• 締切済み

夜食とたんぱく質

よく夜食は太ると言いますが、私はダイエットと同時に筋トレもしていて筋力をアップさせたいと思っているので、夜と就寝前にプロテインを飲んでいますが、これもダイエットの観点からは、飲まない方が良いのでしょうか(プロテイン1食分は140kcalくらいです)? 糖分や脂肪分が多い食品は夜摂ると脂肪として溜め込みやすいと聞いたことはあるのですが、たんぱく質を摂ると太るとは聞いたことがなかったので。 また、夜食として即席みそ汁に鳥のささみを焼いて入れたものを飲んだりしてますが(みそ汁のカロリーは30kcalと低いです)、ダイエットの観点からはそれも避けた良いでしょうか? 

みんなの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

筋肥大を目指してるのでしたらトレーニングしたら栄養補給が必要ですのでトレーニング後、就寝前でも摂取して良いと思います。 ダイエットを考えてるのでしたら食事は制限した方が良いですね。 どいらに重点をおいてトレーニングするかの問題です。

tsuruharu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • たんぱく質で太るのでしょうか?

    「たんぱく質を多くとっても脂肪にならない」という専門家がいるかと思えば、 「糖新生から脂肪になる」と言う方など、ネット上で意見が分かれたりしていますが、 結局のところどうなのでしょうか? 素人がダイエットをする上で気にとめる必要のない、特定の条件下や脂肪になるとしても 極微量なレベルの話ということでしょうか? 素人的には紛らわしいので影響にないレベルであれば「ない」でもいいと思うのですが、 100%でない以上「ある」といいたい人との言葉の表現上での食い違い程度でしたらいいのですが、 自分の場合、たんぱく質は脂肪にならないと思っていたので、 もし本当に脂肪になるのであればこれは問題ですのでどの程度取ると 脂肪になるのか明確に知りたいです。 極端な例ですが、 一日の代謝量が1500kcalの人が、2000kcalをたんぱく質のみでとった場合、 具体的な数字としてどの程度脂肪として貯蓄されるのでしょうか? 100g鶏のささみ(114kcal たんぱく質24.6g) 2000kcal分取る場合、約1750g食べないといけない。内たんぱく質430.5g たんぱく質の量が多い鶏のささみでさえこの量を食べないといけないので非現実ですし、 これをアミノ酸だけで取ろうとしたらさらにすごい量になってしまいますよね…。 お腹いっぱい食べてもカロリーが低い上に、脂肪になる量もないに等しいレベルの話のであれば、 ダイエットをする上ではたんぱく質の取りすぎを意識しなくても問題ないということでしょうか? 確認みたいな質問で申し訳ないですが、たんぱく質中心のダイエットをしているので気になりました。 詳しい方おたれましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 夕食や夜食が遅くても…

    仕事の都合上夕食が22時過ぎになってしまうことが度々あるのですが、夜は脂肪を付けるタンパク質が働いて食べたものが脂肪になるといわれていますよね? しかしダイエットの鉄則は消費カロリー>摂取カロリーなら太らないってことですよね? 朝や昼をいくら少なくして、3食のトータルが1日の摂取カロリーより少なくても夜遅くの食事は太るのでしょうか? 基礎代謝を下回ってはいけないので夕食は多いです。800kcalはとるでしょうかね;

  • たんぱく質の吸収が悪いと思うのですが。。。

    日々筋トレと有酸素運動に励んでいる物です。食事では高たんぱくを常に心がけておりますが いつもジムの測定計で「たんぱく質不足」とでます。 食事の内容は下記の通りです 朝: 白ご飯1杯、納豆1パック、ジャコ大さじ1ほど、野菜サラダ、きな粉牛乳200ml、目玉焼き、ヨーグルト140g) 昼: 例:ご飯、蒸したささ身2枚、味噌汁、肉じゃが、野菜サラダ 間食: きな粉牛乳200ml 夜: 肉か魚がメインの食事(例:マグロの刺身4切れ、から揚げ2個、味噌汁、チーズ1個、ジャコ大さじ1)  上の食事に加え、ホエイプロテイン、大豆プロテインを1日2杯飲んでます。 と、大体いつもこんな感じの食生活です。 自分ではかなりたんぱく質を採っているつもりなのですが、 「たんぱく質不足」と出るのはやはり私がよぽど吸収率の悪い身体なのでしょうか、それとも食事の見直しが必要ですか?

  • 高タンパクの食材について

    筋トレをしています、食材について質問です。 プロテイン以外、通常どのスーパーでも売ってる食材で (1)高タンパク(2)低脂肪(3)低炭水化物(低糖質)の食材は何ですか? ササミ肉などはバランスが完璧に近いと思いますが、 他に3つの条件をすべて兼ね備えた食材はありますか? できればダイエットによる食事制限や、筋トレなどを実際にやってる方の意見を聞きたいです。

  • 再度!たんぱく質の吸収が悪いと思うのですが。。。

    日々筋トレと有酸素運動に励んでいる物です。食事では高たんぱくを常に心がけておりますが いつもジムの測定計で「たんぱく質不足」とでます。 食事の内容は下記の通りです 朝: 白ご飯1杯、納豆1パック、ジャコ大さじ1ほど、野菜サラダ、きな粉牛乳200ml、目玉焼き、ヨーグルト140g) 昼: 例:ご飯、蒸したささ身2枚、味噌汁、肉じゃが、野菜サラダ 間食: きな粉牛乳200ml 夜: 肉か魚がメインの食事(例:マグロの刺身4切れ、から揚げ2個、味噌汁、チーズ1個、ジャコ大さじ1 上の食事に加え、ホエイプロテイン、大豆プロテインを1日2杯飲んでます。 と、大体いつもこんな感じの食生活です。 自分ではかなりたんぱく質を採っているつもりなのですが、 「たんぱく質不足」と出るのはやはり私がよぽど吸収率の悪い身体なのでしょうか、それとも食事の見直しが必要ですか?

  • 夜食について

    私は今ダイエット中の女子です。 私はなかなか夜食が止められません(>_<) 朝とお昼は腹8分目くらいに抑え、夜はご飯は抜き、おかずは普通に食べています。 夜ご飯を食べ終わった時は、満腹感があるのですが夜の10時くらいになると夜食したくなります(*_*) 低カロリーのものならまだ食べてもいいかなぁと思うのですが、10時くらいになるとふらふらしてきて、ご飯とかチョコとか、高カロリーのものがすごく食べたくなります(ノ_・。) 今に始まったことではなく、私は昔からダイエットをしていなくても夜食を食べていました。お腹が満腹でも食べていました。また、私は満腹でも目の前に美味しそうなものや、好物があったら全然食べれてしまいます(+_+) そこで皆様にご回答頂きたいのは、「ご飯とかチョコとか食べるのではなく、低カロリーのものを食べればいい」などの回答ではなく、どうしたら夜食自体を止めることができるか、または、どうしたらご飯などの高カロリーのものを、夜食として食べたくなくなるか、などのような回答です(;_;) わがままな質問で申し訳ありません(TωT) ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 減量時の食事(蛋白質量)についての質問です

    32歳の男です。 1年半程前から、週3~6日ウェイトトレーニングを続けていたのですが怪我により2ヶ月全く何もできない状態が続き日々の不摂生も重なり身長168cmなのですが 体重62キロ、体脂肪12%から 体重67キロ、体脂肪21%になっていしまい、なおかつ筋肉量まで2キロ弱減ってしまいました。 そこで筋肉の減少を覚悟した上でとにかく体脂肪を削るため20日ほど前から減量を開始したのですが、先日体脂肪測定の結果体重64キロ、体脂肪16.2%、筋肉量800グラムの増量という結果になりました。 おそらく私の現体重及び体脂肪率からいって、専門の方やトレーニーの方から言わせればもっと増量してから減量すべきと言われてしまうと思うのですが、今回はとにかく以前の体型に一度リセットしてそこから増量をしていこうと決意しておりますのでそこを踏まえてご回答願います(前置きが長くなってすみません) 現在、トレーニングは週6日1時間のウェイト(3分割にて)その後1時間の有酸素を行っています。 そこで現在のトレーニング後の食事に関してお聞きしたいのですが メニューが 豆腐半丁 納豆(卵白のみ入) 鶏のささみゆで(約65g) 味噌汁 ところてん 以上で栄養価が〔( )内は1日の総摂取量です〕 カロリー360kcal(1500~1600kcal) 蛋白質 42g(160g前後) 脂質 12g(30~40g) 炭水化物 21g(150g前後) です。 摂取タイミングは AM5時~7時プロテイン AM11時 朝食 PM2時 間食 PM5時 昼食 PM9時 プロテイン+バナナ(ウェイトトレ後) PM11時 夕食 PM2時 就寝 となっているのですが そこで現在の夕食に「鶏のささみ」をもう1本追加したいと思ったのですが、以前に「1度の蛋白質の摂取量は40gを超えてしまうのはよくない」というのを目にしたことがあるのですが、ささみをもう1本追加する1度の蛋白質摂取量が60gになってしまいます。 となるとやはりこれはやめておいた方がよいのでしょうか? 長文の割にくだらない質問かもしれませんが他にも上記の摂取栄養価に対して何かアドバイスもあればお願いいたします。

  • 夜食に食べて、次の日の朝むくまないもの

    テストが近くて、帰ってから勉強するため、どか食いをしながら勉強をするのでものすごく太ってしまいました。 シンジラレナイほど太ってしまったので、もう夜はなにも食べたくないのですが、テストも追い込みに入り、深夜しか勉強時間がないので空腹でやるきがなくなってしまいそうで心配です。 かといって、夜食を味噌汁とかにすると次の日起きたらむくんでいてとてもおっくうになります。 夜食には何がよいでしょうか? また、体の中のいらないものを出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 筋トレ初心者(20♀)の効率的なタンパク質摂取方法

    現在、身長159cm・体重60kg・体脂肪率31%・筋肉量38kgくらいの女(20)です。 最近ダイエットのため、ジムに通い始め筋トレと有酸素運動をしています。 私は本当に筋力が無く、筋トレもやっと全て一番軽いおもりをこなせるようになってきた初心者です。 先日、専属のトレーナーさんに、私に必要なタンパク質の量は1日大体90gだと言われました。 そこで次の3つのタンパク質の摂取のしかたのうち、どの方法が私にふさわしいか詳しい方に判定していただきたいです。 1.筋トレ直後にプロテインを飲む+今の食事はそのまま。 2.筋トレ直後にプロテインを飲む+今の食事からプロテインのカロリー分減らして献立を作る。 3.1日3回の食事でタンパク質90gをちょっとずつ摂る。 ちなみに今やっているダイエットは、 食事 ●1日1300kcal以内 ●脂質40g以下、タンパク質80g以上、炭水化物150~200gを目安に摂取。 運動 ●ストレッチ10分 ●ラットプル・チェストプレス・レッグエクステンション・レッグプレス・腹筋 →各15回×3セット ●トレッドミル(時速5~5.5kg、傾斜2.0)でウォーキング30分 ●ホットヨガ・エアロビクス・ダンスなどを30分~1時間 といった具合です。 4ヶ月~半年間で、筋肉量はそのままor増やして(38~40kg)、体脂肪率を落とし(20~25%)、体重を50~52kg(BMI=20~21)にしたいです。 今までずっと減量とリバウンドを繰り返す日々だったので、きちんとした知識を持ってダイエットしたいです。 もし他にも指摘あれば教えてくれると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 夜食について

    夕飯が速かったりすると10時くらいにお腹がすきますが、その時にたべたり飲むものとして良いものが色々いわれいますが、気になる事があります。ホットミルクを飲むと、安眠にもなるし良いとありますが、低脂肪牛乳でもコップ1杯になるとカロリが心配になります。また、まだ起きてすることがある時に、眠くなっては困るのです。そのような時、春雨スープや具たくさんの味噌汁がいいのかなぁと思ったのです。40kカロリ程度のスープもあり、同量だと牛乳より低カロリです。しかし、スープとか食べるとさらに食欲がわいてしまう時があります。また、塩分は牛乳より多いので、塩分の面がらも気になりました。塩分が取れてしまう味噌汁系はやめた方がいいのでしょうか?  シュガーレスの飴も考えました。1個10kカロリなら4個食べても低カロリな気がします。  汁物の方が満腹感が得られるけれど、翌朝むくまないか不安もあります。リンゴなど結構お腹がふくらむけれど、糖分の面から心配です。  また、食べるとさらに食べたくならないもので、低カロリのものなどあったら教えていただきたいです。  一度に色々お聞きしてしまいましたが、よろしくお願いします。