• 締切済み

今後の世界情勢について。

aran62の回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.1

頑張って備蓄をしてください。 マヤの2012年の心配もしてください。 2012年人類滅亡も有りうるかと心配をしてください。 それしか言いようがありません。 個人輸入の事業を営む方の文章からそれらを引き出したのはたいしたものです。

関連するQ&A

  • デフォルト危機による世界経済絵の影響は

    デフォルト危機による影響は確かに戦後最大級となり、脅威であるが、戦前の世界恐慌より小さく、人類史上最悪の世界恐慌となる可能性は全くなくそこまでの事態は免れる。〇か×か。 これにより、アメリカが、追加の借金ができなくなるといわれております。 当然日本にもしわ寄せが来ると予想しますが、 日本の最大の貿易相手国がアメリカではなく、中国となった今では、 それは、世界恐慌にまでには確実に及ばない。 場合によっては、リーマンほどまで影響が及ばない可能性もある。 〇か×か。

  • 2009年は世界恐慌になってしまうのですか?

    近頃、色々なところで、今の金融危機はまだ始まりに過ぎず、 今後どんどん悪化し2009年は世界恐慌になるなどと言われていますが… 私たちは今はまだ安定した生活を送れていますが、今年の後半にもなると さらなる経済状況の悪化で、今までの安定した生活を送ることができなくなる、と言っている方もいました。 そういった話を聞いてから、不安で不安で仕方ありません…。 実際に、これから、私たちは生活していくのが精一杯、という状況になってしまう恐れはあるのでしょうか? それとも、予言等のように不安を煽ったりそれに関連した書籍やビジネスで儲けるため 大げさに言っているだけなのでしょうか? 今後のことがとても不安です。知識がないもので、皆さんのご意見をきかせて頂きたいです。

  • 今後のアメリカ・世界経済について。

    今のこの金融危機の中で、アメリカが景気対策法案について審議していますが、 その中の「バイ・アメリカン条項」について質問させてください。 このバイ・アメリカンは、20世紀の世界恐慌の際にも行われた景気対策なのですか? その時は失敗し、世界恐慌→ブロック経済→第二次世界大戦 という流れになってしまったと聞きましたが… 今回も、アメリカが保護主義に傾いて同じようなことになってしまうおそれはあるのでしょうか? >バイ・アメリカン条項については、国際協定に違反しないことを明確にして法案に盛り込む見通しだ。 米国と政府調達協定を結んでいる日本や欧州連合(EU)など主な先進国は、適用除外になるとみられる。 とのニュースがありましたので、世界恐慌の時ほどまでは深刻化しないのでしょうか? 無知なもので、どなたか知識のある方の考えを聞かせて頂きたいです。

  • 世界恐慌

    最近、日本はいつ第二次世界恐慌のようなものが発生してもおかしくない状況にある ということを耳にしました。そこで質問です。 1.そうなった場合、我々の生活はどのような状態に陥るのでしょうか? 2.進学や就職にはどのような影響があると考えられますか? 3.仮に来年恐慌が起こるとしたら、生き延びるために 今からどのような対策を練るべきでしょうか?

  • いつ、本格的な世界恐慌になるんでしょうか?

    数ヶ月前から、いくつかのブログで 「本格的な世界恐慌になる」 「デフォルトする国・国家破産する国が続出する」 「ハイパーインフレになる。金を持ってる人が勝ち組なる」 「米国の通貨が新しくなる」 不安になるような記事をいろいろみてきまた。 でも、いままで味わったことのない悲惨な状況はまだ来てませんよね。 ただの煽りでしょうか? 本当に、本格的な世界恐慌は来るんでしょうか? ”世界恐慌が来るのを”先延ばししているだけでしょうか?

  • 映画「2012」

    今日映画を観に行くと「2012」という映画の予告編があったのですが、「マヤ暦が世界は終わると予言した」「科学的に証明された」等字幕に出てました。これを見た私は色々調べてみたのですが、科学的に実証されているかどうかも微妙だし、マヤ暦が予言したのではなくてマヤ暦の最後が2012年なだけでした。「本当に科学的に実証されていて2012年に滅亡するならこんな映画作るのをアメリカが許すかなぁ?」「マヤ暦の最後って・・・そりゃあ永遠に暦を書き続けられないだろう」って思ったのですが、実際どうなんでしょうか? また、マヤ暦の他にもいろんな説(フォトンベルト等)があるから2012年地球滅亡説は有力・・・みたいなのもあったのですが、それって、2012年にマヤ暦が終わっているのを聞いた人があらゆる推測をたてたりそれを書き記したり(まさに今私がそうしてるように)してって拡大していったのではないか、と思います。 心配性で色々考えてしまい、ノストラダムスも2006年くらいの地球滅亡説も信じて馬鹿を見た私ですが、今回の予言も相当信じちゃって何もやる気が出ません。 誰か本当のことを教えてくれる方はいないでしょうか?

  • 太陽の黒点について質問させて下さい。

    最近、太陽の黒点がなくなっているという記事を読みました。 それに関連して、あるサイトで、20世紀に太陽の黒点がなくなった時には 世界恐慌→ブロック経済→第二次大戦 という流れがあった、と書かれていたのですが、 黒点と世界大戦や景気にはつながりというか、関係はあるのですか? 今の金融危機と何か似たものがあるので、同じ流れでまた戦争が起こってしまうのでは…と考えて不安になってしまっています。 2012年の予言も騒がれていますし…。 また、黒点がなくなって氷河期になるという話も聞きましたがそれも本当なのでしょうか?

  • 世界の経済危機が、わが家の経済危機ならば??

    現在、経済危機が深刻な問題となっている事は、新聞などで、よく目にしますが、一体どのぐらいひどい状況なのでしょうか?金額が大きすぎて全く、見当がつきません。 国家の経済を、一般的なサラリーマンの家庭(平成19年度の全国平均年収437万円を想定)の経済状況に置き換えたなら、どのぐらい深刻な状況なのでしょうか?「世界がもし100人の村だったら」のように、規模を小さくして考えてみたいのです。 どなたか、経済に明るい方、よろしくお願いします。 (追記) もし、家庭の経済とは根本的に比較不可能な問題であるならば、かわりに、1930年代の世界恐慌と比較して頂けたら、ありがたく存じます。

  • 猿でもわかる世界恐慌

    こんにちは。 世界恐慌、リーマンショック、バブル崩壊、などなど、一部の破綻が世界に波及する ことをしばしば見聞きします。 ざっとしたからくりはわかります。 共通して言えること、大体のシナリオはどんな風になっているんですか? 今アメリカは財政赤字巨額抱えてます。日本もです。 今アメリカと日本がおかれている状況と今後の展望はいかに?

  • 2012年、冬至、凶兆

    2012年に何かが起こるというようなお話を時たま伺います。 何かマヤ暦がどうのとか、なんとかなのですね。 大昔の、マヤ暦が終わっていても、それが何かが起こる根拠には為りえないと存じます。 1. これを確信して、強力に説く方の主なる理由とされている事はどういうことなのでしょうか? 2. 一体何が起こるという事なのでしょうか? 3. 世界大戦、地球の環境変化、経済変動、流行病。 そんなことなのでしょうか?何か新宗教などの恐慌やハルマゲドンみたいなものなのでしょうか? まだその辺は不明確なのでしょうか? 4. それにしても冬至の近辺におこるとの事らしいのですが、冬至のあたりでなければならない理由があるのでしょうか? 5. 神秘なことをいう人の出自はたいていいつも不明確ですが、そういう方のその説にいたる経緯や動機は分析できないでしょうか?