• ベストアンサー

日本で買ったノートパソコンをニュージーランドで使用するには?

よろしくお願いします。 昨年購入したノートパソコン(Vistaが入っている、比較的新しいパソコンです)をニュージーランドで使おうと思っています。そこで、O型変換プラグを購入しました。ちなみにニュージーランドの電圧は230~240Vです。 ニュージーランドでこのノートパソコンを使うことに関して次の質問があります。教えてください。 (1)ノートパソコンのアダプターには「100V~240V」と書いてあり、アダプターに接続する電源コードには「125V」と書いてあります。この場合、O型変換プラグを使ってニュージーランドでパソコンを使用しても問題ないでしょうか? (2)変圧器は購入していませんが、変圧器を購入する必要があるのでしょうか? (3)アダプターには「100V~240V」と書いていますが、電源コードには、「125V」と書いています。そこで、240V対応の電源コードを購入する必要があるでしょうか?もし240V対応の電源コードを購入する必要がある場合、どのような方法で購入できますか? (4)現在購入しているのはO型変換プラグのみですが、ニュージーランドでのパソコン使用に関して、他に何か購入するものや、注意するべきことなどがあれば教えてください。 以上です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>1,3 絶縁の関係から、国内仕様の電源ケーブルを200V系で使用するのはお勧めできません。 高電圧対応のケーブルの使用をお勧めします。 尚、出来ればサージ対応品をお勧めします。 http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/elbac.html >2 電圧変動の大きい地域の場合は、下記のような変圧器を使用した方がいいかもしれません。 http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/dtl/rw33.html >4 PCメーカーのサポートページをご確認下さい。 海外での保証を受けるには、事前登録が必要な場合があります。 又、内蔵モデムを使用する場合は、海外対応か確認して下さい。 国内しか機器認定を受けてないモノは、海外で使用してはいけません。 又、無線LAN内蔵/Bluetooth/ワイヤレスマウス等の場合、海外対応か確認して下さい。 国内しか機器認定されてない場合、海外で電波を送信すると日本で言う電波法違反になる場合が多いです。 モデム/無線LAN等が使用する国の機器認定を受けて無い場合は、別途対応した機器を購入する必要があります。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.2

電圧は対応したケーブルを買うべきだと思います。 私はアメリカにパソコンを持っていく時、ビックカメラで「エルバック-PC」という電源ケーブルを買って使いました。 変圧器は購入しませんでした。 ポットとかドライヤー、炊飯器など何か日本から電化製品を持っていって使いたいなら変圧器を使用する必要があると思います。 私はパソコンだけだったので、電源ケーブルを買っただけです。 対応の電圧とプラグが選べるからお勧めです。1,580円で買いました。もう、5年も前の話ですけど。 パソコンを持っていって一番気になるのはネットへの接続だと思います。パソコンにモデムが内臓されていれば問題は無いと思います。 ただ、それほど心配しなくても、ネットへの接続するための物など、本当に現地の人も必要としているものは、行きやすいお店に置いてあると思います。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考になりました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

PCの詳細なメーカー・型番(品番)等が不明なので必ずしも正解を申し上げる事が出来ません。 あくまでも一般的な話として アダプタが「100V~240V」対応であるならメーカーから対応する電源コードを入手すれば、変換アダプタなどをかまさなくても、普通に使用できます(逆に変換アダプタなんて不要なんです)。 勿論変圧器も不要です、アダプタそのものが変圧器になってくれます。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 海外(アメリカ)での日本製ノートパソコンの使用

    HPのnx4300を使用しています。 この度留学のために渡米しましたが、変圧器を通して使用するべきかどうかが分かりません。 ACアダプタは国際仕様(240Vまで対応)で交換不要なのは分かっているのですが、電源コードの部分は交換しないといけないと聞いたことがあります。しかし、 http://www14.jpn.hp.com/CPO_TC/notepc/doc/NBQA000179.html ↑ここには、「※ 日本では海外仕様の電源コードは販売いたしておりません。 ※ プラグの形状が3極仕様の電源ケーブルに限り、北米地域(アメリカ合衆国、カナダ)でもご使用いただけます。 」とあります。 私の電源コードは、いわゆる「メガネプラグ」ではなく、「クローバー型?プラグ」で、プラグ部分に「LS-15 7A 125V LINETEK E70782」と刻印されています。 これは、変圧器を通さなくてもよいタイプなのでしょうか? ご存じの方、お教えいただければ幸いです。 変圧器を通すとかなりコードの取り回しが複雑になるため、できれば日本国内と同様に直接コンセントに接続して使用したいのです。

  • ドイツでのパソコン使用について(電圧に関して)

    初めまして、こんにちは。 皆様にお伺いしたいことがあります。 私は10月からドイツに一年ほど留学する予定で、自分が今使っているノートパソコンを向こうに持っていって使いたいなと思っているのですが、色々こちらのサイトで調べてみたところACアダプタに関しては240Vまで対応していて問題ないと分かったのですが、やはりACアダプタと電源を繋ぐコードは125Vとなっています(ドイツの電圧は220V)。 多くの方は日本のノートパソコンを向こうのコンセントに対応できるよう、単にプラグをCタイプやSEタイプに変更するだけで済ませているようですが、やはりACアダプタと電源の部分を考えると変圧器を購入した方が良いのでしょうか?それとも変圧器は買わなくても問題ないのでしょうか? 教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 海外でのパソコン使用について

    オーストラリアで日本のノートパソコンを使用しています。 アダプタには100~240v、アダプタからコンセントをつなぐコードには125vと記載されています。 ここに、さらに220~240vと記載された変圧機を通して使用しても問題ありませんか? (変圧機を通さずにプラグのみで使用していたところ、コンセントからプラグが抜ける際にジリジリ音がして火花がとびました・・接触が悪かったためかもしれませんが、不安なので変圧機を使用するべきか迷っています。) 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 海外でのノートパソコン及び家電の使用について

    海外に1ヵ月ほど行くためノートパソコンを持って行こうと考えています。 行き先は主にイタリアで、帰りにバルセロナまで少しだけ足を伸ばす予定です。 イタリア・スペインともに電圧は220VでコンセントタイプはCです。 ノートパソコンの種類はDELLのInspiron1520。 パソコンのACアダプタ(黒い箱状のもの)には100~240Vと書いてありましたが、コンセントと黒い箱の状のものをつなぐケーブルには125Vと書いてありました。 この場合、変圧器を購入しなければならないのでしょうか? また、購入した場合接続方法は コンセント-マルチ変換プラグ-変圧器-3口電源タップ で大丈夫でしょうか? 変換プラグ http://item.rakuten.co.jp/tabizakka/rw-34g/ 変圧器(100Wor200W) http://item.rakuten.co.jp/netkashi/ti-100/ http://item.rakuten.co.jp/netkashi/ti-200/ 電源タップ http://item.rakuten.co.jp/tabizakka/rw47g/ ちなみに、他に海外対応ドライヤー・海外対応ヘアアイロン(購入予定)・デジカメ電池充電器(100~240V/入力容量19VA)・海外対応ケータイ充電機(購入予定)を持って行く予定です。 変圧器を買えばヘアアイロンは手持ちのもの(100V/25W)でよさそうな気もしますがよく分からなくて・・・。 ドライヤーはかなりの出力が必要と聞いたので海外対応のものを購入しました。

  • 外国での日本製電気機器の使用について

    こんにちは。 (1)パソコンの電源アダプターに、100V~240Vの記載があります。 220Vの香港で、変圧器なしで、交換プラグだけで使用して問題ないでしょうか。 電源からアダプターまでのコードに支障がでることがあると聞いたことがあります。 同様に、携帯充電器にも100V~240Vの記載があるのですが、変圧器なしで 大丈夫でしょうか。 また、(2)変換プラグはBFのみで大体は、使用可能でしょうか。 ※(2)の質問は、香港で経験された方がもし居らっしゃったら、ご教示の程宜しくお願い致します。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 日本で購入したパソコンの海外使用について

    こんにちは。先日、日本でノートパソコン(hp)を購入しました。これを海外(中国)で使うつもりです。たしかパソコンについては変圧器は必要ないと聞いたことがあるのですが、パソコンの説明書に以下の記述がありました。 『ノートブックパソコンに付属のACアダプタは、100-240Vに対応しています。ただしACアダプタと壁のコンセントを接続する電源ケーブル部分に関しては、日本のAC100Vでの使用において認可された、耐圧125Vのケーブルが付属しておりますので、公称電圧がそれより高い地域では使用できません。その地域にあった電源ケーブルを別途購入する必要があります。』 とあります。ということは、中国(電圧220V)では変圧器なしではこのパソコンは使用できないのでしょうか。 ちなみに以前に購入した変圧器が手元にあり、それは 『INPUT 110~130V 50/60Hz → OUTPUT 100V AC 120W MAX』のものです。もし、変圧器が必要なら、この変圧器を使っても大丈夫でしょうか。お分かりのかた、よろしくお願いします。

  • ニュージーランドでの充電

    来週からニュージーランドに行きます。 現地でデジカメを充電しようと思うのですが、変圧器は必要なのでしょうか? 仕様は ・オリンパスのμ-25 DEGITAL ・INPUT 100-240V~、50/60Hz、13VA、0.09A なのでプラグの変換アダプターだけでいいかと思ったのですが、 ガイドブックに「電気は交流式なのでドライヤーなどには変圧アダプターが必要」とあり、よく分からなくなってしまいました。 大変初歩的な質問なのですが、よろしくお願いします。

  • ニュージーランドでパソコンを使用。

    ニュージーランドに行っている妹が、今まであちらで共同購入したiBookを使用していました。故障が多く、2度直しましたが、今度は再起不能になったそうです。 修理も結構お金がかかり、windowsのノートパソコンを購入しようと思ってます。 日本製のノートパソコンを購入して、あちらで使用させようと思うのですが、 あちらでも十分に使用できますか? コンセントの変換プラグはもっているので、大丈夫だと思うのですが、 (電圧とかは大丈夫なのでしょうか?) 電話回線や、LANポートは使用できるのでしょうか? 詳しいかたら、いいサイトがあったら教えていただけませんか?

  • ノートパソコンをスペインで使いたい

    ノートパソコン(ソニーバイオU PCG-U1)をスペイン・バルセロナのホテルで使おうと思っています。  純正のACアダプタは100V ~ 240V対応ですが、純正の「AC アダプタの電源ケーブル」は、100V 対応です。  調べたところ、下記の製品を「AC アダプタの電源ケーブル」の替わりに使うとよいようです。 エルバック-PCプロ 型 番:RW28 標準価格:3,500円  そこで、ご質問ですが、上記の製品ではなく、変圧器(※)を買えば、純正の「AC アダプタの電源ケーブル」のままで使えるのでしょうか。 ※例 カシムラ 海外用変圧器ダウントランス 型番:TI-1002  あわせて変換プラグはどのタイプを求めればよいか、おわかりでしたら、教えてください。

  • オーストラリアでのパソコン使用について

    SONYのVAIOをオーストラリアに持ってきて使っています。 オーストラリアの電圧は240/250Vです。 パソコン本体の消費電力は約36Wで、220~240Vで75Wまで対応変圧器を利用しているのですが(電気屋さんでパソコン購入時にこれを使えば大丈夫と言われました)、30分ほど使うと変圧器がとても熱くなりパソコンの電源が勝手に落ちてしまいます。 変圧器が冷めるとまたふつうに使えるようになります。 パソコンのACアダプターは100~240V対応なのですが、付属電源コードが100V対応と説明書にありました。 なのでSONYのカスタマーセンターに電話して聞いたところ、電源コードを変圧器にさせば理論上は利用可能を言われたので変圧器を使っています。 なにが問題なのかさっぱり分からなくて困っています。 知り合いに何人も日本のパソコンを持ち込み使っている人がいるのですが、私の使い方が間違っているのでしょうか? もしお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。