• ベストアンサー

滝高校の英語の問題で

昨日、滝高校の入試を受けてきました。 その英語の問題で、 She is suffering ( ) a bad cold. という文の括弧に入る適当な語を答える問題がありました。 塾でもらった模範解答には【from】が正しいと書いてありました。 ただ、たまに【with】も使われることがあると聞いたのですが、どうなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chippie
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.3

「病気にかかる」は、「suffer from+〈病名〉」で覚えておいた方がよいかもしれません。 研究社の大辞典には、 「一時的な症状を言う場合には時にwithも用いられる」 とあり、suffer from[with] (a) toothache(歯が痛む)が例示されています。 a bad coldは「一時的な症状」と言えるかどうかは微妙ですね。 また、参考URL(米ワシントン州立大の先生のサイト)には、 「医療分野で専門的に用いられる場合はfromとwithとでは意味が違うが、 普通の会話はwithではなくfromを用いる」 とあります。 上記情報をまとめると、 「たまに【with】も使われる」というのは、 1)一時的な症状を言う場合、2)医療分野の専門用語 ということになりそうですね。

参考URL:
http://www.wsu.edu:8080/~brians/errors/suffer.html

その他の回答 (3)

回答No.4

h-stormさん、こんにちは。 >She is suffering ( ) a bad cold. ここには from が入ります。 suffer from ~  で、「~で苦しむ」「~わずらう」という意味になります。 一般には、suffer from ~ の形をとるようですが、 まれに suffering with ~ となるときがあるようです。 (一時的な病気のとき。sufferは 進行形suffering となる)とあります。 しかし、一般には suffer from (病名)  と覚えておいたほうがいいと思います。

h-storm
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 withでも正解扱いになったようです。 これからはもう、 suffer fromは間違えないでしょう(笑)

回答No.2

こんにちは 入学試験お疲れ様でした 模範回答のとおり【from】が正しいと思います 私の経験、勉強不足かも知れませんが【with】は 聞いた事がありません もとを返せば 【from○○】は「○○から」という意味 【with○○】は「○○と共に」という意味です 挙げておられる文章は 「彼女はひどい風邪に苦しんでいる」 という意味ですよね 「風邪と共に【with】」というよりは 「風邪のせいで、おかげで【from】」という事であり だから【from】でいいのだと思います 学生さんに 文法的な回答ができなくて すみません

回答No.1

with, from どちらでも構いません。 病気を病む、罹患する、という場合はfromのみですが、with, fromだと苦しむ、悩むとなります。 この場合はいずれでも意味が通じますね。

関連するQ&A

  • 英文を考えて、記述する問題で、

    新任の英語の先生を英語で紹介することになり、そのためのメモを書きました。 適切な英語を書きなさい。 という問題で、 「グリーン先生 (女性)   ロンドン出身  初めての来日」 Our new English teacher is Ms. Green. She is from London. ( ) to Japan. とあり、 カッコ内に、firstを副詞として使って、「She first comes」 と書いたのですが、これでも正解でしょうか? 正解は、ひとつと限らず、いろいろな表現でいいようですが、文法がまちがっているものは、×になります。 因みに、高校入試の中学生レベルの問題です。問題集の解答例には他にも表現が出ていたのですが、 自分の解答が正解かどうか気になりますので、どなたか解説していただけたら、ありがたいです。

  • 高校英語 分子構文など

    質問1 「彼女は涙を流しながらその景色を見ていた」 She was watching the sight, with tears (running) down. 「彼女は風に髪をなびかせながらそこに立っていた」 She stood there with her hair (streaming) in the wind. これらの英文の(  )の中にある分子についてなんですが、たとえば 「彼は目をとじながらソファーに横になっていた」を英訳すると He was lying on the sofa with his eyes (closed). です。「目」は閉じられるからclosedですよね。 ではなぜ、「涙」は流されるのにrunnningなんですか? 「髪」はなびかされるのに、streamingなんですか? 日本語訳的にはすべて過去分子だと思ったのですが。 質問2 「窓が開いていたので、部屋は寒かった」 英訳の模範解答は The window being open, the room was cold. なんですが、being openedではないのですか? 質問3 たとえば、「名前が呼ばれたのを聞いて、私は振り向きました。」 これを分子構文を使って英訳すると、模範解答では Hearing my name called, I turned around. なんですが Having heard my name called, I turned around. は違うんですか? 分子構文で、havingがいるかいらないかの区別がはっきりしません。 名前を呼ばれたから振り返ったんですよね? ってことは振り返る前に名前が呼ばれてるんですから、turnedよりひとつ前の時制にしなくていいんですか? この例文に限らず、havingがいるかどうかが分かりません。 質問4 「背の高い若い男性」を英訳するとき youngとtallというふたつの形容詞が出てきます。模範解答では A tall young man なんですが、tallが先でyoungが後ろというのは決まりなんですか? A young tall man は文法的にダメなんですか? 以上です。 お願いします。

  • 英語の関係詞についてです。問題の採点お願いします。

    関係詞の複合関係代名詞、複合関係副詞の問題です。 各組の文がほぼ同じになるように()内に適語をいれなさいと言う問題です。 1.No matter ( what ) they say, do what you think is right. ( Whatever ) they say, do what you think is right. 2.He takes a walk every morning ( however ) cold it is. He takes a walk every morning no matter ( how ) ( cold ) it is. 3.She is with her dog at any time I see her. She is with her dog ( whenever ) I see her. 間違っているところがあったら教えてください! 和訳も添えていただけると嬉しいです。 ご協力お願いします。

  • 高校英語文法問題の質問です

    こんにちは。 英語の問題集を説いていてわからない問題があるので教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 (1)適切なものを選ぶ問題です。なぜ、場所を表すareaがあるのに、whichなのでしょうか? inがあるから、関係副詞のwhereは使えないということでしょうか。  He was born in the area ( 1.how 2.which 3.where 4.what ) is now called Nagoya. (2)次の2文を関係代名詞を用いて書き換える問題です。  My husband has sent us a Chiristmas present. He is staying in New York now. 模範解答では、非制限用法を用いて書き換えてありますが、先行詞は固有名詞ではないし、制限用法で書き換えても文脈はおかしくなりません。 なぜ、制限用法ではいけないのでしょうk。 明日テストなので、お早目のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 高校で英語の授業でわからない問題があります><

    問題は次の各組の文がほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れなさい。です。 (1)a. People are likely to die after suffering a stroke. b. It is ( ) that people will ( ) after suffering a stroke. ここでのstrokeは脳卒中です。 (2)a. The following morning found them aboard a homeward-bound ship. b. They found themselves ( ) a homeward-bound ship on ( ) ( ) ( ). ( )の1つも分かりません><1つでも分かる方いらっしゃいましたら解答どうかよろしくお願いします。

  • 英訳の問題です お願いします

    英訳の問題です。 「これは再生紙で作られた袋です。」 これを This is a bag which was made from recycled paper. としたのですが、模範解答では This is a bag which is made from recycled paper. となっていました。 was ではダメでしょうか。どのように考えればよいのか教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 英訳の問題です。お願いします。

    英訳の問題です。2つあります。 ≪その(1)≫ 「いちばんいい方法はその町から逃げることです。」 これを The best way is to run away from the town. としましたが、模範解答では The best way is to escape from the town. となっていました。自分の解答ではまずいでしょうか。 ≪その2≫ 「ぼくの父はタバコを吸うのをやめて、その映画について話し始めました。」 これを My father stopped smoking,he began to talk about the movie. としましたが、模範解答では My father stopped smoking,and began to talk about the movie. となっています。自分の解答ではまずいでしょうか。お願いします。

  • 英語で分からない問題があります。

    英語で分からない問題があります。 一応自分で解いてみたのですが、答えに自信がないので解答をお願いします。 「彼女は新しい先生に満足していると私に言った。」 She told me of her ________ _________ her new teacher. 私は satisfaction with を入れました。 「仏教が中国から日本へ伝えられたことは歴史上重要な出来事だった。」 The i___________ of Buddhism __________ Japan from China was an important event in history. 私は introduced, to を入れました。 解答お待ちしております。

  • 中学の問題なのですが、お願いします

    京都は、興味深い場所がたくさんある美しい都市です。 を英訳する問題で、 Kyoto is a abeautiful city to have many interesting places. としたのですが、 問題集の模範解答は、「Kyoto is a abeautiful city with many interesting places.」となっていました。 自分の解答では不正解でしょうか。不正解の場合、その理由も教えていただけると助かります。 お願いします。

  • to use ではなぜ駄目か

    She lifted the elderly person with a machine. I gathered information about the machine on the Internet. I learned that there are many useful machines (use) in different places. 括弧の中を適当な形に直せ(1語とは限らない)という問題です 模範解答は used でした to use でも良いと思いますがいかがですか  駄目な場合は、理由もお聞かせ願いたいと思います