• 締切済み

建築条件付土地購入について

建築条件付の土地を購入予定でいます。土地の申し込み契約をし10万円を送金、そしてこれから本契約があります。それと同時に、言い忘れましたが、、、とのことでもう10万円を現金で持ってきてくださいとのことでした。(聞いたのですが初めてのことで返事はしたものの)名目が何のお金か不確かなので確認をするところですが、建築契約申し込み金?ではないかと思っています。ただ、このお金はもしもの解約時に返金されないと言われていました。なので、建築の方かと思っています。ただ、まだ見積もりや設計など何のお話もないままに建築の申し込み金を支払うのはどうなのでしょうか? 建築請負契約とはまた別なものなのでしょうか?あなたのところで建てますよ!と言う意思表示的なもので申込金を納めるのかどうか、断って設計や見積もりが出てきてからの話にさせてくださいとお願いしてもいいものなのでしょうか。

みんなの回答

noname#78261
noname#78261
回答No.1

設計するための申込金で実動があるから返さないのか、とも思えますがそれは業者によって手法は様々違うんですよ。その業者のやり方をよく聞いて問題がないかよく確認し、納得したことだけにお金を払ってください。 聞かないで払えばそういう楽なお客だという印象をつけることにもなりかねません。 建築工事請負契約は、設計図書、見積もり書、契約書、約款がすべて納得したときにするものです。 その事前の設計行為に別料金を請求されても不当ではありません。 無料なところもありますが、そうでないところもいっぱいあります。 設計業務委託契約とは別物と考えられますから。

yuyukichi
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。またご質問させていただきたいことがございますので質問コーナーに記載いたします。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 建築条件付のような建築申込書について

    人気の地区で建築業者から土地の仲介物件が出ました(建築条件付ではなし)。私はすぐに土地の「買付証明書」を提出しようとしたのですが、建築業者は「建築申込書」を同時に提出しないと「買付証明書」は受付けられないと言って来ました。 「建築申込書」の内容は、以下のとおりです。 1)私は不動産を建築条件付にて買い受けたく、建築申込証拠金として5万円を添えて申し込む。 2)土地契約の締結に至らなかった場合、建築申込証拠金は返還する。 3)土地契約時に建築申込金100万円を支払うものとし、この申込金は建築請負代金の一部に充当する。 4)土地契約後、原則として45日間にて建築請負契約をすることを条件とする。 私は他の人に土地を取られたくなかったので、業者の担当者が書いた「本建築申込書は、(私が)確実に建築請負契約を締結することを約したものでないことを○○社(建築業者)は認識している」というメモ(自署押印あり)と引き換えに「建築申込書」を提出しました。 「建築申込書」の提出後、業者の対応が誠実でないため、質問させていただきたいのですが 1)「建築申込書」により私は、当該業者と建築請負契約を締結するしかないのでしょうか? (建築条件付の3条件、土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約を締結しないと土地契約は白紙等、は見当たりませんが・・・) 2)土地契約後、「建築申込書」を撤回すると土地契約も白紙になるのでしょうか? 3)この際、100万円の建築申込金は全額返済されないのでしょうか? 4)担当者の書いたメモは、業者との交渉で役に立つものでしょうか? 長い文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 建築条件付土地購入について

    教えてください。 今度、建築条件付の土地を購入する予定です。 しかし、先週申込をしたばかりなのに、明後日(土曜日)に契約書に押印するように求められています。 土地の売買契約だけなら納得なのですが、 工事請負契約までするように求められております。 これって普通の流れでしょうか? 土地自体は、大変気に入っており、購入したいのですが 工事請負契約後に契約解除をした場合 契約手付金が戻ってこない可能性が高いと知って悩んでいます。 素人の私に、アドバイスをお願いしますm(_ _;)m

  • 建築条件付土地の購入について

    建築条件付土地の購入について かなり同じ質問があるのですが読むほどに自分の契約が不安になってきたので、詳しくわかる方や経験者の方から回答をいただきたいです。 1番聞きたいのは、土地契約と建築請負契約を同時にするのは絶対にない話なのですか? 同時に契約をする不動産屋は全て悪なのでしょうか? 自分は同時に契約をしましたが…銀行ローンが通らない場合は全て白紙解約、またマンションを売っての住み替えなのでマンションが自分の希望価格で売れない場合(3ヵ月)は白紙解約の停止条件が付いています。 その不動産屋が分譲している新興住宅地を何度も見に行って引き渡し前のお宅を見せてもらい、設計プランも何度も自分がこうしたいと言えば作ってきてくれます。 同時契約後も1ヵ月で設計してくれなどの話もなくゆっくり建築士と打ち合わせして納得してから着工するとの話です。(もちろんマンションが売れなければ話にならないのですが) 資金計画もオプション費用、外構費用も全て多い見積もりで出してもらい最終の段階で最初の見積もりを越えることはないと思います。ざっくりな内容で申し訳ありませんが回答をお願いします

  • 建築条件付土地分譲の解約について教えてください。

    親戚の事なのですが、とても困っています。 昨日、久しぶりにあった親戚なのですが、現在住んでいる家が借家で古くなった為、新築を購入することとなりました。 購入をしようとしている物件は、今住んでいるとこからも近く、住宅街なので、静かで住みやすい場所です。住むのは祖母と叔母の女二人暮らしです。しかし、よく話を聞いていると、かなり話がすすんでいるようで、すでに土地の売買契約が完了し、建築請負契約申込書にもハンコをついており、「建築請負契約申込金」として100万円支払い済みでした。しかし、はじめに契約したときは、住宅会社の企画商品の数百パターンの中から選択するもので、坪単価も30万前後でした。しかし、平屋での希望ということもあり、企画内にはあてはまるものもなく、自由設計に切替り、坪単価が60万前後に跳ね上がりました。さらに住宅購入予定地の道一本挟んだ場所には、大型商業施設(パチンコ屋も含む)ができる予定というのがわかりました。(叔母たちはまったく知りませんでした。) そこで、教えて頂きたいのが、こういった場合は契約をなかったことにし、申込金の100万円は返ってくるでしょうか? 申込書には「建築請負契約申込金は、設計作業の実費であり、請負代金額の一部に充当されます。万一諸事情によって契約できない場合は、申込者に返金はされません」と記入してあります。

  • 建築条件付土地でのプランニングについて

    よろしくお願いします。 良い土地があったのですが建築条件付です。 10月30日に販売会社から以下の通り連絡がありました。 「プランニングについてですが、11月末までのプラン決定(建築確認申請提出)が必要です。弊社としましてもその期限に間に合うよう、最大限努力いたしますが上記について予めご了承くださいませ。※この期限を過ぎると、弊社ベースプランによる建売販売となってしまいます。」 質問1:これは問題ないよくあることですか?違法行為などではないのでしょうか? 質問2:建築条件付は「土地の売買契約後3カ月以内に建物建築請負契約が成立することを 停止条件として土地の売買契約が締結され、指定された期限までに建物建築請負契約が成立しなかった場合は、土地の売買契約がはじめからなかったものとされ、手付金、預かり金その他名目を問わず、支払い済みの金銭は無条件で全額返還される。」と理解していますが、この物件の場合は11月中に土地の売買契約を行い、その日から3ヶ月以内に建物建築請負契約が成立しない場合は、全てのお金が戻りますか? 質問3:好きなハウスメーカーがあるのですが、建築条件をはずしてもらうには坪単価が何万円くらい高くなるのでしょうか? 皆様、よろしくお願いします。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? 出来れば早目にご回答いただければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付土地決済後の契約解除について

    4月に建築条件付の土地(3ヶ月以内にその工務店での建築請負契約を)の契約をしました。 ローン申し込み時になり、土地(50坪・1650万、建物+諸経費で2300万(あるプランで35坪)の 合計総予算3950万(自己資金1000万、ローン2950万)でローンを組むことになりました。 本来なら、建築条件付土地を契約後、ローン審査と並んで建築プランを行い、 建築するものの契約額を決定してから、建築請負契約とローン確定になり、 その後、建築へ移行するのがよかったのかもしれませんが、 ここで工務店の行う手順に乗ってしまったのかも知れません。 私のケースでは、前述の建築請負契約をまったく行わないまま、 ローン金額の確定、土地の決済、登記(6月末)を先に行ってしまったのです。 もちろん工務店のことは信頼していたのですが、 登記完了後に2ヶ月半かけて行った設計・見積もりで出てきた金額が700万オーバーという金額でした。 もちろんいろいろな要望を言わさせていただきましたし、満足のいくプランになりました。 設計担当者の「この予算ならあまり変わらずにできます」の言葉を信じていましたので、 でてきた700万という金額は予想外で、一気にさめたというか、 信頼がなくなったという感じがしました。 もちろん今後は予算になるべく近づける変更は行っていきますが、 とても歩み寄れる金額ではないような気がします。 そこで、この契約が白紙になってもしょうがないかな?とおもうようになりました。 (1)土地の決済、登記が完了しているが、それも元に戻さなければならないのか? (2)元に戻す場合の、諸経費はどちらもちか(特に司法書士の費用20万くらい) (3)元に戻す場合に、どのような費用が発生する可能性があるか?多分違約金には当たらないと思いますが・・ (3)もし、白紙に戻すことが基本になる場合、「土地条件付」をはずすには工務店にそれなりの費用を払わなければならないのか・・? (4)話が大きくなって「裁判」とかに発展しないか?(現在の関係は良好です) (5)そもそも、一般的な建築条件付土地の契約、ローンのタイミング、登記の流れについて教えてください。 以上、5点についてアドバイスをお願いします。 長文で読みづらく申し訳ありません。

  • 建築条件付土地の契約

    建築条件付土地で気に入った物件があったので今週末に土地代の5%の代金を払って契約をする予定です。 業者の広告によると建築条件付土地の契約では土地売買契約を締結後、建築(工事)請負契約を4ヶ月以内に締結することになるのが条件のはずですが、業者は土地売買契約と工事請負契約を同時にやると言ってます。 契約後のおおまかな流れは詳細プランを打ち合わせ・決定及びローン申し込み→ローン実行(土地代金支払い)→建築工事→引渡し(残り代金支払い)となるようです。 建築の契約は詳細プラン決定後に差し替えると言ってました。 間取り図と概算の予算のみで工事請負契約までするとどういったリスクがありますか? 住宅ローンが通らないときは契約は白紙となりますが、詳細工事プランと予算が合わない場合(気に入らない場合)において契約を白紙にすることはできますか? 念のため業者に聞いたら口頭では出来るようなことは言ってましたがどうでしょうか?

  • 建築条件付土地の契約解除について

    話の経緯はこのような感じです。 (1)8月に土地探し込みで住宅建築をお願いしておいたHMから建築条件付の土地を勧められました。 (2)HMから聞いていた建物の概算金額(簡単な間取りと広さ程度の打合せで出していただいた金額)と土地代金を合わせるとなんとか予算内だったので土地売買契約を結びました。 (3)土地代金は当初打合せで決まっていたので土地売買の契約後すぐに支払い、登記手続きを行ってもらいました。(登記も済んでいるようですが権利書はもらえません。) (4)建物建築請負契約の手付金を支払い、間取りや設備を打ち合わせておりました。(まだ建物建築請負契約は結んでいません。) (5)HMから出てきた建物の見積金額は当初聞いていた金額をはるかに超えていてとても予算内にはおさまりません。(HMは高くなった原因は私の設備仕様が一般よりも高すぎるとのことです) (6)建物・設備の仕様は全く落としたくない以上、この土地をあきらめてもっと安い土地を探そうと思います。 このような場合、土地代・手付金は返ってくるのでしょうか?土地売買契約書には建物建築請負契約が契約されない場合、代金は返還すると書いてありますし、手付金は入金しましたが建物建築請負契約はまだ契約していません。また、ここまで話を進めてきて契約を解除した場合、何か違約金をHMから請求されるのでしょうか?