初心者でもアクセス可能?売上先と入金日の関連性について

このQ&Aのポイント
  • 売上先には末締め翌末入金、末締め翌月20入金、末締め25入金、20締め翌月末入金の4パターンがあります。
  • 売上先の請求締め日によって入金日が異なります。入金日は30日or31日(末締め翌末入金)、20日(末締め翌月20入金)、25日(末締め25入金)、40日or41日or42日(20締め翌月末入金)です。
  • 具体的な日付ごとの入金額と件数を求める際には、T得意先情報テーブル、T請求書テーブル、T入金テーブルをリレーションさせることが必要です。初心者でもクエリを使って入金ベースのサイトを作成することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセスで可能でしょうか?初心者です。

売上先で、(1)末締め翌末入金 (2)末締め翌月20入金 (3)末締め25入金 (4)20締め翌月末入金 の売上先が4パターンあるとして、 テーブル(T得意先情報)売上ID 売上先名 請求締め日  テーブル(T請求書)請求ID 売上先名 売上ID 請求年月     日 請求金額 テーブル(T入金)請求ID 請求金額 入金額 入金予定日  と考えとりあえずテーブルを作成しました  (1)入金日まで30or31 (2)20 (3)25 (4)40or41or42 売上先請求日付(1)~(4) (1)~(3)の請求日が1/31(4)が1/20とした場合テーブル(T入金)で、 2月の(28)月末の入金額、 20の入金額、25の入金額、 3月10の入金額 の入金年月日の件数と金額を求めたいのですが、うまくいきません。 クエーりーで入金ベースのサイト(末,20,25,40)を作れば何とかなるのかな?んんどうやったらよいの・・・ リーレーションがとても難しいと考え込んでしまい先に進みません。 構築方法+具体的な日付ごとの合計金額初心者の私に 理解できるようどなたか教えてくださいますよう お願いいたします。 ちなみに私経理の仕事しかしたことがないので、質問の内容がアクセス経験者の方々に伝わるよう な質問かどうか少々不安ですが、よろしくお願いします。

  • BA-BA
  • お礼率45% (20/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.2

補足ありがとうございました。 クエリで創った方が簡単だと思いますので。 取り合えず以前私が構築した概要を当てはめて説明します。 抽出用にフォームを1つ創るとして抽出フォームとし抽出範囲1と抽出範囲2の テキストボックスを配置します。 T得意先情報に売上ID・売上先名・請求締め日と入金日があると仮定します。 T請求書の全てのフィールドとT得意先情報の請求締め日・入金日を使いクエリを創ります。 T請求書の売上IDとT得意先情報の売上IDをリレーションさせてT請求書の請求ID・ 売上先名・売上ID・請求年月日・請求金額 ・請求締め日・入金日のクエリにします。(抽出クエリ1とします) 抽出クエリ1の請求年月日の抽出条件に Between Form![抽出フォーム]![抽出範囲1] And Form![抽出フォーム]![抽出範囲2] と設定して請求締め日の抽出条件に末締めを設定します。 抽出フォームの抽出範囲1に2003/02/01範囲2に2003/02/29と入力しその値を抽出 クエリで参照しクエリを開くと1ヶ月間の末締め請求レコードが抽出されます。 同様に抽出クエリ2を創り請求年月日の抽出条件に Between DateAdd("m",-1,DateAdd("d",20,[Form]![抽出フォーム]![抽出範囲1])) And Form!DateAdd("d",19,[抽出フォーム]![抽出範囲1]) 請求締め日の抽出条件に20日締めを設定します この抽出条件で2003/01/21から2003/02/20間の請求レコードが抽出できます。 抽出クエリ1と2を使って同一テーブルにレコードを追加するようにすれば(1)~ (3)までの締め日と20日締めのテーブルが出来ます。そのテーブルの入金日のフィールド から末入金・20日入金・25日入金・10日入金のレコードを集計すれば各入金 件数と入金額が算出できます。 こんな感じではないでしょうか。この場合、締め日・入金日はT得意先情報から持っ て来るので入金予定日は入力する必要がありません。 もしくはT請求書にレコードを入力する際のフォーム自体にT得意先情報から締め日 ・入金日を参照してT請求書のフィールドに直に保存しT請求書から締め日を抽出し て入金日毎に集計するかではないでしょうか。この場合フォームのイベントに記述 していく必要があります。 Accessに慣れてきたらこちらの方法をとってみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.1

おはようございます。質問内容はAccessでも可能ですよ。 以前同様のものを創りました。 >テーブル(T入金)請求ID 請求金額 入金額 入金予定日 >テーブル(T請求書)請求ID 売上先名 売上ID 請求年月日 請求金額 とありますが入金予定日や請求年月日は入力するのですか? >(T得意先情報)売上ID・売上先名・請求締め日 得意先IDは無いのでしょうか?売上IDがその替わりなのですか? 売上先が同一でも売上IDが変わることがあるのでしょうか?

BA-BA
質問者

補足

得意先IDが、売上IDと解釈してください。  売上先が同一でも売上(得意先)が変わることは ありません。 請求年月日は入力したいです。入金予定日を入力することなく入金の年月日や金額などを集計できたら良いなと考えております。 フィールドの名前も得意先を売上と考えてしまっていた私があほでした。 売上IDを得意先に変えたほうがわかりやすいですね! ご指導のほどよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クエリの抽出条件について

    売掛管理を作成しようと思っています。 「請求書T」と「入金T」 「商品T」「取引先T」を作成しました。 元帳作成にあたって、に必要なテーブル・クエリの組み方を教えてください。。 請求書テーブル フィールド名;請求番号、請求日、得意先番号、 売上額、摘要(商品名など) 入金テーブル フィールド名;ID(オートNo.)、取引先コード、入金日、入金額、調整(振込手数料等)、摘要 クエリで売上明細と商品Tをつなぎ、売掛元帳を作りたいのですが、 クエリのひっぱりかたがわかりません・。。 元帳 → 日付、取引先コード、取引先名、売上額、入金額、繰越残高、残高 (繰越残高は、取引先Tに持たせます) ※残高= 繰越残高 + 売上額 - 入金額 どうぞよろしくお願いします。

  • 請求と入金のテーブルの作成の仕方(アクセス)

    ただいま、物件毎の修理の依頼を受けて、その修理工事をしたあと、依頼先に請求する処理のためのテーブルを作っています。 まず、見積テーブル・見積明細テーブルというのを作り、 次に、入金テーブル・入金明細テーブルというのを作りました。 【見積テーブル】 ・見積ID(主Key) ・物件ID *(ExKey) ・工事費用合計(←工事費用テーブルより取得) ・材料仕入れ費用合計(←材料知り入れ費用テーブルより取得) ・会社利益 ・支払方法 ・1回目支払開始日 ・2回目以降の支払日 ・支払回数 【見積明細テーブル】 ・見積明細ID(主Key) ・見積ID(ExKey) ・請求先名 ・請求先毎の請求額 【入金テーブル】 ・入金ID(主Key) ・物件ID * (ExKey) ・請求金額合計 ・入金金額合計 ・差額 ・入金完了日付 【入金明細テーブル】 ・入金明細ID(主Key) ・入金ID(ExKey) ・請求先名 ・入金額 ・入金日 *物件IDとは、工事物件の依頼内容を格納しているテーブルの主キーです。  物件ID : 見積ID = 1: 1 物件ID : 入金ID = 1: 1 の関係です。 このような感じで作りましたが、見積明細テーブルの各請求先毎の支払状況を見る上では、その下の入金明細テーブルでは不十分です。 これをうまく改善するテーブル設計の方法を教えてくだい。 よろしくお願いいたします。

  • 期日現金の請求書の書き方

    宜しくお願いします。   月末締め120日後の期日現金(振込)条件で新規取引を始めました。 この場合初めて入金される120日後までは前月分の請求金額を当月請求書の繰越金額の欄に 加算し続けていけば良いのでしょうか? 25日締め翌月末払いで繰越金は前月の1か月分、末締め末払いで繰越0ですよね? 例えば4月売り上げ10万 5月15万 6月20万として消費税はここでは無視します。 【4月末締め請求書】 本月請求10万 【5月末締め請求書】 前月請求10万 入金    0 繰越   10万 本月請求15万 合計   25万 【6月末締め請求書】 前月請求25万 入金    0 繰越   25万 本月請求20万 合計   45万 と、この様に加算して行き、120日後振り込まれた金額(4月売り上げ分)を繰越金額から差し引いて請求するかたちでよいのでしょうか? 解りにくいと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • アクセス・クエリ内のフィールド上での計算式について

    アクセス上には、顧客IDテーブル、売上テーブルと入金テーブルがあります。 (1) 売上テーブル及び入金テーブル上でのIDは、顧客IDテーブルと紐付くようにしています。 (結合プロパティは、顧客IDテーブルの全レコードと売上(入金)テーブルの同じ結合フィールドのレコードだけを含める設定にしています。) (2) 売上(入金)テーブルからクエリでID毎の合計売上額と合計入金額を算出しました。 (3) (2)を基にフィールドに"ビルダー"にて合計売上額-合計入金額として、ID毎の残高を算出しました。 (4) 問題は、(2)のID毎に合計売上額があっても、IDによっては未入金の場合もあり、 その場合、合計入金額を算出するクエリ上ではそのIDは空の状態で"0"表記もされないために、 (3)は、何も表示されません。(即ち、合計売上額100 - 空 = 空)。空ではなくて、ちゃんと空の場合は、0認識出来る方法ってありますでしょうか?

  • クエリの作り方

    OS:windows2000 Access Version:2002 納品番号ごとの入金予定日を表示させる クエリの作り方を教えてください。 得意先テーブルのフィールドには  得意先名/得意先コード/請求締日/支払月/支払日 があります。  このうち請求締日は、  5/10/15/20/25/31 以上6種あります。  支払月は、  当月払として0、翌月払として1、それ以降5まで設定してあります。  支払日は、請求締日と同じで6種あります。 受注テーブルのフィールドには、 得意先コード/売上日/納品番号/品名/金額 があります。 以上から、納品番号ごとの入金予定を表示させたいのです。 よろしくお願いします。

  • ACCESSで残高のある請求書作成で困っています

    アクセスを使って納品伝票を作っているのですが、 納品書は作れたのですが、請求書を作る所で困ってしまいました。 請求書には得意先の月ごとの請求額と、前月の残高を印刷したいのですが、集計した請求額と残高をうまくレポートに表示できません。 現在、納品テーブルから追加クエリを用いて 取引テーブルに一月ごとの請求額を集計して追加しています。 納品テーブル(得意先 日付 売上)  追加クエリにて… 取引テーブル(得意先 日付 請求額 入金(残高))    (日付はその金額を算出、あるいは入力した日です) 入金もこのテーブルに追加しているのですが、残高で困ってしまいました。 残高はSum(請求額)-Sum(入金額)で求められると思うのですが、このデータを格納する場所がわかりません。 できれば取引先テーブルの入金フィールドの隣にでも追加できれば楽なのですが…(できればそのままレポート作れますよね)。 今は残高テーブルを新たに作り、そこに追加クエリで追加しています。 残高テーブル(得意先 日付 残高) 現在、得意先の情報を入力する得意先フォームのサブフォームに取引テーブルの内容を表示するようにしてあります。 入金もこのフォームから行っているのですが、このフォームから表示している得意先のIDと日付を元に、取引テーブルの請求額と残高テーブルの残高を参照してレポートは作成できますか? フォーム上のコマンドボタンから印刷しようと思い、 マクロの条件式をいろいろ変えたりしてみましたがうまくいきません。 どうもレポートの理解がまだ足りない様です。 かなり見当違いの事をしているのかもしれませんが、 どうか宜しくお願い致します。           

  • アクセス 支払管理について

    よろしくお願いします。 以前に値引きの割引率が異なる場合の方法をこちらで質問させていただき、その時はIIF関数でうまく表示できるようになったのですが、値引きを実行する月が当月の売上より値引きの会社とその翌月の売上より値引きする会社とに分かれており 翌月の売上より値引きする場合の方法がわかりません。今はその当月に表示されています。 『請求データテーブル』請求NO/取引先CD/〆切り日/請求金額 『支払データテーブル』支払NO/請求NO/支払日/支払金額 『値引きデータクエリ』取引先CD/請求NO/値引き金額  このように分けて[請求NO]にてつなげてあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • access2003で別フィールドの入力したデータを合体できますか?

    access2003の初心者です。どうしても分からない点があり質問させていただいています。 (1)入金管理のために、クエリを作成したいと思っています。 テーブル名:T_nyukin |顧客ID|4月請求額|4月入金額|4月分入金日|4月入金区分|5月請求額|5月入金額|5月分入金日|5月入金区分|・・・・・(以降3月までフィールドが続く) (※入金区分とは、集金と振込があってそれぞれに管理したいのです。) という並びのテーブルがあります。 今回、日次の入金管理をしていくために where条件で月を指定して集計クエリで区分ごとの、日ごとの計を出したいと思っています。 T_nyukin(日次) |日付|入金区分|入金合計| しかし、4月分が翌月もしくは翌々月に入ってくる場合もあるので このテーブルの構造では難しいのではと、頭を抱えているしだいです。 入金日を管理するフィールドを縦にする必要がありますか? いい方法があったら是非アドバイスをいただきたいと思っています。 (2)顧客管理のフォームをつくり、入力・削除・検索を行っています。 検索のためにテキストボックスを作成し、コマンドボタンを押すとフィルタがかかるようにしていますが、フィルタ解除後、テキストボックスに入っているキーワードを削除する方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • access 2つのテーブルの最新日付の大小

    顧客はIDにて管理していて、請求日テーブルに顧客ID、請求日の2つのフィールド、入金日テーブルに顧客ID、入金日と作り、どんどん追加していく仕組みにしています。 ここで、未入金の顧客を探したいと思っています。 入金日>請求日であれば出るとは思うのですが、SQLにて select max(T入金日.入金日) as 入金日, T入金日.ID from T入金日 group by T入金日.ID と作り、同様に請求日の式も作りましたが、この式どうしを比べる方法がわかりません。 クエリのデザインビューでも同じようなところまでは作れるのですが… また、請求日を基準にして前後半年入金のない顧客を探せる方法もあれば合わせて教えていただきたいです。 ヒントや作り方でもいいので、何かご教授ください

  • Access2003 メソッドまたはデータメンバが見つかりません

    はじめまして。 販売管理用にAccessでデータベースを作っています。 請求書作成のフォームで、得意先を選択すると 「前回請求額」「前回入金額」「今月売上額」が自動計算されるように Private Sub 会員CD_AfterUpdate() Me.前回請求額 = DLookup("残高", "T-顧客マスター", "会員CD=" & Me.会員CD) Me.前回入金額 = 0 Me.売上額 = Nz(DSum("合計", "Q-請求発行明細"), 0) Me.F請求発行明細.Requery End Sub というような、記述をしましたが、 「メソッドまたはデータメンバが見つかりません」というエラーで Me.前回入金額=0 のところで止まってしまいます。 「前回入金額」とう名前が間違っているのかとテーブルなど確認 してみたのですが、間違っているわけではないようで・・・。 他に、自動で請求金額等を呼出し、更新処理ができるなら別の方法でも構わないのですが、とりあえず、このことで3時間くらい悩んでます。 (頭の出来がわるいんでしょうね、キット・・・T_T トホホ) どなたかご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう