• 締切済み

東京ヘリポート

東京新木場にある『東京ヘリポート』について教えて下さい。 いつ開港して、どんなヘリコプターを見ることが出来るのでしょうか。 又、中に入って近くで写真を撮ることはできますか。

みんなの回答

  • masa-es
  • ベストアンサー率27% (25/91)
回答No.2

東京ヘリポートの開港はいつかわかりませんが たくさんのヘリ運行会社は使用していますので いろいろな機体が見れると思います 参考に朝日航洋の保有機種のHPを下記に入れておきます ヘリポート内への立ち入りは困難だと思いますが 遊覧飛行を行なっている会社もありますので そこへ問い合わせてみるのもいいかもしれません http://www2.odn.ne.jp/nfs/

参考URL:
http://www.aeroasahi.co.jp/helilineup/framea.html
goo13
質問者

お礼

masa-esさま、ありがとうございました。 早速、HPをのぞいてみました。 いろいろな、へりがあることを知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148473
noname#148473
回答No.1

1964年6月「辰巳ヘリポート」として供用開始されたのが、現在の東京ヘリポートです。1972年6月に名称変更して「東京ヘリポート」となりました。 飛来機ですが、 ベルB206 ロングレンジャー ユーロコプターAS350B ユーロコプターAS365N2 などが多いです。 撮影ポイントは、ヘリポート東側の荒川堤防上、ヘリポート北側の道路上、ヘリポート管理事務所付近などが良いようです。 また書籍ですが、 全国空港ウォッチングガイド(イカロス出版) 航空ファン1997年6月号(グリーンアロー出版社) に撮影ガイド記事が載っています。 (この回答は前者を参照しています) 参考URLもご覧になってみてください。

参考URL:
http://www.melma.com/mag/61/m00058361/a00000043.html
goo13
質問者

お礼

fuji2002さま、ありがとうございました。 初めてこのサイトを見つけて質問させていただきましたが、 知りたいことが短期間でわかって感激しております。 これを機会に東京ヘリポートやヘリコプターについて、 もっと調べてみようと思います。 また、サイトにお邪魔しますので、その節には宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防署にあるヘリポートって、頻繁に使われますか?

    消防署にあるヘリポートって、頻繁に使われますか? どのぐらいの頻度でヘリコプターが来るのでしょうか?

  • 【ヘリコプター】ヘリコプターの離着陸のヘリポートは

    【ヘリコプター】ヘリコプターの離着陸のヘリポートは傾斜が付いていないとヘリコプターは飛べないって本当ですか? でも航空自衛隊のヘリコプターは学校運動場の水平な地面に直接着陸して離陸していました。消防隊員のヘリコプターも平らな運動場で離着陸していました。 民間ヘリコプターだけ水平地点からの離着陸ができないように法律で機能制限されているのですか?

  • TBS本社のヘリポート

    赤坂の本社ビルにあるヘリポートなんですが着陸部分がメッシュ状になっていますよね。 あれってヘリポートとして機能するのでしょうか? ヘリコプターの飛行原理は空気をローターによって上から下に流すことで反作用で上向きの力(揚力)を得ているのは理解しているつもりです。 ただ離着陸時のホバリングには地面効果を利用しているというのも知っています。 ヘリのパイロットにしたら技術的に難しいのではないでしょうか? もうひとつTBSでは取材用などでヘリポートを常用しているのでしょうか? 以上につきましてご存知の方、お教えいただけますでしょうか?

  • 高層ビルの屋上等にあるヘリポートの文字。「H」はわかるけど「R」って何?

    ビルの屋上などにヘリポートがある場合「H」の文字が描かれているものがあります。 これは、ヘリコプター/ヘリポートの意味でしょうからわかるのですが、「R」の文字の場合もあります。 これはどういう意味なのでしょうか? また、「H」とは異なる使い方をするものなのでしょうか?

  • 東京に遊びに行きます。どのくらい時間がかかる?

    GW明け、ライブを見に札幌から東京に1泊で遊びに行きます。 ライブは新木場studiocoast18時開場です。 ライブ翌日はディズニーシーに行くため 舞浜近くのホテルに泊まる予定です。 羽田空港から舞浜のホテルに行きチェックインしてから新木場にいく予定です。 札幌は許す限り遅く出たいのですが、何時に羽田空港に着く飛行機に乗ればいいでしょうか? 東京には不慣れで乗り換えに時間がかかるかもしれません。 乗り換え検索して時間はなんとなくわかりましたが、15時30分羽田空港着ではギリギリでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 東京メトロ

    東京メトロの、新木場駅から月島駅までかかる時間は、大体どれくらいですか?

  • ヘリで人、動物を救出するフリーウェア

    オンラインゲームでヘリコプターを操作し、人や動物を助けヘリポートに戻るというゲーム知っておられる方、アドレスを教えてください。 (英文のページだったと思います)

  • 東京モーターショーによる湾岸線の渋滞について

    土曜日の昼頃に横浜から新木場方面に行くのですが、東京モーターショーがあると、湾岸線が大渋滞すると聞きました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 新木場あたりまで渋滞しているのか、横浜-新木場間は所要時間どの程度考えておけば良いのか、ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 東京駅から新木場駅までの移動で

    8時45分に新木場駅から徒歩5分のところへ行く用事があります。 地元からの始発の新幹線が東京駅に8時20分着なのですが、 東京駅から新木場駅までJRで行くのと、 東京駅からタクシーを使っていくのとどちらが確実でしょうか? 路線情報で調べると東京から新木場までは10分くらいのようですが 駅からの徒歩時間を考えると、タクシーの方が早いような気もします。 ただ出口に出てタクシーをつかまえるまえの時間が予測できないし…。 東京住みでないので、朝のラッシュや道路の混雑状況などもわかりません。 (ちなみに平日です。) アドバイスお願いします。

  • 東京でひとり暮らし

    来春から東京でひとり暮らしのために物件を探しています。関西出身なため探すにも見当が付きません。 有楽町線上に会社があるのでその線付近にある物件がいいかなぁ、とぼんやりと考えています。 有楽町線上だと特にどのあたりの駅で'東京の満員電車'状態になり、みなさんどのあたりで多く降りていかれるのでしょうか。 できれば朝の通勤はストレスをおさえた毎日にしたいと考えています。 ちなみに会社は舞浜、新木場の近くです。 どのエリアが治安が悪いとか、都民のひとならではの情報もお願いします。

専門家に質問してみよう