    彼女いない歴=年齢40歳の容姿見た目が悪い男が自信を持つには何をどうすれば良いのか? 過去に一度でも女の子と付き合った経験があれば多少なりとも恋愛の仕方、プロセスがわかりますよね。 しかし、まったく女の子と付き合った経験が無い人間が自信を持て!と言われていきなり堂々とした人間になれません!! 何かに一生懸命なっていればそれが自信になり女の子から見て素敵に見えるなんてことをよく聞きますがホントかよ?!?!って思います。結局容姿見た目が良いから素敵に見えるだけでしょ? 自信てやっぱりイケメン並みの容姿外見から出てくるものと思いますね。 容姿のカッコ悪い人間に自信て付かないのでしょうか?

  • ブサイクは恋愛対象になるか。

    私はどこからどうみてもブサイクな高校生男です。 容姿最悪で、もちろん恋愛経験は全くなく、周りから一生童貞だろうとバカにされるくらいの容姿です。綺麗事を言う人は、「人間は内面だ」とか言いますが、事実として、私の知り合いは、容姿がいい人には彼女はごく普通にいて、悪い人には確実にいないという状態になっています。 過去の同趣旨の質問を見る限り、ある一定の「ライン」があって、それより上なら恋愛対象になりうるそうですが、自分は確実にそのラインより確実に下です。いくら内面重視の女性でも、外見で、「無理」と思うようなレベルの顔です。 女性に質問ですが、私は恋愛対象になりえますか。顔を見なければわからないという人は、あなた自身の「ライン」以下の顔を想定していただければよいです。正直に書いてください。もう一生童貞を決意していますので何を書かれても別にいいです。

  • 不細工 死にたい

    不細工だから死にたいと考えるのはおかしいですか? 僕は今大学生です。 自分が相当なブサイクなために生きていく気力がありません。 たとえば友達関係。ブサイクだと相手にされないことが多い。僕だって普通の人と同じように相手にしてほしい。 これは甘えですか?普通の容姿の人とは初対面でも明るく積極的に話しているのに、自分は若干惹かれ気味。 不細工だから、話したくないと思われるのでしょう。 そんなもんでしょ?人間って。所詮見栄とか外見とかでしか判断できない。自分も残念ながらその部類に属するかもしれません。 自分の容姿はブサイクなくせに、やっぱり人を容姿で判断してしまう自分がいます。 髪もこまめに切り、容姿に関して不潔に見られないように気を配っている。でも報われない。 遺伝子のせいで。自分が憎い。たぶん誰からも愛されない。人を愛しても、有難迷惑に思われる。ブサイクに好かれたって誰もうれしくない。 自分の母親が愚痴をこぼしていた。「私はお父さんとは結婚したくなかったの。だって不細工でしょ。親に結婚させられたの。」と。。。 母親は美人とは言い切れませんが、まあ普通よりはいいです。それに対して父親はよくありません。小さいころから、ブサイクだと人は愛されないことを親からも学びました。 そして自分の経験からも学びました。自分は弟がいるのですが、容姿はかなりいいほうです。自分とは対照的に。ねたみはよくありませんが、やっぱり不公平を感じます。自分は人間関係、そして恋愛もできない。いろんなことを改善しても。それはブサイクだから。 でも弟はそんなこと気にもかけずどんどんうまくいって自信たっぷり。それはブサイクではないから。 不細工だと本当につらいことが多い。 本当に涙が出そうです。中学生のころからいい思い出がありません。いつも努力してもうまくいかないことばかりでした。 正直疲れました。理不尽すぎる人生に。 もう自殺しようかと考えています。親や友達には申し訳ない。だけれどもそれだけ辛い、苦しい。 生きる意味が分からない。こんな拷問のような人生早く終わってしまえばいい。 僕だって、普通の人間としての楽しみを味わいたかった。でもできない。 自殺したいとか言っていますが自殺なんかしたくありません。 本当は自殺をせずに今までと違った楽しい人生を送りたい。ブサイクと嫌な顔をされたくない。 普通の人としての愛情を感じたい。恋愛をしたい。愛されたい。人を愛してみたい。 いろんなことやりたいんです。

  • これが好きだと自信を持つ事が出来ません

    自分に自信が持てません。。。 高校受験をし、私立の大学付属校に進学しました。 受験勉強のために、自分自身のやりたいことを押さえ、自分自身を抑圧し、進学校に入り、特に表面的な問題は起こしてきませんでした。 普通である事を求めていたのかもしれません。 しかし、自分自身の気持ちを出し、自分の好きな事を精一杯して来ませんでした。 当然、当時もこれが好きだと自信を持てる物は余りありませんでした。 当時は自分の好きな事を精一杯やっていない自分自信に対して納得していたと思います。しかし、今はそんな過去の自分に悔いを持っております。 過去の自分への後悔のため、何かを始めると、理想を掲げ、精一杯やらなきゃ、精一杯やらなきゃと思い、結局しんどくなってしまいます。 精一杯やろうと思う理想の自分と現実の自分(何かを精一杯やってきていない)のギャップを認められず、自己嫌悪に陥ってしまっています。 過去の自分自身を認めず、自分の好きな事なら精一杯出来るんだと思いたい現実の自分がいるように感じます。 そんな風に生活していたら、何が自分が好きなのかわけが分からなくなってきてしまいました。何が好きなのかも分からない自分自身に無価値感を感じています。 そんな自分自身を隠すようになり、自分自身の気持ちも分からなくなっています。 独自の価値観や世界観を持っている人を見ると、強い劣等感に襲われます。 過去の自分を認め、自分自身に素直になり、その気持ちを認識するにはどうしたらよいのでしょうか、、、そして、好きな事を好きだと自信を持っていくようにするにはどうしたらよいのでしょうか、、、 アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 好かれる自信がない

    28歳会社員男です。 女性に好かれる自信が全く持てません。容姿、性格共にいいとこないです。 恋愛出来ている男性は自分に好かれる価値があると思えてる人ですよね? 好かれる価値がないと思うなら女性に対して積極的になれないでしょうし。 ましてや普通以下の男は告白する側なのですから積極性がないと無理でしょう。 きっと、好かれる好かれないなんて問題じゃない。 相手を好きならお構いなくアタックしろ!なんて言う方もいるでしょうが・・ ロクに好きな人も出来たことがないので、自分をある程度好きでなければ、 他人を好きになることは出来ないんじゃないでしょうか? これは僕の女性と関わってきた絶対数が少ないからだと思います。 女性と出会う努力も自分が好かれる自信がないので行動できません。 自分が好かれるに値する気持ちと思えることって何なんでしょうか?

  • 自信を持ってと言われる事にモヤモヤします

    私は、たまに人から「もっと自信を持って」とか「もっと自信を持って大丈夫」などと言われます。その度にモヤモヤするのです。そんなに私は自信が無さそうに見えるのかなあ?と。 人から容姿や能力について直接侮辱されるような言葉を言われた事はあまりなく、どちらかというと褒められた言葉の方が記憶に残っています。特別よい容姿というわけでもないですが「かわいい」と言われたり能力に関しても「仕事が出来る」、性格は「正直」「真っ直ぐ」「おっとり」「神経質」「控えめ」などと言われてきました。 筋の通らないことは黙っていられない性分なので、学生の頃に虐めなどを目撃した時は止めに入ったりもしました。(幸いエスカレートはしませんでした。) また、私をよく知る人からは「長いものに巻かれないタイプ」「権力に媚を売らないタイプ」と言われます。 私は自分のことが嫌いではないですが、社会の理不尽さや人間の怖さを身に染みて知っているので、自分以外の人に対する不信感は凄まじいとは思います。 側からは、そんな私の他人への恐怖心が「自信のなさ」として映るのでしょうか?

  • 自信がなくて…

    私は自分に自信がもてなくて 何だか悲しくなります。 友達には色んな部分を褒めてもらって 私の事を自慢だといってくれる友人もいます。 でもどうしても自分の自信となる部分が 一つもなくて… すぐに自分は嫌われているんじゃないか… 初対面の人は私をみてブサイクって思ったかも… だから人見知りもしてしまいます 自分に話しかけてほしくないのかも… 余計な事を考えてしまいます。 でも自分を好きになろうって思っています。 前向きになろうって思っています。 自分が嫌いで好きになれなくて 自分はダメな人間だって思ってしまう気持ちも 解ってくれてそんな気持ちを歌っていて… でも…プラス思考、前向きになれるような歌ありませんか??

  • ☆彼女ってどうすれば作れるんでしょうか!?!?☆

    ☆彼女ってどうすれば作れるんでしょうか!?!?☆ 私はあと数ヶ月で37回目の誕生日を迎える独身男性です。 私はこれまで女性との交際経験が全くありません。1日たりとも女性とデートした事がありません。 私は顔がブサイクなのと腕力がないせいで学生時代はずっと酷くいじめられ、特にブサイクな顔に対しての集中的な中傷を受けてきたために、私は自身の容姿に全く自信を持てず人前にでるのにすら躊躇(ちゅうちょ)してしまうような内向的な性格になってしまいました。 社会にでてからも会社の同僚や上司に私への対応は非常に冷たく、そしてまたブサイクな顔への中傷を毎日のように攻撃されました。顔がブサイクで恥ずかしいからと私だけ合コンにも結婚式にも呼んでくれませんでした。 そんな経緯もあって私には恋愛経験ができるような状況には今日まで全くありませんでしたが、私も男で人並みに女性に愛されたいですし性欲もあります。 そこで私のようなブサイクでも彼女を作る方法はありますでしょうか? 出来れば私と同類でない私の今までの暗い人生を払拭してくれるような容姿的にも人間的にもステキな彼女が欲しいのですが無理でしょうか?

  • 自信をなくしました。嫌いになるには…

    以前に何回もこちらで恋愛の相談に乗っていただきました。 昨日から突然この恋愛に自信を持てなくなりました。 同じ職場の人なのでとにかく意識しないようにしようと思っています。 元々自信があったわけではないのですが1%は可能性があるかもしれないという気持ちではいました。 メールはいつも私から。 でも返事は来る。 なんか独り相撲な感じがしてなりません。 これから先私の事を好きになってくれる可能性も皆無です。 特別自分をきれいに見せようという願望が昔からなく、恋愛中も変わりません。 今の自分で満足しています。 可も不可もない容姿です。 以前にとても大きな失恋をしてしまったので今回は悔いの残らない様にしようと思ったのですが無理そうです。 でも凄く好きなんです。 なのでこの気持ちをなくそうと必死に今日1日考えました。 しかしどうしたら良いのか分かりません。 気持ちを伝えるのも迷惑だし今の仕事は続けたいので気持ちを『好き』から『嫌い』に切り替えたいんです。 どうすれば良いでしょうか。