• ベストアンサー

PCから異音

hkouitiの回答

  • hkouiti
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

PCについてるファンは、CPU・電源ユニット・ケース この3か所です。 ファンの羽がおかしくなって、ぶれてるのか? 埃がたまって 十分冷えないのか? とりあえず中をみてみてはどうでしょうか?

HOMUS
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご指摘通り、ホコリ、溜まってました。 きれいに取り除き、様子をみています。

関連するQ&A

  • 自作PCから異音

    自作PCを使っているのですが、最近PCから異音?がします。 最近になって、起動時にグラフィックボードからブーンとファンが激しく回る音がするようになりました。 起動してからある程度たつとその音は消えるのですが、以前はそんな音は全くしませんでした。 グラフィックボードのファンから音が聞こえるのですが、原因はなんでしょうか? エアダスターで掃除をしていますし、ほこりはありません。 買ってから一年も経っていないので、心配です。 よろしくお願いします。

  • PCから異音が

    PCから異常音がするんです。 最近私のノートPCはファンから異常音がするという事でメーカーに修理をしてもらったのですが、また異常音がするようになりました。 弱い音なんですがカタカタ・・・という音がします。修理してもらってすぐなんで困ってます。 いったい何が原因なんでしょうか? タバコを吸ってるからかな?

  • PCから異音がします

    1週間ぐらい前から、PC起動時にブルァァァァみたいな音と共に起動して PC終了時には、電源切れた後にブルルル・・・と音がしてました 寒くなると調子が悪かったりするので、大して気にしなかったのですが 本日、PCつけたら上記の音がして工事音みたいにずっとブルルルルと鳴っております グラボのファンが原因かな?と思っていますが、やはり故障へのカウントダウンでしょうか・・・ 音だけなら大して気にならないのですが、前触れとかだと買い替えの準備もしたいので・・ PCはNECのVG32NYZGLです グラボは自分で買ったのを取り付けた事がありますので、メーカー修理には出せないかもしれません

  • PCから異音がする

    最近、パソコンを起動していると変な音がするようになりました。 起動してしばらくは異音はしないのですが、起動していると最初はガ~~~とかカラカラカラという小さな音がしていて そのままさらにしばらくするとヴィ~~~という耳障りな音がします。 どこから音が鳴っているのか、よくよく聴いてみるとどうやらパソコンの後ろのファンのあたりからしているようで パソコンを開けて中を掃除してみたのですが、直りません。 問題の後ろのファンの部分は、カバーがしてあり開けられず外側から掃除機で軽く吸い込むなどしてみたのですが効果はありませんでした。 こうなると後は修理に出すしかないのでしょうか? 機種は富士通のCE11Aです。

  • PCから異音?

    3か月程前にゲームPCを買いました 最近になってファンからなのか、どこからなのかよく解らないのですが カラカラという音がなっています。 ゲーム名などしてても支障はないのですが、非常に気になります・・ 私自身PCはド素人のためどうしたらいいかわかりません・・ 外して掛けないと意味が無いのかもしれませんが 一応PCファンの隙間からエアスプレーはしてみました。 詳しい方知恵をお貸し下さい<(_ _*)>

  • パソコンから異音(ジコジコジコ・・・)

    ジコジコジコジコ・・・と連続する音が聞こえます。何かのファンのようですが、 CPUファン、電源ファン、ビデオカードのファンのどれかわかりません。 どれでしょうか? マザーボードがかなり古いのですがこれにファンって付いているのでしょうか? 最近は夜もPC付けっぱなしのことが多いので、熱が出て、ビデオカードファンが回転しているとか? 音は、ジコジコジコ・・・というか、ファンファンファンファンファンというか、定期的な音になっています。 PC起動直後は、静かで、起動開始してくると音が鳴り出しました。

  • PCからキュルキュルと異音がします

    タイトルの通りなのですが、PCからキュルキュルと異音がします。 ハードディスクは以前に1度故障して半年ほど前に換えたばかりなのですが、私はハードディスクの調子が悪いと思っていました。 ですが、いろいろと調べてみたところ、そういった音はCPUファンの可能性も高いようなので質問させて下さい。 数時間以上PCの電源をオフにしていた状態から電源を入れてみるとキュルキュルと音がして、電源を入れてから10分程度の間に何度もブルースクリーンになってしまいます。 ですが、起動してからある程度の時間が経つと全くそういった事はなくなり問題なく使用できるようになります。キュルキュルという音も鳴らなくなります。 この症状は全く私的には謎なのですが、故障の原因はどういったものが考えられますか?

  • PC本体内部から異音がします。

    数ヶ月前から、PC起動直後に「ブオオオーン」とうるさい音がするようになりました。 ここのところ一日15分程度しかPCを使っていないので、無視していたのですが、やはり元の状態に戻したいと思い投稿しました。 できれば音の原因と、修理方法を教えていただけるとありがたいです。 起動後どれだけ待っても音が止むことは無く、本体を多少揺らすと止まることもあります。 ネットで色々調べたところ、ファン関係かもしれないと考え、 本体内部を見たのですが、電源ファン、CPUファン等色々あって どれが音を発しているのかさっぱり分かりませんでした。 判断材料がたりなければ、お申し付けください。 どうかよろしくお願いします。

  • PCから異音がします

    1~2週間前からPC立ち上げ時時々に異音がするようになってこまっています、パソコンケースと振動してかなり大きな音がします、一度電源をおとし再投入すると音はしまくなってしまいます、ケースを開けて電源を入れてみたのですが音はせずどこから異音がするのか分かりませんでした、感覚としてはファンの音がケースと振動して大きな音を出しているのかなとも思います、どのように対処したらいいのでしょうか分かりにくい説明で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。 使用しているPCはデスクトップです。

  • PCからの異音??

    先日新しく購入したPCを5日前に設置したところ、2日前くらいから起動すると高速でファンに紙が当たっているような『パタパタ……』という音がするようになりました。 音は5分くらいすると収まるのですが、これは異音になるんでしょうか。 設置時も今現在に至るまでPCに衝撃を与えるようなことはしてませんし、増設機器も安全に行った(つもりではいます)ので、無理な使い方というのはしていないのですが…… 似たような経験のある方、その時どうされたか、修理に出したら直ったのかとかありましたらお教えくださると助かります。 よろしくお願いします。