• 締切済み

男の人を信じることができません。でも信じたいです・・・

DiabloXXXの回答

  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.8

人は自分の悩みが大きければ1人で抱えきれる程強くはありません。 だから、理解者を求めたくて彼氏に対して理解して欲しくて 過去の自分のあった負の出来事をつい言ってしまいます。 それは決して悪いことでは無いのですが…。 人って自分勝手だから、過去のDVの話を聞いたり辛いことを 聞いたりしていると、無意識のうちに貴女をそいう目で見始めます。 (勿論全ての人がそうだとは言いませんが、大半そうだと思ってください) そして、そいう積み重ねが、本来虫も殺せない性格だった人間が 徐々に悪魔に変貌して行くことも良くある事なのです。 そして、いい人ばかりではないので、それを利用しようと 心の中で思う人間も居ます。 私の知人は幼少の頃に虐待を受けたり思春期にレイプまがいの 事をされた過去があり、その事を辛いからと付き合う人にいつも言っていました。 悲しい事実ですが、そいう心を利用しようと思う奴が必ず居て 彼女は人と付き合うたびに不幸が不幸を呼び不幸のスパイラルから 抜け出せないままでした。 とは言え、先も話したように辛いことを1人で抱えて行けるほど 人は強くありません。それが普通なのです。 どうしても辛いときは、まずカウンセリングなりに相談して下さい。 別に特別な事ではありません、心のメンテナンスです。 そして、付き合う人にはある程度付き合いを重ね、この人なら この部分まで話して絶対に大丈夫と思えるようになってから 話をした方がイイと思います。

関連するQ&A

  • 女性はなぜ男の浮気を許せない?

    私は男性ですが、浮気について疑問があります。 それは男性も女性も浮気をすると思いますが、女性の方が浮気に対して厳しいというか許せない気持ちが強いように思います。 男は女性が浮気した時は不愉快に思っても、どこか心の中で許す部分がありますが、女性は男性が浮気すると徹底的に嫉妬したり激怒したり許せなかったりする傾向があると思います。暴力をふるう女性もいると思います。 ただ、なぜ女性は男性の浮気が許せないのでしょう。自分が裏切られたと思うのか、相手の男性が別の女性と性的なことをしている場面を想像するのか。相手の男性は自分のものという所有欲みたいなものがあるのか。 男性と女性で浮気に対する感覚がちがう理由が知りたいです。もちろん人それぞれで、浮気されても全く動じない女性もいるとは思いますが、一般的な傾向としてどうなのかの質問です。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 男の人(お年寄り以外)が怖いです。

    私の父が暴力を振るう男性だったためか未だに男の人が苦手です。 仲良くなっても、「これは表面だ。いずれ裏の顔が出たとき私はめちゃくちゃにされるんだ」と考えてしまい、相手を信じることができません。 男性全般が暴力を振るうと考えてしまいます。優しい男性が信じられないので、つい彼を怒らせるような発言をして試したりしてしまいます。それで怒らなければ→体目当てだから怒らないだけ。怒れば→やっぱり男の人って暴力を振るうんだ…と思ってしまいます。 一生男の人と関わらないで生きたいです。 でも問題は性欲なんです。 私は自慰は汚いと思うからしませんし、カップルを見ると心の底から羨ましいなーと思います。 でも男の人に対する不信感、恐怖感は消えません。 いったいどうすればいいのでしょうか?? やはり父親に対するコンプレックスが原因でしょうか?

  • 男の人って皆こんなに弱いのですか?

     こんばんは。お世話になります。  私は30代女性ですが、訳あって数年前に転職するまで男性と全く接することなく過ごしてきました。ですのでいい年して男性のことがまるで分かりません。  今の仕事を始めてから十数人の男性と知り合いましたが(私はサポート役です)、皆本当に愚痴や泣き言が多いんですよね。また嫌な仕事をさりげなく人に押し付けることもしばしば…。40代・50代で立派に家庭を持っている人でさえそうなのです。  さらに不思議なのは私にアプローチしているらしい数人もそうだということ。デートのお誘いメールの文中にも「疲れた」「仕事辞めたい」「寂しい」などという言葉ばかり。本気にしろ本気でないにしろ(むしろ本気でないならなおさら)強く前向きな自分をアピールした方が効果的だと思うのですが。  まあ、浮気・暴力・ギャンブル等の問題も心の弱さの発露ですから男性が精神的に弱いというのは本当でしょう。でも強くなりたい・強く見せたいとも思わないとは…。男の人ってこんなものですか?

  • DVをしたことがある人、今現在もしている人におききします

    突然ですが、相手の女性に暴力をふるったことがある男性、今でも相手になにかあったときには暴力をふるってしまう人がいたら気持ちを聞かせてください。 気持ちを聞いてどうするんだっていう人もいるかもしれませんが・・・ でも私も過去に彼にふるわれていたので気持ちが知りたく質問をさせていただきました。 好きな女性に暴力をふるうのはなぜですか? ふるった後はすっきりするんでしょうか、どんな気持ちですか? ふるった後は相手とまた普通に接する事ができるのはどうしてですか? 暴力をふるっているときの自分は、いつもの自分ですか? どんなことがあってどんな気持になって暴力と言う行為にでるのでしょうか? 暴力はふるわれる方にも原因があるって言われたことがあります。 なので私は暴力の事は誰にも相談できずにずっと黙っていました。 もちろん別れも考えて別れたいと伝えても暴力で片付けられてしまいました。 逃げても待ち伏せをされたり人前で殴られたり・・・そんな時誰も助けてはくれませんでした。 このままじゃ殴り殺されちゃうんじゃないかってことがあってから友達に相談をしました。 友達には暴力は絶対になおらないよ、病気だからって言われました。 今でも同じような事をしている人にもお聞きします。 暴力をやめたい、なおしたいと思ったことはありますか? 殴った後相手の女性にどのくらい申し訳なかったなとおもいましたか? 質問ばかりですいませんが、経験者の方に聞きたく質問させていただきました。

  • 29才男、恋愛だけが上手くいかず病んでます…

    ここ数年間、彼女と付き合っては別れて、またはセフレ以上恋人未満のような関係で終わって…という状況を繰り返しています。 一つ一つの経験は省略させて下さい。 女性側から好意を持って頂いて関係が始まるケースが多いにも関わらず長続きしません。 親しい友人からは ・私が軽薄でチャラいからそんな女性ばかり引き寄せてる ・心の底では悪女が好き ・チヤホヤされてすぐ舞い上がるからダメ ・普段はドライで腹黒いのに、恋愛では女性に優しすぎて甘すぎるため、女性がだんだんとわがままになって離れていく と指摘されています。 私自身は、不特定多数と交際�したいとか遊びまくりたいという願望は一切ありません。 彼女が出来たら浮気もしません。 ただかわいくて明るい女性と長く楽しくいたいだけです。 もちろん結婚もしたいです。 決して自慢ではありませんが 恋愛以外は至って順調です。 学生時代も社会人の現在も、勉強、スポーツ、仕事と必死で頑張って結果を出してきましました。 人として強くなっていると自覚�してます。 それなりのものを勝ち得てきました。 しかし、恋愛だけがどうにも成長できず同じ過ちを繰り返してしまいます。 結果的にいつも彼女を傷つけて別れてしまいます。 先日彼女と別れたことで、自分の中でかつてない喪失感と虚無感が生まれています。 恋愛に弱い自分、結果的に女性を遠ざけてしまう自分、別れてから女々しくなってしまう自分が嫌で仕方ありません。 私の「心」の問題なのでしょうか? 改善には何が必要でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 男の人へ 浮気について

    こちらは女性です 男性にご質問があります こちらは 8年お付き合いしている彼氏がいますが 最近はちょっと いいなっと思う男性が出てきてるんですが その男性も9年お付き合いしている女性がいるんですけど いいなっと思う男性と会うことはあるんですが こちらは関西で 男性は関東の方なんで 会うにもなかなか会えません それで会おうかという話になってるんですが 泊まりでおいでっと言われるんですが 彼は浮気をしたいだけでしょうか? 私は少なくとも感情があるので 浮気をしたい気持ちでそういう事を言ってるのだったら悲しいなっと思ってます。 また浮気とかは感情がなくてもできるんですか? 誰とでも出きるものなんでしょうか…? 彼も長いお付き合いなので マンネリしていて新鮮さが欲しいだけでしょうか? 体の関係はありません 一度彼の彼女からメールが来て連絡取れなくなったんですが PCから連絡取れるようにしてくれました 彼の気持ちがわかりません

  • 浮気しない男性っているのですか?

    女である私からしてみればいてほしいけどいないよなーって感じです。 過去に被害にあった(?)ことから、どんなに信じられそうな人でも心の底から信じることができません。 相手の人には悪いと思うんですけど、どうしても疑ってしまいます。 ゆっくり焦らず、自然に信頼できる人を見つけられたらいいなと思っているのですが…。 浮気しない男性っているのですか?

  • 本気で好きになった人が婚約

    心の底から過去にないくらい好きになった人が別の男性と婚約しました。 冷静を保とうと常に気丈に振舞っていますが、気を抜いたらどうにかなってしまいそうです。 この今の状態どうすればよいのでしょうか。自分が何か怖いです。

  • 男の人が信用できません

    私の身の回りでは、いつも男性側が浮気をしたりして、カップルは別れます。 テレビなどを観ていても、男性のほうが何か問題を起こすほうが多いイメージがあります。 私が過去に付き合っていた人も、好きな人ができたと言われて別れました。 (まぁ、黙って二股されるよりはマシだとは思いますが) そんなこんなで、私は男の人がまったく信用できません。 もちろん、男性という男性全員がそうでないのは分かっています。 分かっているつもりなのですが、どうしても男は「軽い」「信用できない」 というイメージのほうが先立って、避けてしまいます。 どうせ告白されて付き合っても、相手が何か仕出かして別れるんだろうなぁと思うと 恋愛をする一歩が踏み出せません。 自分だけを見て欲しいとか、そういう願望があるわけではありませんが やっぱり付き合ったらできるだけ一番に考えてほしいと考えるのが普通だと思っています。 でも、他の女性にわき目も振らせないほど自分が魅力的という自信はまったくないし 相手が他の女性を好きになったと言われたら、仕方ない、別にいいやという気にもなります。 相手の中で自分が一番魅力的な人になるという努力をしないのも悪いと思いますが 私は告白→話す→デート→手をつないで・・・という型にはまった恋愛が大嫌いです。 でも、そういう恋愛を拒否したら、男の人ってすぐ別のひとを追いかけませんか? 自分でもよく分かりませんが、これは単なる先入観に過ぎないのでしょうか。 今まで運悪く身の回りに軽い男しかいなかっただけなのでしょうか。 それともやっぱり男性のほうが女性より軽くて浮気性なのでしょうか。 このまま男性不信では、恋愛もきっとできないと思うんです。 男性って、本当に一人の女性を愛することってできるんでしょうか。

  • 男の人は二人同時に愛せるのでしょうか?

    一般論で恐縮ですが、テレビをみていても男性の浮気をおもしろおかしくやっているのが多いですが、本当に妻を心から愛していても、ほかの人を愛せるのでしょうか。その時罪悪感というか、そういうのはないのでしょうか。ものすごく本気で二人の女性を愛せるのでしょうか。男性のかたにお聞きしたいです。よろしくお願いします。