• ベストアンサー

婚約者と同居→知らなかった事実がたくさん出てきました くだらないことでしょうか。

会社で同じ部署で働いていた方と1年お付き合いをして 婚約しました。 絵に描いたような真面目な方で、休みの日は本屋めぐり。 ひとつきに2度ほど乗馬をするのが趣味の方です。 1年間お互いの部屋も行き来し、いろいろ分かりあえていたと 思っていました。 が、来月の結婚式を前に同棲を始めて、今まで遊びに来ていたときには 入らなかった押入れや、山積みのままのダンボールをなにげなく片付けようとあけてみると フィギィアの数々と、美少女アニメ、それにフィギィア雑誌と いわゆるエロゲーといわれるソフトが山の用に出てきました。 彼のパソコンの中も生身の女性の写真は一切なく、すべて高校生のアニメ(lovers等々)のエロ画像だらけ。 尋常じゃない数です。 まさか私がそれらを見るとは思っていなかったようで 故意に結婚後までそれを隠し続けるつもりだったのかと話をすると彼は 「結婚をする、子供を作る、父・主人になるということを考えたら いつまでもこんなことしているわけにもいかない」 「収集癖があり、捨てるのがどうしても出来ない性格だった。 結婚に向けて誠意が伝わるように処分する」 といいました。 その後、出かけるときに古本屋に一緒に本を持っていったり、DVDを家庭ごみと同じ箱に捨てるなどして、私にあえてわかるように整理を始めました。 しかし、今日また見つけてしまったんです。 捨てたと思っていた本は「よりぬき」だけをスキャナで残してパソコンに残していたのを。 フィギィアもすべて写真に収めてパソコンにのこしていました。 私は心が狭いのでしょうか。 「また騙すの?!」という気持ちでいっぱいです。 表面上だけ誠意を持って片付けた、というアピールをして 隠れてパソコンをあける彼を想像すると ぞっとします。 会社の友達に相談するわけにもいかず、両親に相談するにも 社会的なフィギィアや美少女アニメ、エロゲーのイメージが 父・母世代には説明しづらく、話していません。 みなさんならどうかんじますか? 自分の中でこれらの事(2度騙されたことと、こういう趣味自体を絶対的に受け入れられない)を どう処理していいのかわからないんです。 ちなみに彼は36才です。 アドバイス、意見なんでも結構です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misumi141
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.28

結婚式を間近に控えて、さぞかしお困りのことでしょう。心中お察し致します。私は41歳既婚男性です。 私自身、グラビアアイドル等の写真や動画をダウンロードして、それが収集癖になっていた時期がありました。それを、今は全く見ていませんが、パソコンの奥深くに残しています。妻はパソコンの扱いに疎いので知りませんが、敢えて開示するつもりもありません。 ですが、質問者様が彼のそのような趣味に嫌悪感を抱かれる気持ちは分かります。人間関係からの逃げという考え方にも同感できます。もし婚約したり、間近に結婚式を控えていなくて、単に交際している時期なら、その趣味を知った時点で別れることが出来たのに、と思われたのでしょう。でもその趣味に対する質問者様の考え方は、ステレオタイプの域を出ていないようにも思います。 質問者様は彼のその趣味が、単なる趣味に留まらず、ご自分が受け入れ難い性格や人間性に関わると思って嫌悪されているのでしょうが、そういう性格であることは交際の過程で別の面からは見えて来なかったのでしょうか?真面目で読者と乗馬が趣味で、質問者様が認める理想に近い男性像しか見えて来なかったのでしょうか。 そうであるなら、二種類のことが考えられると思います。一つは交際者(質問者様)にはプライベートを見せない、完璧なペテン師のような性格。もう一つは、あくまでも趣味であって、実生活には影響を及ぼさない、質問者様が将来にわたって心配されるようなことはないもの。 前者であれば、同棲を始める前に、何とかしたのではないかと思います。保護していなかったのは、収集の規模が大き過ぎたとも考えられますが、質問者様が心配されるような性格は少しだけで、単なる趣味だった可能性が高いのではないでしょうか。でなければマヌケすぎます。 真面目で尊敬できる一面があり、読書や乗馬は質問者様も一緒に楽しめる趣味なのでしたら、それだけでも十分にいい夫婦としてやっていけるのではないかと思います。私は妻に対して決定的に許せないことはありませんが、好き嫌いが意外に多いとか、意外に気が強いとか、方言がキツすぎるとか、共通の趣味がないとか、テレビ番組の趣味が合わないとか、結婚してからいろんなことが見えてきました。でも、こんなに合わない尽くしでも、お互いを思いやって楽しく暮らすことは出来ています。 回答のお礼を読んでいると彼の今後のあり方次第では、その趣味を許容する気持ちが質問者様に既にあるようにも思いました。お互いに納得のいく、いい話し合いが出来たらいいですね!

noname#76285
質問者

お礼

『でもその趣味に対する質問者様の考え方は、ステレオタイプの域を出ていないようにも思います。』 これは否定できませんね・・・ おっしゃる通りかもしれません。 この部分を拝読して、一瞬固まってしまいました。 他の方と重複しますのでアニオタの方を好きになれない理由は割愛しますが、 そういう趣味を持っている人と深くかかわって来なかったというのもあり、世間一般に持ったれているイメージをこれだけ悩んで考えあぐねた今でも、払拭できません。 どこまで許すのか、という「枝葉」の部分を考える前に もっともっと根本的な、なぜ私はそこまでその嗜好を毛嫌いするのか、 という「根」の部分を、自分自身で分析する必要があることに気づきました。 >>交際者(質問者様)にはプライベートを見せない、完璧なペテン師のような性格 >>であれば、同棲を始める前に、何とかしたのではないかと思います >>でなければマヌケすぎます 確かに… 笑ってしまいました。 そのとおりですね。 >>お互いに納得のいく、いい話し合いが出来たらいいですね! はい。 少し、自己分析に時間をかけたいと思います。 その上で冷静に彼と話し合いをしたいです。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (36)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.6

>こういう趣味自体を絶対的に受け入れられない 別れる以外に方法ありますか? こういう話は、許せるか・許せないかの2つしか選択肢はありません。 許せないなら、別れたほうがいいです。 私的には、彼氏が可哀想です。 本当に愛しているなら写真ぐらい大目に見たほういいと思いますけどね。 捨てたことで誠実さを理解してくれていたはずじゃ・・。と彼は言うと思うし、パソコンの中ってプライベートの塊でしょ? どういう形で見たのかしらないけど感心しません。 よくよく考えて結論出してください。

noname#76285
質問者

お礼

>>パソコンの中ってプライベートの塊でしょ? どういう形で見たのかしらないけど感心しません。 デジカメで取った衣装合わせの写真がメモリに入っていなかったので、 彼のピクチャフォルダをあけたら・・・という流れでした。 探していたわけではありません。 むしろ 完全に彼を信用していたので、写真や画像が出てきたときの衝撃たるや・・・でした。 彼の趣味を知ってからは今までなにも思わなかったところで ふとした拍子に(本屋やamazonなど)美少女アニメがでているだけで 心臓がつぶれそうになります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.5

 質問者様次第というのは否めませんが、その彼も言葉に責任を 感じて欲しいですよね。  今は、これだけ(?)の問題で済んでるかもしれませんが もっと大きな問題が起こった時にも、同じ対応だったら・・・と 考えると、今から予防線を張っておくのも良いかと。。  今回も見つけて、それらをどうする?と問い詰めると 恐らく「全部消去する。」とくるでしょう。  そこで「一気にとは言わないから、出来る範囲を約束して。 今回は約束を破ってるんだから」  となって、彼の約束できる範囲を約束させます。それを破ったら 問答無用!!!という流れです・・・若干子供のしつけに見えますが このくらいから始めた方が良いかと・・・  ちなみに、私は全く別の事(タバコ)でしたが、無理なく 少しずつ減ってきてます。

noname#76285
質問者

お礼

『彼の約束できる範囲を約束させます』 『私は全く別の事(タバコ)でしたが、無理なく 少しずつ減ってきてます。』 なるほど・・・ 実体験に基づいたお話、とても参考になりました。 実際、無理なく減ってきているのですね。 私も「いっきに全部なくす」なんて無理なのは重々わかっています。 まず、結婚を機に大幅に整理して、 あとは少しずつシフトしていってくれたら、 いつか「昔そんなんにはまってたときもあったな~」と いう時がくるんじゃないかとも思っているんです。 子供のしつけ、ですか。 確かに。 少し笑ってしまいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P5Q
  • ベストアンサー率40% (86/210)
回答No.4

仮に、人には良いところ、悪いところ10の要素があるとして、光る素晴らしい所が1つ有って好きになれる時と、たった一つのダメなところが許せなくて別れてしまう。結局、あなた次第でしょう。  あなたは嘘というけど、あなたに理解してもらいたくて取り敢えずは捨てているのでしょう、それを許せないのなら別れた方があなたのためにも彼のためにも良いのではないでしょうか?  出なければ、あなたが彼と話し合って、あなたの気持ちを理解してくれるようにするしかないですよね。子供が出来てから離婚なんて、子供にとってはうれしい事じゃないですよ。

noname#76285
質問者

お礼

『光る素晴らしい所が1つ有って好きになれる時と、たった一つのダメなところが許せなくて別れてしまう』 本当にそうだと思います。 それゆえ、私は今苦しんでいるんですよね。 彼の事が好きなのに、許せない自分もいる。 アクセルとブレーキ(というよりバック?)を 両方かけてる感じです。 『あなたに理解してもらいたくて取り敢えずは捨てているのでしょう』 そうですよね・・・ 彼は私のことを想ってくれている。 整理を始めて、実際いくらかは手放したことは こちらも誠実に受け止めるべきですね。 なんとなく、 この山を乗り越えられたら、 私たち ものすごいいい夫婦になれるんじゃないか とか思えてきました。 素敵な言葉、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

何年か前に、「電車男」って、ドラマやっていたのみたことありますか? この人達も、昼間は会社員、休日はいたってオタクな、人達です。 ドラマの中で見る限りは、オタクも悪くないじゃんと、思った 私ですが、やはり36才婚約者となると、見逃せないかも・・・ 騙されたところが、ひっかるんですよね? 私も、騙されずにいれば、考え直したり簡単に 出来たかもしれないです。 難しいですね~ たぶん、あなたのに黙っていたのは、あなたが好きで嫌われたくないからですよね~ やっぱり、結婚してからでは、遅いので今後の態度様子を、 じっくりみて、話し合いもきちんとしてから、結婚した方が いいですね・・・

noname#76285
質問者

お礼

『難しいですね~ たぶん、あなたのに黙っていたのは、あなたが好きで嫌われたくないからですよね~』 本当に、もうおっしゃるとおりなんです。 好きだからこそ言えない、言いそびれることもありますよね。 わかります。 だから、一度目(の発覚)は100歩も200歩も譲りました。 冷静に冷静に話をして、今私はどれだけ衝撃を受けているか、 今後結婚をし、一家の主となり父となるであろう人が身を置く 場としてあの部屋の状況は相応しいと思うか。 すべての判断は彼に任せました。 これとこれは捨てて、なんてことは一度も言いませんでしたし、 彼も号泣しながら謝罪し、1月中になんとかする、と自ら言いました。 信じていたんです。 だからこそ、今回癒え始めていた傷をナイフでさらに大きく裂かれたような衝撃があるんです。 『やっぱり、結婚してからでは、遅いので今後の態度様子を、 じっくりみて、話し合いもきちんとしてから、結婚した方が いいですね・・・』 はい。ありがとうございます。そのとおりだと思います。 この際、とことん話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

騙されたということについてはよく話合うべきかも しれませんが、趣味の内容についてあなたに理解が 無かった故でもあると思われます。 36歳でソレということは仕事以外の大部分を そういうものに費やしていたことは容易に想像でき、 彼にとってはあなたに出会うまでの生きがいだった ことでしょう。 あなたにそういった人生の大部分を占めていた趣味が なにかあったとして「結婚するからやめましょう」 って、簡単にできますか? 少し譲歩してあげてはどうでしょうか? 画像やPCの中だけくらい許してあげてはどうですか? 彼がそういう行為に及んでしまったのは あなたがソレを1%も許容してくれなかったからですよ。 ソレも含めてあなたの好きになった彼がいるわけですから。

noname#76285
質問者

お礼

『36歳でソレということは仕事以外の大部分を そういうものに費やしていたことは容易に想像でき、 彼にとってはあなたに出会うまでの生きがいだった ことでしょう。』 そのとおりだと思います。 彼は友達も多くなく、彼女も私が始めてです。 でも、その隙間を私は読書や乗馬で埋めていたのだと 思っていました。 私がこういう美少女アニメを受け付けないのにはきちんと理由があります。 ああいうアニメをなんどか見たことはありますが、「こんな男にとって 都合のいい女、いるわけないわ!」という世界だからです。 性格、顔、声、肉体。どれをとっても「もてない男に都合がいい」ようにできています。 だから、ここに性癖をおく人というのは私にとって「人間関係」「女性関係」から逃げている人と映り、自分がなぜ人から女性から受け入れられないかを考えない弱い男と考えていました。 それゆえ、彼の本性を見たようで動揺しているんです・・・ 正直、 受け入れたい気持ちと 許せない気持ちがごちゃごちゃです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77348
noname#77348
回答No.1

心が狭いとは言いません。 少なからずそういうものです。 程度の問題ではあります。 あなたが許せるかどうかです。 許せないなら、そこで終わりです。 以上

noname#76285
質問者

お礼

許す、許さない、というより、 できるなら、お互いが一番いいところに落ち着くような 「着地点」が知りたいんです。 私も出来るなら歩み寄りたいと思っています。 「好きなもの」は変わらないですが、 「シフト」することは出来るんじゃないかと思って・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オタクの人(独身)に質問 結婚したいですか?

    オタク(主に萌え系にはまっている人 アニメ、エロゲ、声優、2次元美少女等)の人に聞きたいのですが、結婚したいですか?

  • 最近のアニメで、萌え以外の面白い作品は何かないですか

    有名なアニメは見尽くしたので、最近の面白そうなアニメを探しています。しかし、最近のアニメは、エロゲー原作を中心に、美少女系が多くて、嫌になってしまいます。硬派な作品はもちろん、美少女系に入らない程度のラブコメやギャグもかまいません。(らき☆すたがぎりぎりのラインでしょうか) よろしくお願いします。

  • 美少女ゲーム 親に打ち明ける

    こんばんは。 15歳、男です。 今日、私の愛してやまないゲームのサウンドトラックが再販されたのですが、支払い方法がクレジットカードとキャリア決済のみでした。 そこで、カードを借りるべく親にこの趣味を打ち明けなければなりません。 親は美少女系のオタクが好きではないようです。 しかし、理解はあります。 一時期女活動者が少し好きだった時期があり、その方のグッズを買うのは許してくれました。 美少女が主人公のラノベも、私が本屋で買おうとしている時に1冊買ってくれたりしました。 今回もこれでいける可能性もあります。 ですが、活動者は生身の人、ラノベは女の子を見るというより、物語を楽しむという趣旨が大きいものです。 そのゲームはエロゲーという訳ではありませんが、やはり2次元の可愛い女の子を見るための娯楽ということは、ひと目で分かりますし、露出の多い女の子も登場するのは事実です。 そのため、今の私には打ち明ける勇気がありません。 勇気がなくても打ち明ける方法、または勇気を振り絞る方法を教えて頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。 参考までに、私がそのゲームを好きな理由は、やはり2次元の美少女が好きだからです。「曲がいいから」みたいな嘘はつけません。

  • アニメ・ゲームオタクな彼氏と付き合っています。

    私は現在18歳で、タイトル通りアニメやゲームオタクな彼氏と付き合っています。 付き合う前はあまり気にならなかったのですが、付き合ってから彼氏は、一気に本性というか・・・オタクな面を出し始めました;; 美少女アニメをたくさん見ていたり、ネカフェデートに連れてってくれるのはいいですが一人でオンラインゲームに熱中していたり、私との普段の会話や私の家などでも2ch語と呼ばれるものを普通に使ったり・・・。 彼氏のことは大好きなんです。良いところもたくさんあるんです。ですが、いきなり色々なことを知ってしまって、正直、ついていけないでひいてしまう時もあります;; 彼氏は好きな美少女アニメの映画を一緒に見に行きたいと言ってくれたり、一緒にオンラインゲームをやりたいと言ってくれたりしますが、生理的に美少女アニメは受け付けないし、オンラインゲームを毛嫌いしてしまっている私にとっては、複雑なんです。。彼氏もそのことを知ってますが。 今日、私のパソコンを使ってネットで、美少女アニメの同人のエロ漫画?のようなものを見ていることにも気付いてしまって、とてもショックでした。(その他にエロアニメのサイトも登録してあったんです・・・) アニメやゲームが好きなのは、人それぞれの趣味ですし、どうこう言えないのですが・・・これから彼氏とどう付き合っていけばいいのか、不安です(:_:) どなたか、アドバイスをください。 長文乱文失礼します。

  • おたくについて。

    今日、友達に『昔はバンドやっててかっこよかったのに、今はおたくみたくなっちゃったね。』といわれてしまいました。。。(TT) いったいどうすればおたくみたく見られなくて済むでしょうか? 外見、性格の両方でどうすればよいか教えてください。 ちなみに僕は美少女アニメとか美少女ゲームとかパソコンとかはやっていません。

  • 萌えで分かる太平洋戦争

    恋姫無双や一騎当千といった三国志に登場する歴史人物を美少女にしたゲームやアニメ・漫画はありますが、山本五十六や東条英機等の太平洋戦争に登場する歴史人物を美少女にしたゲームやアニメ・漫画はあるのですか?  例えば原爆自体を美少女にして、被爆する広島市民も美少女にするとかの「萌えで分かる太平洋戦争」という名前で太平洋戦争をオタクに分かりやすく解説する教育本とか。  太平洋戦争以外にもベトナム戦争やイラク戦争、果ては小沢一郎や小泉純一郎等の現代の日本の政治家を無理やり美少女にしたアニメや漫画はあるのですか?なければ将来制作・発売される可能性はあるのでしょうか?

  • 美少女の描き方本

    最近、美少女の書き方本多いですよね。購入を考えているのですが、紙に書いてスキャン→photoshopで着色、編集 という形で描いてみたいと思っています。 「photoshopで美少女を描く!」みたいな本も多いのですが、その中で、絵以前に、photoshop自体初心者でもわかる、絵、photoshop両方を初心者向けに書かれている本はありませんでしょうか? 美少女の描き方本のオススメ書!あったら教えてください!よろしくお願いいたします。 アニメやゲームをやっていて最近、同人やってみたい!!と思っただけなんです。絵も下手なんですが努力はしたいと思っています。そもそも勢いだけで同人目指すなんてムリでしょうか・・・?(質問に外れましたが、とりあえず描き方本お願いします。)

  • アニメ好きな彼に恋してしまいました

    学生です。 アニメ好きな彼に恋してしまいました。 彼は、会った当初はあまり話すこともなかったのですが普段の生活で接点が意外に多く、だんだん話す回数も増え、気になってくるようになりました。 一緒にいて安心できる、そんな彼の人柄が好きになりました。 いろいろと話していくうちに相当なアニメオタクだということが分かりました。 ジャンル的には美少女ゲーム(っていうのでしょうか?女の子との恋愛シュミレーションゲームです)とかそういった類のものみたいです。 彼はそれを私に直接あからさまに話してくれたわけではないのですが、待ち受けとかそういうのを見ると相当好きなようです。 私は個人の趣味は自由だと思うので、その点での抵抗は全くなく、彼の人柄そのものが好きなのでそういった趣味を持っていることが嫌だ、というわけでは決してありません。 ただ、やっぱりゲームやアニメに出てくる女の子ってすごく可愛いじゃないですか。 可愛いから好きなんだろうし。 こういう美少女ゲームなどが好きな人ってやっぱり現実世界でも見た目重要視するのでしょうか? まぁ、誰でも可愛くないよりは可愛い方がいいに決まってますけど笑 とてもくだらない質問なのは分かっていますが、ご回答くだされば嬉しいです!!

  • 旦那のアニメ好き・・・

    旦那は異常なアニメ好きです。 子供の頃のアニメを懐かしむとかではなく、いわゆるアキバ系の美少女アニメというやつでしょうか。 私も結婚する前はそういったことは詳しくありませんでしたし、アニメは私もサザエさんなど見ますし、否定はまったくしていませんでした。 結婚してからだんだんと分かってきたのですが、アニメの女の子に対して異常なのめり込みなのです。 私よりアニメの女の子に夢中になっているのです。 アニメ以外にパソコンのアニメアダルトゲームや美少女フィギュアなどにも夢中になっています。 それに気づいたとき、なんともいえない悲しみや怒りがこみ上げてきました。 努力もしました。家事も手を抜くことなく、身なりはきちんと整え、なるべく彼がアニメ以外で笑ってくれるように、明るい話題を持ちかけたりしました。 でもダメみたいです。 彼にとって私はアニメの女の子以下だったのです。 アニメの女の子はいつまでも若く、かわいいのでそちらの方がきっといいのでしょう・・・。私は人間なので歳をとっていずれおばあちゃんになってしまいます。 彼はただ、身の回りの世話をする家政婦が欲しかっただけなのです。 私の楽しみは友達と会うことすら取り上げられてしまいました。 悔しくて悔しくてしかたありません。 別れも考えましたが便利な家政婦としての私がいなくなったら、怒り狂ってどんな行動にでるか分かりません。私の家族にも被害が及ぶかもしれません。 かといって家族で逃げる分だけのお金もありません。 それとも彼がいつか変わってくれるまで、このまま努力して待った方がいいのでしょうか。 しかしアニメ以下にされた私としては、もう愛せるか分かりません・・・。 精神的にボロボロです。助けてください。

  • 今の過剰な素人美少女ブームをどう思いますか?

    昨今、素人の美少女を取り上げるTV番組(5分尺が多い)や雑誌(ストリートスナップ・フリーペーパーなど)などが異常なまでに増えたように感じますが、皆さんはどう思いますか? 僕はおかしいように感じます。 理由は美少女は取り上げられるのにイケメンが特にそういうのがないということに疑問を感じたためです。また、そういう雑誌(イケメン専門誌)や番組は本来もっと沢山あってもいいのではないかとも思っております。どちらにも「華」はあるはずなのに、なぜこうなるのかも疑問点です。 (これはアニメやゲームの方の「美少女」ではなく、生身の人間の方の「美少女」です。) 素人美少女ばかりがクローズアップされ素人イケメンは特にクローズアップされない、というのは明らかに変な感じがします。不公平ですし、おかしいと思います。 なぜ美少女がよくてイケメン(美男子)はNGなのかわけがわかりません。 せっかく「イケメン」という名のいい逸材を持っているのに特にクローズアップされないのはかわいそうな感じがしますし、もったいない部分もあります。 これは宝の持ち腐れ感がかなりあると考えております。 素人のイケメンを取り上げた番組や、ストリートスナップ雑誌、イケメン専門のモデル事務所などがもっとあってもいいような気がします。 この質問に対する回答の締め切りは行いません。 ご自由に皆さんのご意見をお聞かせください。 ※ちなみに回答主はそういうイケメン雑誌に載りたいとか、番組に出たいというわけではございません。超文・乱文失礼しました。