自己PRが終わりません...アドバイスください!!

このQ&Aのポイント
  • 私の自己PRについて、チャレンジ精神と好奇心を発揮した経験を通して成長しました。
  • 具体的には、短期留学や海外ボランティアを通じて異文化を体験し、自己成長を達成しました。
  • しかし、絞ったエピソードとしては人見知りを克服し、積極的にコミュニケーションを取るようになった経験や、冒険心を持って地図片手に新しい場所を探検する姿勢をアピールしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRが終わりません。。アドバイスください!!

私は、「好奇心旺盛」「チャレンジ精神旺盛」な性格です。 友人に聞いても同じようなことを言われます。 自己PRを書いていて、私はいろんな国に行くことによって 自分を成長させる「チャレンジ精神」と 見たことのない国へ一人で行くことによって「好奇心」を発揮したと思っています。 短期留学(2回)、海外ボランティアが挙げられます。 ★もしよかったら、以前自己PRなどを書いて投稿したので見てみてください。 しかし、就職課の人は一つに絞ってエピソードを細かく書くべきと言っていたので、一つに絞り書いてみました。 ただ、向こうで「チャレンジ精神」「好奇心」を発揮したエピソードがありません。 その国に行くこと自体が「チャレンジ」「好奇心」でもあったので・・。 絞って書けるとしたら、 (1)人見知りな性格からホームステイで部屋に閉じこもっていたんですが、他の日本人留学生の刺激を受け、これではいけないと気付いて、ドアを開けっ放しにして、コミュニケーションを少しづつとれるような状態から持って行き、どんどん話し掛けるようになったこと。 (2)地図片手に1日かけて冒険したとか・・・(好奇心だと思うのですが、無防備と言われました) それくらいしか思いつきません。 (1)は「チャレンジ精神」にならないですよね?  (1)を書くとしたら「」は何になると思いますか?  こういったエピソードでもアピールになりますか? (2)はアピールになりませんよね?  確かに無防備無計画なことだったので・・。 判りづらかったら申し訳ありません。 何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。

noname#52503
noname#52503

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.2

度々失礼いたします。 回答にレスを返していただき、ありがとうございました。少々気がついた点がありましたので、再度書き込みさせていただきます。 >留学・海外ボランティアは誰もが出来ることではないと強みに感じていました 重ねて述べますが、留学も海外ボランティアも、誰もができることではありません。また海外ボランティアまで行っていたとは、驚きです。 どこに留学して、どこでボランティアをしてきたのでしょう?興味が湧きます。(この場で回答していただかなくても結構ですが) そういう、どこに留学したのか、留学先で何をしたのか、どこでどのようなボランティアをしていたのか、そうした事を少々形式ばった形で人事にアピールしては如何でしょうか。 「私は人見知りにも関わらず、海外留学と海外ボランティアをしました。以上」では、それで「会話終了」なんです。 そうではなく、 「私は200x年から○国へ○ヶ月留学・ボランティア活動を行いました。留学においては○と○を履修し、それ以外にも現地の学校において…」 「海外ボランティアではNGO組織の○○に所属し○国に○ヶ月に渡って滞在し、~に関するボランティア活動を行いました。ボランティア活動において○国における実態と、日本の実態を比較し、鑑みるに日本は…」 という具合に、留学先で、面白かったこと、やりがいを感じた事を詳細に書き上げてみては如何でしょうか? すくなくともレスの文章を拝読した限り、貴方がどこで何をやっていたのかとても興味が湧きます。 同じように、人事担当の人を面白がらせ、興味を引かせて、その結果「質問者様は随分チャレンジ精神旺盛なんですね」と言わせればしめたものでしょう。 >いいとこないですねー自分。 そんな事は無いと思います。自己表現の方法を上手く見つけられずに、肩書きに頼りすぎているように見えるのです。(だから、留学して、それでなんだったの?という(嫌な意味での)突っ込みを入れたくなってしまうのです) 好奇心があるのなら、留学・ボランティア先で面白そうなものがあると思ったからでしょう。実際、海外で何が面白かったのか、感動したのか、何にやりがいを感じたのか、小さなことでも良いから、見つけ出して整理して、事故PRを作成されてみては如何でしょうか。

noname#52503
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 自己分析に時間がかかると言っていた先輩の言葉が、今更ながら身にしみます・・。 時間はあまり残されてませんが、ripple183さんから頂いたアドバイスを頼りに改めて自己PRを書いてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.1

お邪魔いたします。 少々きつい指摘になってしまいますが…。 >(1)人見知りな性格からホームステイで部屋に閉じこもっていたんですが まず、人見知りであることがマイナス要因です。わざわざそれを持ち出すことは無いでしょう。 そして、 1・人見知りだけど、勇気を出してアメリカに留学して語学を勉強した 2・(単に)アメリカに留学し語学を勉強した …この2つ、“結果”として、違いがありますか? 災い転じて福、という考えは良いと思うのですが、「得られた結果」が「普通に留学した人」と変わらない結果であれば、それは、人と比較して、秀でたポイントにはならないように思うのです。あと、人見知りであるということと、好奇心旺盛という正確は、表面的には矛盾して見えます。留学先で閉じこもっていたというのも考え物です。 ただし、留学した事の無い私からすれば、人見知りという要因は関係なく、留学した実績がある、ということ自体が素朴にプラスポイントだと思います。ですから、下手に「人見知りにも関わらず…」というマイナス要因を出さずに、素直に留学した中で何を得られたか、ということをアピールした方が良いとおもうのですが。 >(2)はアピールになりませんよね? 無防備・無計画、というのは誰に指摘されたことなのでしょう? 就職希望先の人事担当だったら、完全にアウトですね。 あと、どこを「冒険」したのでしょう? かつての猿○石よろしく、ユーラシア大陸横断とか、オーストラリア大陸横断とかなら「それは凄い!」ということになると思うのですが…。(ただこれも万一事故がおきたときに自分で責任が取れるのか、という評価は付きまといますが) 国内・国外の都市圏を歩き回った、という位では、「人と比べて」というレベルでは無いでしょう。 以上の点から、質問様が、人と比べて、特別に「好奇心旺盛」「チャレンジ精神旺盛」とは見えないのです。文章全体の雰囲気でも、そうした雰囲気が感じられません。 地に足を付けたような、堅実なアピールポイントを探しては如何でしょうか。

noname#52503
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 私の強み無くなっちゃいましたね(^^;) 一応、留学・海外ボランティアは誰もが出来ることではないと強みに感じていましたが、何か学んだものが無ければダメみたいですね。 でも、飾っても仕方がないので言ってしまえば、学んだことは上に挙げたこと意外何もありません。 そういった感覚で物事とらえてませんでしたから・・直感的に一人で行くことで自分が成長出来ればいいなと思って行っただけなので。 >あと、どこを「冒険」したのでしょう? 留学の際に地図を片手に歩き続けて、行き当たりばったりの冒険をしただけです・・・ いいとこないですねー自分。

関連するQ&A

  • 自己PRについて

    はじめまして。 グラフィックデザイナーを目指して就活をしています。 自己PRに悩んでいるのですが、 自分を分析した結果、 ・好奇心旺盛で幅広い分野に興味を持つ (今まで夢中になってきた事を書き出してみたら、ジャンルがとても幅広いということに気づき、興味をもった物について自分の満足のいくまで調べつくしてきたから) ・チャレンジ精神が豊富 (やってみたい!試してみたい!と思ったことは、後で後悔しないように、チャレンジする事を心がけているというところから) ・・・という所があります。 このことに関するエピソードとしては、 (1)友達の出演するライブイベント(歌を歌う)に参加させてもらい、たくさん練習をしてライブは大成功だった。 (2)食べることが大好きで、変り種の商品やデカ盛り等、色々なものに挑戦してきた。 ということをしてきました。 また、上記以外では、 ●4年間続けているアルバイト先で、  ・笑顔が素敵  ・楽しい、明るい、元気がある ●友達から、  ・人とは違う視点から物事をみている   ↑観察力がある と、よく言われます。 就活を始めたばかりで、自己PRをまだ書いた事がなく、 どのよう書いていいのかとても悩んでいます。 よろしくお願いします><。

  • 自己PRについて。アドバイスお願いします。

    現在就職活動中の大学3年生、女です。 現時点で、まだ自己PR文の内容がまとまらず悩んでいます。 自己PRは、ありきたりですがアルバイト経験に基づいて書きたいと思っています。 私は飲食店での接客のアルバイトを2年間続けました。 非常に忙しい店でしたので、そこで2年働いたことには誇りを持っています。しかし、「これをして売り上げUPに繋がった」「責任者を任された」等の目立ったエピソードはありません。 そこで、私は「一緒に働きやすい人」と言われていた経験を強みとしてアピールしたいと思っています。 これは強みになり得るでしょうか? 一緒に働く人の考え・立場を考慮して動く、等気をつけていたことはいくつもありますが、具体的エピソードとなると困ってしまいます。 実際どういう風に行動したか、という点を具体的に説明すればいいのでしょうか? 何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 自己PRのアドバイスをお願いします。

    自己PRのアドバイスをお願いします。 私の強みは「チャレンジ精神」です。 私は本屋兼レンタルショップで3年間バイトしています。 アルバイトを始めてから2年くらいたったときに社員さんに、 コミック担当をやってみないか?っと言われました。 正直自分にできるか自信はなかったのですが、ここは自分のチャレンジ精神で、 挑戦してみることにしました。 担当を持つことにより、お店でどんな本が売れていて、 いま世間ではどんな本が人気があるのかを調べるようになりました。 そして自分の担当しているところが、他店より売り上げが伸びているといわれたとき、 チャレンジしてよかったと思い、 これからもいろいろなことにチャレンジしたいと思いました。 やっぱりこれだと内容が薄いでしょうか? あと、説明会の時にエントリーシートに自由記述欄があるみたいなのですが、 なにを書けばいいのでしょうか? 説明会を聞いた感想などでいいのでしょうか?

  • 自己PRについて

    現在、就職活動中の大学三年生です。 今まで、自己PRではサークルのことなどを書いていたのですが、ありきたりでESの通過率が低く、書き直しています。 ESを見るかたに少しでも興味を持っていただきたいと思うのですが、 自分が学生時代に一番力を入れたことが「居酒屋巡り」で、これを書いていいものか、どのように書くべきか迷っています。 実際に一人で30~40軒ほど居酒屋を巡ってきて、様々な人とコミュニケーションを交わしてきました。 とりあえず書いてみたのですが具体性があまりなく、企業につなげる点も微妙です。 「居酒屋巡り」は自己PRに適切か、また、以下についての添削をよろしくお願いします。 ================= 私の強みは「好奇心」です。 私は、人と違ったことをするのが好きなので、アルバイトや、留学ではなく「一人で酒場を巡ること」に力を入れてきました。 居酒屋にいる人の多くは自分よりはるかに年上の方でしたが、自分から積極的にコミュニケーションをとり、普段は話す機会のない職業の方々などの人生経験や生き様をうかがい、たくさんの勉強させていただきました。 また、話にについていくために、様々な情報にアンテナを高く張り、結果的に、自分の視野も広がりました。 御社でも、様々なことに好奇心を発揮し、向上心をもってスキルアップさせていきます。

  • 自己PR、考えすぎですか?

    ただいま就職活動中のものです。 自己PRを自分なりに考えて文章にしてみたんですが、これって会社からしてみたら採用したいと思う人物ではないんではないかって思います。 私の強みは行動力があることです。 ↑これってよく考えないですぐに行動してしまって、なんか仕事をさせる上では危なっかしいですよね。 他にも考えました。 私の強みはチャレンジ精神が旺盛なところです。 ↑その具体例の1つは海外に一人で長い旅行に行ったり、留学も他の人とは違う方法で行ったりといったことで裏付けてみました。 これで納得のいく具体例になっているのでしょうか? 1つめの例も具体例次第だとは思うのですが、どういったことだと、「あ、そうだね、行動力があるね!」って思わせることができるのでしょうか? それとも考えすぎなのでしょうか? 考えるとどんどんはまってしまって本当の自分のPRではないように思えてきます。 アドバイスお願いします。

  • 自己PRについて・・・

    はじめまして 私の悩みは、自己分析で出した自分の長所と思える部分を、自己PRでうまくアピールできないことです。 具体的なエピソードを入れると、どうしても違ったことをアピールしてしまいます。 私は抽象的には「協調性」「気遣い」「慎重」「優しい」「まじめ」といった長所があると思っています。友人に尋ねても同じことを言われます。 しかし、具体的なエピソード、経験を考えると上手くこの長所を表現することができなくなってしまいます。 考えたエピソードは 「接客のアルバイト」始めたきっかけは苦手だったコミュニケーション能力を少しでも改善したかった。少しでも内気な自分を変えたかった。友達がほしかった。学んだことは、挑戦することで自分を成長させることができる。 「老人ホームに寮生で露店を出店」始めたきっかけは喜ばれることをしたかった。寮にいるのだからみんなで何かしたかった。学んだことは目的達成のためにみんなで行動することの楽しさ。喜びの声をいただいたときの充実感と達成感。 「高校の友達が集まれるホームページ作成」きっかけは上京してきて寂しかった。高校の友達は就職者が多く「何か楽しみたい」と言われたから。学んだことは上と同じで「ありがとう」と言われたときの達成感。感謝されたいと思うことが自分の行動の原動力だということ。 これらのエピソードだと「挑戦心」「リーダーシップ」「行動力」といったことをアピールしてしまい、本当に自分の自己PRになっているのか疑問に感じてしまうことがあります。文章力がなくうまく伝える方向を変えることができません。 しかし、これらのエピソードのきっかけはすべて「上京して孤独を感じ、人とふれあって楽しみたい」と思ったことが共通しています。 これらのエピソードを使って、自分の長所を上手く伝える方法はないでしょうか。 それとも具体的なほかのエピソードをかんがえたほうがいいのでしょうか。 そもそもこの考えが間違っているのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 自己PRの内容について

    自己PRのネタとして「当たり前のことはきっちりできる」ということをアピールするのってあまりよくありませんか? 当たり前のことはできて当然だから大したことないと思われてしまうでしょうか? 私は大会で優勝したとか、アルバイトですごい業績を残したなどの経験がなくて、地味な感じになってしまうのです。 自分はどんな人間かと友人たちに聞いてみると、 「勉強とかやるべきことは絶対おろそかにしない」「誠実」「とにかくきちっとしてる」「目立ちたがりではないけど、陰ですごい努力してる」 という言葉が返ってきました。 それで、これらをアピールしようとエピソードを振り返るのですが、私がしてきたことは、 本当に当たり前のことを真面目に取り組んできただけなんです。授業をさぼらないとか、どんなことも期限は厳守するとか・・・ 当たり前のことがきっちりできるということをアピールしようとするとエピソードが大したことがないようになってしまいます。 何か良い改善策はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • どの自己PRが良いでしょうか?

    私は就職活動中の大学生です。 営業職を希望しています。 来週最終面接があり、自己PRについて質問があります。 「質問」 次の3つの自己PRのうちどの自己PRが一番良いでしょうか? 意見をお願い致します。 自己PR (1)「責任感の強い性格」を大学時代ゼミ長とサークルの部長を務めた経験からアピールする ⇒この私の責任感の強さを活かし人一倍努力することで、~を全力で行っていきます。 (2)「くよくよ後悔せず冷静に反省し次に活かす性格」を高校時代今時珍しいくらい厳しい担任の先生のもとで受験勉強を頑張った経験からアピールする ⇒仕事でも失敗した時、そのことを引きずったりせず、なぜ失敗したのかを冷静に反省し次に活かすことで、日々成長していきます。 (3)「どのようなタイプの方ともうまく付き合える性格」をコンビニでのアルバイトでオーナーと社員さんから「気難しい人なのに、よくあのお客さんと仲良くできるね」と言われた経験からアピールする ⇒仕事で関わる方がどのような方であれ、私のこの性格を活かしてきちんと会話することで、信頼関係を築いていきます。 正直今の時期に内定ゼロですから焦っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ※自己PRについて※

    ※自己PRについて※ 就職活動中の大学3年生です。 履歴書の自己PRのところが書けなくて困っています。 自己分析と他己分析の結果、 私の特徴は「好奇心旺盛で何事もまずチャレンジしてみるところ」 だと見つけられました。 ですが、それを裏付ける具体的なエピソードがありません。。。 好奇心旺盛でもエピソードは1つに絞るべきですか? また、大学時代以前のエピソードを入れるべきではないですか? 私の経験は、 (小学校時代) ・体力をつけるためにスイミングスクールに通った。最初は水が怖かったが、続けていくうちに泳ぐことが好きになった。 ・計算力を高めるために、珠算教室に通った。3回目の挑戦で珠算3級の合格に結びついた。 ・集団で1つのことを成し遂げたいという思いから、小学4年から3年間、合唱団に所属した。 (高校時代) ・学校を支えたいので、生徒会に加入した。環境委員長として、学校の美化に努めた。 ・体験入部でお菓子作りが楽しいと思ったので、家庭科研究部に入部。 その後、部長に就任する。 ・どのような仕事をしているか興味があったので、公官庁のインターンシップに参加。 ・お金を稼ぐより、社会に触れたいため、百貨店系列のスーパーに勤務。 (大学時代) ・自身の向上と簿記に興味をもったため、日商簿記2級の取得を目指す。 週2日の対策講座(3時間)に通い、家で1時間以上の学習を心がける。 1度は落ちたため、勉強方法を改善→2度目で合格

  • 自己PR

    自己PR添削お願いします。 私の強みは、誰とでも仲良くなれる事です。大学生活や短期留学において、15ヶ国以上の留学生と友達になりました。周りの人からも「外国人の友達が多い」と言われるほどです。様々な国の学生と親交を深める事ができました。

専門家に質問してみよう