• ベストアンサー

人気の定義

今度、日本で人気のある洋楽アーティストは、欧米でも人気があるのか ということを調べるんですが、 ここで、人気の定義を明確にしたいのです、 人気とは、CDの売上が良い。 ロックフェスティバルで、ヘッドライナーを務めたことがある。 という定義にしようと思っているのですが、 他にも良い意見ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

日本での洋楽のアーティストの人気は、 欧米での人気ばかりではなく、いろいろな要素があるようです。 チープ・トリックを例にあげて見ましょう。 【Cheap Trick】 1970年代に活躍して、現在も現役で活躍しているバンドで、 チープ・トリックというイリノイ州出身のバンドがあります。 USAでは、メンバーがそれぞれ10年ほど地方のライブをしていて、 1977年にメジャーデビューしましたが、USAではあまり注目されませんでしたが、 日本では音楽専門誌にとりあげられ、急に人気が出て、 1978年には、日本武道館公演をするまでになりました。 この日本での人気の理由として挙げられたのは、次のようです。 【音楽性】 ビートルズに代表されるブリティッシュポップと ハードなアメリカンロックとが融合された音楽性があった。 これはQREENの場合にもあてはまります。 【演奏力】 イリノイ州を中心にローカルなところでライブを続けたので、 演奏力がついていた。 【歌唱力】 ボーカルのの歌唱力がすばらしかった。 【メンバーの個性】 4人のメンバーの個性がそれぞれ違っていて観客に受けた。 これらの要素が日本では受け入れられ、日本公演は大成功で、 その時の収録のアルバム「チープ・トリックat武道館」は、 全米で大ヒットしました。 【人気の要素】 ロックフェスティバルや、欧米でのCD売り上げも大きな要素ですが、 日本ではこうした音楽性、演奏力、歌唱力、メンバーの個性が 大変重要な要素となると思います。 また女性が好むアイドル性も持ち合わせると人気が更に盛り上がります。 女性の歌手ならば、スタイル、美貌、歌唱力、セクシーさでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF

Balzary
質問者

お礼

動画までつけていただき、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dancerock
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.3

正しい解答ではないと思いますが、お願いします。 人気は国によって違います。 例えばこの国ではヘッドライナーできるがこの国ではそれほど知名度(人気)がない ・日本で人気のある洋楽アーティストは、欧米でも人気があるのか ということを調べるんですが、  これは日本で人気なだけで欧米ではそんなにのバンドもたくさんいます。 ・人気とは、CDの売上が良い。 ロックフェスティバルで、ヘッドライナーを務めたことがある。  そのとおりですねでも国によってヘッドライナーできる、できないがある、売上も違う。 グラミー賞に絡むアメリカ以外のバンドなども世界で人気ですね 今年の例ではコールドプレイ、レディオヘッド、例外ならポールマッカートニーやU2もパフォーマンスしました。日本ならコーネリアスもエントリーされてましたね (なぜアメリカ以外かというとアメリカだけで人気でその他の国ではいまいちの人たちもいます) あと音楽雑誌の表紙ですね。 今活動してないニルヴァーナやビートルズも表紙になりますから解散しても人気だなと思います。 (日本のバンドなら解散したバンドが表紙にならないですよね)

Balzary
質問者

お礼

私と同じ意見です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

「長い間大衆の支持を得ている」という要素は大きいと思いますよ。 一時期だけ売ってすぐ消えていくミュージシャンは山程いますが、こういうのはその時の曲(またはアルバム)がたまたま売れただけという場合か、あるいはその時だけのアイドル的人気だったりで、これらも「人気のあるアーティスト」という事にすると、限られた一時期にだけしか通用しない見解になってしまいます。 それから、ロックフェスというのはやはりロックがメインですよね。洋楽の音楽性はあれだけ幅広いのに、そんな一面的な視点からの見解でいいのでしょうか? それに「ヘッドライナーを務めたことがない=人気が無い」・・等という事にもならないでしょうしね。

Balzary
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人のよく集まる人気のサイト教えてください!

    あるフェスティバルのことを、いくつかのサイトや、BBSでスペースを借りて少し紹介したいのですが、どのサイトが人が集まって見てくれるでしょうか? 洋楽、芸術、若者、ロックなどで人気のサイトはどこのサイトがお勧めですか??

  • AKB人気

    僕はよくブックオフに行くんですけど、 ブックオフのCDやDVDの値段設定って、 そのアーティストの人気に相当敏感に反応してるようですけど、 AKBさんのCDとかDVD。 一時期に比べて安く設定されていますね。 どうなんですか。 そろそろAKBさんの人気。 終熄と考えていいんですかね。 だいたいアーティストの方って、人気の陰りがCD売り上げに反映されてくるようですけど、 AKBさんの場合、 おまけがあるんで、売り上げが純粋に人気度のバロメーターになりにくい感じがするんです。 どうですか。 AKB人気。 今どのような状態ですか。

  • 洋楽の定義

    「おすすめの洋楽を教えてください」といった質問に答えるときに、いつも困ってしまいます。その質問者のイメージする「洋楽」は、R&Bなのかロックなのかポップスなのかレゲエなのか云々・・・。「洋楽」という言葉が指す領域があまりにも広すぎると思いませんか? 勝手な意見かもしれませんが、回答者としては「洋楽」と一括りにしないで、大雑把でもよいのでジャンルを指定してもらえば答えやすいのにな~、と思います。 前置きはさておき、本題です。このOKWebに参加しているみなさんの「洋楽」の定義はどのようなものか教えてください。定義と言うと堅苦しいですが、「洋楽」といって思い浮かべる音楽やイメージを語っていただければ結構です。ちなみに私にとっての洋楽はROCKです。回答お待ちしています。

  • 日本で人気のあるジャンル

    CD売り上げ、LIVEなど どのジャンルが人気あるんでしょう エモは日本じゃ定着してないしメタル、ハードコアなんてオリコンに入らず 聞く人は多いのにCD(日本盤、輸入盤)は全く売れないらしいですし やっぱ今はR&Bですかねぇー・・・ もうロックとかメタルは流行らないのかなぁ・・・

  • 日本での韓流アーチストと 欧米での日本のアーチストの人気度?

    ネットの記事でビジュアル系の日本のアーチストが欧米(特に欧州)で人気と出てましたが、 同時に、今、韓国の東方神起とかSHINHWAとかが 日本のチャートに入ったり(特に東方神起)ヤフオクで武道館のチケットがプレミアででてたりして人気ありますよね。 質問ですが 欧米での日本のビジュアルアーチストの人気は 日本での韓国の東方神起とかSHINHWAとかと一緒ぐらいですか?それとも武道館をいっぱいにできる(ヤフオクではプレミアチケットでててる)韓国のアーチストの方が全然上でしょうか? 欧米での日本のアーチストの人気は 武道館クラスの欧米のアリーナ(例をあげるとマジソンスクエアガーデンとか)をいっぱいにできるぐらいなのでしょうか? 人気度は 欧米での日本のビジュアルアーチストと 日本での東方神起のような韓国アーチストとどっちが凄いですか・

  • 日本の漫画・アニメ・ゲーム人気はアメリカ・・・

    はっきり言って、日本は全ての分野において、アメリカには敵わないですよね!? アニメや漫画が海外で人気と聞きますが、ごく一部の人たちだけですよね。 (でも、日本のアニメや漫画の人気はアジア一、人気かもしれませんがね・・・!) しかし、アメコミや海外のアニメ(アジアも・・・かもしれませんが、特に欧米)の売上や人気といった ところでは、日本のアニメ・漫画・ゲームなどは、アメコミや海外アニメに及びませんよね! はっきり言って・・・。 なぜ、日本は全てにおいてというか、アニメ・漫画・ゲームなどの分野などで、 特にアメリカなどの欧米国にとかに及ばないんでしょうか? 売上・人気といったところで・・・。

  • 昔と今の人気

    私は普段洋楽を聞いています。 それで思ったことがあって、皆さんの意見を聞いてみたいと思います。 昔の人気洋楽ナンバーは誰でも知ってるのが多いですけど、どうして今の洋楽はそれほど知り渡っていないのでしょうか。 例えば、洋楽をあまり知らない人でも、アバ・ビートルズ・マイケルジャクソン・マライアなどの歌は知ってますよね。 今はカバーの時代と言われ、CMなどで使われてたりしているから、知っているというのもあると思います。 でも、なぜ昔の洋楽は今でも愛され続けてるのでしょうか。 個人的にはアヴリルは洋楽を普段聞かない人も好きになったというアーティストの一人だと思うのですが、その人気は昔の人達程ではないと感じます。 邦楽でいうとモー娘がおにゃんこクラブに相当するかなと思いますけど、明らかに人気の差は歴然としてると思うのです。 これらは新しい音を創る事が出来なくなってしまっているということなのでしょうか? これを読んで何か思ったことがあれば、是非皆さんの意見を聞かせてください。

  • 嵐は今大人気ですね!

    ふと思ったので宜しくお願いします。 嵐は大人気でCD売上ランキング1・2位独占していますが、○○万枚のヒットなどは国内だけの売上データなのですか??他のアジアの国の売上も含まれているんでしょうか?

  • グレイトフルサウンドみたいなフェス

    つい最近洋楽にのめり込むようになったので、こう言う事あんまり知らないんです。 BECKの漫画にグレイトフルサウンドっていう洋楽アーティスト中心に集まって野外でフェスティバルをするのって、現実にもありますよね?もしあるんなら行ってみたいです。 そのフェスティバル名を教えてください! 条件は、 ・日本最大 ・グレイトフルサウンドみたいなの ・海外アーティスト中心 こういうフェスティバルがあったら教えてください! よろしくお願いします!

  • それでもまだ実力=人気だと言い張りますか?

    こんにちは。 みなさんは音楽=金儲けや人気がすべてだと思いますか? テレビやこのサイトでもそうなのですが、自分の好きなアーティストやバンドの実力を示すときに、なぜほとんどの方がCDの売り上げや人気だけを引き合いに出されるんでしょうか?? それってただの結果論ですよね? 僕には全く理解ができません。 それってほとんどの人は楽曲としての善し悪しを自分の好みや人気に惑わされずに分別することができないっていうことでしょうか?? 特にJ-POP聞いてる人って売り上げや人気でしか評価できない人が多いように思います。全員がそうだとは思いませんが。 そもそもどこからどこまでがJ-POPか分からないですけどね。 自分は前川陽子さんや、初期のXJAPANや、中期までのMr.Children、スピッツなどは本当に実力者だと思います。(有名どころすぎますが) 人気があっていつもテレビに出てるアーティストこそ実力があるっていうのが当然の真理のようになってますけども、どうも疑問に思います。 最近の一発屋の若手芸人にも同じことが言える気もしますよね。 人気だけが一人歩きしているという。 皆さんはどう思われますか? 音楽=金儲けだったり、実力=人気だと思いますか??