• 締切済み

営業妨害不法行為について

ご存知の方がいらっしゃったら返答お願いします。どうぞ宜しくお願いいたします。 先日あるオークションにて商品を購入したところ、目立つ多数の汚れがあり、先方に新品と交換を申し出ました。先方は新品だと言い張り、しみは発送前から気付いていたのでメーカーに問い合わせたところ、模様だといわれた、というのです。 納得できず、何回か説明を求めました。さらにその商品に関して多少知識のある方3人に伺ったところ、3人がその商品には模様はない、というのです。そのことを伝えてもまだ模様だと言い張るのでおなじ商品を落札した方に質問し汚れがあったかどうかを伺いました。もし汚れがなければ再再度交換を申し出たいので教えてください、という主旨です。全員が汚れはない、という返事をくれたので再々度交換を申し入れました。他の商品にはないと落札者の方に伺ったので交換をしてくださいと。 そうすると、今度は営業妨害、不法行為にあたるので謝罪しろ! といわれ、さらには私の質問に答えた人までもが同罪に近い状態にあたるのですよ!巻き込むつもりですか?最悪残念な結果になります。 と言われました。 私のした行為は営業妨害、不法行為なのでしょうか? 自分のできる範囲で調べましたがどうやら営業妨害。不法行為には当たらないようです。 どなかたご存知の方がいらっしゃいましたら返答、宜しくお願いいたします!!

みんなの回答

noname#10927
noname#10927
回答No.4

購入された商品はそんなに必要ですか。 もし、必要なければ着払いで返品しましょう。 そのよう業者が販売する商品はお金を払う価値は有りません。 返品して無視しましょう。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

以下のページが役立つと思います。 ネット上のトラブルについて http://www.testudio.com/majin/ インターネット消費者被害対策弁護団 当弁護団では毎月下旬に、電話相談を行っております。上記のアドレス宛に、メールでご相談をお送りいただければ、その日程及び電話番号をお知らせします。  なお当弁護団は、インターネット被害の救済のために設立された弁護団です。一般な法律相談につきましては、原則として法律相談に応じていません。このような相談につきましては、地元弁護士会の法律相談などに、ご相談されるようお願いします。  「LICP設立の経緯とその活動」にあるとおり、メールでの相談は不正確になりがちですので、当弁護団は、原則として、メールのみでは相談には応じていません。この点ご了解下さい。  ただし緊急性のある相談には随時対応します。  相談は基本的に無料ですが、2回以上にわたる相談、あるいは面接による相談につきましては、費用をいただく場合があります。あらかじめご承知おきください。 http://www1.neweb.ne.jp/wb/licp/

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

先方に対してのクレームは正当な行為です。 nahokoさんの申立てが事実である限り、不法行為でも営業妨害でもありません。 nahokoさん自身も製造メーカーに問い合わせされ、それが模様でなく汚れであることを確認しておいてください。 周囲の方の意見だけでなく、事実の確認をすることは大切ですから。 先方の対応については、きちんと記録しておいてくださいネ。正当な申立てに対する恫喝・強迫行為となり、損害賠償請求の対象となり得ることも考えられます。 当然、不良品であることを隠して売りつけた場合には、詐欺行為でもあります。 申し出内容に誤りがないことを確認した上で、管理者に経緯を含めて、文書で報告されることをお勧めします。 法的手段は、その後の対応に応じてというところでしょうか。 以上kawakawaでした

nahoko
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 私もメーカーに問い合わせようと思いました。しかし商品にはどこにも名前が見当たらず、分からないので出品者に自分でメーカー側に問い合わせ、説明を聞けば納得できるから、という理由でメーカーを教えてほしい、と申し出たのですが、当然、断られました。 不良品であることを隠して売りつけた場合、に関して、メールで他の人のものは汚れがないというのはどういうことでしょうか?といってもはぐらかしてちゃんとした回答をしません。それはその他の事に関してもそうなのですが、頭がちょっと弱いというか、すぐにはぐらかし、まともな話になりません。 不良品であることを認めないのですが、この場合は詐欺行為に当たるのでしょうか?メーカー側に問い合わせたら汚れのように見えるのも腕が悪いからかな?といっていました。なんて言ってます。それ自体不良品であると断定材料になるのでしょうか?詐欺行為だと断定できればまた管理者の対応も違うのでしょうが、どうか分からなかったので詐欺行為という言葉は一切含まず、一応ここまでのやりとりを管理者に連絡したところ、ユーザーの取引には一切アドバイス助言しません、といわれてしまいました。 ああ、私は一体どうすればいいのでしょう?

  • Atalia
  • ベストアンサー率38% (48/124)
回答No.1

当然、貴方の行動に問題はありません。単に相手の逆ギレに過ぎません。 そーやって脅せば貴方が諦めると思っているのです。 警察や、オークションサイトの運営者に相談してみましょう。 あるいは、相手に「そちらの責任を認めないならば警察に相談する」と強気で押した方がいいと思います。 でも...「その他(コンピューター&インターネット)」と言うよりは「法律」?

関連するQ&A

  • これは営業妨害になりますか?

    これは営業妨害になりますか? 通販サイトを運営しているものです。 ライバル会社が、わが社の商品の画像と自社の画像を用いて違いを比較したホームページを作りました。 そもそも常識的には失礼な話で、内容も半分はでっちあげ、こちらとしては反論の余地もないので自社に『ご注意ください。誤った情報が流れている』ということを掲載し、相手の商品と自社商品を比較して掲載しました。(同じことをして相手に嫌な気分を分かってもらいたいという気持ちもありました) そしてライバル会社がどのように虚偽的なことを書いているかを説明しています。 自分としては、事実のみを掲載しているので、掲載することは、あたりまえだと思っていますが、もしかしたら事実でも営業妨害に当たるということはありますか? というより、そもそも相手がそういう行為をしなければこちらはする必要もなかった弁解です。 どなたか知っていらっしゃる方、教えてください。

  • 背任行為や営業妨害について教えて下さい

    昨年、3年間勤めた会社を退職したのですが、退職後に在籍中に知り合った同業他社の 頼みで、そちらの事業の手伝いをしたところ、その事実が今になって元の会社に発覚し 「背任行為」と「営業妨害」で訴えると言われました。 退職後でしたし、今後もしかしたら同業他社の方に再就職する可能性も無きにしもあらず だったので手伝っただけなのですが・・・(その際、金員は授受していません。あくまで ボランティアとして関わりました)。 こうした場合、元の会社から背任行為や営業妨害で退職した人間が訴えられるものなのでしょうか。 ちなみに元の会社では役職もない、ただのヒラ社員でした。

  • ヤフオクで営業妨害をされています…

    ヤフオクで営業妨害をされています… ヤフオクで出品されている方が、勝手に私が経営する ネットショップのURLや名前を掲載し、価格や内容を比較 うたっていました。すぐにヤフオクに違反申告しましたが、 直接出品者に言えという答えだけ… ヤフオクは電話番号の掲載もないですし、対応の悪さも 聞いてはいたので、やっぱりこんなもんか…という落胆だけが 残りましたが、私のショップとしては営業妨害のため、本当に 困ってしまっています。直接、出品者には連絡はしましたが 掲載を取りやめるかどうかも分かりません。 こういった場合、何か他にできる方法はないものでしょうか… その出品者は、出品商品を持たずに出品をしていたり 代行料金のみの出品で、商品金額での出品をしていなかったり、 いろいろヤフオクの出品に対する違反行為もあるのですが それの違反申告もしましたが、回答がありません…。 オークションなので、相手の素性すら分からない状態ですので 営業妨害として通報もできるのか分かりません。 どなたか、お分かりになる方がいらっしゃったら、ぜひ知恵を拝借させて下さい。

  • 営業妨害で訴えると言われました。

    先日ダイレクトメールが届きました。内容はパチンコの攻略を後払いでいいから買いませんか?とゆうものでした。昔、違う会社に資料を請求したことがあったのでそこから個人情報が流れたのだとおもいます。 ダイレクトメールがきた会社に電話をして、どこから個人情報を聞いたのか?なぜ請求してないのに勝手にダイレクトメールをおくるのか?など聞きました。 そして攻略の話もききました。が後払いでと書いてあるにもかかわらず攻略法の販売会社ではないといいだします。迷惑行為をくりかえす違法会社だと思い質問や思いを話しているとそのうちいい加減営業妨害で訴えますよと言って来ました。自分は迷惑行為をしてるのは向こうのほうなので「訴えてもかまわないけどダイレクトメールはとめてくれ」とつたえました。そのあとも裁判は東京で大丈夫か?など聞かれましたがすべて大丈夫ですと答えました。最後にもう一度ダイレクトメールはとめてくれるか聞いてからさっさと電話をきりましたが、最後まで訴えることを言っていました。 攻略会社から訴えられるなんて聞いたことがなかったし、攻略法を販売する会社が裁判なんてと思っていましたが心配になってきました。 数分の電話でDMの停止と意見を言うだけでも営業妨害になりますか? この感じで訴えられたら負けてしまうのでしょうか? あとむこうは何度も言ってたのですが攻略会社が訴えてくると思いますか?

  • これは営業妨害にならないの?

    今日スーパーで買い物をしてたら、ふとこんな考えが頭に浮かびました。 Aさんがスーパーで野菜を買おうとしていたら、友人のBさんと会い、 「野菜なら隣の八百屋のほうが安いから、そっちにしたら?」 とBさんに薦められたので、スーパーで買うのをやめて 八百屋で買いました。 BさんがAさんに隣の八百屋のことを教えなかったら、 Aさんはそのままスーパーで野菜を買い、 スーパーは利益を得ていたので、 BさんがAさんに八百屋のことを教えた行為は スーパーに対する営業妨害になるのでしょうか?

  • これは営業妨害でしょうか 大変困っております

    現在隣の店舗と仕入れについてもめています  仕入先に圧力をかけられ商品の仕入れができないようになってしまいました 自店は正規の手続きをとって仕入れを始めたつもりです ですからこの行為は営業妨害ではないかと思うのですが… 私としては何とか交渉して仕入れを再開したいと思っています うまくもっていく方法はないかと思案中です 皆さんのお考えを聞かせて下さい 今年から東京の代理店(A社)から仕入れを始めまたところ 隣の店(B店)がこの地区の代理店(C社)を通して取引先に圧力をかけ A社から自店に商品を卸すことができないようになってしまいました C社の言うにはこの地区の卸は代理店として一括してC社が取り扱っているので 自分達の縄張りを守るためにも取り扱いは自分の所を通して欲しいと言うものでした そして昔から取引のあるB店の許しがなければ C店から自店に商品を卸すことはできないと通告してきました A社の営業担当者は地区の代理店としてC社があることを知らず 自店と契約して商品を卸していたようです 実際この地区でもA社との取引をしている店もあるらしく担当者も困惑していました   A社としては  できれば自分の所で商品を卸したいが C社の手前それはできない けれど一度契約を交わした経緯があるので きちんとC社に引き継いで商品を卸すよう指示をして引き継ぎました (A社はその商品を作っている会社の直属の販売店で、C社は普通の代理店で立場的にはA社が少し上のようです) 今はこういった状況にあります B店の行為が不当なものならそこをついて 話を有利な方向に持っていきたいのですが実際のところこの行為は違法なのでしょうか? 稚拙でわかりにくい文章で申し訳ありません 大変困っております 何でもいいので 皆さんの意見をお聞かせください 詳しい説明も補足しますのでよろしくお願いします 

  • 物の貸し借りは、営業妨害で詰まるのですか?

    趣味でトレカをしています。 同じようにトレカを趣味にしてる人に多いのですが、高価・人気のカードは高いので、そのトレカの画像を紙にコピーして、カードスリーブというトレカ保護ケースに入れて使用するということをしております。 それで、自身で多量にプリンターを使ってコピーするのはコストもバカにならないので、印刷会社で小ロットの印刷でお願いしようと思いました。 そうしようとしたところ、それは肖像権や著作権などの法律に抵触するのでは?という意見があったので質問しました。 何やら、コピーして借したり売る行為は、営業妨害で法に抵触するという意見があったのです。 まあ、売らずに個人で楽しむためのものなので、利益は目的としてません。 ただ、借すことが営業妨害で捕まる。というのが分からないのです。 前提として、そのコピーしたものはオリジナルとして扱わず、オリジナルのコピーとして扱っています。 トレカをトレカとして完璧に複製することはせず、画像を紙に印刷して使用するなどということをしていて、100%の複製はしておりません。 貸し借りというので捕まるのでしょうか? まあ、それでいくらかお金を取ったのとなれば問題でしょうが、相手もコピーと了承の上で借りたら、それは問題ですか? 昨今では、DVDやCDもコピー出来ますよね? それらを自身で楽しむだけに留まらず、相手に貸すようなことをしたら捕まりますか? また漠然と、貸し借りは、借りる側が商品を購入することがない。だから営業妨害に繋がる。と言われたのですが、 これは本当に捕まるのですか? 学校や職場で、筆記用具を借りた。 興味・趣味の本やDVD、CDを貸し借りした。 商品を購入せずに済ませる場合はあります。それらは一様に、営業妨害で捕まるのでしょうか? コピーしたものを無償で貸し借りするから問題ですか? それとも、貸し借り自体が問題ですか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 口コミを変に書くと営業妨害になるの?

    テレビで紹介されている商品皆さんに是非本当の欠点、利点もありますが、 欠点を詳細に書き絶対購入しない方がいいですよ!災厄です!てな事を書きたいのですが、 営業妨害になりますか? 商品名と欠点詳細に皆さんに知ってもらう為です! 私がこの真実を書くとかなりの確立で売り上げが減ります! テレビで良いなあ!と思ってる方に是非口コミを見て欲しくて!て感じです!

  • 【ヤフオク】営業所留めについて

    先日ある商品を落札してもらい、先方様から「営業所留めで送って欲しい」と言われたので、そのようにしました。 連絡・入金・発送はとてもスムーズに進み、荷物も営業所で保管されています。あとは落札者様に営業所で荷物を受け取ってもらうだけの状態です。 発送の際に追跡番号をお知らせしていたので、荷物が今どこにあるのかなどは調べればにすぐ分かるようになっていますが、一応、営業所に荷物が届いている事を伝えた方が良いのでしょうか?

  • ヤフオク出品者から営業妨害(恐喝・威力業務妨害)等と言われ困っています

    ゴールデンウィーク直前に子供達の洋服を業者さんと思われる出品者(評価1800位そのうち10位悪がついてます)から即決で4枚購入しました。 出品価格よりも即決ですと¥250位高いのですが連休中に着せたいと思い急ぎ購入しました。 (その方の出品は同じ服を繰り返し・枚数も多く出してるので出品価格→そのまま落札のパターンが多い様です) どうにか5月3日朝、旅行前に商品を手に出来たのですが… 開封したら商品が違う! そこで既に出先のためPCもないので出品者へ伝票を頼りに電話しましたが「お客様のご都合により…」とテロップが流れ繋がらず、旅行から戻り次第PCから連絡をしたらどの商品とどの商品が間違ってるのか、分からないと、のらりくらりで… このまま1日1通づつのメールのやり取りではいつ商品をもらえるのか分からないですね、と書きました。 数日後、正しく落札した商品は届いたのですが 間違えて届いた方の商品について何も書かれていないので、どうすればいいのですか?と聞いたところ 個人のお客さん用になんて返送伝票なんて用意していないし届いた時の袋にでもいれて送り返して下さればいいんですけど! とぶっきらぼうなメールが届いたので連休に服を着せる事も出来ず何のために少額ですが高い金額で即決にしたのか分からない、とこちらから書きましたら、貴方が何を言いたいのか分からないと逆に言われたので即決した(上乗せされてる代金のみ返金して欲しい旨を伝えました所) タイトルにも有りますように営業妨害(恐喝・威力業務妨害)等の問題があるようなので弁護士と相談して回答するとメールが来て以来、1週間経ちますが何の音沙汰もないのでどうすればいいのか悩んでいます。 とにかく初めの頃とは手のひらを返したように文章も違いコワイ大阪弁です。 こちらには非が無いように私は思うのですがどうでしょうか?どうか皆さんの考えを聞かせて下さい。