• ベストアンサー

教えてください。

建売物件を契約をし只今建築中です。来週が上棟です。 契約書には3月23日が引渡し期日なのですが、今日不動産屋に聞くと・・工事が遅れているので引渡しは人手を増やし、急いで3月末・・普通にすると4月中頃か下旬と言われました。 うちは今賃貸に住んでいる為、3月末に出来上がったとしても3月中には引越しが間に合わず4月分の家賃が発生しローンもひと月延びます。 不動産屋は、家賃とローンはダブらないようにします・・と一言。 こういう場合、期日を越えているということで・・例えば不動産屋が家賃をだすとか何かならないのでしょうか?? もし、3月末に引渡しの場合・・工事を急ぐと適当になったりしないのでしょうか? なにもわからないので教えてください。すみません・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.5

建築兼大家業してます。大工もしてました。 <<工事が遅れているので引渡しは人手を増やし、急いで3月末・・普通にすると4月中頃か下旬 大工の立場から言うと、人数をかけない方が良いです。 いつも来ている大工は、全体を見て作業しているので仕上がりもきれいです。 人数をかけると、全体を見られずに作業し失敗してやり直したり、なかなか、進んでる様で、早くないこともあり、経費だけがかかります。 また大人数ですと、狭いところでは、きれいな丁寧な仕事はできません。 ただ、メーカーの指定ハウスで全く同じ建物を何棟も建てているならば、人数かけた方が良いです。 <<例えば不動産屋が家賃をだすとか何かならないのでしょうか これは、あり得ないです。 出すとしたら、工務店側でしょう。 とにかく、急ぐようには、言った方が良いでしょう。(段取り良くするように) 家一棟建てるのも、色んな職種が入るので段取りよくやれば、 《大工、左官、板金、サッシ、クロス、キッチン・ユニットバス、電気、給排水等の仕事が重ならないよう、また、空き時間が無いよう》 かなり工期が短縮出来るかもしれません。 担当者若しくは、棟梁の腕というか、頭脳しだい。

sagano4
質問者

お礼

ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。 よくわかり参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.4

他の方も書かれているように、急がす事はお勧めしません。 人数を増やして期日内にしっかり作ってくれたとしても、「手抜きされる」「適当にやられる」と言った言葉が出てきていますので、それを読んだあなたの頭の中はそういった思いが残っているはずです。 契約書には工事の遅れについて何も記載がありませんか? 工務店側(不動産屋)、施主側について記載が有り、その都度お互いに相談しながら・・と言った記載があります。 困るのでしたら、素直に工務店(不動産屋)にその旨を伝えて下さい。 もちろん、しっかり作ってほしいという言葉といっしょに。 我が家の場合、工事期間が延びましたので、その分、アパート代は工務店が値引いてくれました。 今から思うと、いい工務店に当たったのかもしれませんが、工事途中は文句ばかり付けてましたね(反省)。

sagano4
質問者

お礼

そうですよね。参考になりました。 お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

工事は絶対に急がさない方がいいですよ? 早くする為には、手抜きが一番早いですから、家賃がダブったとしても、それ1回の損失であって、手抜きされると、1回だけの手抜きでは終わらず、最悪一生後悔するような事にもなりかねません。 やはり気持ちはお察ししますが、何しろ相手は大工と言う職人ですから、気持ちよく・気分よく仕事をさしてあげればいい物きっと作ってくれるでしょう。 私が交渉するなら、もう1ヶ月遅れるなら、手直しの無い様しっかりした物を作って貰うようにお願いしますね。気持ちよく仕事して貰う方を選びます。家の値段に比べたら家賃1ヶ月分ならしれた金額と思い諦めます、ですが、酷い工事をした場合は徹底的に争います。 急がば回れって言うじゃないですか。因み建売住宅って3軒建てれば1軒分浮くみたいですよ?ようするに2軒分の値段で3軒経つらしいです。大工さんが言ってました。

sagano4
質問者

お礼

ご丁寧にお返事頂きありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.2

ご想像のとおり、工事を急ぐと適当になります。何でも急ぐとロクな事はありません。 下塗り乾かないうちに上塗りしたり、配線してないのに壁貼られてまた剥がしてみたり、見えない部分は特に適当にやります。 家賃とローンが例え1ヶ月ダブっても、しっかり作ってもらい、バッチリ検査して、手直ししてから引越ししたほうが、長い目でみると良いと思います。

sagano4
質問者

お礼

ご丁寧にお返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.1

こんばんは。 ローンとのダブリを避けてくれるとのことですので、それ以上の要求は難しいのではないでしょうか。不動産屋が家賃を出してくれるという例は聞きません。 工事を急ぐと適当になったり・・・ありえます。配線が抜け落ちて玄関照明一式のスイッチすらなかったということを経験しておりますが、その際のいい訳がそうでした。まあ実際はいい加減な業者だったのですがその口実を与えてしまった私も迂闊だったとは思いました。(ミスはミスですのでキチンと対応して修復してもらいましたが気分は良くないですね)。

sagano4
質問者

お礼

ご丁寧にお返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローン特約について

    ローン特約での不動産売買契約の解除について教えて下さい。 気に入った建売住宅を見つけたので売却差損の出るマンションを売却して建売住宅を購入する媒介契約を不動産業者と締結しました。 建売住宅の売主とは6/30に売買契約を締結しました。7/31期限のローン特約条件付きです。そして8/29が売主への代金支払い期日です。 売買契約と同時にマンションの売り出し、ローンの事前審査の申し込みを行いました。融資額はマンションが万一売れなかった場合には800万円で業者買取をするので【ローン残債-800万+建売住宅購入費用】で申込みしました。この内容でローンの事前審査は通りました。 問題はここからです。ローン特約期日が迫ってきてもマンションが売れないため販売価格を下げたのですが、突然不動産業者からもう800万円での業者買取ができなくなったと言ってきました。販売価格を下げたのが原因とのことでした。そして新たな業者買取価格として500万円と言われました。ローン特約期日の数日前のことでした。500万というあまりに低い額に納得いかずローン期日が過ぎてすぐ売買契約の解除を申し入れしました。 この場合、ローン特約による契約の白紙撤回はできますか? ローン特約期日の直前に800万では無理。500万円でということは融資額が違ってくるためでローン審査すら未実施だというのが私の言い分です。 如何なものでしょうか?何方か教えて下さい。

  • 引渡し日の延期について(新築マンション)

    3月末完成の新築マンションに引っ越す予定です。 鍵の引渡しが3月下旬でしたが、不動産業者より「他の方々の手続きもあり、できれば鍵の引渡し(抵当権設定)は4月1日にして欲しい」 といわれました。 できればといいつつ、 「やむを得ずの理由がない限り、3月中の引渡しは無理です」 とも言われました。 3月31日ではNGで、4月1日ではOKという理由は決算などの問題も絡んでくるのではないかと推測します。 3月末日に引渡しと契約書に記載しているにも関わらず、引渡しが4月1日になるということは、契約不履行にはならないのでしょうか? (ちなみに提携ローンではありませんが、提携ローンも可能だったのを不動産業者が「不提携ローンで」、ということにしたようです←ローン担当の銀行の方が内緒で教えてくれました)

  • 土地先行購入の際のローンの支払時期について

    初めて質問させていただきます。 土地先行購入後、注文住宅を建て、土地・建物を含め同一金融機関で全額ローンを組んだ場合、 支払時期は建て売りを買った時と同様、建物完成後の引き渡しが済んでからの支払いで良いのでしょうか? それとも土地を購入して、その土地の契約が済んだ時点で土地分のローン支払いが発生するのでしょうか? 我が家の場合、現在の家賃が高いので、家賃とローンの両方を払うのは不可能に近いので・・・。 引き渡し後の支払いを前提とするのなら、建て売り以外は買う事はできないのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 新築の引き渡し期日

    引き渡し期日というのは、どの段階で決定するものなんでしょうか。 今年5月上旬に交わした工事請負契約書には「着手5月吉日(予定) 完成10月吉日(予定)」となっています。 現在、家はほぼ完成(照明・キッチン流し台はまだ)の状態。 外構費用もローンに組み込んでいますが、まだ手付かずの状態。 当初は「家は10月中には完成して、それから外構工事となるので11月上旬には全て完成しそうです。」と言っていましたが、今では「お引き渡しは11月中旬。外構の完成は12月に入りそうです。」という回答。 しかも、こちらが引き渡しについて質問すれば答えますが、工務店側からは引き渡しについての説明は一切ありません。 引き渡しの時期も、質問するたびに延期されていました。 はっきりとした引き渡し期日を決めるような契約は交わしていません。 引き渡しの期日を決める話を、今月26日にすることになっていますが、家がほぼ完成している段階でようやく決めるものなんでしょうか。 知識がなく、どう対応すべきか悩んでいます。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 大工さんがいなくなっちゃいました。

    地元工務店で建築条件付きの土地に建築中です。 契約書では1月下旬引き渡しになっていますが、 8月中旬着工で、監督さんからも年内引き渡しOKと口頭で何度もいわれていました。 しかし 床貼りが終わった10月に入って、急に大工さんが他の現場に行ってしまい、引き渡し期日の早い他の物件が完成するまで戻れないといわれてしまいました。1ヶ月以上、中の大工仕事はいっさい手つかずの状態になるそうです。監督さんも時々電話をくれたり気を使っているようですが、全く工事が進んでいないというのは複雑な気持ちです。 その影響でどうも年内引き渡しは難しいようで、こちらもむやみにせかすのも怖いので承諾するしかない状況です。しかし年をまたぐので生活面でも経済的にもかなり予定変更が必要になります。 こちらとしては1月分の家賃程度は請求したいと思うのですが、契約の期日がある限り無理でしょうか。 上手な交渉の仕方があったらぜひ教えてください。

  • 建築条件付土地を購入し、在来工法で家を建てます。上棟から引渡しまでの工期をおしえてください。

    建築条件付の土地を11月に購入しました。建築確認がでたのが1月中旬。上棟は2月2日にしました。もともと4月下旬に引渡しの予定で工事していました。しかし、工務店の都合(決算までに精算てほしい)で、3月末に引渡しできるように、大工を2人に増員することになりました。 その決定が2月20日です。 のこり1ヶ月でお急ぎで建てることになるようです。  もともと在来工法で家を建てるのは3ヶ月~4ヶ月のようですが、こんな日程(上棟から1ヵ月半)でしっかりとした家が建つのでしょうか?とても不安です。   請負契約上ではこちらに工期を決める権利はないと思うのですが、こんなに急いで家を建てられても、文句は言えないのでしょうか?

  • 賃貸から売却になった家の家賃について

    昨年の暮れに、元々は賃貸で3年ちょっと住んでいた一戸建てを売却しました。不動産屋が仲介です。年の暮れに「頭金」として百万お渡しして1月中にローンの審査に入り、今月初旬にローン契約が済み、完全な引き渡しとなりました。この場合の家賃は、1月2月どうなるのかと頭金を支払った後で不動産屋に電話しました。担当者不在で電話にでた人に尋ねたところ「1月はいるが2月はいらない」と言われ、今月分は支払っていませんでした。ところが今月初旬のローン契約前日の夜遅くになって、「2月の家賃を用意して」と突然言われ、困惑しました。賃貸と売買の契約書上では2月分(日割りでなく全額)支払わなくちゃならないということが明らかになったのですが、そうなのではないかと思ってわざわざ電話で確認をして、払わなくて良いとされたのに、引き渡しの前日になって話が変わった上「覚えてない」などと言われ、仲介料も払っているのにこんなことでもめるなんてと腹立たしく思い、支払う気がないことを伝えています。 ご相談したいのは、このまま支払わずに押し通せるかどうかということです。お願いします。 文字数の関係があるのでわかりにくい場合は補足を致します…

  • 新築。ローン開始の時期はいつからでしょうか?

    新築。ローン開始の時期はいつからでしょうか? 新築にあたり、良い土地を見つけました。 更地渡しで、2011年1月末に引き渡しです。 ここで、貯金の大半を使おうと考えています。 建物は、1年以内に(2011年度中)建てたとして、 ただし、土地で自己資金を殆ど使うので、建物全額ローンを考えています。 その場合、契約時とか、上棟式とかで、まとまったお金がいると聞きましたが、 そういうのもローンでカバーできるのでしょうか? それとも、、契約時とか、上棟式とかは、ローンに入らないのでしょうか? ちなみに金利が安いとされてる「フラット35 S」を考えています。 詳しい方おしえて下さい。

  • 手付金と違約金

    去年の年末に 不動産売買契約をして、3月1日が契約の支払い期日だったのですが、買い手の方がローンが下りなかったらしく、その連絡があったのが2月20でした。しかしローン特約の有効期限は2月15日です。 私は2月に入ってすぐから 引渡しの日にちを2月25日か26日でどうか?と何度も不動産屋に連絡を入れていたのですが、まだ買主から日にちの返事がこないということでしたが、引越しもすべて終わらせておりました。うちが依頼していた不動産屋も2月20日に、買主のローンが下りなかったということを聞いたらしいのです。 その後相手側の不動産屋が直接うちに電話で まだ買い手の方がローンを他で申し込んでいるというのです。そこで主人がうちの不動産を通して話をするように言って電話は切ったのですが、次の日にうちの不動産屋に聞いてみたのですが、まだその連絡はないということでした。契約時に手付金(30万)をもらったのですが、不動産屋は戻すように言うのです、手付けの解除期限も年末で終わっています。それではこの契約書の意味はないと思うのですが・・ 不動産の事にとても無知なので教えてほしいのです。こんな時、違約金は発生するのでしょうか?契約書には違約金の金額も明記されております。 私はこれからどんな手続きをとればよいのでしょうか? この契約がなくなったという書類なんかは いらないのでしょうか? こんな場合でも仲介手数料は払わないといけないのですか? 教えてください!!

  • 住宅購入の契約解除について

    住宅を建築しています。引渡しは10月末です。 おおざっぱですが、まず不動産屋と請負契約を交わし、 1,500万円の土地を購入し、銀行とローン契約しました。 そして工事が始まりました。 しかし、本当に急な事で、私たちは離婚をすることになりましたので、 2,000万円の建物のローン契約・引渡し前に違約金その他を支払って、契約を解除したいと思っています。 土地・建物を失った上に違約金その他の費用を支払う事になると思いますが、およそどのくらいの額でしょうか? 工事請負契約約款には「双方合意の上により選定した第三者または建設業法による建設工事紛争審査会のあっせん又は調停により...」と記述されていますが。これはどのようなものでしょうか? 購入して不動産屋に売ってもらう、購入して他人に貸す、借金の大きさによってはやはり購入する等も視野に入れていますが、建物ローンの契約はなるべくしたくありません。 不動産屋に事情を話し、方針を決める前に皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。