• ベストアンサー

参鶏湯ってどんな味?

swhicchonの回答

回答No.3

ソウルでいただきました。 私の感想としては、全くと言っていいほど、漢方の味はなかったです。 鶏のいい味が出ていて、美味しかったです。 高麗ニンジンの細いのがちょろりん~と入ってるだけで~。 何度か食べましたが、「漢方臭くて食べられない」と思ったことは一度もありません。

hikar
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょろりんですか笑。安心できましたー!

関連するQ&A

  • 参鶏湯は1歳児が食べても大丈夫でしょうか?

    来月子供(1歳半)を連れて韓国に旅行に行きます。 参鶏湯を食べに行く予定なのですが、 1歳児が食べても大丈夫でしょうか? 滋養強壮に効く高麗ニンジンが入っているので 体に負担にならないか心配です。 ちなみにアレルギーはありません。 よろしくお願いします。

  • 参鶏湯 (サムゲタン)の人参について

    お伺い致します。 この度台湾の知人より高麗人参を貰いましたので、件の参鶏湯を作って みたいと思ったのですが、ネットで見かけるレシピに登場する画像 を見ると、使用している人参が切り干し大根の様な状態の物ばかり です。しかし、今回入手したものは、乾燥しておりますが色も濃く 鰹節の様に堅い物でした。この様な人参でも参鶏湯に使用すること が出来るのでしょうか。また、使用出来るとして普通の干した人参と 同じように利用出来るのでしょうか。ご存知の方がおられましたら、 ご教授下さると幸いです。

  • 蔘鶏湯(サムゲタン)の材料について

    韓国料理のサムゲタン(蔘鶏湯)すごくおいしかったので、自分で作ろうと思いましたが、「朝鮮人参」はどうやって手に入れるのでしょう?やはり漢方薬のお店でしょうか?そんな貴重な高価なものを使わないといけないのでしょうか?ご存知のかた教えてください。お願いします。

  • 高麗人参

    高麗人参って英語ではなんといいますか? ある韓国人が高麗人参(人参に毛が生えた漢方といっていたので、たぶん高麗人参のことだとは思います)のことを、「ジンセン」と言っていました。 英語なのか、韓国語なのか定かではないですが、一体彼が言った「ジンセン」とはなんなのだろうか?!あとからになってすごく気になっています。

  • 手作りの高麗人参ハチミツ漬け

    韓国で買ってきた生の高麗人参を2016年にハチミツ漬けにして冷蔵庫に入れていました。 写真のような状態なのですが、これは食べても問題ないか知りたいです。 匂いも悪くなく、少し味見してみましたがハチミツに高麗人参エキスが溶けて、その後固まったような感じで食べることはできたのですが、体に害があったりするのかと思い心配です。 詳しい方、回答頂けると嬉しいです! よろしくおねがいします。

  • 味がおかしく感じる・・

    マックで毎朝アイスコーヒーを飲んでいたのですが、味がおかしく感じます。 他の店のアイスコーヒーでもそうだし、最近はウーロン茶などでも同じように感じます。 また、歯磨き粉もへんに感じたり、料理をしていても同様です・・ それすべて共通のような味(もちろんコーヒーの味もしますが・・・)に思います。 いま貧血が人の半分の数値で治療をしています。 亜鉛が足りないと味覚障害になるとききますが、貧血は関係あるのでしょうか??? 内科医に言いましたが、あまりそれに関する回答を得られませんでした・・ 耳鼻科などにいってみた方がいいでしょうか?? 気のせいかもしれませんがシャンプーなどの臭いも同じように感じます。

  • (韓国茶)ダムトの双和茶のカロリー

    韓国の双和茶に詳しい方にお聞きしたいです。 生理不順や冷え性、疲れなどにいいと教えてもらい双和茶を購入し飲んでみたのですが 凄く甘い! 匂いが独特な漢方の匂いでしたが、意外にも味は甘く飲みやすく美味しかったです。 毎日1回続けて飲みたいと思ったのですが、こんなに甘いのだったらカロリーも高いのでは…? と気になってしまい… 15gのスティックタイプをお湯にとかして飲んでいます。 どなたかカロリーが分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高麗紅参

    韓国旅行に行き具合が悪かった時(体がだるく歩くのがやっと) サムゲタンともやしのぞうすい? みたいなものを食べたら見事に回復したので きっと高麗人参が効いたのだと 南大門で高麗紅参のカプセルを買いました。 夏バテをしたとき等に飲むと良いと思い 買ってみたのですが、 風邪をひいたときに葛根湯と一緒に飲んで 具合が悪くなり、以降飲んでいません 飲み合わせの悪いものとかあるのでしょうか? 消費期限とかはあるのでしょうか? 外箱はもう無いので分かりません 1年以上前に買いました。

  • カブを鶏ガラ味で・・・?

    お世話になります。 3才半になる双子の母です。 食べられるものが少なくて困ってます・・・ 今朝、近所の無人野菜販売所で大きくて立派なカブが出ていたので、ぜひ食べてほしくて購入したのですが、双子の娘たちは野菜が苦手です。肉も苦手です。しかし、どんな食材も鶏ガラ味にしてしまえば、だいたい食べてくれます。 そこでカブを鶏ガラで何かしらの料理にしたいと思うのですが、どんな料理がありますでしょうか。 ニンジン、大根などの根菜類は鶏ガラ味にすれば食べられるので、普段はリゾットのようなもの(炊いた御飯、タマゴ、チーズを入れて煮込む)を作ったり、牛乳も入れてシチューにしているので、カブでも試してみたのですが、カブで作ったものは、どちらも双子は「へんなニオイがする」と言って食べませんでした。 幼い子でも食べやすい調理法をご存知でしたら、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 韓国で朝ご飯として食べるものは?

    お世話になります。 明日から2泊で韓国(ソウルのミョンドン泊)に行きますが、 サムゲタン、ちげ鍋、焼肉のような朝に食べにくい 店はある程度調べたのですが、 朝食として食べる韓国料理は何になるのでしょうか? また、朝に食べられるお勧めのお店はありますか? よろしくお願いいたします。 また、食べ物以外でお勧めの場所しってますか?