• ベストアンサー

建築条件付土地購入について

教えてください。 今度、建築条件付の土地を購入する予定です。 しかし、先週申込をしたばかりなのに、明後日(土曜日)に契約書に押印するように求められています。 土地の売買契約だけなら納得なのですが、 工事請負契約までするように求められております。 これって普通の流れでしょうか? 土地自体は、大変気に入っており、購入したいのですが 工事請負契約後に契約解除をした場合 契約手付金が戻ってこない可能性が高いと知って悩んでいます。 素人の私に、アドバイスをお願いしますm(_ _;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruta00
  • ベストアンサー率86% (26/30)
回答No.2

そうですね。大手の会社の分譲地以外では良くあることですよ。 売主にしてみれば、土地を販売しているのではなく新築一戸建の販売をしているという気持ちです。 ですので、プラン決めに何週間も時間をとられた挙句、プランが決まらないので解約なんて 許せない話なのです。だから、建物の請負契約も同時に締結するのです。 本当なら売主は、新築一戸建の売買契約を締結したいのですが、 宅建業法上、建築確認がおりていない新築の売買契約は、禁止されているので、 その抜け道として、土地の売買契約と建物の請負契約の2本に分けるというわけです。 まあ本来ならその行為は宅建業法違反ということですが、よくある話なので、 そのこと自体は気にする程ではありません。 ただ気をつけて欲しいのが、 プラン変更が可能な新築一戸建という感じですので、仕様変更には制限があることが多いです。 あまり面倒なことは断られることがありますし、外壁の色や、建具の色などあまり多くの選択肢が無いと思いますよ。 そのあたりは、やはり普通の建物請負契約とは違いますので、最初に仕様や、その変更の可否はよく確認して下さい。 外観などは、その売主が建てた他の家などを見て回るのもひとつの方法です。 多分、同じような外観の家になるでしょうし。 (それも確認してくださいね。設計事務所が変わって、外観が大きく変わることもよくありますので) その次に、自分の望むプランが、法令上の制限(斜線制限など)で入らずに 一部不本意な間取りになったりすることもあります。 その場合でも、契約を解除できないわけです。今現在、売主が作っているプラン例で問題なければ、 おそらく大丈夫でしょうが… 「2階のひと部屋の天井が一部低い」などのトラブル事例があります。 その辺の可能性もよく確認してください。 (本来このようなトラブルから消費者を守るために、上記のような宅建業の規制があるわけですが…) その売主が信用できるかどうかも大切です。しかし、これはなかなか分からないですけど。(笑) そんなこんなを十分確認して、その上で、仮にその物件が既に建築中の新築一戸建だったとしても購入したいなあ~ という位の気持ちでしたら、宅建業法違反だろうがなんだろうが、契約するしかありません。 普通の建築条件付の売土地に比べると、リスクや制限はありますが、 建築確認がおりただけで未着工の新築の売買契約と比べると、さほどリスクは高くないです。 あっ。最後にひとつ、売買契約では、瑕疵担保責任による契約解除が認められますが、 請負契約では、契約の解除が認められません。不具合部分を直してもらえるだけです。 いろいろ心配しだすとキリがありませんけどね…

yonayonakomatta
質問者

お礼

丁寧なご説明、ありがとうございました。 非常に分かりやすく、参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

契約書は何の契約書ですか?土地ですか?建物ですか? 普通(かどうかはわかりませんが)気に入った土地があって買いたいと話をしたら、他に申し込んだ人がいない限りは「ほぼ独占的に」話をすることができます。本来なら契約金なりを払って独占状態を確保するのですが(松坂選手のように契約金を払って独占的に交渉する権利をもらう)お話が建物の話で、ああだこうだ、あれを増やしてこっちをこうして、よしこれで行こうということなら工事請負契約となるのだと思います。お話のように詰まっていない話なのに請負契約はちょっとそれはないんじゃないの?ってことになりますよね。名の通ったメーカーさんなら融通を利かしてくれると思いますし、そう何度も買えるものでもないですからあなたの言い分をしっかり聞いてくれるようにした方があとあと後悔しないと思います。確かに請負契約のあとだとお金は戻ってこないかもしれません。契約文書になんて書いてあるかですね。聞いてみては?一つ一つ納得しながら進めるのがいいと思います。あせらずに!

yonayonakomatta
質問者

お礼

早速の返信、ありがとうございます。 営業担当者に聞いてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築条件付土地の契約

    建築条件付土地で気に入った物件があったので今週末に土地代の5%の代金を払って契約をする予定です。 業者の広告によると建築条件付土地の契約では土地売買契約を締結後、建築(工事)請負契約を4ヶ月以内に締結することになるのが条件のはずですが、業者は土地売買契約と工事請負契約を同時にやると言ってます。 契約後のおおまかな流れは詳細プランを打ち合わせ・決定及びローン申し込み→ローン実行(土地代金支払い)→建築工事→引渡し(残り代金支払い)となるようです。 建築の契約は詳細プラン決定後に差し替えると言ってました。 間取り図と概算の予算のみで工事請負契約までするとどういったリスクがありますか? 住宅ローンが通らないときは契約は白紙となりますが、詳細工事プランと予算が合わない場合(気に入らない場合)において契約を白紙にすることはできますか? 念のため業者に聞いたら口頭では出来るようなことは言ってましたがどうでしょうか?

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? 出来れば早目にご回答いただければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付と言われたのに・・・

    仲介業者の営業マンより建築条件付土地という説明があったので、 先日土地売買契約を締結し、間取りが決まり次第建築請負契約を することになりました。 しかし当方の事情により解約をしようと考えているのですが、 改めて土地売買契約書を見たところ、どこにも建築条件付という 明記がありません。(条項にも期間内に指定された建築業者と 建築請負契約を締結する条件についての記載はありませんでした) 私たちが勉強不足だったこともありますが、契約締結時・重要事項説明書の 読み合わせ時にも記載がないことに気がつくことができませんでした。 建築条件付土地ということであれば建築請負契約を結んでいなければ 契約は白紙撤回でき手付金も返還されるそうですが、その土地の広告が 手元にないため私たちの記憶以外証拠がなにもありません。 そういう場合でも、建築条件付であったことを主張して白紙撤回に できるのでしょうか。 それとも下手に出て手付金や仲介手数料を下げてもらったほうが 賢明でしょうか。 もしくは全額払うよう言われたら、その仲介業者に他の土地を 紹介してもらう(購入した土地について親からの反対があった為、 他の土地を探したいので)ことで、手数料等を新しい土地の方に 当ててもらうことは可能でしょうか。 何かよいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 建築条件付土地の契約解除について

    話の経緯はこのような感じです。 (1)8月に土地探し込みで住宅建築をお願いしておいたHMから建築条件付の土地を勧められました。 (2)HMから聞いていた建物の概算金額(簡単な間取りと広さ程度の打合せで出していただいた金額)と土地代金を合わせるとなんとか予算内だったので土地売買契約を結びました。 (3)土地代金は当初打合せで決まっていたので土地売買の契約後すぐに支払い、登記手続きを行ってもらいました。(登記も済んでいるようですが権利書はもらえません。) (4)建物建築請負契約の手付金を支払い、間取りや設備を打ち合わせておりました。(まだ建物建築請負契約は結んでいません。) (5)HMから出てきた建物の見積金額は当初聞いていた金額をはるかに超えていてとても予算内にはおさまりません。(HMは高くなった原因は私の設備仕様が一般よりも高すぎるとのことです) (6)建物・設備の仕様は全く落としたくない以上、この土地をあきらめてもっと安い土地を探そうと思います。 このような場合、土地代・手付金は返ってくるのでしょうか?土地売買契約書には建物建築請負契約が契約されない場合、代金は返還すると書いてありますし、手付金は入金しましたが建物建築請負契約はまだ契約していません。また、ここまで話を進めてきて契約を解除した場合、何か違約金をHMから請求されるのでしょうか?

  • 建築条件付土地の解約をしたい

    建築条件付土地を契約し、数日後に建築請負契約をしました。もともと地盤に不安があり、「土地契約後に地盤調査をし、その結果が気に入らなかったら契約を解除できるしお金は全額返金する。」と口頭で説明があったので安心していました。手付け金は300万払ってありました。建築契約の時、地盤調査のデータは見せてもらえましたが、家に帰ってから地盤調査の書類が増えており、見たことのない総合評価が書いてありました。総合評価は、「瓦礫の混入があり、不同沈下を起こす可能性がある」と書いてありました。しかも地盤調査は土地契約の数日前に済んでおり、さらに調査点が基礎を打つところから1m近く西にずれていたのです。土地契約の際すでに地盤を調べたという説明もありませんでした。 意図的に欠陥を隠したように感じ、不信感が募り、すぐに解約を申し出ましたが、「地盤については十分説明しているので手付け解除です。」といわれました。土地の契約書には、「建築請負契約ができなかった際は土地の契約は無効となり金員は無利息で返還する。」と書いてあります。手付け金は取り戻せるでしょうか。

  • 建築条件付土地購入について

    建築条件付の土地を購入予定でいます。土地の申し込み契約をし10万円を送金、そしてこれから本契約があります。それと同時に、言い忘れましたが、、、とのことでもう10万円を現金で持ってきてくださいとのことでした。(聞いたのですが初めてのことで返事はしたものの)名目が何のお金か不確かなので確認をするところですが、建築契約申し込み金?ではないかと思っています。ただ、このお金はもしもの解約時に返金されないと言われていました。なので、建築の方かと思っています。ただ、まだ見積もりや設計など何のお話もないままに建築の申し込み金を支払うのはどうなのでしょうか? 建築請負契約とはまた別なものなのでしょうか?あなたのところで建てますよ!と言う意思表示的なもので申込金を納めるのかどうか、断って設計や見積もりが出てきてからの話にさせてくださいとお願いしてもいいものなのでしょうか。

  • 建築条件付のような建築申込書について

    人気の地区で建築業者から土地の仲介物件が出ました(建築条件付ではなし)。私はすぐに土地の「買付証明書」を提出しようとしたのですが、建築業者は「建築申込書」を同時に提出しないと「買付証明書」は受付けられないと言って来ました。 「建築申込書」の内容は、以下のとおりです。 1)私は不動産を建築条件付にて買い受けたく、建築申込証拠金として5万円を添えて申し込む。 2)土地契約の締結に至らなかった場合、建築申込証拠金は返還する。 3)土地契約時に建築申込金100万円を支払うものとし、この申込金は建築請負代金の一部に充当する。 4)土地契約後、原則として45日間にて建築請負契約をすることを条件とする。 私は他の人に土地を取られたくなかったので、業者の担当者が書いた「本建築申込書は、(私が)確実に建築請負契約を締結することを約したものでないことを○○社(建築業者)は認識している」というメモ(自署押印あり)と引き換えに「建築申込書」を提出しました。 「建築申込書」の提出後、業者の対応が誠実でないため、質問させていただきたいのですが 1)「建築申込書」により私は、当該業者と建築請負契約を締結するしかないのでしょうか? (建築条件付の3条件、土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約を締結しないと土地契約は白紙等、は見当たりませんが・・・) 2)土地契約後、「建築申込書」を撤回すると土地契約も白紙になるのでしょうか? 3)この際、100万円の建築申込金は全額返済されないのでしょうか? 4)担当者の書いたメモは、業者との交渉で役に立つものでしょうか? 長い文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 建築条件付宅地について

    建築条件付宅地の購入で土地の売買契約と建物の建築請負契約を同時に結ぶように売主から言われていました。概算しかでていない段階での契約はしないと断ったところ、「別々に契約しても構わないが、建築請負契約を結ぶまでの間に他の方が契約すると、その土地はあなたのものにはならない」と返答がありました。 そこで気になったのですが、すでに売買契約が済んでいる土地を第三者が売買契約、建築請負契約を結ぶことなんてできるのでしょうか?

  • 建築条件付土地契約の解約について

    つい先日、建築条件付土地契約の契約を交わしました。 その後月々の支払い金額などの件で、よく書類を みたところ、最終的なローン返済額が、当初、 営業の方にいわれていた金額とかなり違ってくるのと、(金利のことなど、本契約の時にきまるとあとからいわれ、又、優遇もつかえるかわからないともいわれました。契約前にはそのことについて何の説明もありませんでした) 又、あとから支払い予定の頭金100万円の支払いが不可能になったため、契約を解除したいと思っています。 契約の際に手付金(諸経費として200万)支払いをしています。 すでに契約の際に土地売買契約と工事請負契約を交わしているのですが、間取りなどの設計プランはまだ、はじまっておらず、契約しただけの段階です。 この段階で、契約の解除を申し込んだ場合、手付金として支払った200万はすべてもどってくるのは難しいでしょうか。 時間もありませんし大変悩んでおります。 よろしくお願いいたします。