• ベストアンサー

不況での食品スーパー

今は不況ですが食品スーパーも不況の影響は大きく受けるんでしょうか?まったく影響しないとは思いませんが 不況でお金がない→外食を控える→家で作るためにスーパーで買う ようになる だと思うのですが贅沢品は買わないようになったり買い上げ点数が 減るとは思いますが製造業や旅行とかに比べたら不況の影響は 受けないんじゃないかなと勝手に思ってるのですがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>今は不況ですが食品スーパーも不況の影響は大きく受けるんでしょうか?  ・大きくは受けませんが、そこそこ受けています  ・商品単価が下がっている(価格を下げたり、購入者も安い物を買う傾向にある)  ・買い上げ点数が下がっている・・・不必要な物を買わない傾向にある  ・一人当たりの売上は、商品単価(平均)×買い上げ点数、だから一人当たりの売上は下がる傾向にある  ・客数が昨年同様なら、昨年の売上は確保できない   若干の客数増があって昨年トントンになる  ・安さを強調して買い上げ点数を上げる、客の囲い込みをして、来店頻度を上げる   他店との違いを明確にして(価格・品質・サービス・商品・陳列・買いやすさ等)・・他店との差別化   自店により客に来てもらえる様にして、売上を確保する  ・中途半端な店は影響は大きいと思いますよ 以上、参考意見です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009011503 「スーパーは苦戦しているものの、ネットスーパーの食料品販売は絶好調という」 書かれたように食品は生活必需品なので安定しているものの、 当然、切りつめが厳しくなり、安い品物を求めて動くでしょう。 売上を伸ばすことはきついと思います。 その中でも、上のサイトに情報がありますが、高齢化社会の今、ネットスーパーが今後どんどん躍進します。 出かける手間もなく、重い荷物を運ぶ必要がなく、ガソリン代もかからず、バーゲン品も買えます。 今はイトーヨカドー、西友が強いので、将来は地域密着の食品スーパー は苦戦することが予想されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NEW-OPEN
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

質問者さんが認識されている通り、スーパーは内需産業なので不景気下でも必要な産業です。ただし、いまの不景気が始まる前から、スーパーはコンビニの台頭や、同業者間の値下げ競争でだいぶぼろぼろです。 今後は特色のない資本の弱いスーパーから倒産していくものと考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不況というが

    不況不況といいますが、 街をでれば、高そうなブランド物や 服、そして、スーパーに行けば、 たくさんの人でごったがえしています。 で、何がいいたいのかというの 本当に不況なのか?ということです。 これだけ不況なのに、 ゲームは売れます。 映画には行きます。 服や漫画買います。 え? 不況で困ってるんじゃないですか? はっきりいって、 不況不況といいつつも、 お金であふれてるきがします。 映画なんて、見なくても死にません ゲームなくても死にません。 住む場所と、飯あれば生きていきます。 むしろ、住む場所がなくても生きていけます。 なのに不況で困ってる人の気がしれません。 300万くらい年収あれば、 普通に貯金できます。 もっとお金がほしければ、 会社辞めて司法試験でも貯金した金で目指せば OKでしょう。 人間死ぬ気になればそれくらい楽です。 なのに、不況だ、政府金くれっていう人の気がしれません。 職なんて選ばなきゃいくらでもあります。 高い年収がほしければ、必死に勉強すれば いくらでもOKです。 派遣切りにあった人でも、今まで貯金で 留学してもOKです。 ずらずらと書きましたが、 この考え方はどうでしょうか? 自分は最悪、家がなくても、100円で食える飯があれば十分です。 なのに、最低時給、700円くらい稼げるこの国は以上です。 しかも、医師や、弁護士、大企業に勤めれば べらぼうな金をもらえます。 これがあまりに異常というしかありません。

  • 冷凍食品やレトルト食品について

    独り者で仕事にかまけて自炊は全くせず、食事のほとんどが外食なのですが、最近ひょんなことから健康に気遣うようになりまして、外食そのものも問題なのですが 休日や小腹が減った時などによく冷凍食品やレトルトの食品を利用していました。 様々な情報によりますと、冷凍食品やレトルトものは 体に良くないと言われているようなのですが、一体どういうところが良くないのでしょうか? そんなに気にするなら頑張って自炊しろ、と言われそうですが、ハッキリ言って自分でつくる料理は不味いですし(笑)、 何といっても 一人分の食材は手にはいりにくいですし、もし買っておいても 外食が続き使うころには賞味期限が切れ、冷蔵庫の中で腐ってしまうということすらあるので、余計に自炊からは遠ざかってしまいます。 私の住居は大規模マンションで、一旦帰宅すると細かい用事での外出が非常に面倒で、なおかつ周辺にはコンビニこそあれスーパーなどは比較的遠隔地にありますので、冷凍食品やレトルトを大量に買って実際に重宝しておりました。 しかし、どうも『良くない』という情報が気になってしまい、気持ちよく食べることができないために 近頃は買わなくなってしまいました。 ただ、納得がいかないんですよね。 何がどう良くなくて、食べないほうがいい ということがイマイチわからないために 便利な冷凍食品やレトルトに対して、断絶する踏ん切りがつかないのです。 どうか、私の疑問をクリアにしていただきたいです! こういった食品に関して詳しいかた、もしくは製造に関わっているかたからの回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 海外のスーパーでの日本製品の現状

    原発事故の影響で、今まで豊富に日本の食品を置いていた海外のスーパーから、果物のような生鮮食品も、お酒やお菓子などの製品も、日本食品が根こそぎなくなっている、西日本で製造されたものも風評被害で避けられている、と主張する人がいるのですが(その人自身は地震後海外には行ってません)実情はどうなのでしょうか。 元々僅かしか置いてなかったスーパーより、日本食品の割合が大きいスーパーの現状を教えていただきたいです。

  • 高齢者向けの食品

    私は経済学部3回の学生です。大学のレポートで『少子高齢化社会で起業するにはどんな会社を作れば儲かるか?』というのが出されました。 そこで私が考えたのが高齢者向けの食品、レトルトや冷凍食品などを製造する会社を考えています。 今現在、スーパーなどではそういった商品が置いてないように思います。実際はどうなのでしょうか? すでにそういった商品は出回っているんですか? 参考URL等がありましたらよろしくお願いします。

  • 不況でも買いたい商品

    今はどの家でもクルマやエアコンなどの家電は当たり前に普及して携帯電話も個人にいき渡って充実していますが、この充実が不況の元だと思います。 だから、お金は有るのに余計なモノは買い控える、それで世の中の金まわりが悪くなるの悪循環になってしまいます。 それでも、我慢できずにちょっとぐらいお金だしてもいいから手に入れたい商品はどのようなものがありますか。

  • 無添加、無農薬、加工食品嫌悪はカルト宗教か。

    1.原材料はもちろん砂糖塩コンソメなど調味料も無添加にこだわる。自分も家族も外食コンビニ、冷凍食品、スーパーの惣菜は災害戦争など非常時以外一切食わない。付き合いでも加工食品は拒否。 2.野菜は数割の価格差程度なら減農薬・無農薬を買う、肉や魚も通販など駆使しより自然なものを選ぶ。パンもギョーザの皮もシュークリームも毎日の食事はほぼ原料から手作り。自分も家族もコンビニ食品、冷凍・レトルト食品、スーパーの惣菜などは災害戦争など非常時以外一切食わない。外食にもいかない 3.オーガニックも農薬の有無も見ていない。野菜や肉魚はスーパーで普通のを買うが加工、冷凍食品や缶詰、パックご飯などは災害など基本非常用と考えている。加工食品や外食など合わせても十日に一回二回レベルの低い頻度。9割がた自炊、手作り弁当 4.昼間はいつも外食やスーパーの惣菜だ。朝もコンビニ弁当やレトルトで済ませることが多いが自炊もそれなりにする。半々ぐらいだ。やはり工業的に製造された食品よりは手作りのほうが多少は健康にいいだろう 5.食事の9割が外食や加工食品である。ご飯も炊飯器で炊くより完成品を食べることのほうが多い。国の基準があってメーカーの商品はそれを満たしてるのだから加工食品は安全である あなたは何番ですか。 また、宗教的だと思うのは何番からですか。

  • 無駄遣い

    借金有るけど貯金は無くて金銭的には苦しい生活をしています。 もちろん贅沢品を買ったりしませんが スーパーで値段の高目な肉を買ってみたり 飲食店で外食(1000円位)をしたりするのは 良くない事ですか?

  • 一人暮らしで、冷凍食品ばかり食べ続けてきた私

    私は、3年ぐらい一人暮らしをしていて、 便利な冷凍食品や外食で、食事を済ませてきていました。 今まで、それで良いと思ってきたし、気にもとめなかったのですが 中国産の冷凍食品の安全性の問題を最近知り、凍り付いています。 ふと今までよく買っていた冷凍野菜などの原産国を見たら全て中国産でした。これからは国産を中心に買っていこうと心に決めましたが、私の身体は5、10年後、影響が出てくるのでしょうか? 無知って怖いですね。

  • 不況の婚活への影響

     私は地元の市でやっている無料の結婚相談所 に登録していますが、去年の11月頃から様子 が変わってきました。申し込みとか登録者が減っ てるような感じです。  男女共に製造業従事者が多いからか、この不況 と無関係ではないはずです。ちなみに、私の住む町 は、バイクとか自動車関連の工場がある地域です。 実際、夜勤勤務がなくなった為、給料が激減してる 話も聞きます。 私自身も製造業関連の会社勤めで、 今度2日間一時帰休のような休みを取ります。  婚活していて思うのですが、最近の不景気で、結婚 って増えてるんでしょうか? 私の中ではものすごく 結婚に対するモチベーションとかテンションががた落 ちなんですが・・・ (私の住む地域が不況の影響を もろに受けてるせいかも。)  お見合いとか結婚って、人柄も大事なんですけど、経 済力も大事ですよね。その点で、今の大不況の時代に、 お見合い結婚の現状ってどうなんでしょうか?  何か、元々慎重な性格なのに、ますます結婚に対して 引いてしまう私がいます。    

  • スーパーでの食材について教えてください。

    スーパーでの食材について教えてください。 最近料理を始めたものです。 今一人で暮らしているのですが、 例えば、 ハンバーグ ほうれん草の胡麻和え (次の日のお弁当用) ゆで卵 チーズ ウインナー これで、スーパーで買い物をすると3000円くらいになります。 いつも買うとこんな感じです。 一回分~2回分のご飯しか作れない量なのに高い…と。 結局外食の方が安くて、 自炊をするとむしろお金がかかります。 自炊というのは家族がいて何人か分作るから安いのでしょうか? ちなみに、私が行っているスーパーは成城石井みたいな高級ではなく、ごくごく一般的なスーパーです。