• ベストアンサー

文字の左寄せセンター表示

moon_nightの回答

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.6

HTMLだけで記述するのでしたら、テーブルタグをセンタリングすると言う方法があります。 ただし、厳密に言うと記述違反なので、ちゃんとやろうとするのでしたらCSSは必須です。 表示さえされればいいや的な考えならばテーブルタグは有効ですよ。 (※将来意図通りに表示される保証はありません)

関連するQ&A

  • タグの左寄せなんですが・・・

    普通の左寄せのタグはわかるんですが、 例えば、左から3センチのところに左寄せをする時の タグを教えてください。 お願いします。

  • CSSで、文字は左寄せにして、文字全体を中央寄せにする方法

    を教えてください!^^; text-align: left; で文字を左寄せにすることができることは先ほど調べてわかったのですが、 文字全体を中央寄せにする方法が分かりません^^; 本当に困ってます、どなたか教えてくださいお願いします><

    • ベストアンサー
    • CSS
  • cssで、全体を中央寄せ、文字は左寄せにする方法

    CSSで、全体を中央寄せにしつつ、全ての文字を左寄せにする方法を教えてください。 bodyにtext-align: centerを設定し、 #outline{ width:1200px; margin-right:auto; margin-left:auto; text-align:left; } .content{ float:left; width: 1200px; } と書き、<div id="outline"><div class="content">で全体を囲みました。 すると、大方できたのですが、h要素のみずれてしまいます。 (h1は全体に対する左寄せ、h2は全体に対する中央寄せとなってしまいました・・・) h要素は色とフォントサイズを指定したのみです。 CSSについて自体あまり詳しくないので、なぜこうなってしまっているのかわかりません。 どのようにすれば、他と同じく中央左寄せにすることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 左寄せにしたい

    もう自力ではどうにもできなくなったので質問させていただきます(泣) 【 CGI名 】 もっと書き込み隊2 Ver. 0.984 【 配布先URL 】 http://tackysroom.com/ 【 配布元のサポート 】・サポート掲示板はなく、メールでは、カスタマイズに関する内容は受付していないため、質問できず。 スレッド記事(及び書き込みフォーム)が中央寄せになっているのですが、 左寄せにしたいのですが、 どうにもなりません。 どこかに<center>のタグがあるのか、 もしくはcss表記するときに {margin:0 auto;}が入ってないか探してはみたいのですが、 何ともなりませんでした。 【希望する回答】 CGI初心者なので、わかりやすい回答をお願いしたく存じます。 ・ここをこう書けば左寄せになります!というダイレクトな回答をお願い致します。 URLが個人的理由で書けなくて申し訳ありません。 既に多数の書き込みのある上に非常に偏った趣味のサイトのリンクが多数書き込んであるため、 書き込んで下さった方々にも私の意向のみでご迷惑をかけるわけにもいかず。 本当に申し訳ありません。 複数ファイルがあるため、どのファイルで指定されているのかもわからず、 本当に申し訳ありません。 どなたか、回答して下さいます様、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • Firefoxでサイトの中央寄せをしない設定(スタイルシート?)

    文字のサイトを見ているとき、centerタグで固定されてしまい、非常に読みにくいときがあります。 Firfoxを使用しているのですが、ユーザースタイルシートなどを使って、このcenterタグのみを無効にするような設定は可能でしょうか。 また異なる方法でもかまいませんので中央寄せになっている文章を左寄せにして読む方法があれば教えていただければありがたいです。 現在までにユーザースタイルシートを編集した経験はありません。

  • CENTERでTABLEの中まで中央揃いになってしまう

    何年か前からHPを作っているのですが、以前は確かにテーブルは中央に表示されていて、中の文字は普通に左から表示されていたのですが、今日久しぶりにそのページを見てみると、中の文字まで中央寄せになっていました。記述は以下のとおりです。 <CENTER> <TABLE> ~テーブルの記述~ </TABLE> </CENTER> で、他のページを見てみると、同じ記述でもちゃんと左寄せのまま(標準)になっていました。「???」と思っていろいろ違いを調べてみると、冒頭に<!DOCTYPE HTML PUBLIC "HTML 3.2">とあるものが中央寄せになっていました。この記述をはずすと意図どおりに「テーブルは中央表示、中の文字は左から表示」となります。セル指定「ALIGN=LEFT」は入れてません。もちろん、入れると左から表示となりますが、以前はちゃんと表示されていたのに何か途中で変わったんでしょうか? 場合によっては全ページの調査をして修正の必要があるので頭が痛いですが、どうするのがBETTERなのかアドバイスいただければうれしく思います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ■テンプレートの中央寄せを左寄せに変更する方法■

    オークションでテンプレートを使おうと思っているのですが、中央寄せになっているのを左寄せに変更したいのです・・・。変更の仕方をわかりやすく教えて下さい。 あと文字ももう少し大きくしたいのでその方法も教えて下さい。 よろしくお願いします。 使いたいテンプレートはこちらです。 http://www.angel-tail.com/fu_20.html

  • DataGridViewの文字のスタイル(左寄せなど)について

    お世話になります。VB2005です。 DataGridViewで、列のデータの内容によって、文字の左寄せや右寄せをやりたいと思いますが、 どのようにすればよろしいのでしょうか。 Column1:右寄せ、Column2:左寄せ のようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで左寄せ かつ 空間をあける

    エクセルで左寄せ かつ 空間をあける タイトル通りのことをしたいのですが セルの中に文字を書き 左寄せの項目にチェックすれば 左寄せで文字をのせることができますが それだと左によりすぎています 少し空間を入れるために文字の左端にスペースキーでスペースをいれたのですが この作業を全ての列、行でしなければいけないとなると大変なんです 左寄せ かつ 空間をあける という作業はこのやりかた以外にもできるんでしょうか?

  • OpenOfficeCalcでの四角形の中の文字

    Calcで四角形を作成しました。 そこに文字を書いたのですが、 文字が上下位置、左右位置共に「中央寄せ」になっています。 ・現在の状況 ------------------ |            | |    文字     | |            | ------------------ 文字の位置を 「上左端から」 にしたいのです。 ・希望 ------------------ |文字         | |            | |            | ------------------ 左右位置の左寄せは、「左寄せ」ボタンでやることが分かったのですが、 「左上」から、スタートすることが出来ません。 どうしたらできますでしょうか。 よろしくお願いします。