• ベストアンサー

金銭トラブルについて

某有名電機会社に従業員専用の積立金制度と言うのがあって その積立を従業員以外の人にもして貰うように声をかけてるみたいなんです 私も声をかけられてやってます 元金は絶対に保証するって言う話しだったんですが 昨年の8月と10月に満期の分の元金が戻ってきていません その従業員に言ってもいつまでに返すとか嘘ばっかりなんです 積立をする時にその従業員に金銭借用書を書いて貰ってます そう言う場合はその従業員から返して貰う事はできますか? 何らかの法的手段を取らないといけないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogu2003
  • ベストアンサー率35% (76/212)
回答No.2

たぶん詐欺行為だと思います。 もし事実、積立金制度だとしても会社外の人に勧めるということはありえません。金融機関でないのに、お金を集めるのは違法です。  金銭借用書を書いてもらっているなら、期限を切ってきちんと返済を求めた上で返済がなければ警察に訴えたほうがいいと思います。ただししの従業員の方が本当に切羽詰って危ない行為に出るような危険がないか十分に検討したほうがいいですよ。あるいは、時間が許せば多くの自治体で予約制の「無料法律相談」をしていますのでそこで法律の専門家に相談してみるといいと思います。

you515
質問者

お礼

やはり法律の無料相談を受けたほうがいいですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.1

何か変ですね。自分も大手電気メーカー勤務ですが、かなり前に、積立金制度は廃止になりました。 理由は、低金利時代にあって、会社は、従業員向けに優遇金利の預金を行わせるよりも、銀行から借りた方のが安い利子ですむからです。 元金保証!!! この従業員が高リスクの金融商品にでも手を出しているのでは? 積立金制度って、普通は、定期預金程度の利子が付くことが保証されています。 とにかく、変です。 法的手段と言うのか、その従業員の上司に相談するとか、警察に相談するのでしょうね。

you515
質問者

お礼

やはりおかしいですよね 事情を説明するって言って3回もすっぽかされたんです 無料相談にでも行って相談してみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金銭トラブルを抱えてます。アドバイスを!!!

    昨年10月に仕事上で知り合ったお客さん「N氏」に投資話を持ち掛けられました。特許を取った会社の社長と知り合いになりその関連でゆくゆくは代理店を設立するので100万円あずけてみないか?というものでした。その人とは親しい仲になっていた為借用書も交わさず指定の口座へ名前をいれて振り込みました。今となってはそんなはずのない怪しい話なのですが、代理店を設立できなくても元金は必ず保証するという言葉を信じていました。 私を含めに投資者が4人いるとゆう話でした。その1人にはN氏の所有する車の販売会社の販売部長H氏も含まれていると聞かされていたので安心をしていました。今年の1月になりN氏に呼び出され自宅へ行くとN氏所有の土地の権利書を渡され持っておくようにと言われました。理由を聞くと借用書を交わしてないのでその代わりだとのことでした。一旦は受け取ったのですが持っていてもどうすることもできないものなので翌日にはN氏に返しました。先々月の5月にN氏より代理店の設立の話がうまくいっていないとの話をされ不安になり返却を求めたところ今はお金がなく返せないとのことでした。元金保証の話では?と問い詰めるとそんな話はしていないと否定されました。それどころか、今は自己破産や個人民事再生をしようと思っているのでこれ以上返却をもとめると法的な処置をとるとのことでした。土地の権利書まで渡して誠意をみせたのに返してきたのはお前だ!と言われ詐欺師扱いされ不愉快だとも言われました。不審に思いN氏の所有する車の販売会社の販売部長H氏の所在を調べ電話で確認するとそんな投資話自体を聞いたことがないといわれました。詐欺だと気づき警察へいきましたが、物証がないため取り合ってくれません。民事裁判を起こそうか迷っていますが勝算があるか判断がつきません。どなたかよいアドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 金銭トラブルと貸したお金の回収

    こんにちわ。質問が2つあるので教えてください。 1つ目は9月に知り合いの所でHP作りなどのお手伝いをする事になり、この時に給料は20万と口約束をして始めました。もちろん9月分も払うと約束でHPを作り上げ たのですが、色々な理由をつけられ給料をもらうことができません。10月は仕事らしい仕事はしていないので請求するつもりはありませんが9月分は払ってほしいのです。会社らしい会社でもなく、どういうものかというと、水商売の人を相手としたカウンセリングみたいなもので、水商売向けの雑誌等には広告を載せている位です。ただ、払う事・振り込む等が書いてあるメールは残っています。10月下旬から本人との連絡がとれません。同じ仕事をしている相手側の人とは連絡がとれ、いかにも嘘っぽい理由をつけて私に連絡はくれます。何故払わないのかと本人に前に言った処、声を上げ逆ギレをします。最後には信じろ等の事を言ってきます。まったく怖くはないものの、ああいう人には静かに対処するしかないと思い、お金も払って貰わないといけないのであまり問い詰める様な事は言いませんでした。 2つ目なのですが、この人に30万貸しました。これは一応金銭借用証書に拇印があり、本物かはわかりませんが免許証のコピーを受け取りました。返済期限は今年の12月末です。ただ、11/5に返してくるとなったので、待っていましたが、また嘘っぽい理由で連絡がとれません。2の本当の返済期限が切れ、司法書士等に相談しに行くまでは、とことん問い詰めたり、借用書と免許証に書いてある家に行く事は逆切れをする恐れがあるので避けたいです。ただ1は今すぐにでも貰いたいです。 人を信用するなと思われたと思います。この人を100%信じたわけでもなく、なんとなくでしてしまいました。ただやはり回収したいので、こういう場合、法律的などに違反してる部分はあるのでしょうか。また返済してもらえるのか教えてほしいです。

  • 友人との金銭トラブルについて教えて下さい

    2006年の10月26日に投資金という名目で幼馴染に50万円を口約束で手渡しました。 その約束は投資、結果報告、元金保証です。 しばらくはきちんと投資をしていたのですが、年をまたいでからは個人的な理由で運用をしなくなり連絡もしてこなくなりました。 再三、こちらから連絡しても全く連絡が取れず相手からはメールが数回戻ってきただけです。 そのメールには「必ず返済します。」という内容もかかれておりましたので保存しております。 こちらとしては当初の約束を守っていない相手に全く信用が出来ないのですぐに全額を返済して頂きたいのですが、相手はこちらからの連絡には全く無視でお金を持って逃げているような状況です。 借用書に署名捺印をして欲しいのですが遠方の為なかなか行く事もできません。 幼馴染なので信用して口約束でお金を渡してしまった事がとても悔やまれます。 この場合、内容証明など使っても無駄なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 金銭トラブル

    今、前カノと金銭のことで揉めています。前カノの代理人と名乗る司法書士から通知書が届きました。通知書には生活費を支払わなくなり、その分の生活費はNさんが立て替えていましたと嘘の内容が書かれていました。立て替えた分の費用43万を返済してくださいとありました。当然借用書もなければレシート等の証拠書類もございません。通知書の最後に7日間経過しても支払いがなければ訴訟をおこしますと書かれており、口座は司法書士本人の口座になっていました。通知書には43万の明細が書かれていませんでした。相手の都合のいいことしか書かれていません。相手には50才の居候もいて三人で生活していたのですが、その事は何も書かれていませんでしたし、実際は私の口座はNさんが管理していたが、そのことも書かれていませんでした。 私は無料の弁護士相談に行き、そこで司法書士に返事をしたほうがいいと言われたので、違う部分を指摘しどのような事実を確認したのかという回答をしてくださいと文書を出しましたが、返事には回答はなく、最初に送られてきた内容とほぼ同じで、最後には法的手段を取ると書いてありました。おそらく、裁判になると、相手方は口座なんか管理していないと言い張ると思います。警察に言って通帳の記録で誰が引きおろしたのかを調べてもらうことは出来るのでしょうか? 尚、司法書士に対しても威圧を感じたので脅迫ということで裁判になったら訴えることは出来るのでしょうか? 正直、どうしたらいいのか分からないのでお知恵をお貸しください。

  • 金銭消費貸借契約を交わしたお金が返ってきません。

    信頼する人を通して、元本保証で月利3%、6か月満期で返金される投資話をすすめられました。 彼女もしていてとても助かってるということ、銀行に預けてるだけだったら今だけ移してみたら、と。 積立保険商品やビジネスに精通した彼女を通じて積立保険もしていたのでかえってくるんだからと預けることにしました。 FXトレーダーを名乗るその会社に、銀行に預けてるお金を金銭消費貸借契約を交わして送金しましたが、3か月まで利息が回収できた後、滞り、元本も回収ができなくなってしまいました。 差し押さえも考え不動産登記謄本をみたら抵当権設定(ローン会社)されてました。 会社の資産もなく、彼一人が代表でありトレーダーだったため、55歳という年齢でこれからどう返済させるか悩んでいます。 私は2000万ほかにも何人か債権者がおりわかってるだけで4500万円がそこで回収不能となっています。 金銭消費貸借契約には連帯保証人がなかったため、その末ページに、連帯保証人として代表者ともう一人の社員、計二人に書いてもらいました。 あとはどういったことをして返済させればいいでしょう。

  • オート定額・定額貯金でニュー定期の裏技ができますか?

    積立金額は1000円からで、最初だけ積立日・積立期間・積立金額を設定すれば通常貯金からニュー定期に毎月自動的に振替ができると聞いたのですが、一月満期・元金継続にして利子を通常貯金に入れることができますか?

  • 元カレとの金銭トラブル

    1年半まえ元カレに総額120万を貸しました(付き合ってた時)。元カレは、昔金融(ヤミ金のような)をやっており、この手の知識をよく知っている人物です。逃れる方法も多分知識があるはずです。 借用書・金銭消費貸付契約書にサインをしてもらいましたが その後まったく返済がなく、携帯もつながらず、実家に電話をかけても誰もでません。 しかたなく内容証明をおくりました。が それでも返答がなく弁護士に相談しました。 裁判をすすめられましたが費用は自己負担。 勝っても回収できるとは限らないということ。 お金のあまりかからないほうほうで裁判所での支払い催促の手続きを取る予定ではいます。 給料差し押さえです。 そのために職場を調べるため付き合ってた時の不動産会社に電話すると在籍してますけど今日は帰りましたと言われ、 次の日かけると実は去年の11月にやめましたと言われました。 えっ!!昨日在籍してるといってましたが!!というと それはお客様にやめたことで迷惑をかけないように対応したとのこと。とあたふたしてて怪しかったんです。 もしかしたら本人が頼んで会社がやめてないのにやめたと対応してくれと頼んだ可能性があるのではとおもいました。 会社に在籍してるかしてないかを調べる方法はありますか? 会社に直接いくのもひとつの手ですが電話の対応でやめたといわれたので・・・ もし会社で働いてるのにやめたと会社側が嘘の対応をしたとしたら それは問題ないのでしょうか?

  • 中古車取引の金銭トラブルについて

     業界間のネットオークションに流通しているものから、好みの自動車を選択し、某中古車業者に入札代行をしてもらい、9月下旬に中古車を買いました。(総額60万程度です。)入札時に手付金として20万円支払い(領収書受領)、その後10月上旬に納車しました。納車と引き換えに残金40万円ほど支払い、領収書(車両代合計金額)をもらいました。  先ほどその担当者から電話があり、「7月から帳簿をつけていなくて社長に怒られたんです。そのときお客さん(僕のこと)からの入金についてはまだ受け取っていなくて、11月下旬に入金することになっているとウソをついてしまったんです。会社からもし入金催促の電話がお客様のほうに行ったら、必ず入金すると、口裏を合わせてもらえないでしょうか?」との内容でした。  そこで質問です。  これって俗に言う”金銭トラブル”だと思うのですが、どのように対処すればよいのでしょうか?とても不安です。アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いします。  

  • 金利の記入がない金銭借用証書の金利について

    友人が金銭借用証書に金利の記載なく、他人に金銭を貸しました。金額530万円、貸付日付は平成14年5月22日 この証書の最後に(1)金利の方計算して支払致します。(2)返済時を平成15年5月22日1年間 元金の支払いは、一昨年(平成21年12月22日)受けましたが、利息の方が全然支払われておりません。 金利をどのように計算して請求をしたら良いでしようか、教えてください。 また、金利の期間として、次のことが考えられます。このことも併せて教えてください。 A)金を貸し、返済が記入されている平成14年5月22日~平成15年5月22日までの間の金利 B)返済約束が過ぎた平成15年5月23日以降元金返済までの間の延滞期間の金利。(平成15年5月23日~平成21年12月22日の間) C)元金の返済を受けた平成21年12月22日までに受けるべき利息が残っておりますので、その利息に対する金利。 よろしくお願いします。

  • 金銭借用証書の不備チェックをお願いします

    昨日、お金の貸借で金銭借用証書を書いていただきました。 字はすべて借りた側の筆跡です 紙は、もともとテンプレートのような文章が書いてある、複製禁止のものです。 金銭借用証書 xx xxx(私の名前) 殿 借用金 金 壱拾五萬 円也 上記の金額を私xx xx(相手の名前)は本日たしかに次の約定により借り受け、受領しました。 1.上記の借用金の返済期日を平成20年6月2日とします。 2.利息は年-(自筆の横直線)%とします。 3.借用金およびその利息とも上記の借用金の返済期日までに貸主の住所に持参するか、または送付して支払います。 4.万一当方が翻訳低に違反した場合は、貸主からの通知催告がなくても当然に期限の利益を失い、ただ字に元利金を支払います。 5.連帯保証人-(自筆の横直線)は、借主の本件債務について保証し、借主と連帯して履行の責を負うものとします。 6.(特約事項)学生ローンで発生する利息はすべて支払います。 後日のために本証書を差し入れます。 平成19年6月2日 借主 住所 ~     氏名 ~   印(印鑑有り) 連帯保証人 住所 -(自筆の横直線)       氏名 -(自筆の横直線) 印(当然、印鑑なし) 収入印紙が右上のボックスに貼ってあり、紙と印紙をまたいで印鑑がおされています。 また、重ね合わせて(何と重ねていたか忘れました)、3つ(左中右)に印鑑が押されており、私の所持する証書は下半分が3つ押されています。 額は15万円、日時は平成19年6月2日のことです。 よろしくお願いいたします。