• ベストアンサー

家賃按分の際の仕訳【青色申告】

賃貸マンションで生活しながら仕事をしております。 家賃を支払っている口座は個人口座です。 按分した家賃はどう仕訳ければ良いのでしょうか? (例)10万の家賃で按分率を50%とします。家賃5万。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shu_5252
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.2

個人口座の内容をすべて入力しているなら、 借方:地代家賃 5万円  貸方:普通預金 10万円    事業主貸 5万円 地代家賃の部分だけ入力したいなら、 借方:地代家賃 5万円  貸方:事業主借 5万円 と、なります。

monmon2009
質問者

お礼

地代家賃の部分だけ入力したいなら、 借方:地代家賃 5万円  貸方:事業主借 5万円 これを知りたかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(例)のとおりでかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家賃と通信費の仕訳について

    こんにちは。 私は個人事業で、今年始めて青色申告をする者です。 現在住んでいる賃貸マンションが居住兼事務所となっています。 家賃は事業とは無関係のプライベートの口座で支払っていますが、電話代のほうが事業用の口座からの引き落としになっています。どちらも50%の按分率です。年末に一括仕訳をする予定です。 そこで仕訳についてお聞きしたいのですが 家賃120万円(一年分)は按分して 借方 地代家賃60万円 / 貸方 事業主借60万円 で良いと思うのですが 電話代6万円(一年分)は按分して 借方 事業主貸3万円 / 貸方 通信費3万円 ということでよろしいのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 家事の按分の際の仕訳について

    個人事業主の仕訳(家事按分について) 今年1月1日付で開業しました。 初めての青色申告をするのですが、ここへきて仕訳に迷うことがでてきたので教えてください。 1.現在、電気代、家賃、インターネット利用料は個人用の口座から引き落とされています。 決算日に1年分まとめて家事按分すれば良いと思い、月々、個人用口座からの引きおとし日には 帳簿の入力をしていませんでした。 仮に年間の電気代が10万円、事業分が1万円とすると 12/31 事業主借 10,000/電気代 10,000 (根拠) の入力で良いのでしょうか。 それとも、事業主借100,000/電気代100,000 電気代 10,000 /事業主借10,000となるのでしょうか。 また、月々の引き落とし日には記帳はしていますが伝票には何も入力していません。 何か入力が必要なのでしょうか。 2.自宅(賃貸)の一部を事業に使っているので家賃も按分する予定です。 前家賃で、今年1月分は昨年12月(開業前)に支払いました。 今月末に支払う来月分の家賃は(仮に月10万で事業分1万とします。) 前払家賃10万/事業主借10万で処理するのか、 按分した状態 前払家賃1万/事業主借で入力、どちらになるのでしょうか。 色々調べてはいるのですが、事業主勘定は次期に繰り越さないというようなことが 書いてあるので混乱してしまいました。

  • 家賃の按分について。

    家賃の経費の按分率の質問です。 昨年、1月より個人事業を始めました。 昨年の収入は給与所得と事業所得があります。 1月より始めて、徐々に事務所的な場所が必要になり、 12月には住居を引っ越して、それまで住んでいた場所を事務所と して使っています。 それで、家賃の按分についてですが、 12月は全額、経費になるとして、 それ以前の家賃の按分は、どう計算すればいいのでしょうか? 厳密に計算して、1月~2月は1割程度で、 3~4月は2~3割程度でと、 徐々に按分率を高くして細かく計算するのでしょうか? それとも、8月までは按分率ゼロで、 9月以降按分率10割と大雑把な計算ではまずいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 青色申告で家賃等の帳簿の付け方について

    個人事業主で、自宅で仕事をしています。 夫は会社員で、賃貸マンションの家賃は夫の銀行口座から振り込んでいます。 仕事用の部屋の割合に応じて3割程度、家賃を経費として申告したいのですが、この場合、夫の通帳の内容もすべて預金出納帳に記入する必要があるのでしょうか。 記入方法を具体的にご教授いただけますでしょうか。 あるいは、現在の管理方法では経費として算入できない場合、今年度はこうすればよいというアドバイスがあればお願いいたします。

  • 家賃按分について

    自宅での仕事をしていて家賃を経費にしたいと思っています。 ソフトはやよい青色申告を利用していてます。 家賃67000円・駐車場代8000円をまとめて振込んでいるんですが、 車は仕事では利用していないので家賃だけ20%で経費にしようと思っています。 まとめた金額で按分すると駐車場代も含めた金額での按分になってしまいますが、これはどの様に記帳や按分方法をすればいいんでしょうか? 一応決算期最後に按分されるような方法でしようとしています。

  • 青色申告 家事按分(車両)について

    青色申告について質問です。個人で不動産賃貸業を行っています。 家事按分で、可能なら車関係の費用(ガソリン代、保険、税金、車検代など)を按分したいと考えています。 ただ、実際問題として、私用でもあまり使わず、不動産賃貸業でもほとんど使いません。 車の処分も考えてはいるのですが、必要なときもあるのでまだ廃車にはしていません。 それでも保険代や税金などはかかってくるので、按分できればしたいなと考えています。 使用頻度は、月に私用で2回買い物で近所を乗り、不動産賃貸業で月に1回近所の不動産屋に行くのに乗る程度です。 このような頻度でも経費計上は可能なのでしょうか。 タクシーのように、メーターを記録しておいて、その年の使ったkmで按分割合を決めればよいのでしょうか。 ちなみに、今までは按分をせず、一切経費計上していません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の地代家賃について

    恐れ入ります。 青色申告初心者です。 決算書3の「地代家賃の内訳」の欄について質問です。 昨年5月末までは、賃貸マンションに暮らしており、家賃を経費として案按分していたのですが、6月より父が購入し間取りが3DKの団地に引越して、一部屋を作業部屋として事業をしています。 管理費分を父に現金で手渡しし、父が管理会社に振込みをしているのですが、親族への支払いは経費にならないとが聞いたのですが過去の質問などを拝見すると可能なようにも書いてありちょっと混乱しています。 ご教授宜しくお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 青色申告 詳細仕分

    平成21年7月に開業しまして、来年には青色申告を複式簿記で申告しようとパソコンのソフトを活用して記帳しています。 ただ、必要経費の仕分はできるのですが、必要経費に入らないローンや銀行のお金の出し入れなどわからない点が山積で頭が痛いです。 ・キャッシングで借りた時の仕分/返した時の仕分 ・住宅ローンの仕分   利子分の按分率の仕分 ・キャッシングで借りたお金を銀行に入金して、ローンの返済をした時の仕分 ・銀行預金残高も合わせる必要があるのか/とその合わせ方 細かくてすいませんが、出来る限りでよいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 青色申告の仕訳について

    昨年より個人事業主になり、白色申告の準備中なのですが、今年分は青色申告にしようと本を読んで勉強中の身です。 白色もまだままならないのですが、青色申告のための帳簿などもつけていかなければならないと思い、質問させていただきました。 旦那と二人暮らしで、旦那は会社員。 自宅を事務所として使用しています。 それぞれ銀行口座を所有しており、家事も仕事も二つの口座から出たり入ったり。 個人事業で売り上げたお金は私の口座へ入り、旦那のお給料は旦那の口座へ入ります。 個人事業の経費となるものもクレジットの引き落としで旦那の銀行口座から出て行くこともよくあります。 ヤフオクなどで不要になった洋服など売り買いした入出金などありぐちゃぐちゃです。 こういった場合、どのように仕訳などを付けていけばいいのかわかりません。 個人的に出入りしているものも詳細に記していくべきなのでしょうか? また、「立替払い方式」というやりかたを本でちらっと見ました。 簡単ですっきりする方法らしいのですが、まだ調べ中です。。 くわしく解説しているサイトなどご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 初歩的なことかと思いますが、ここが踏み出せなくて先にすすみません。 勘違いしているところがありましたらご指摘ください。 どうかご教授いただければ幸いです。

  • 青色申告 経費の按分

    この4月から古着のネットショップを開業して、青色申告をするものです。(やよいの青色申告ソフトを使用) はじめてのことで分からないことだらけですので、どうぞ教えて下さい。 3月から知り合い(Aさんとします)が借りている2LDKのマンションの一室を、事務所として間借りしています。離れた自宅よりも、現在はほとんど事務所で寝泊まりする状態です。 家賃、電気、ガス、水道は、すべてそのAさんの名義になっており、振込で全額支払ってもらっています。 現在は手持ち金があまりないため、開業してから、少しずつ支払いたいとは思ってるんですが。。 家賃……事務所の面積で? 電気……事務所でネットを朝から晩まで接続しています。 ガス……あまり経費にならないと、どこかで見ましたが。。自炊、シャワーに使用。 水道……販売する商品を洗うのに、洗濯機を使用しています。トイレ、シャワーも借りています。 以上、すべてAさんの契約でも、私も払い始めると経費として計上できるのでしょうか? それはどのようにすればいいでしょうか? ・Aさんにお金を支払い(例えば家賃と電気は半額など)、その領収書を書いてもらう。 ・その領収書を使って経費として計上する。 のような感じでしょうか? また、按分はAさんに支払った100%ということになるのでしょうか?(例えば家賃5万円のうち2万5千円払えば、その100%を経費に計上?) それとも、家賃、電気、ガス、水道ともAさん名義のまま私が全額支払うようにして、そこから按分を決め、残りをAさんに支払ってもらう方がいいでしょうか。 ちなみにAさんは日中ほとんど家におらず、私が使用してる状態です。 ・賃貸契約書および、大家さんとAさんの署名入りの、事務所営業の使用承諾書はあります。 ・各振込明細や領収書は保管しています。 ちょっとややこしいですが、どうぞご教授ください。