• ベストアンサー

自家感作性皮膚炎を診断されてから

1年前に発症した自家感作性皮膚炎の初動処置が良くなかった結果、(病院には行っていました。)1年半が経過しても現在に至って完治せずどうしたら良いかと悩んでいます。病院は幾つか変えてみましたが 症状は変わりないようです。先生に聞いても他に方法はないと言っていました。現在、飲み薬はジルテック錠10で塗り薬はデルモベート軟膏0.05%を使用しています。何か妙案がありましたら教えて頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

  • bakufo
  • お礼率83% (197/237)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

ご心配ですね。 子供がなったことがあります。アレルギー性鼻炎や軽いアレルギー性湿疹もあったので、医師も「いつもの症状」という感じで、感作性湿疹とわかった時はかなりひどい状態になってからでした。 目の周りやほっぺた全体に広がり、それが腕や足にも移りました。 抗アレルギー剤の服用、症状にあわせて強いステロイド剤から弱めのものに軟膏を何度も変えたり半年くらいかかってやっと治りました。 特にひどい部分は毎日消毒に通ったこともあります。ステロイドは長期使用すると色素沈着を起こしたりするそうで、紫外線に当たらないように注意もしました。 薬が合わずひどくなったこともありました。 体の抵抗力が落ちている場合もあるので、睡眠不足や栄養面でも注意しました。 治療が長引くと親も子も焦りで疲れてきてストレスがたまり、悪循環だったようにも思います。 うちは2度なりました。 なぜか発症時期は同じ季節でした。 何が原因なのかわかりませんが、体質的になりやすいことは確かのようです。 素人なので何が良いのかわかりませんが、治療を続ければ治るはずですから、医師と良く相談して治療してくださいね。 どうかお大事に。

bakufo
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 連絡が遅れて申し訳ございませんでした。 参考にさせて頂きます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 自家感作性皮膚炎の治療について

    はじめてのトピです。 妻(50代)が数年前から全身に発疹や小さな湿疹が出てます。 医師の診断は自家感作性皮膚炎。 病院は三回ほど変え、今は近くのクリニックで塗り薬はステロイド、飲み薬は抗ヒスタミンを頂いてますが一向に快復せずこの季節は悪くなる一方です。 これではと思いネットで検索してもこれといった対応策がヒットしません。 なにか打開策でもあればと投稿しました。 宜しくお願いします。(富山県)

  • 自家感作性皮膚炎なのですが・・・

    3年前に 皮膚科で自家感作性皮膚炎と診断されました。 蚊にさされた、熱帯魚の水槽を洗った、変わった植物に触れた、等のささいなきっかけから、湿疹が猛烈な勢いで体中にひろがります。年に5,6回は病院に駆け込んでいます。副腎皮質ホルモン入りの軟膏、飲み薬をもらって、その時は本当によくなるのですが、結構強い薬のせいか、効いたらすぐやめるよう、いつもかんでふくめるようにいわれます。(処方も2日づつしかしてくれず、すぐ弱い薬にかえられます)ねんねんひどくなるようで不安です。なんとか体質改善をして良い方向にもっていきたいのですが・・・ ちなみに、ローマの中田選手も同じ病気らしいです。彼の場合日光にあたるのと、野菜嫌いなのが原因と書かれてましたが・・・?同じ病気にお悩みの方、専門家の方の意見をお待ちしています。

  • 虫刺症自家感作性皮膚炎

    虫刺症自家感作性皮膚炎で2週間入院しました、実は20年前から、蚊に刺され、掻いてしまうと、自家感作性皮膚炎の症状で最長三ヶ月ほどで市販の軟膏で対処できていたのですが、先日たまたま、いった治療院が、漢方での治療方法でした、いわれるまま、煎じて、また漢方風呂をためしたところ、翌日爆発的に発疹が全身にでき、ついに睾丸とペニスか3倍くらいに腫れあがり、さすがに怖くなり、医科大に行き、即入院となりました、感方治療の考えかた(ステロイドを一切拒否)もわかるのですが..こういった経験をされたかた、また次に蚊に刺されたとき、もっとひどくなるものなのでしょうか?ご意見おまちしております。

  • 皮膚科にて毛虫皮膚炎と診断されまし魔。

    始めまして。 本日皮膚科に行きましたら、毛虫皮膚炎と診断されました。 今ものすごく痒くて寝れません。 塗り薬はデルモベート軟膏、飲み薬はオロパタジンを出されました。 今は身体至るとこが痒くて寝れません。 どうやったら痒みを抑えれますか? また、毛虫皮膚炎に最も有効なことはなんですか?

  • 帯状疱疹の薬(軟膏)、いつまで使用?

    先日、帯状疱疹で病院へ行き、 ・バルトレックス(飲み薬)1週間分 ・アラセナーA(軟膏 塗り薬) ・スルファジアジンパスタ(軟膏 貼り薬) …をもらいました。 飲み薬はすでに飲み終わり、 今のところ塗り薬&貼り薬をして、包帯でグルグルと巻いている状況ですが、 いつまでこの処置をしたらいいのか 先生に聞き忘れて困っています。 症状としては 痛みもかゆみも無く、かさぶたができている状態です。 かさぶたになれば、もう 塗り薬&貼り薬はしなくてもいいのでしょうか? それともまだ処置はした方がいいでしょうか? 分かる方、できれば詳しい方教えていただけると嬉しいです。

  • 減感作療法・舌下減感作療法について

    先日、テレビの特集にて舌下減感作療法について知ったのですが、 調べてみましたところ未だ治験段階とのことでした。 通常の例ですと、実用段階に達するまで(または一般に普及するまでに)に およそ何年程度かかるのでしょうか? また通常の減感作療法についても考えています。 以前通院していた(四月に引越し別の病院に変わりました) 皮膚科の先生に減感作療法を勧められていましたが、 時間がかかるため断っていました。 通常二年ほどで効果が出るとのことですが、 二年経過後、治療は終了するという意味なのでしょうか? それとも効果が出始めた後も、注射は続けるものなのでしょうか? また減感作療法を続ければアレルギー症状は必ず「完治」するものなのでしょうか? 小さい頃からアトピー性皮膚炎とアレルギー性鼻炎を患っています。 (アレルゲンはダニ・ハウスダスト・真菌類・花粉など) 特に、声楽を始めたためアレルギー性鼻炎に非常に悩まされています。 今年初めにアルゴンプラズマ凝固法を受け、かなり改善はしたものの、 「完全に」鼻が通るまでには上手くいかず、 調子の悪い日には鼻が通らず、また一年程度で 粘膜が回復し、再び手術を受けなければならないとのことでした。 鼻詰まりを完治・根治するにはやはり減感作療法しかないと思い、 質問をさせていただきました。 アトピーにも長年悩まされていますので、 そちらの方も改善すれば、と思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 皮膚科では「皮膚瘙痒症」。でも真菌症では?

    皮膚科の病院で「皮膚瘙痒症」と診断され、飲み薬と塗り薬をもらいましたが、一向によくなりません。実は猫を飼っており、その猫が真菌症で、動物病院では私の患部(腕)を見て、ドクター・うつったことがあるという看護師さん、両方から「うつりましたね、皮膚科に行ってくださいね」と言われました。これまでは一つ、二つだったので、皮膚科には行かず、ネコにもらった塗り薬(人間用のもの。ネコに使うので人間用としてはやわらかい薬だ、とのこと。)を私も塗ったり、水虫の薬をぬったり…それでけっこう効いていたんですが、最近、あちこち(脚とか脇腹)に増え始めて、きちんと皮膚科に行こうと決心しました。 その旨を皮膚科で話したのですが、「真菌症ではない。皮膚瘙痒症だ」とのこと。専門のドクターの判断なので、その時はそうなのかと思い、飲み薬・塗り薬をもらって、指示通りきちんと飲み、塗って、今10日経過しましたが、かゆい箇所はまったく変化は見られず…というか、大きくなったり新しい場所にできて増えたりしています。(ネコの薬や水虫の薬のほうが効いていたように思います。) 街の市販の薬局で聞いたら、「真菌症かな?水虫の薬を塗ってみたらいいかも」とのこと。ただ水虫の薬と言っても成分などいろいろあって、どれがいいかもわかりません。 18日に同じ皮膚科に行きましたが、「かゆい」と言っているのに、ドクターは患部を見ようともせず、ただ同じ薬を続けるように言われ2週間分もらいました。真菌症の画像を見ると、わたしのものとそっくりで、ちゃんと見てもらいたかったです。2回で6000円ほど使い、私としてはけっこうな出費です。少し不審感が芽生えました。 お聞きしたいのは、 (1)このまま病院の薬(飲み薬)を続けていいのか。 (2)市販の水虫の薬は、いろいろありますが、真菌症にはどれでもいいのか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみに処方された薬は以下のものでした。 飲み薬:アレルギンサン、ビスラーゼ末、アデロキシン、リネステロン、オパイリン、セフゾンカプセル 塗り薬:ベトネベート軟膏、dl-カンフル

  • ほくろ取りの疑問

    先日、私の姪がほくろ取りをしたところ、処置等は保険適用ですが、塗り薬・飲み薬は自己負担(10割)と言われました。塗り薬は、どこの病院でも出してもらえるステロイド軟膏だったそうです。飲み薬は何かわかりません。そのクリニックのHPではほくろ取りは、保険適用となっており一部自己負担があるなどとは一切載ってなく、事前説明もなかったそうです。そんなことがあるのでしょうか?

  • 皮膚科

    ここ2ヶ月程、手に湿疹がでたので皮膚科に通っています。あまり良くならないので「セカンドオピニオン」として今日近所の皮膚科へ行ったんですが、対応がいまいち気に入らず・・・(小さな病院で患者さんは近所のお年寄りが来てるといった感じ。先生は結構年配)今まで処方してもらった薬も見てもらおうとおくすり手帳も持参したのにちらっと見ただけで「こんな薬はうちでは出しません。まったく違う薬を出しますね。」と。今までどんな症状だったかとかも聞いてくれませんでした。 今までの皮膚科→皮膚科・アレルギー科 今飲んでいる薬はアスモット錠、ニチファーゲン錠 塗り薬でスチブロン軟膏とサトウザベル10を混ぜたもの、紫雲膏 外部からの刺激よりも内部からの反応がでての湿疹ではないかと言われています。 今日の皮膚科→飲み薬 シークナロン(かゆみ止め) 塗り薬 イワザック軟膏とマイザー軟膏を混ぜたのも こちらでは手に出てるんだから洗剤などの刺激ででた主婦湿疹で内部からの刺激の訳ないでしょ。そんなこという人いるのかい。と言われました。 血液検査(アレルギー検査)しよう思って聞いたら手の湿疹にアレルギーもなにもないよ。見たいな事言われました。 どちらの処方を信用しようか迷ってます。それともさらに別の病院を探したほうがいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 手と膝の湿疹に困っています!

    題の通りです。 2、3年前に発症しています。 ずっと膝にジュクジュクした湿疹があります。 手にもできることがあります。 ベトネベート軟膏という塗り薬を使うと症状が和らぐのですが、それまでで、 使用をやめるとまた発症します。 今年はなんとか完治したいと思っています。 どなたかご助言をいただけませんか? 病名や治癒方法等、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう