• ベストアンサー

ESの長所の添削をお願いします

長所と自己PRがかぶってしまうため、先ほどから長所について練り直しているところです。 初めてのESでして、なかなかコツがつかめません。 ようやく1つ考え付いたのですが、かなり自信が無いため客観的な御意見を頂きたいのでどうぞ添削をよろしくお願いします。 「自分の長所」 私の長所は、興味を持ったことには積極的にチャレンジすることです。 先月は雪山登山、スケートに初めて挑戦しました。 今までにも、ドリアンやピータン、イナゴなど様々な珍しい食べ物にも挑戦しました。 私がこのように挑戦する理由は、「自分を磨いていきたい」からです。 新しい経験を積むことで、感性が磨かれ、新しい側面が見えてくるのだと思います。 この旺盛な好奇心を発揮し、日々新しいことに挑戦することで自分という素材を磨いていきたいです。

noname#108532
noname#108532

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 かつて人事担当をしていた者です。 いいですね。 特にイナゴあたり、最高にいいネタです。 こうすることで、恐らく 「イナゴ?イナゴ食べたの?(驚&笑)」 ていう感じで、なごやかでリラックスした雰囲気に誘導できることが期待できると思いますし、何よりインパクトがありますからね! こういったのは意外といい戦略だとおもいます。 ただ・・・引かれるかもしれないというリスクもありますが… それを恐れると普通のPRになってしまうし… 難しいところでもありますが… 私はいい意味で面白いなって思いました。 文面でひきつけられたのも事実です。 リラックス&笑顔で本番がんばってください!

noname#108532
質問者

お礼

ありがとうございます!! エントリーシートに食材の名前を挙げるのはいいのかなぁ・・・と不安でしたがホッとしました。 確かに、引かれる可能性も無きにしも非ずですね・・・ ですが、在り来たりなエントリーシートにはしたくないので、自分というものを表現していきたいと思います。 励ましのお言葉胸に染みました。 頑張ります!

その他の回答 (4)

noname#102223
noname#102223
回答No.5

興味を持った事をするのは当たり前、じゃあ、興味の持てない仕事には何もしないの? 私なら、自分を磨きたいのなら積極的に苦手意識を無くす事を心掛けます。 好きな事はほっといても伸びますが、苦手なものはほっといたらトラブルを生むだけです。 また、あなたの文章には願望しか書かれていません。 何を学んだかもわかりません。 うちの会社に応募したら真っ先に落とします。

noname#108532
質問者

お礼

志望理由や学生生活で学んだことなどに具体的に書いてしまったのでかぶるとくどいかなと思い長所はあえてフランクな文章にしてしまいました。 でもやはりエピソード、そこから学んだことなど具体的なことを盛り込んだ方がいいですよね。 今一度練り直してみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

長所ですよね・・・ 長所って「背が高い」とかだと思います。 これでは「ゲテモノだろうが何でも食べれるのが長所」ってことに・・ そうではなく、「何でも体験する勇気とその経験をすぐに他に活かせる・・です。」みたいなのが長所は?という質問の回答ではないでしょうか?

noname#108532
質問者

お礼

ゲテモノ食い・・・よく言われます(笑 そうですね。しょっぱなからインパクトに欠ける気がします。 参考になるご意見ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

「自分の長所」 私の長所は、積極的にチャレンジすることです。 今季は雪山登山、アイススケートに初めて挑戦しました。 ●●岳の登山では天候の変化で厳しい状況の中、山頂まで登れ・・・・・・・・・ また、今までにはドリアンやピータン、イナゴなど様々な珍しい食べ物にも挑戦しました。 私が挑戦する理由は、自分を磨きたいからです。 新たな経験を通じ感性が磨かれ、 ※新しい側面が見えてくるのだと思います。 この好奇心を活かし、日々新しいことに挑戦することで自分という素材を磨いていきたいです。 ※新しい側面が見えてくるのだと思います。 はいまひとつ言いたい事が見えません。

noname#108532
質問者

お礼

同じ内容なのに書き方1つで与える印象はとても違ってくるのですね!! 感動しました。参考にさせて頂きます。 確かに自分でも読み返して抽象的すぎるかな、と思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.2

No1です。 追記として… その場を和ませることで、より相手との距離を縮めることが出来ます。 相手も自分に興味を持つようになりますし、なにより素でPRが出来るようになります。 ってことは、緊張している自分をほぐして、リラックスして本来伝えるべきことをより理解させやすくできる作戦も使えるわけで… 流れ的には… イナゴでリラックスした後、本気の戦略をかます。 熱く自分を語ってください!! 私が今の職場に転職した際、面談で… 「ジェットエンジンを趣味で作りました(笑)」 「ぇ?ジェットエンジン作ったの??凄いなwww」 「えぇ。その時に精度に対する徹底的な追及がどれだけ重要かわかって、それで御社に是非入りたいと思ったんです。 性格上やるからには徹底して極めたいので、是非よろしくお願いします!」 という会話を切り口にして、結果面接自体をパスして入社しました。 「人がまずやらないこと=人を引き付ける、魅了させる」と思います。 それと、希望している会社の業務内容を徹底的に調べておくと、有利になると思いますよ。 応援してます!

noname#108532
質問者

お礼

追記までありがとうございます!! 実体験を教えて頂きありがとうございます。 大変参考になりました! 興味を持ってもらえるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 就職活動 ESの内容について

    ESの内容について、大学の就職課の人にも聞いたのですが、いろいろな人の意見を聞きたいので質問させていただきます。 ESでよく聞かれる質問に「自己PR」と「学生時代頑張ったこと」があります。 自己PRはもちろん自分の長所だとか売りを書くのですが、自分の強みを書くときは「具体的な経験」をつけて書くと良いと本などで見かけます。ものすごく単純に書くと「私は積極性があります。ゼミでは~という経験をして・・・という結果を残しました。」といった感じですね。 テンプレのままに書くつもりはないのですが、私もある程度この方向性でESを書こうと思っていたのですが、この「具体的な出来事」を書くときに少し困っています。自己PRに使う「具体的な経験」にゼミでの話を書きたいのですが、学生時代頑張ったことでもゼミのことを書きたいと思っているのです。もちろんゼミ以外にもバイト等頑張ったことはあるのですが、一番頑張ったと言えることがゼミだし、自分の長所を語る具体的な経験も一番ゼミの話が当てはまります。 ゼミでやったことも1つだけではないので一応話としては被らないように書くつもりなのですが、ゼミのことしか書いてないことになってしまうのはやはりよくないのでしょうか。面接になって「ゼミ以外には何かないの?」と言われればバイトだとか話すことはできると思うのですが、ESの時点で落とされては意味がないので非常に迷っています。

  • 長所と短所

    現在就職活動中の大学三年生です。 ESを書くにあたって、自分の長所を「現状に満足せず苦手分野にも挑戦する向上心」にしようかと考えています。 例を挙げると、 初対面の人と接するのが苦手だったが、あえて接客のアルバイトをして、今では様々な人とコミュニケーションをとること、人の笑顔を見ることが好きになった。 高校生の頃は勉強が嫌いで成績も悪かったが、大学に入ってからは、学生なんだから勉強を頑張らなくてはと思い今まで以上に勉強し、大学で特待生として表彰された。です。 しかし、このような長所につながるような短所が思いつきません。。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • 自己PRの添削をお願いします

    自己PRの作成に頭を悩ませています。 よろしければ添削をお願いします。食品メーカーの営業志望です 好奇心旺盛にいろいろなことに挑戦できるのが私の強みです。私は長期の休みになると国内外問わず一人旅を繰り返し、登山やサイクリングなどを訪れた先で行っています。例えば屋久島を訪れた際には自転車で屋久島を一周しました。綿密に計画を立て、実行に移したのですが途中スコールが降り計画が大幅に狂ってしまいました。このまま続けるより戻った方が早いとも考えましたが、ここであきらめては何の意味もないと考え、最終的に110キロの道のりを完走することに成功しました。このように私は最初から無理とあきらめるのではなくまずはやってみる事、簡単にはあきらめないことをモットーにしています。貴社においても困難な目標に進んで取り組み、会社とともに自分も成長していけたらと思っています。

  • 自己PR 長所、短所について

    明日面接なんですが、この三つで悩んでいます。 長所と短所は同じような事がいいのでしょうか? 自分なりには 長所 責任感が強く与えられた仕事は最後までやり遂げる。 短所 やってもいないのに、自分には出来ないと決め付けてしまったいた事。 出来た事かもしれないのに、やらずにきたので、これからは色々な事に挑戦して経験していきたいです。 一番自己PRに困っています。 責任感が強い事をPRしようかと思っていますが、前職は製造業でしたが、今回の職業は全く違う事務系なんです。 製造でやってきた事でもいいのでしょうか? しかも、辞めてから4年間経ちます。 前職を辞めた理由は新しい事にチャレンジしたく早期退職制度を利用して退職としていますが、短所に出来ないと決め付けたとしてしまうとよくありませんか? 志望動機には辞めてからPC習得の勉強をしたので(中略)事務職に就きたいと言うつもりです。 文面の内容がわかりずらいと思いますが、よろしくお願い致します。

  • ESでの嘘

    以前似たような質問をさせていただきましたが、再度質問致します。 現在、就職活動をしています。 そろそろエントリーシート(以下ES)を書かなければならず、ESのハウツー本などを読みながらいろいろと考えているのですが、以下の項目について嘘を書くべきか迷っています。 「学生時代に頑張ったこと」 自分としては大学の勉強を頑張ったつもりではありますが、それを裏付ける具体的エピソードと言えそうなものが成績表くらいしかありません。勉強以外に頑張ったと言えそうなことが本当にないのです。 「サークル・部活」 高校・大学とこうした活動は一切してきませんでした。理由は興味のある活動がなかったということと、学校以外で何らかの組織に入って活動することが好きではなかったためです。 今までこの項目についてプレエントリーの段階では「未定」「なし」などと書いてきました。 「趣味」 スポーツや芸術活動などの趣味が何かあればいいのですが、何もありません。むしろスポーツは好きではありません。大体想像がつくとは思いますが、家にひきこもってするようなものしかないのです。 「アルバイト経験」 4か月ほどしていましたが、怒られてばかりで、今でも多少トラウマになっています。 「長所」 これが一番わかりません。人に聞いてみたりもしましたが、自分で納得できる応えは得られませんでした。 基本的に何もしないでいるのが好きということもあってか、就職のことなど特に考えもせずに、最低限やらなければならないことだけをやって、あとは好きなように過ごしてきました。 そのせいもあってか、何もPRできるようなことが本当になく、性格がどことなくひきこもり&ニート気質なので、上記の項目について嘘どころか大嘘を書かなければどこにも就職できないのではと考えています。 一方で、ありもしないことを書くのは抵抗がありますし、どこかで必ずボロがでるような気もしてなりません。そもそも、ありのままの自分を見てもらうことがない状態なわけですので、就職後に何かとミスマッチを引き起こすのではと不安でもあります。 ESはありふれたものをいかに良いものにみせるかという能力を学生に問うているようにも思えるのですが、私のような場合はやはり大嘘をついて乗り切るべきでしょうか? また、もしESに大嘘を書いて希望する企業・優良企業に内定を貰ったことのある方がいらっしゃいましたらご意見などをお聞かせください。

  • 自己PRについて

    現在、就職活動中の大学三年生です。 今まで、自己PRではサークルのことなどを書いていたのですが、ありきたりでESの通過率が低く、書き直しています。 ESを見るかたに少しでも興味を持っていただきたいと思うのですが、 自分が学生時代に一番力を入れたことが「居酒屋巡り」で、これを書いていいものか、どのように書くべきか迷っています。 実際に一人で30~40軒ほど居酒屋を巡ってきて、様々な人とコミュニケーションを交わしてきました。 とりあえず書いてみたのですが具体性があまりなく、企業につなげる点も微妙です。 「居酒屋巡り」は自己PRに適切か、また、以下についての添削をよろしくお願いします。 ================= 私の強みは「好奇心」です。 私は、人と違ったことをするのが好きなので、アルバイトや、留学ではなく「一人で酒場を巡ること」に力を入れてきました。 居酒屋にいる人の多くは自分よりはるかに年上の方でしたが、自分から積極的にコミュニケーションをとり、普段は話す機会のない職業の方々などの人生経験や生き様をうかがい、たくさんの勉強させていただきました。 また、話にについていくために、様々な情報にアンテナを高く張り、結果的に、自分の視野も広がりました。 御社でも、様々なことに好奇心を発揮し、向上心をもってスキルアップさせていきます。

  • 私の特徴。添削お願いします!

    履歴書に書くための短めの自己PRです。 ちなみに、銀行志望です。 私はスマイルメーカーです。人にサプライズをすること、喜んでもらうこと、笑顔をみることが大好きです。 短大のボランティア活動では、全体を視野に入れ、相手のニーズを掴み、 人に「ありがとう」と言われることで充実感を得る自分に気づきました。 どんな困難があっても笑顔で乗り越えてきました。 たくさんの人に笑顔のおすそ分けをし、また、私自身もたくさんの笑顔を分けてもらいました。 好奇心と向上心を常に忘れずに、やると決めたことは最後までやり通します。 他に、私の長所は、 ・何事も最後までやり通す ・素直 ・明るい…です。 こんなことを足した方がいい、こうした方がいい、などありましたらアドバイス願います!! スマイルメーカーと最高の笑顔を提供します、ではどちらが印象に残りやすいでしょうか?

  • 自己PRが終わりません。。アドバイスください!!

    私は、「好奇心旺盛」「チャレンジ精神旺盛」な性格です。 友人に聞いても同じようなことを言われます。 自己PRを書いていて、私はいろんな国に行くことによって 自分を成長させる「チャレンジ精神」と 見たことのない国へ一人で行くことによって「好奇心」を発揮したと思っています。 短期留学(2回)、海外ボランティアが挙げられます。 ★もしよかったら、以前自己PRなどを書いて投稿したので見てみてください。 しかし、就職課の人は一つに絞ってエピソードを細かく書くべきと言っていたので、一つに絞り書いてみました。 ただ、向こうで「チャレンジ精神」「好奇心」を発揮したエピソードがありません。 その国に行くこと自体が「チャレンジ」「好奇心」でもあったので・・。 絞って書けるとしたら、 (1)人見知りな性格からホームステイで部屋に閉じこもっていたんですが、他の日本人留学生の刺激を受け、これではいけないと気付いて、ドアを開けっ放しにして、コミュニケーションを少しづつとれるような状態から持って行き、どんどん話し掛けるようになったこと。 (2)地図片手に1日かけて冒険したとか・・・(好奇心だと思うのですが、無防備と言われました) それくらいしか思いつきません。 (1)は「チャレンジ精神」にならないですよね?  (1)を書くとしたら「」は何になると思いますか?  こういったエピソードでもアピールになりますか? (2)はアピールになりませんよね?  確かに無防備無計画なことだったので・・。 判りづらかったら申し訳ありません。 何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。

  • 理系修士の自己PRについて(技術職、IT系)

    理系修士の自己PRは、研究内容でないといけないのでしょうか? 自分は今まで履歴書・ESの研究内容欄には研究内容、 自己PR・長所には性格的なモノを書いて企業に出していました。 しかし、本日教授に履歴書を見せたところ 「修士は学部生と違い、研究内容などの実績を自己PRにしなければならない」 と言われました。 ですが、履歴書にもESにも自己PRとは別に研究内容を説明する欄はあります。 ESにいたっては、A4一枚を使って研究を説明する場合もありました。 それでも修士は研究内容しか自己PRに使ってはいけないのでしょうか?

  • リーダーシップについて質問です。

    自己PRに集団まとめる経験をしたというエピソードを書こうと思います。 そこで質問なんですが、リーダーシップとはなんでしょうか? 集団をまとめる能力でもあると思います。 それ以外に、私的には「組織として最良の行動が出来る人」でもあるのではないかと。 入社してすぐは、必ず上司の下につく。 そこでリーダーシップを発揮するというものは何なのか? 集団をまとめる立場を経験し、そこからくる自分の長所とは何なのか? よく自己PRの例文で、単純に長所はリーダーシップ(集団をまとめる事が出来ます)がありますと目にしますが、リーダーシップとはそれだけではないですよね? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう