• ベストアンサー

チューハイに合うおつまみ

lemon-popの回答

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.3

柿ピーかアタリメでオッケ!!

noname#124004
質問者

お礼

定番イズベストですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チューハイに合うおつまみ

    毎晩の晩酌が楽しみですがカロリーが気になるので いつもハムと味付け海苔をつまみにチューハイを飲んでいます 他に低カロリーで簡単に食べれて、おすすめの物があったら是非教えてください!

  • お酒のおつまみ

    私は甘いお酒(マスカットのチューハイとか甘口の 白ワインとか)が好きなのですが それにあうおつまみでいつも悩んでいます なにか、お勧めのおつまみがありましたら 教えてください

  • チューハイにあうお菓子

    チューハイにあうお菓子 家でチューハイを良く飲みます つまみはお菓子ではベビースターや芋けんぴ、カラムーチョなどです その他では魚肉ソーセージです なかなかこれというものがないのですが お勧めのおつまみを教えてください

  • お酒に対するつまみの量

    最近缶チューハイをよく飲むのですが、ついつまみを食べ過ぎてしまいます。 これでは太ってしまうと思い、つまみの量を抑えたのですがいまいち加減が分かりません。 みなさんつまみはどれだけの量を食べますか?

  • つまみがなくても飲めるようになるには?

    お酒が大好きで、できれば毎日飲みたいくらいです。 けれど、つまみがないと飲めないので、どんどん太ってきてしまい 脂肪肝の指摘を受けました。 昔からつまみがないと飲めなくて、つまみを食べなかったときは 後からしっかり食事をしないとお腹が空いて眠れません。 友達であまりつままなくてもどんどん飲める人がいて(女性)、 「食べ過ぎ!!」と指摘されてしまいました。確かにその通りです。 その友達は、飲んでいるときは味のり数枚とか、もろきゅうちょっととかで どんどん飲めて、逆に食べると飲めないといいます。 別の友だちも、豚汁1杯で中の具を食べながら飲むだけで十分だといいます。 私も少ないつまみで飲めるようになりたいです。 どうしたらできるでしょうか? ちなみに飲むときは、外ではビールのあとに芋焼酎かワイン、 家では缶チューハイ1本のあと芋焼酎かワインです。

  • 健康的で保存できるおつまみ

    1人暮らしをしていて、それなりにお酒を飲みます。 主に、焼酎や日本酒、チューハイです。 その際のおつまみですが、たいていスナック菓子かいかの揚げたもの等を店で買っています。 ただ、最近、それにも飽きてきました。 味が濃くて、身体にも良くなさそうですし、いつも買っていると不経済ですし。 そういうわけで、自分で保存食ならぬ保存つまみを作ろうかな、と思ったのですが、 いろいろレシピを探しても、保存可能なおつまみは塩味が強いものばかり。 これはこれで身体に悪そうですし、もともと塩味がきついメニューは好きではありません。 働いており、毎日料理をするのは厳しいので、保存できてすぐ食べられる健康的なおつまみを作ってみたいです。 ムシの良い考え方かもしれませんが、健康的で1~2週間は保存できるおつまみのレシピを教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ちょっとしたお酒の「おつまみ !」

    こんにちは☆ 暑くなってくる時期ですね。 そこでビールや冷酒や酎ハイなど、飲む機会ありますよね。 そんな時家庭で作る「おつまみ !」 どういうのを作っていらっしゃいますか ? というのも、来週実家に帰り作ってみようかなと。 簡単で、なおかつ安上がりの「おつまみ !」ありませんか ? 枝豆と冷奴を除いて下さい。 前もって言っておきます・・・私料理がへたくそです(大笑い) なのでそのあたりを考慮していただきまして ご回答して下さいませんでしょうか。 どうかお願いします。

  • ◆超簡単おつまみレシピ◆

    みなさんはおうちに友達をよぶとき、 どんな料理でおもてなししていますか?? 私は最近自宅でお酒を飲む機会が増え、 そろそろコンビニのおつまみにも 飽きてきてしまいました。 おうちに友達がきたときに そこらへんにある材料で簡単に作れ、 しかもちょっぴりおしゃれなおつまみのレシピ が知りたいんです! ちなみに飲むお酒は専らビールと缶酎ハイです。 どんなおつまみが合うのでしょうか。 出来合いのもののアレンジとか、 ちょっとした工夫でおしゃれに見せる技 でもかまいません(*^^) ぜひ教えてください!

  • チューハイの造り方教えて下さい

    缶チューハイを買うことが多いのですが、自分で作ってみたくなりました。 グレープフルーツ味のチューハイを作りたいのですが、その作り方を教えてくれませんか?宜しくお願いします。

  • 酎ハイのカロリーについて

    いつも飲む缶酎ハイが、350mlで 200kcalあります。 「このカロリーは、ほとんどアルコールだから太らない」と聞きました。 酎ハイの場合、甘味料等が入っていると思いますが、 本当に太らないカロリーなんでしょうか。 3本/1日で600kcal飲んでいるので、 少し心配です。 よろしくお願いします。