• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後のことについて)

今後のことについて

このQ&Aのポイント
  • センター試験を終えた私は、今後の進路について迷っています。高校時代の辛い経験や勉強不足から、大学受験に自信が持てません。経済の不安定な状況や就職難もあり、自分の満足できる大学への進学は難しいと感じています。1年浪人して県内の国立大学を目指すことを考えていますが、両親の負担を減らすためにバイトを始めるつもりです。
  • センター試験を終えた後、私は進路について悩んでいます。高校時代のいじめや勉強不足により、自分の受験結果に自信が持てません。現在の経済状況や就職難もあり、自分が満足できる大学に進学することは難しいと思います。1年間浪人して県内の国立大学を目指すことを考えています。両親の負担を減らすためには、バイトを始めて自分の学費を捻出するつもりです。
  • センター試験を終えた私は、将来の進路について迷っています。高校時代のいじめや勉強不足から、自分の受験結果に自信が持てません。経済的な不安定さや就職難もあり、自分が納得できる大学に進学することは難しいと考えています。1年間浪人して県内の国立大学を目指すことを考えており、そのためにバイトを始める予定です。両親に負担をかけずに自分の進学を実現したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

まずは両親と相談してみるのが大事です。 自分で勝手にそんな考えをしていますが、もしかしたらご両親は一浪して私立に行っても大丈夫なように積立をしているかもしれません。 将来は実家の農業を継がれるつもりなのでしょうか? その場合、そういう将来に役に立つ大学に行くことでそういう先行投資を十分チャラに出来るものを学んでくることだって出来ます。 とにかく親と相談することが最初ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39814)
回答No.1

だったら頑張らなきゃ。 現実には貴方一人では何も出来ない。 浪人したってお金が掛かる。そして今の貴方のような感覚なら 来年も同じ様に色々理由をつけて勉強に専念できない言い訳をしてしまう可能性もある。急には変われないからね、人って。 もし、今回の試験を受けて自分の至らなさにハッとしたのが本当であれば、一応今年は今年で残りの日々を全力で過ごす。 そして結果が出なければ、どういう方向に進むか、親としっかり相談する。その際にいい加減な事は言わない。本当に自分が頑張れる事を親に伝える。そして理解を貰う。そしてその瞬間から責任感も一緒に背負って頑張りぬく。それが貴方に出来るか?今のその気持ちを大切にして頑張れるか?結局は貴方次第なんです。手を抜けばそのツケは貴方自身が今後支払っていく。貴方の人生ですからね。でも貴方を信じて応援して支えてくれる存在を邪険にしたらいけない。裏切ったらいけない。 本気で頑張れ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学に関して

    センター試験も終わりましたが、どうしてよいやら分からなくなってきました。 長文になると思いますので、ご了承ください。 大学に関してです。 センター試験も終え殆どの人が受験校に出願なんかをしていると思いますが、とりわけ自分は高校の3年間全くと言っていいほど頑張れませんでした。 というのも、高校に入って1年の3学期以降からいじめが始まり、高校2年の3学期から、一番高校過程の大事な3年の2学期までは全く授業に出ていませんでした。 ただ、恐怖感、そして自暴自棄で毎日がいっぱい。 一応、親の進めでカウンセリングを受けて、どうにか学校で個別で勉強できるくらいには回復していきましたが、2学期は殆どがセンター対策。 2年の3学期から学校へ行けなくなった自分にはとても分からない内容でついていけなくなり、とうとう3年になっても毎日ゲームや漫画ばかり。 2年生の頃も精神状態で不安だったので、勉強しようとするといじめのことが脳裏によぎり、悲しくなったり、起こったりとてもじゃありませんが勉強にすら取り組めませんでした。 言い訳になってしまいますが。 親も何度も言って聞かせましたが聞く耳すら持ちませんでした。 自分に甘え、親にも甘え、心配してくださった教師にすら甘えている自分がいました。 中学生の頃は周りにも友達がいて、一緒に競って高校へ進学しました。 競っていた友達は殆どが勉強に抜きん出ていた人間ばっかりで、その頃は毎日不思議なくらい勉強に集中していました。 担任の先生からも「そいつらと同じ高校へ行ったほうがいい」といわれましたが、自分は国立の高専を志望だったので高専の方へ受験しそして落ちました。 滑り止めとして受けた高校へ受かってこの出来事です。 センター試験が終わり、点数が唖然としています。 おそらく偏差値は40すら達していません。 当然、家に帰ったらスグにPCつけて、PCゲームやったり、暇があれば携帯ゲーム機やって、1日1分も勉強しなかったので当然の結果だとはおもいますが。 一応、この試験で目が覚めた、とでも言いますか、今後のことについてです。 このままだと、どの大学にも受かりません。 たとえ受かったとしても自分の満足できる大学にはいけないと思います。 自分で考えていますが、現在経済は不景気。 国会の方でも色々議論されているほど深刻化しています。 高校は何とか授業日数が足りているということなので卒業は出来ますが、就職ともなればかなり限られてくるでしょう。 内定取り消しなど問題になっている今、さすがに就職難はとてもじゃありませんが、見つけることが難しいです。 県内でもハローワークなどで調べてみましたがとても少なく、また月給も安いです。 就職のいい大学へいこうとしてもこの偏差値ではさすがに自分が許せないです。 私立方面へ行っていたとしても、自分の家は農家ですので、何分今までいじめにあって、支えてくれた両親にはそんな大金出してくれなんてはとてもじゃないが言えません。 私はどうしたらいいでしょうか? 今時分が考えていることとしては、1年浪人して、予備校に通い、学費の安い県内の国立大学を志望する。 というのを考えています。一応、少しでも両親の負担を減らすために、バイトを始めて、予備校のお金やセンターや入学試験料などは自分で工面しようと思っています。 皆さんの回答をお待ちしております。

  • 高専から理系大学への進学

    今自分は高専の2年生です。 高専から理系大学(工学系)への進学には高専を卒業して編入学試験を受ける方法がありますが、 自分はセンター試験をうけて理系大学(工学部)へ進学することを希望しています。 通常編入学試験を受けるほうがセンター試験を受けるよりも受験科目、高専のカリキュラム上簡単であると言われていることはもちろん知っています。 センター試験を受けるならば、国語、英語、社会など高専では普通高校に劣りがちな教科を勉強しなければならないというリスクがついてきます。 私が質問したいことはセンター試験を受けるにあたっての勉強方法等のことです。 学校に通いながら塾に行き勉強する。学校を中退して塾や家で勉強する。いろいろな方法があると思いますが、どのような方法が最適でしょうか。 また体験談、アドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • 情報科について

    私は鶴岡の高専の制御情報工学科にいます。 私は今いる高専がいやになって離れたいと思います。 大学受験も考えてみたんですが、センター試験とか何やらで文系で普通の高校生に勝てる気がしませんし、大学受験したら高専に残れないので断念しました。 それで考えた結果、ほかの高専に編入学(4年次)するのがいいかもしれないと思いました。 そこで教えていただきたいことがあります。 ほかの高専でも同じ名前の学科がありますよね? ほかの高専で名前が同じ学科に編入したいです。 ですけど、名前が同じだからってまったく同じ内容を勉強はしませんよね? もし自分が勉強していないところがあって、ついていくことが大変になったらどうしようと考えています。 どの高専に編入するのがいいのでしょうか?  アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 高校2年 センター試験

    現在、高校2年(4月から3年になります)の者なんですが 先日センター試験の問題が新聞に載っていたので、パーッと見てみたんですが ほっとんど分かりませんでしたww それで質問なんですが、今からセンター対策に勉強するには ・1日どれくらい勉強したらいいでしょうか? ・どんな方法でするのがいいのでしょうか? ・センター試験の過去問などはあるのでしょうか? ・過去問がある場合、それだけ勉強していればなんとかなるでしょうか? わかりにくい&無知&極端な質問ですみません(_ _) まだ受験する大学とかは決めてないんですけど 一応ヤバイなと思ったんで、どなたかアドバイスお願いします。。

  • 中京大学にいきたいのですが

    中京大学のコンピューター系にいきたいのですが 高校卒業して就職してセンター試験などの仕組みやそのほかの方法も全然わからないで困ってます。一応ホームページなど調べたのですがセンター試験でも3教科型や4教科型など書いてあるのですが何を勉強していいかわかりません。アドバイスお願いします

  • 今後について

    はじめまして。 私は今23歳の大学4年生です。 高校を普通高校にいかず、たまたまうかった高専にいくという何も考えずに進学してしまい、途中できつくなり中退してしまいました。 それからバイトをしながら遊ぶ生活を送っていましたが、途中でこんなことしてては将来どうするんだと思い、大学受験を考え半年勉強して無事に大学に入ることができました。 親にも迷惑かけてきたので、家賃などは自分で働いて払おうと考えていた為、大学の学部は夜間にしました。 そして大学に入り朝の9時~5時まで働き6~9時まで授業という日を送っていました。 しかし、やはりきつくて授業をサボって遊んだりした結果留年が確定しました。 普通の人より2年遅れているのにさらに1年伸びると25歳で卒業ということになります。 自分でもなにしてるんだろって気持ちで今とても後悔してます。 そこで質問なのですが、私はこのまま卒業したほうがいいのか、もう中退して働いたほうがいいのでしょうか。 ちなみに今3年間働いてきたパチンコ店ですが、社員にならないかとは言われてます。 あと、私は留年して卒業する際就活は厳しいのはわかっていますが、新卒として雇ってもらえるのでしょうか。 厳しいお答えでも大丈夫なので是非意見をお願いします。

  • 相談に乗ってほしいのですが・・・

    相談に乗ってほしいのですが・・・ 中学3年生なのですが、そろそろ進学先とかについて考えていきたいと思っています。 自分は将来システムエンジニアとして働きたいと思い工業高校に進もうと思っています。 高専という道もあるのですが自分は野球も大好きで部活も打ち込めるようにと近くて情報システムについても学べる工業高校を選びました。  しかし工業高校を出ただけでは大きな企業などには就職できないと思い高校卒業後は大学に行きたいと思っていましたが、工業高校からの大学入学は難しいという情報を聞きました。高校でずっと勉強に打ち込むなら大学への進学も可能かもしれませんが、部活をやりながらとなると難しいですよね?  なので大学ではなく高専の4年次からの編入を考えています。そして卒業後大学へ進むというのが今のところの考えなのですが、悩んでいることがいくつかあります。 (1)高専への編入試験は難しい? (2)高専の専攻科があるけど大学へ行くのとどっちがいいのか?(双方の長所短所があると思う) (3)高校から高専そこから大学へいくのに学費は専攻科に行くより高くなる? (4)そのほかアドバイスとかあればお願いします。 駄文長文すいません。 厳しくてもいいので建設的意見を求めます。 どうか回答よろしくお願いします。 ※あと、社会や理科数学などのおすすめ問題集があったら教えてください。本屋に行っても自分に合うのがなかなか見つかりません・・・

  • 通信制大学について教えてください。

    先ほど「高専3年修了時点で大学進学は?」を投稿した者です。 通信制大学に行くのにはセンター試験とか受けなきゃいけないのでしょうか? いろいろ調べてみると、主に筆記試験ではなく、 書類選考(面接をする場合もあり)が多いみたいですが・・・。 あと、通信制でも4年で卒業できるのでしょうか? 今、私は高専なのですが、講義内容からいきますと 一般教養の勉強はそんなに深くしてない方です(普通高校よりは。)。 英語なんてほとんどしないですし(^^;) 足りない部分があれば勉強したいです。 では、質問は以上です(またいろいろわき起こるかもしれませんが)。

  • 3DCGについて

    現在高専1年の女子です。 大学についての質問です 高専といえば編入ですが、 私は将来3DCG関係の仕事に就きたいと考えています。 (ゲーム・インターネット等の) 美大も考えたのですが、 実技もあり学費もかなりかかる、文系の試験がある という理由からあきらめました。 そこで理工系で3DCGを学べる学科がある大学に 行きたいのですが、どの大学がいいのか全く分かりません。 実際に高専から理工系の大学に編入し、 カプコンに就職したという実績をもつ人もいたみたいです。 (一応大学名はふせておきます) お答えお待ちしています(´・ω・`)

  • 現役でなくても、医学部に合格できますか?

    現在、20歳の高専生(女)です。 高専は今年卒業で、就職も、進学(工学部への編入学)もしませんでした。 私は、理学療法士になりたいです! 理学療法士さんのお仕事現場なども見学に行きましたし、何人かの理学療法士さんに直接お話も聞いたりして、理学療法士になりたい!という意思は固いです。 しかし、高専というものは、1~2年でほぼ普通高校でやるような教科を勉強し、3~5年(最終学年)まではほとんど専門科目の勉強となるので、 私の場合、約3年現役から遠ざかっているという状況です(;;) それに、私は機械工学科なので、生物は習っていません。 今年は卒業研究とかでいろいろ忙しいので、予備校は卒業後の来年度から通うつもりです。 しかし、今年は一応センター試験を受験してみて、学力の無さを痛感しようとも思っております。 浪人期間は1年だけと自分で決めています。 私立大学は考えていません。 こんな私ですが、来年1年がんばったからといって医学部に合格できるでしょうか?