• ベストアンサー

べスパATのモッズカスタムがないのはなぜ?

私の家の近くにvespaやlambretta専門のお店があるので、 結構乗ってる人を見かけるのですが、ヴィンテージスタイルのMT? vespaは結構モッズカスタムしてるのを見かけるのに、ATのvespaは 今のところではモッズカスタムしているものを見かけません。 知識のない素人の素朴な疑問なのですが、 なぜATvespaのモッズカスタムはないのでしょうか? 構造上の問題?ヴィンテージスタイルでないと決まらないから? それとも私が見た中にないっていうだけでしょうか(;?_?) どうでもいいけどちょっと気になるので質問してみました。 分かる方がいらしたら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ベスパであれば良い訳ではなく、ビンテージボディであることに意味があるのでは。 「ジジイになる前に死んでやる」とThe whoも歌っていますし。

n66
質問者

お礼

質問しておきながらうっかり質問したことを忘れてました…。 お礼が遅くなってごめんなさい! やっぱりビンテージと現行品では全くそれぞれの持つ意味が違うんですね~。 素人的にはどっちのべスパもかっこよくて走ってるのを見るとついつい 見とれちゃうんですが(;一▽一) 勉強になりました。アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.2

 『モッズ』の意味、判ってます?(No.1様の御回答の最後の行を読んで色々思い出してゲラゲラ笑えたら、既に『モッズ』が理解出来ているかモッズがオンタイムだった年寄り、と言えるでしょう。)  モッズカスタムはレーサーレプリカやモタードなど『バイクそのものの機能や使用目的を強調する』カスタムとは意味が違います。  MTベスパのデザインは、ファッションやムーブメント、或いはイデオロギーを表わすモノとしてアイコン化してしまっているので、現行GT系(いわゆるATベスパ)のデザインは『モッズ的でない』と言ってもよいでしょう。(現行ベスパでのモッズカスタムは・・・そうですねぇ、B服の上にアクアスキュータムのトレンチコートを着込む、って感じですかねぇ?え?判り難い?要するに『てんでバラバラ』ってことです。)  実際、モッズ発祥の地・英国でのモッズ連中の集会の写真などを見るとGT系のカスタムも無くはないですが、しかしGTどころかETやPX(どちらもMTベスパの最後に出たシリーズ)でさえ少数派の様です。やっぱりモッズはサドルシートでないと、とか巨大な角型ウインカーはディアストーカ・ヘルメットに合わないとか、モッズなりの『法則』があるのかもしれません。

n66
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 昔の友達にモッズというか60年代のイギリス文化に傾倒してた子がいて その子から見せられた雑誌で知ってる程度の知識なので詳しくないです。 ただ、ATとMTでは乗ってる人の嗜好もちょっと違うのかな~と疑問に 感じただけなので…。 実際に好きな人からすれば初歩すぎて不快な質問だったかもしれませんね。ごめんなさい(+o+) 皆さんすごいこだわりを持ってべスパに乗ってるんですね~。 ますます通りかかるべスパをチェックしてしまいそうです。 勉強になりました。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MTとATの違い…

    いきなりですみません。 MT車とAT車のギアの構造の違いなんです。 MT車はなんとなくですが分かるんですが、AT車のクリープ現象とギアの構造についてなるべくわかりやすくお願いします。車の専門用語とかあまり分からないもので… おねがいします。

  • ブローオフバルブのこと→→→ATターボのこと

    MTの軽ターボに乗っています。 アクセルオフでの「プヒュン!」という音に、とてもワクワクしてしまうのですが、ふと思いました。 ブローオフバルブは、MTだからついているものでしょうか。 同じ軽ターボでも、ATにはついていないのでしょうか。 構造上ATは、加速中にアクセルを離すことはしないから、やはり無いのでは……。 ということは、圧力はどこへ行ってしまうんでしょうか。 すみません、ほぼ素人です。

  • ATとMTの違いとは?

    ATとMTは、トランスミッションオイルの粘度が違いますが… MTにATフルードを入れて走行すれば、柔らかい分、粘性によるパワー損失が少ないように思います。 短距離であれば応急的に実際使ったこともありますが、続けてATフルードを使った場合、何か不都合は生じるでしょうか? ギアの材質・焼きの入れ方などは違うのでしょうか? 構造的にATとMTの決定的違いは何でしょう?(ATも油圧等使ってギアチェンジしているように思うのですが。)(ATはシンクロってあるのでしょうか?) 本件では、トルクコンバータは無視して結構です。 経験者や整備・加工・設計・オイルに関する知識をお持ちの方の御返事お待ち申し上げます。よろしくお願いします。

  • スカイウェイブ250のカスタムについて!

    今スカイウェイブに乗っているんですが、ノーマルなのでカスタムしたいと思っています。 おもにフロントカウル、サイドカウル、マフラー、テールランプ、ライト、ローダウンなど外装を中心に変えたいんですが、バイクド素人で自分では無理なのでお店でやってもらいたいです。 専門のショップが近くにないのですが、普通のバイク屋さんでもやってくれるのでしょうか? またどういう風にカスタムしたいとかは美容院で髪を切るときみたいに雑誌を持っていってここはこういう感じにみたいに言ってもいいんでしょうか? どういう流れでカスタム完成までいくのか順序みたいなのも教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • カスタムのショップはどこがいいのでしょうか?

    おはようございます。 先日、レッドバロンでゼファー750を買いました。 これからいろいろとカスタムをして自分好みのバイクにしようと考えています。 そこでご質問ですが、 自分でカスタム出来るのなら自分でしますが、どうしてもショップに頼まないと出来ないカスタムをどこのショップで頼んでしてもらうのがよいのでしょうか? 1、バイクの購入先→レッドバロン レッドバロンは基本的にカスタムなどのパーツは持ち込みで取付はしてくれないし、カスタムパーツは定価販売で工賃がかかりますと言われました。 ネットとかでも社外マフラーなら定価の5万円くらい安く販売している事を知っているので迷います。 2、自宅の近所のバイク屋→その店にもいったことも店員との面識なし 近所なのでそこに頼むのもいいかなと思いますが、そのお店でバイクを購入していないので、カスタムパーツの持込や取付は気安く引き受けてくれるのか不安。 3、バイクのカスタム専門ショップ→もちろん初めて行くお店 自宅から約15分くらいの距離ですが、カスタム車が並んでいるお店です。 4、バイクセブンや南海部品のショップ→大型のバイクパーツ専門店 カスタムに詳しい方教えて下さい。 バイクのマフラーやタイヤ、リアサスなど交換はバイクの知識と工具、技術の信頼性を考えたらどこのショップにカスタムの相談や取付を頼めばよいのでしょか? もちろん購入先がいいと思いますが、どうも金額面から考えると高いな~という気がします。他のショップもそうなのですか? もちろん購入先のレッドバロン以外は面識もなく始めて行くところです。 素人なので皆様からのアドバイスをよろしくお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • AT? MT?

    ATがかなり普及してきましたが、質問です。 ATのECT(トヨタ)でスノーモードってありますよね。渋滞とかでストップ&ゴーのノロノロ運転の時、ATだと止まっていないのにいきなりロー発進して、トルクがかかりショックが大きくなったりするんです。これがイヤで路面がドライなのに普段からスノーモードを使ったりするのですが、これって機械的にはよくないのでしょうか? MTで2速発進ばかりしていると、ギヤにクセがつくっていいますよね。 専門知識をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • AT→MTへの乗せ変え

    友人とクルマのシフトをAT→MTに乗せ変えたいと考えている者です(ランドローバー:ディフェンダー、ベンツ:ゲレンデ、いずれも旧車)。 当方は宮城県在住ですが、乗せ変えを専門的に行っているところ、評判がいいところ等わかる方いらっしゃいましたら、全国どこでも構いません、教えてください。 HPがあるお店でしたら、URLも教えていただけるとより助かります。 よろしくお願いします。

  • MT普通二輪を取得して

    普通二輪を取ろうと昨日教習所に行きMTを申し込んだのですが、ここで疑問に思ったことがあります。  MTの免許でATのバイクに乗れるのか? です。 完全に素人です。なんせ免許自体取るのが初めてで、バイクについてもあまり知識がないのでこんな疑問がでてしまったのです 今乗りたいバイクは決まっておらずビッグスクーターかネイキッドタイプにしようとおもっていますが、もしビッグスクーターのAT車に乗る場合はAT免許が要るのですか? それとも要らないのであれば、MTの教習でATのバイクに乗ることは技術的に問題ありませんか? 教えてください

  • 車のカスタム

    スバルwrxstiを所有しています。 先日、(勿論車検に対応)カスタムパーツを取り付けたいと思いとあるショップ(Aとします)に該当するパーツ取り寄せができるか(どれくらいで取り寄せできるか)ら見積りをとりたいと思い店に連絡しました。因みにディーラーではそのパーツは取り寄せ、セッティングが難しいと言われたので、ディーラー以外でパーツを装着する予定でした。Aには私の車種と上記の要件を伝えたのですが、言われたのはパーツの値段のみぶっきらぼうに伝えられただけ。送料や工賃を含んだ値段までもわからなかったので「工賃含んだ見積りをとってほしい」と伝えました。ところが、無愛想な少し怒鳴った声で「今、言うたでしょ・・」といきなり言われました。さらに明らかに当該車種を所有してるならそれくらいの知識をもって当たり前の呈で私を見下したようなかたちで話を進められました。電話をかけた時点で、相手側が自分の名前を名乗らなく嫌な感じを受けたので、そこに車を預けるのはやめにしました。 はずかしながら、私自身車の整備に対する知識がなく。周辺にもメカニックの知り合いもいない状態です。また、知人にも趣味が車の人もいないので、何かカスタマイズしたいパーツや疑問点があれば自分で調べて電話でディーラーや店にきいて整備をしてもらっています。 質問です。 初めて、ディーラー以外で整備、取り付けをしようと思い電話したのですが、かなりショックを受けました。カスタムパーツ(勿論ですが車検対応)を専門に取り扱う店は上記のようなかたちなのでしょうか? そのような店に電話したり、店に直接伺うにはかなりの知識がないと取り寄せや整備できないのでしょうか?

  • メーカーとしての本音って実はどうなの??(MTとAT)

    自動車メーカー・ディーラーに勤務している方、内情に詳しい方、一般論etc…、にお聞きします。 メーカーとしては、もうMTを造る(売る)メリットは無いのでしょうか? 一昔前と違って、今や国内販売される新車のAT比率は90%を超えています。 その理由として、私たちユーザーの要望と、効率化アップ(以前のようにMT・AT両車を生産するのは無駄)が挙げられます。 それらは重々わかります。ですが、今回はあえてそういう事は隅に置いて、 本来、車にとって・環境にとって・安全にとって・ドライバーにとって、MTとATどちらがいいのかなぁ…と疑問に思った次第です。 ですから、どちらかと言えば一般的な方々からの意見よりは、メーカー・ ディラー系に勤務する方々の率直なご意見をお聞きできたら嬉しいです。 私はMT派ですが、そういう私(素人)の考えは以下の通りです。 環境にとって ・ATのトルコンのスリップが無い分、操作そのものに慣れてしまえば伝達ロスが少ない ・構造がシンプルなため重量が軽く車両価格も安くできる ・エンジン回転数を意識的に低くできる=燃費に貢献 安全について ・基本的に「ながら運転」ができない。せいぜい飲み物程度。携帯なんてもってのほか ・AT車のような暴走事故が無い。もし暴走しそうになってもクラッチを切ればいい(操作に慣れていれば無意識にできる) ドライバーにとって ・自分自身が「運転している」という実感がある。ATは「車に乗せられている」という感が強い=自覚・責任の問題(意識的な) ・飛ばそうがゆっくり(市街地)だろうが、パワーがあろうが無かろうが、シフトワークとアクセルワークを駆使すれば運転が楽しい その他 ・一般的にMTのデメリットとして「渋滞時のクラッチがつらい」というのがある。が、これは大都市圏に生活する人間の一方的な決め付けであると考える。大都市圏以外の地方では数時間単位の渋滞は滅多にありえない=MTを敬遠する理由にならない。正月やお盆・行楽地への移動では、もちろん渋滞は発生してしまうだろうが、地方に生活していれば年に数回程度。以上のように、クラッチ云々のデメリット的意見は一部の大都市圏の話を無理やり全国区にしたにすぎない。 反対意見も多々あろうかと思いますが、あくまで素人の個人的なものです。 できれば、メーカーを含む自動車関連業界に従事する皆さんの 本当に造りたい車・本当はこんな車造がしたい…など具体的なご意見がお聞きたいです。