• ベストアンサー

猫の夜鳴き

ウチの猫なのですが。。。 元ノラ(多分16歳位) ウチで飼い始めてから15年位 メス 避妊手術済み 何年か前から 鳴き声 特に。。。 真夜中に起きては 大声で鳴きリビングのご飯場所まで行き ご飯を食べ、 また鳴いて トイレに行き 用を足してはまた鳴いて 部屋に戻り また寝る。。。 を一晩に何回か繰り返します。 さすがに いい加減ご近所に迷惑だろうと思うのと 正直 睡眠時間が減ってツライです。。。 ご飯もあげてますし トイレも掃除してますし 一緒に遊んだりもしています 家中が寝静まって しばらくすると始まります。 年のせいかとも思いましたが もし他にも原因があれば 取り除けるかな?と思い質問しました。 どなたか ご存知の事があれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105334
noname#105334
回答No.3

歳によるものではないでしょうか? うちの子(去勢済み♂16歳)もよく鳴くようになりました。 誰かがそばにいないと不安そうに鳴きます。 抱っこしてあげるとか撫でてあげると鳴き止みます。 でも夜中もそうやってあやすことはできませんよね。。。 幸いにもその子は夜中には鳴きません。夜は寝ていることが多いのです。 昼間なるべく寝かさないようにして夜に寝てもらうとか・・・無理でしょうか? 一度病院で診てもらったほうがいいと思います。 認知症も疑われるのですが、もしかしたら何かのシグナルかもしれませんし。 うちの子は軽い認知症でした。

kanata127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鳴き声自体は不安そうな時も、抗議してる様に聞こえる時もあるのですが・・ 確かに、私が起きてしばらくなでてやると大人しくベッドに戻って寝てはくれます。。 ただ大人しく朝まで寝ていない様な気がしますが。。 昼間はお昼休みに母が家に帰ってくる以外、仕事で留守なので、 帰って来てからは撫でたり追いかけっこ (おばぁちゃんのワリにはよく走って追いかけてきたり追いかけられたりするんです。) したりして遊んでフォローしてるつもりなのですが。。 耳が遠いのと夜鳴き以外はいたって普通なので、認知症だとは思わなかったのですが。。 (耳遠いハズなのに、、ご飯の音だとか缶詰の開ける音には敏感なんですよね。。) 病院に連れて行く方法を考えてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.4

失礼な言い方で申し訳ありませんが・・・ おそらく他の方の仰るように認知症が入ってきているかもしれません。 我が家の愛猫は17歳で召されましたが、ある日を境に急に大きな声で鳴くようになりました。 今までそんな大きな声を聞いたことがなかったので驚きましたが 今思えば、認知症の症状の一つではなかったかとおもいます。 あまりにうるさいので叱りそうになったのですが、何故か叱ってはいけないという意識が働き鳴くにまかせていました。 あの時、もし一度でも叱っていたら後悔の念にさいなまされたとおもいます。 動物も人間と同じような経緯をたどるものなのですね。 これは自然現象で猫に罪はありませんので 温かい目で見守っていただければとおもいます。 ご近所の件は、事情をご説明なされば理解していただけるとおもいます。  

kanata127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応お隣さんには話をして、了承は得てるのですが。。 かなりうるさいのではないのかと思って。。 叱ってはいないのですが、名前を呼ぶと少し声が小さくなったり 鳴くのをやめたりはしています。 ほかははっきりくっきりなのに。。 夜中に徘徊するおばーちゃんみたいなカンジなんですかね。。 あらためて、お隣さんには事情を話してみます。 元は家の近くでみんなで飼ってたノラさんなので。。 本当にありがとうございました。

  • chocopa33
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

猫は耳が遠くなると鳴くようになります。 周りの音が聞こえないので不安なんでしょうね。 老猫にはよく見られる症状で、皆さん理解して付き合っていると思います。 猫は夜行性なので夜絶叫する事が多いようです。 外に小屋があれば夜はそこで寝かせるとか 犬用のケージに入れて遮音布を掛ける等 色々工夫してみてあげて下さい。 病院で診て貰って異常がないようであれば歳によるものだと思います。

kanata127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに。。名前を呼んでも全然違う方向を向いていたり 少し離れて呼ぶと聞こえてない様なカンジではいます。 耳が遠くなったのね。って笑ってたんですが。。 ゲージを置くスペースがないので。。 しばらく今のベッドのままで 病院に連れて行く方法を考えてみます。 本当にありがとうございました。

回答No.1

避妊手術が済んでいる事を考えたら発情での鳴き声では無いですね。 まれに手術済みでも卵巣の一部が残っていると再び発情が来るそうですが、 あなたの猫ちゃんはかなりの高齢ですのでそれも無さそうです。 猫も人間と同じように認知症(ボケ)があるそうなので、それを疑って みて獣医さんに相談されてはどうでしょうか。 16歳という事ですが人間なら80歳代だと思います。 その可能性も大いにあると思いますよ。

kanata127
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 人間でも痴呆が出る人がいますもんね。。 なんせ猫はおろか動物を飼うのが初めてですし、何年生きてくれるのかすら。。 病院に連れて行くのも大仕事なので。。 少し考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の夜鳴きを止めたい…

    顔見知りの野良猫が病気になってしまったのをきっかけに、引き取って飼うことにしました。 幸い病気は治ったのですが、夜中の鳴き声がものすごくうるさくて困っています。 人がいる時にはおとなしく寝たりしているのですが、人間が寝る時間になると(電気を消してしまうと)突然徘徊して、一晩中鳴いています。 サカリのついたときの声とは違うので、本当に「夜鳴き」なのですが、人の姿が見えないとどうやら寂しがって鳴くようなのです。 隔離しても徘徊してしまうし、寝かしつけることもできないし、お隣にも聞こえるほどの大声なので、このままでは寝不足になってしまいます。 どなたか同じような夜鳴きに困っていた方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老猫の夜鳴きについて

    飼い猫の夜鳴きで困ってます。 メスで現在10歳位です。 元野良ですが、この6年は室内で飼ってます。 拾ったときに避妊手術をしました。 他に3匹飼ってますが、夜鳴きするのはこのメスだけです。 この1年くらい夜中から朝にかけて夜鳴きします。 いつも寝室の前の同じ場所で鳴きます。 叫び声に近い大きな声で30分に1回のペースで鳴きます。 元野良なので外に出たいのかと思い、外に出してもどこにも行かず、屋根で同じような大声で鳴きあわてて呼び戻しました。 昼間によくかまったり、餌やトイレの状態にも気をつけてるのですが一向に治まる様子がありません。 なにか夜鳴きの原因や良い対処方法がありましたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫 おしっこ

    うちの猫は引っ越す前の家でいつの間にか外で用を足すようになり、ずーっと家のトイレを使っていなかったのでトイレをしまってしまい、引っ越してから様子を見ましたが家の中でしようとしないし、随分ボロボロだったのでトイレは捨ててしまいました。 ところが。 もう引っ越して2年経ちますが、いきなり、リビングのカーペットの上でおしっこをするようになってしまったんです… しかもたっぷり…臭いもすごい… ファブリーズをしてもにおってます。 ちなみに避妊手術してから5年程度たってます。雌です。 トイレ、買い直さなければ…とほほ… 何故突然家の中で用を足すようになったのでしょう…?

    • ベストアンサー
  • 二匹の猫のトイレのことで…

    新築した家に、6歳の避妊済メスと1歳4ヶ月の去勢済オスの猫が同居を始めました。同居を始めて14ヶ目です。1階に6歳のメス、2階に1歳4ヶ月のオスのトイレをわけて置いたのですが、1歳4ヶ月のオスの方が1階のトイレで用をたすようになってしまいました。でも、6歳のメスの方は、嫌がっているような素振りもせずに、自分も今まで通り1階の自分のトイレで用をたしています。このような場合、どうすればよいのでしょうか。二匹は仲が悪いような悪くないような…首を噛み合ったり、時々シャァーと威嚇をしたり。でもお腹を見せ合って寝ていたり、鼻をくっ付けて挨拶をしていたりします。 長くなって?すみません。本当に困っているので回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫から見た私たち

    どの様な立場になるのでしょうか?ノラを保護した私は男。それに妻。猫は4ヶ月くらいのメス。猫は私(男)に対しては日に2~3回は鼻を近づけてきます。(なんだかキスをするような体勢)妻に対してはほとんどありません。無理やり顔を近づけると鼻を近づけることがあります。トイレの処理やご飯の世話は妻がすることが多い。私が帰宅したとき(共働きで私の方が早い)は私があげます。怒られるとわかっている行動(入ったらいけない所に入るなど)をするときは私の目線を気にしています。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いのネコが、夜中にうるさくてねれません。

    2歳の雑種のネコを、マンションで飼っています。オスです。 部屋には、キャットタワーを置いており、たまにネコのおもちゃで遊んでやったりしています。 でも、ストレスが溜まっているのか、鳴きだすとなかなか静かにしてくれません。しかも、その鳴き声がものすごくうるさいのです。 夜中にもいきなり鳴きだして、私の睡眠をよく邪魔されます。2、3時間ごとに、大声で鳴かれ、そのたびに目が覚めます。 昼間は、ひとりで部屋でお留守番をしています。 お昼寝をして、私の帰りを待っています。 睡眠の邪魔をされるのがとてもつらく、寝不足で仕事に行くのもだるい日が続いています。 どうやったら、夜中に鳴かなくなるのでしょうか。 回答をおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおもらしについて。

    生後8か月の仔猫を3匹飼っております。 生後数日で親猫から離されたため、 私どもが保護し育てました。 離乳の時期には、3匹ともトイレを覚えており、 以降、おもらしもなく過ごしていたのですが、 3か月ほど前から、1匹がおもらしを始めました。 他の2匹は、ちゃんとトイレで用を足せます。 実践した対策は・・・ (1)トイレに行きたそうな素振りを見せたときに、  トイレに入れる。 (2)おもらしした場所へしつけスプレーを使う。 (1)はトイレでするときもあれば、そうでない時もあります。 (2)のスプレーは効果が薄いようです。 おもらしをする子はメスで、(他の2匹もメスです) 現在は避妊手術もすんでおります。 なにか良い対策をお教え頂きたくおもっております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    現在、トライアル中の猫(メス 避妊手術済み 7ヶ月)のコがおり、 本日で1週間目なのですが、このコがウンチ・おしっこを風呂の浴槽の中でするので 困っています。 保護主さんのおうちではトイレはきちんと猫トイレでしていたとの事です。 ウチに来てからは、猫のシステムトイレでおしっこを2回自分で入ってしたっきり、 ウンチは必ず浴槽の中でします。 ここ最近はおしっこも浴槽でします。 用を足す時間がわかったので、その時にペットシーツを浴槽に敷いて2回させてしまいました。 その後は私が抱っこしてトイレに乗せては降り、乗せては降りを繰り返し、 何度かするとおしっこはトイレでしてくれましたが、ウンチはやはり浴槽内でした。 お風呂のドアの前にトイレを置いてますが、それだと入ろうともしません。 トイレは新品をこのコに使わせています。 砂はニャンとものひのきチップが気に入らなかった様なので、おからの砂に変えました。 (数粒口にいれたりしてましたが、気に入らない事はなさそう) どうすれば猫トイレで用を足してくれる様になるのか、改善点やアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が家の中にオシッコするのですが…

    現在3匹の猫がいます。 6歳メス 年齢不詳メス 1歳メス 3匹です。猫たちは外と家の中を自由に行ったり来たりしています。今まで(6年、4年はうちで飼っています)は外で用を足してきていたのですが、最近、6歳と年齢不詳の猫が部屋のあちこちにオシッコをするようになりました。 家の中にトイレは1つ置いているのですが、1歳の猫はトイレで用を足しています。なぜ、家の中でオシッコするのかわからないで困っています。 トイレは3匹それぞれに1つづつ置いておかないといけないのでしょうか? 何か解決策がないか困っています。よろしくお願いします。 

    • 締切済み
  • 猫の鳴き声について

    最近低い鳴き声で「アオーン、アオーン…」って何回も鳴くんですがどうしたんだろう? ご飯もやってるしちゃんと食べるしトイレも綺麗です。 だた変な鳴き声が始まったのは隣の家の猫が来てからです。毎日来ます。 こっちはメスであっちはオスです。 去勢してます。 なお、何処か具合が悪いと言う回答以外お願いします。 何故ならそれは素人の書き込みを鵜呑みにして病院へ連れて行くのはどうかと思います 体調は悪くないと言う根拠はありませんが元気なのでそれはないと思います。 問題は隣の猫ですね、何か関係あるのでしょうか?今も鳴いてます。 隣の猫の声も聞こえます。

    • ベストアンサー