• ベストアンサー

日本語の文章(行きたいの、行きたいん)

日本語の文章について質問します。 (1)私は外国に行きたいのですが、今はお金が無いです。 (2)私は外国に行きたいんですが、今はお金が無いです。 (1)と(2)は日常会話でもよく使いますが、(1)と(2)は両方とも同じ意味に なりますか? (1)は、「行きたいの」、(2)は「行きたいん」になっていますが、特に違いはありますか?

  • ondoku
  • お礼率87% (149/170)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.2

 最近投稿のあった http://okwave.jp/qa4648963.html 正しい使い方って・・・ 質問投稿日時:09/01/21 18:06 でも回答しましたので、ここでは要点だけ記します。  お尋ねの「です・ます」体の文章は、次の常体文を変換したものです。   私は外国に行きたいが、今は金が無い。  以下の「です・ます体」への変換の文としては、下に行くほどベターです。   私は外国に行きたいですが、今は金が無いです。   私は外国に行きたいんですが、今は金が無いんです。   私は外国に行きたいのですが、今はお金が無いのです。   私は外国に行きたいと思いますが、今はお金がありません。

ondoku
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • michimoti
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

丁寧 正統な日本語 (1)私は外国に行きたいのですが、今はお金が無いです。 自然 (2)私は外国に行きたいんですが、今はお金が無いです。 (1)よりも(2)の方が発音しやすいので、 多くの人は(2)を使うと思います。 (1)は正しいが、(2)の方が発音しやすいから、 (2)を使う人が多いです。 こういう「ん」を、「撥音便(はつおんびん)」と言います。 たとえば、「真中」も似ています。 昔は「まなか」と言いましたが、 多くの人が、今では「まんなか」と読んでいます。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search/1575920-0000/jn/5/
ondoku
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本語を教えてくださいませんか

    日本語を勉強していますが まだまだわからない部分があるので質問します (1).ので から 同じ意味だと重い明日が 使い方がわからなくて  敬語では’ので’を会話では’から’を使いますか (2).らしい そうだ 天気予報によると今日は雨が降るそうです この文章で’そうだ’じゃなく’らしい’使ったら変な文章になるのですか (3).する やる 今何をしているの スポーツをやっています ’する’’やる’違いがありますか (4).話さなければならないですか   話さないといけないですか   話さなくていけないですか   話さなければいけないですか この文章の中で一番会話的の文章はどっちですか 一番丁寧ないいがたはどっちですか (5)、どうすればこぼさないで飲めるだろう   どうすればこぼさずに飲めるだろう ~ないで ~ずに 違いはありますか もし私が書いた質問中で間違ってる部分を直していただければ助かります

  • 日本語で「~のです」「~のですか」という表現を使う場合について。

    日本語で「~のです」「~のですか」という表現を使う場合について。 外国人に日本語を教えています。 「~のですか」という表現がしっくりくる質問文について、 その違いをどうやって説明したらいいか悩んでいます。 例えば、Whenをつかった文章の、 いつ あなたは にほんへ いきますか? いつ あなたは にほんへ いくのですか? これは両方の文は自然に聞こえます。しかし、 どうやって/どのようにして あなたは にほんへ いきますか? どうやって/どのようにして あなたは にほんへ いくのですか? や、 なぜ/どうして あなたは にほんへ いきますか? なぜ/どうして あなたは にほんへ いくのですか? だと、2番目の文章が自然に聞こえます。 「~のです」「~のですか」を使う場合、 どのような場合に使うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本語の使い方(というもの、というもののの、違い)       初めて

    日本語の使い方(というもの、というもののの、違い)       初めて質問をするので、カテゴリー違いなどがあるようでしたら申し訳ありません。 質問の内容は「というもの」「というものの」の使い方の違いがあるかでございます。 日常での利用の際は、気にならないのですが、外国人に「違い」を説明するにあたり、説明が出来ませんでした。 例えば「この町に引っ越してきてからというもの、外に出なくなった」と言う文章の場合と、「この町に引っ越してきてからというものの、外に出なくなった」と言う文章は、個人的には普通に使用出来ると感じていますし、気が付かないまま使用をしていると思います。 どなたか違いに関して、ご説明頂ける方がいらっしゃいましたら何卒お助け下さい。

  • 日本語試験について

    日本語学校に通う外国人の知人がいます。彼は在留資格は2年の留学ですが、残りあと1年、平仮名とカタカナは幼児レベルでなんとか読める程度のレベルで、会話は幼稚園以下で、あなたは今何をしていますか?あなたはご飯を食べましたか?みたいに定型文レベルです。漢字は全く駄目です。彼の英語は日常会話レベルで少しでも日常会話ずれると駄目です。こんなんで日本語試験に受かるレベルですか?そして進学できるレベルですか?彼は日本語学校卒業さえすれば日本で就職または進学できると勘違いで思い込んでます。日本語学校はお金さえあれば誰でも留学できるんですか?

  • 日本の外国語の学び方について

    日本の外国語の学び方について 英語は中学校からみんなが学ぶので「英語学」になってしまいます。まあそれは仕方ないなーと思います。日本人の先生が教えればそうなるでしょう。そして大学の英文科でもそうなるのは仕方ないと思います。 しかしながら外国語大学や外国語学部で教える外国語はそれでは不十分だと思います。それらの学部では語学のエキスパートを養成するのですからしゃべれないとダメです。外大を出て文法に詳しかったり語彙が豊富だったりする一方で、発音が悪かったり日常会話ができなかったりするのではエキスパートとして不完全です。 この教育方針はなんとかならないものですか? 外大の、たとえばポルトガル語科を出れば日常会話くらいはすらすらできるように教育すべきではないでしょうか? 

  • 誰が私に日本語を教えられるですか?

    私は外国人です、日本語能力1級合格けど、日本語の文法は全然ダメだと思っています、日本語で文章を書く自信がないですよ(--)!。どんな方法で日本語の文法をしっかり勉強が出来るですか? 日本語できれいな文章を書きたいです。 今は子供を育っていますので、学校とか塾とか日本語を勉強の所に行けないです。(お金もかかるし。。。。ちょっと困るです。) お教えてください。

  • 日本語を教えているのですが

    こんにちは!すみません、日本語を外国人の方に教えている者ですが、先日、レッスンの際に質問された事に対して、うまく説明できませんでした。どなたか良いアドバイスを頂けたら大変助かります!! 日本語能力試験1級の過去問題を解いている時でしたが、「ローンを支払えないのなら、マンションを A.手放す恐れがある。 B.手放すまでだ。」という例題で、解答はB.なのですが、A.でも文章的に合っているのではないか?という質問でした。 確かにA.でも話のつじつまは合うのですが、B.の方が日本人としては普通に考えればしっくりきます。生徒さんの言い分としては、マンションを手放すまでもなく、人にお金を借りてなんとかできるかもしれないので、手放す恐れがある、という文章でも正解なのではないか?どうしてA.ではダメなのか?という事でした。(私としては、A.の場合でも手放す事になる恐れがある、ならいいんじゃないか、とも思ってしまいましたが、この場合もこの微妙な文章、語句の違いで生じる意味の違いを説明できません) A.手放す恐れがある がダメで B.手放すまでだ が正解な理由。 手放す恐れがある と 手放す事になる恐れがある との意味合いの違い。 をどう説明したら良いのか、どなたかご教示頂けたら、大変助かります!! すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本語ボランティア

    ボランティアで、外国人の方に日本語を教えています。フリートーキングの時間に何でもいいので日本語で会話することになっているのですが、話題が考え付かない状況です。教えている外国人の方は、漢字もある程度読め、日常会話は十分にこなせています。ゲームやクイズなどでもいいので、何か楽しめるような話題はありませんか?

  • 日本語の文章になる面白い外国語

    本日のお昼過ぎに「面白い外国の名前」というご質問があり、 私もとっておきの回答をしたり、皆様のご回答を楽しく読ませて頂きました。 さて私はそれとは少し違うんですが、 「日本文に置き換えらて覚えやすい外国語」を探しています。 例えば、フランス語で「ケツクセイ?」は「これは何ですか?」という意味ですよね。 本当は「ケスクセイ」のほうが正しい発音に近いんですが、 「ケツが臭い」だと思っておけば覚えやすい。 こういった、日本文に直せるので覚えやすい外国語のフレーズを教えて下さい。 何語でも構いません。

  • 「潤唇膏」は日本語で何と言いますか

     日本語を勉強中の中国人です。「潤唇膏」は日本語で何と言うのか教えていただけませんか。よろしければ、専門用語レベル(「潤唇膏」の成分を調べるため)と日常会話レベル(日常会話で使うため)の言い方を両方教えていただければ助かります。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。