• 締切済み

ドライバがCDを読み込まなくなりました。

DELLのINSPIRON6000を使用しているのですが、 ある日急にドライバがCDを読み込まなくなりました。 DVDは普通に読み込んでいるのですが、CDだけはなぜかダメです。 ヴゥン、ヴゥンと、読み込もうとしているような音はしているのですが…。 今までこういうことはなかったのでよくわかりません。 どうすればいいのかお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ドライブの劣化です。 光学ドライブは消耗部品を使っているので劣化します。 クリーニングディスクでクリーニングしても駄目なら修理か外付けドライブを買って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>ある日急にドライバがCDを読み込まなくなりました。 ドライバ(ソフトウェア)じゃなくてドライブ(ハードウェア)ね。 で、原因は 1.CDのピックアップ部が故障している 2.CDのピックアップ部が汚れている 3.光学ドライブのドライバが破損している のいずれかですが「3」のドライバが破損していればDVDも読みませんので1か2と言うことです。 CDクリーナーで掃除して改善されれば2、されなかれば1ですのでその場合は「ドライブの交換(内蔵を交換するか外付けを利用するか)」するしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>CDだけはなぜかダメです。 CDでも色々ありますがどのようなCDでしょうか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD RW ドライバー

    先日中古でDELL inspiron 5150 を購入したところ、CD RW が 作動しません。アプリケーションをインストールしたところ ドライブが無いと出ました。ドライバーが入ってないのでしょうか、 どうしたらよいでしょうか?

  • CDが入らない

    OPENのボタンを押してもフタが出てこなくなってしまいました。 なのでCDもDVDも入れることができません。 DELL INSPIRON 1300を使用しています。

  • ノートパソコンのCD/DVDが読取らない

    DELL INSPIRON1150 でプリンタードライバーをインストールしようとしたら読取りません、試しにCDやDVDも入れてみたのですがダメです 市販のCDレンズクリーナーでクリーニングしたのですが全然ダメでした、1週間前までは確かに使えていたのですが・・・どなたか原因、復旧方法などが解る方がいらしたらお教え下さい 宜しくお願い致します

  • dellのノート、CDが焼けない

    dellのINSPIRON700mを購入したのですが、ライティングソフトがCDドライブを認識しないためCDを焼くことができません。 CDやDVDを再生することは普通にできます。 工場出荷時には入っていないドライバなどをインストールしないといけないのでしょうか? 付属の「DRIVERS AND UTILITES」というCDロムにいくつかドライバがはいっているのですが、どのドライバがCDドライブに関連したものなのかもわからず途方にくれています。 よい打開策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • CDの取替えをしたい

    DELL inspiron1150で現在CDーROMのみですが、簡単に取り外しが出来るのでDVDーROMなどに取り替えたいと思い、デルに問合せると対応してないとの返事で出来ません。 マニュアルには取り外し方が載っていて、ドライバーさえ要らないぐらい簡単です。(ちょっとオーバー気味?) どなたかCDーRWとか、DVDーRとかで、こういう機種があるとご存知の方は教えてください。 OSはWINXPです。

  • ドライバーCDを紛失してしまいました。

    DellのノートパソコンのOS(Xp)を再インストールしました。 インストールは終了できたのですが。表示画面が小さく変更できません。 たぶん付属の「DRIVERS AND UTILITIS」のCDを使用すれば出来たのでしょうが・・ 「DRIVERS AND UTILITIS」のCDを昨年の引っ越しの際に仕舞い忘れた?若しくは捨てられてしまったのかもしれません(T_T) DellのWebsiteからドライバー等をダウンロードして設定する方法など無いでしょうか? 出来るのであればインストールの手順を教えて下さい!(ToT)/~~~ 画面設定のみならずインターネットの設定(ybb)等、何ももできず困っています。 ちなみに機種はInspiron 1100です。

  • デルINSPIRON 2100の外付けCDドライバーが作動しない

    デルINSPIRON 2100の外付けCDドライバーが作動しなくて困っています。 デバイスは、TOSHIBA DVD-ROM SD-C2402 のDVD/CD ROMドライブです。 プロパティに、「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」と表示され、デバイスマネージャーには、黄色のビックリマークが付いています。 ドライバーを一度外して、デバイス自体も物理的に外し、再度付けてから起動しても、同様になってしまいます。デルのサイトでそのドライバーを探してみたのですが、見つけることが出来ませんでしたが、ドライバーの再インストールが必要なのでしょうか? リカバリーをしないで対処できるなら、そうしたいのですが、良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 因みに、LEXMARKの複合プリンター P3150のドライバーをインストールしたくて、このデバイスを使いたいのです。レックスマークのドライバー&インストールのサイトがメンテナンス中ということで、現在使えませんでした。これも良い方法がありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • お力お貸しください!DVD+CD読み込みができません。

    2年半くらい前に新品で購入した DELL-INSPIRON1000ノートパソコン が最近急にDVD及びCDを読み込まなくなりました。 DVDを入れると回っている音はするのですが 以前の正常に動作していた時の様な音ではなく カサカサという音でたまに小さくウィーンと鳴ります。 マイコンピュータのD:のところは 以前の正常の時はDVDが作動するとアイコンが現れましたが 今はなにも現れません。 修理に出せば話は早いのは十分承知ですが わたしのようなパソコン音痴な者でも 少しなんとかすることで直せるのなら やれるだけやってみたいのです。 お知恵をお貸しいただければと思い投稿しました! どうぞ宜しくお願いします。

  • CDドライバーを認識しない

    電源スイッチを途中で切ったためかCD-DVDドライバーに次のような不具合が発生してこまっています 1 DVDは音声映像とも正常にはたらく 2 CDは音楽CDは正常に音が出るが、ソフトの入ったCDは認識せ ず、ディスクが入っているのにディスクを入れるよう要求してくる WIN EXを使用、BIOSはAopenのAX4SG-ULで、デフォルトにしてあります。ドライバーを変えても別のドライブにしても同じです。年末でお店は忙しくてやってくれません。 

  • PCでCDを聞くことは可能?

    DELLのINSPIRON6000を使っています。 DVDを見れることは知っているのですが CDをPCで聞くことは可能でしょうか?