• ベストアンサー

守備位置について

私は大学生がメンバーの草野球チームで責任者みたいなことをしている者です。メンバーは初心者・ブランクがある者が多く守備位置を決めるのに悩んでいます。今悩んでいるのは点は二点あり、一つ目は経験者と初心者をセカンドとサードのどちらに振り分けるのかと言う点と、二つ目は外野で経験者をレフトとセンターどちらに起用するかという点です。よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

セカンドとサード 通常ならうまい方をセカンドにしたい所ですが、草野球ですと併殺もサインプレーもそれほど関係ないでしょうから、打球の速さと一塁への送球距離を考えると経験者を三塁にした方がいいでしょう。 レフトとセンター センターは左中間から右中間までカバーしますし、真正面に飛んでくるボールへの距離感は難しいので(レフトやライトへのボールはドライブがかかるので真っ直ぐ飛んで来る事が少ない)、経験者がセンターの方がいいでしょう。

udon-soba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アドバイス通り経験者をサードとセンターにしたいと思います。そして強くなったとこで要としてのセカンドをつくりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • charusora
  • ベストアンサー率25% (101/393)
回答No.3

No.2です。 センターを重視する理由の第一は↓にも書いた通り、広い守備範囲が必 要なことです。 特にうちのような弱小チームはレフト、ライトの守備力が弱いので左中 間、右中間の打球はセンターに期待です。 さらにセカンドは最も弱いのでセカンド後方のフライやエラーの際のバックアップも必要になります。 上手さに加えて足と体力がある人を起用しています。

udon-soba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。言われてみてセンターの重要性を感じました。ショートの次に重要といわれるわけも理解できました。頂いたアドバイスをもとにポジションをつくっていきたいと思います。

  • charusora
  • ベストアンサー率25% (101/393)
回答No.2

草野球といってもピンからキリまで。レベルによってポジションごとの 起用法はまったく違うものになります。 ハイレベルなチームであればセカンドの守備力は重要ですが、初心者が 守るということで強豪とは言えないチームとして考えさせてもらいま す。(つまりは自分のチームと同レベルってことで) サードは強い打球が多く初心者には不安ですね。ボテボテの打球だと送 球の問題もあります。まずはファーストへの距離の近いセカンドで起用 します。 ショートは当然内野で一番上手い人を入れているでしょうから、守備位 置なども指示を出してもらいましょう。 外野はエラーの影響が大きく出るので、できればレフトもセンターも経 験者を使いたいところですが・・・どうしても片方ならセンターが経験 者ですね。とにかく守備範囲が広くなりますから、打球判断がつかない とお手上げです。 うちのチームの守備優先順位はショート、センター、キャッチャーです。

udon-soba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サードとセンターに経験者を振り分けたいと思います。できればおっしゃられた通りレフトも経験者にしたいのですがしばらくはこれでいきたいと思います。ちなみにですがショートの次が優先順位センターというところが気になったのですがよろしかったら理由教えてもらってもよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • 草野球の守備位置 定位置 ポジショニング

    野球のポジションについて、お聞きしたい事があります。 投手、捕手、中堅手についての守備位置(定位置)は分かりますが‥ 例えば、「二塁手の定位置に関して一塁と二塁の丁度中間を守る」と言う人もいれば‥ 「セカンドベースより後方が定位置(草野球だとやや前)」だと言う人もいます。 もちろん、併殺を狙う時はセカンドベースよりに構える事や打者によって変わる事は分かります。 それから、「左翼(右翼)に関しても遊撃手と三塁(一二塁)の中間を守る」や 「セカンドベースとサードベースの中間よりややサードベース(ファーストベース)より」 だと言う意見も聞きます。草野球なのではげている所を基点にすればいいのですが、 たまにずれているのではないか!?という時があるのではっきりとした場所が知りたいです。 ※打者及び走者関係無しでの守備位置(定位置)です。 プロ野球での定位置でも構いませんが、草野球版で教えていただけると幸いです。

  • 守備位置について迷っています。

    高校で野球をしている者です。守備位置をファーストか外野にするか迷っています。どちらにせよ一生懸命練習しなければならないことはわかっていますが、どちらの方が試合に出やすく、より野球を楽しめるでしょうか? ちなみに中学までは外野をしていました。 肩や足は普通で、あまり自信がありません。

  • プロ野球のスタメンの守備位置

    セ・リーグとパ・リーグを合わせても、 ・4番バッターの守備位置はDHを除いて、レフトorサードorファーストですが、ライトはともかく、なぜ4番セカンドとかショートとかがいないと思いますか? ・キャッチャーは、全チーム打順が5番以降ですが、これは偶然ですか? 俺のこだわりですが、回答お願いします!

  • 巨人李の外野守備力

    怪我人多発で最近先発してたディロンですが、守備がお粗末ですが(下手以前に野球を何も知らない)これについては一塁手でとってきた選手をサードで使うほうに問題ありと考えます。そこで質問なんですが、リースンヨプの外野守備力はどうでしょう?ライト、レフト分けて教えてください。ロッテファン歓迎です。

  • 少年野球左利きの守備位置やグローブ

    小学3年の息子が少年野球のチームに入ることになりました。 あまり私は野球の知識がなくふと疑問に思ったことが… 息子は左利きなのですが守備位置は限定されるのでしょうか? サードやセカンド等は右利きしか守れないのでしょうか? またグローブの種類や値段もかなり色々とありどれを買ってあげれば良いのかまったく解りません。 メーカーや価格帯、形などアドバイスお願いいたします。

  • サードの守備について+

    最近守備のポジションがキャッチャーから サードに変わりました。守備の範囲やバントの 処理等は最近なんとなく感覚がつかめてきたん ですが、ゴロの捕球の時にどうも足が少し内股 になってしまうようなんです。ゴロが取れない ってわけじゃないんですが打球が早いせいなのか 今までキャッチャーをしていたのでゴロに慣れて 慣れてないせいなのか意識して捕球しても 内股になってしまいます。 どうにかして直す方法はないでしょうか? やはり慣れなんですかね? それと野球とは少しずれるかな?の質問なんですが 自分は草野球チームのキャプテン(選手)兼監督を しています。監督をしているのでメンバーに 練習日等を連絡するんですが最近チームの 集合状況が非常に悪く困っています。 練習日の2~3週間前に連絡と前日にも一応連絡 しています。全員「大丈夫」とか「わかった」 とか言うんですが当日になると 「急にいけなくなった」とか1時間とか平気で 遅刻してくる者もいています。注意はしているん ですがこれではチームの存続もあぶないのでは? と思っています。ここ何回かの練習ではがんばっている 自分が馬鹿なのかな・・・とかも思っています。 これはどう対処すればいいんでしょうか? 分かる範囲でもいいので回答頂ければ 幸いです^^;是非お願いします。

  • ソフトボール(守備について)

    はじめまして。 ソフトボールの守備についてご相談があり投稿させていただきました。 草野球のサークルなどで3,4年ほど野球をやったことがある程度で 部活などは一切所属したことのないまったくの素人です。 経験者の方の意見をいただければ幸いです。 最近ソフトボールのチームに参加し、月2,3回のペースで練習をしています。 チームそのものは強くなろうというのが目的ではなく(少しは含まれていますが) 下は20歳から上は60歳を超えた方も参加している和気藹々としたチームです。 (※それでも一部経験者の方や、非常に長い間ソフトボール一筋の方もいますし 市の大会にも出たりすることがあるので、完全に素人というわけでもありません。) 自分は守備は、内野に固定されています。 主にショートやセカンド、最近はサードをやっています。 先日練習試合をやったのですが、その際にチームメイトから 「(ショートの時)二塁側の打球は強いけど、三塁側の打球への反応が鈍いんじゃな い?」 という指摘を受けました。 そこで質問が二つあります。 (1)バックハンドの練習について 確かに言われたとおりで、バックハンドが苦手です。 ショートから三塁よりの打球で ”正面には入れない、だけどバックハンドで手を完全に伸ばす必要もない” (※表現が下手でゴメンナサイ) という打球に対してが自分でも苦手と認識しています。 どのように対処したらよいのかが分からず、 中途半端な手の伸ばし方をしてしまうため、 打球をはじいてしまったり、グローブの下をバウンドしてしまったりしてしまいま す。 打球やポジショニングなどがいろいろと影響するので、アドバイスは難しいと思うの ですが どのような心構えというか、考えで打球に対応すればよいのでしょうか。 (2)バックハンドへの打球反応について 最近はメンバーの都合上サードを守ることも多いのですが 三塁線の打球に対する反応が一瞬遅くなってしまいます。 そもそも今まではサードをやったことがなく、 誰も守れないからという理由でサードをやっています(笑) そこでサードを守っている方にお伺いしたいのですが サードを守るときの心構えなどのようなものを教えていただけないでしょうか。 自分の中では、やはり打球が怖いというのが一番です。 慣れというのもあるのでしょうが、なかなか打球に慣れません。 なんか曖昧な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 先頭打者を四球で歩かせたときの守備の注意点

    こんにちは、N県で草野球の監督をやっている者です。 チームもリーグに参加して3年目になるんですが試合が思うようにならず敗戦が続いています。 打線が繋がらないということもありますが守備も回の先頭打者をファーボールで歩かせてしまい2盗、3盗と好きなようにやられてしまいます。 結果的にノーアウト(ノーヒットで)3塁という場面を作られてしまいます。 皆さんのチームはこうゆうケースにどのように対処されているのでしょう? 具体的には・・・ 1)盗塁をやりにくくするにはどこを強化していけばよいのでしょう? 2)相手バッターや状況によって違うと思いますが2盗を刺すとき  セカンド・ショートのどちらが着くかの取り決めはあるのか? 3)3盗を阻止する時のサードのポジションの位置は? 4)ピッチャー、キャッチャー、内野手を含めての牽制はどのような練習をやっているのか? 5)個人にもよると思いますが一般的なピッチャーのセットポジション(クイックを含めて)からのコントロールつけ方は? チームも経験者はあまりいなくて初心者が中心になって構成されています。 そのへんを踏まえてアドバイスをお願いします。

  • センターの守備でアドバイスを・・・

    草野球(正確にはソフトボール)でセンターを守っているのですが 飛球処理が苦手です。 日々の練習は人並みにやっているのですが、 どうしても瞬時に飛球の落下地点をつかむことができず、ポテンヒットやバンザイなどをやってしまいます。 また、飛球がセンターの守備範囲内なのかどうか瞬時に判断できず あとで考えるとセンターの守備範囲だったと思うことが多いです。 それなら外野に飛球が上がれば、とりあえず追いかければいいのですが 「もし追いかけてまでして落球でもしたら」と思うとライトやレフトに 任せてしまおうとしてしまい悪循環状態です。 もうすぐ試合があるので「今度こそ」と思っています。 何か良いアドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 草野球 外野手

    自チームで最近キャッチャー経験者が増えて来て正直自分がキャッチャー出来なくなる可能性が出ています。そこでチームから言われたのが外野手「ライト」が向いてると言われてます。しかし前のチームでおおぽかをやって去年のYouTuberさんの主催試合でもライトは守りましたが長打を打たれてカットマンに投げたらゴロになったりととにかく嫌な思い出しかありません。 あと加えてライトは1番守備が下手くそなポジション「ライパチ」てことで俺はもう野球やるべき人間ではない辞めるべきなのかとも考えてます。 やはり草野球とかでの外野手特にライトは下手くそな人が守るてポジションなのでしょうか? ちなみに野球経験は小学生の頃のみその時はずっとライトでした。中高はやってなく社会人で草野球チームに入ってからは最初のチームはずっとライト、次のチームは最初の二試合とかはライトそこからセカンドで最後はライトて感じです。 キャッチャーは諦めるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう