• ベストアンサー

楽しく勉強するコツはありますか?

仕事の合間を縫って資格試験に向けて独学で勉強しているのですが、 どうも気分が乗りません。具体的に言うと簿記の勉強です。 これまで色々な資格を受けてきましたが、 これほどの拒否反応は自分でも始めてです。 例えば問題に対して、だいたいの答えの糸口を見つけたあと、 実際の解答を見ると、まったく自分の考えが合ってなかったりします。 するととてつもない鬱というか劣等感に襲われます。 なんでついさっきテキストで見たことができないのだろう・・と。 今までの勉強(例えば情報処理資格など)では、 その内容に没頭することができました。新しいことを覚えるのが楽しく、 細かい計算問題も楽しんで解けたと思います。 ですがどうも簿記だけは、拒否反応が出てしまいます。 1つの問題を解くのにかなりの時間がかかってしまいます。 そうすると、またこんなに時間がかかってしまった・・・と鬱になってしまいます。 仕事柄どうしても取らなければならないのですが、 勉強に拒否反応が出たらどうしたらいいでしょうか? 何か楽しく勉強するコツのようなものはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

まあ、仕事柄どうしても取らなくてはいけない…と書いているように、簿記に興味がないのが一番の原因でしょうね 興味ないものに興味を持てと…と言っても無理でしょうから、とりあえず嫌でもやり続けるしかないです。人間てものは単純で、今まで出来なくて嫌だと思っていたものでも出来るようになると楽しく感じるようになるものです。そこまでなるように今は我慢して勉強するしかないのでは

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

自分が成長している、レベルアップしているという確かな手ごたえを実感しながらやっていく事でしょうね。 一気に全てを網羅しようとしても難しい。 出来なかった事が何度もやるうちに出来るようになる手ごたえ。そういう小さな確信を確実に積み上げていく。そうすればその手ごたえの先に合格があるんだという前向きさに繋がっていきますから☆

関連するQ&A

  • 簿記の勉強、独学でする場合

    25年ほど前に簿記の3級の資格を取りました。それ以来、簿記にはほとんど触れていません。実家の仕事で経理をすることになり、簿記の勉強を始めたいと考えています。とりあえず、簿記3級を勉強して資格を取り直すところからやろうと思っています。自分で勉強する場合、おすすめのテキストや問題集を具体的に教えてください。また、勉強の進め方などアドバイスいただけると助かります。家事や仕事の合間に勉強することになると思います。回答、どうぞよろしくお願いします。

  • どの様に勉強すればいいでしょうか?

    会社で、簿記の資格を取るようにすすめられました。 私は一般事務の30代半ばOLですが、経理やお金関係の仕事には全く興味がないどころか、勉強が苦手です。 何年か前に、簿記3級を取得するために簿記の学校に通って試験まで受けたのですが落ちました。 何を勉強したのかも全く覚えていません。 なかなか頭に入ってこないのですが、どのように勉強をするのがいいのでしょうか? なるべく学校には通いたくない(時間に縛られるのは苦手なので・・)と、思っています。 独学で2級は難しいでしょうか? 基礎知識ゼロです。

  • 40代前にして、何か勉強を始めていきます。

    いつもどうも。皆さんお世話になります。 40前となり自分の為に何かやりたいと考えるようになりまして現在簿記3級の勉強を独学で始めております。 しかし如何せん飽き性な上に三日坊主なもので、続くか自分自身でもいささか心配なのです。 そこで、私と同じような飽き性の方で資格をもって居る方、どんな方法で勉強を続けられていますか?とゆう事を質問したいワケです。 ひたすら根性!とか根気が全て!とかをお聞きしたいのではなく、生活に上手くこの方法で勉強を取り入れているとか、このやり方ならば勉強が面白くなってくるよ。とか、よろしければ教えていただきたいです。 お願いいたします。(続ける事が何よりも大事なので、毎晩30分~1時間、ひたすら簿記3級の本と問題集を解らないまま読んでおります。)

  • 簿記の勉強について

    今販売職をしていますが、仕事上利益や売上等結構簿記を使うので簿記を勉強しようと思いました。 そこで、どうせ勉強するなら資格を取ろうと思うのですが、日商簿記は3級から勉強すべきですか?いきなり2級に挑戦したら無理ですか? どうせやるなら最終的には1級や税理士を目指そうと思ってますが。 また、以上のことをふまえ、勉強するなら独学か学校を利用するかどちらがよいでしょうか?

  • ★日商簿記3級の勉強★ スクールか、独学か

    転職活動の合間に勉強して、 日商簿記3級の6月の受験を考えています。 スクールで勉強した方、独学した方、 それぞれのアドバイスを頂きたいです。 私は簿記の知識が全くありません。 先日、最寄駅のスクールで開催している簿記講座の説明会へ行きました。 しかし、そこはビデオ学習の授業でした。 自宅から40~50分 交通時間をかければ、講師の授業を受けられますが、「6月向けの簿記コース全10回中、5回目まで進んでいるので、最初の方はビデオで学習して下さい」と言われました。 体験学習として教材のビデオを見せてもらいましたが、 「これなら独学でもいいんじゃ・・・」と思いました。 ★ビデオ学習や通信学習で、簿記の勉強をした方いらっしゃいますか?  独学より、勉強効率が良かったなど、経験談があれば教えて下さい。 ★また、スクールを検討したけど、やっぱり独学にした。  独学で、こういう風に勉強したら、よく理解できた。  というお話も聞きたいです。

  • 簿記の勉強

    今年の11月に簿記3級を受験しようかと思っています。 将来的には2級、できれば1級までがんばりたい気持ちです。 とりあえず学校に通うか通信教育を受けようかと思っていたところ 会社の同僚から「3級くらい独学でちょっと勉強すれば楽勝だよ。」といわれてしまいました。 同僚は会計に関しては割と詳しいのですが、資格は持っていませんので 彼の言葉が正しいのかどうか疑問です。 もちろんお金をかけずに資格を取れれば、それに越した事はないのですが 時間も大切なので、できるだけ効率的に学習をしたいと思っています。 ちなみに、僕の現在の簿記の知識ですが 会計の超基礎知識と、3級レベルの本を1冊読んで、大まかに理解できている程度です。 良い勉強方法や、独学の場合、どういった教材がお勧めなのか 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 資格の勉強にあたって

    こんばんは  有り余る時間がもったいないので資格を取ろうと思いまして、いろいろ参考書などを買ったのですが、、独学と資格の学校(大原)とか行くのとはぜんぜん 覚えるスピードも 違うんでしょうか? もともとやってた英語の勉強と 日商簿記3級 FP3級 販売士3級を 取得したいのですが、、、参考書だけ買って 量がとんでもなくなったので、 資格学校に行こうか迷ってますが。。。 3級だからってなめてかかったらいけないですね^^; 簿記のほうは3週間前からテキスト買ってやってますが、さっぱり理解できず。。。FPはその延長ってかんじで。。 販売士は 今販売をしているので必要かなと思い。。

  • 簿記2級の勉強

    簿記2級を独学で受験しようと考えています。 フルタイムで働く主婦なので、一日の勉強時間は1時間程しか ありません。効率良く勉強するにはどんな勉強法が良いでしょうか? 独学で合格された方でこんな勉強法が良いと言うのがありましたら お教え願います。

  • 社労士と簿記3・2級の並行勉強

    社労士の来年度合格を目指しこの4月から勉強を開始する者です。(全くの初学者) それと並行して簿記の6月と11月の試験を2・3級合格目指してがんばろうと思っていますが並行勉強は厳しいでしょうか?? 3級はこの2月の受験経験済ですが勉強不足のため不合格。また新たに4月から11月まで簿記の資格学校に通って2・3級の資格講座を受けようと考えています。 社労士の勉強1本に絞ったほうがいいでしょうか??ちなみに社労士は学校に通わず独学で勉強予定です。2・3級を独学にして社労士の方を資格学校に経済的に無理してでも通った方がいいでしょうか?? 仕事を辞めて臨むので勉強時間はたっぷりあります。 どうかアドバイスお願いします><

  • 勉強でショックなこと

    大学生の男です。最近勉強で、ショックだと 思うことがあります。 今、簿記1級を目指して、専門学校みたいなところで 勉強しているのですが、 なんか、僕を除く人たちは簿記を勉強することが あまり好きじゃないって思うことです。 僕は簿記1級に合格するためじゃなくて、 簿記を学びたい、そして、それを形に残すために勉強 しているのですが、 みんなは、簿記1級を取りたい、だからしょうがなく 勉強しているみたいな感じで、 勉強<遊びっていう人が多いです。 僕からしたら、なんで、好きでもない勉強しているのか 不思議でなりません。 大学受験にしろ、大学入ってから勉強せず遊んでいる人たちは よく好きでもない勉強をして大学受験できたなと感心します。 僕は簿記を勉強するのは、簿記をしている時間が一番楽しいからです。 僕は自分が楽しいと思う職業に就くのがもっとも大切だと考えてます。 将来は会計が好きだから、そっち方面の職業に就きたい。 これは、お金なんてどうでもいいんです。 好きなことをして(もちろん、仕事なので嫌なことがありますが) 職業に就くのが最も大切です。 みなさんは、どう思いますか? 資格を取ったりするのは、その勉強が好きで、 その延長で資格が取れたらいいな、とは思いませんか? だから、資格を取った後も、常に勉強していこうと思います。