• 締切済み

高校からパーカッション ついていける?

はじめまして、中学3年の女です。 早速質問なのですが、高校の吹奏楽部で初心者がパーカッショ ンに入るというのは、やはり付いていくのが大変でしょうか? 私は中学校で吹奏楽部に所属し、ホルンをやっていました。 もちろん高校でも吹奏楽・金管楽器を続けたいと思うのですが、 私は(軽度ではありますが)顎関節症なんです。 中学校の練習でも、とくに土日の合奏のあとの顎の痛みが酷く 結構ツラかったので、高校でも管楽器を続けていくのは自分で も正直厳しいんじゃないか、と思っています・・・。 でも吹奏楽はやっていきたい。 そこで今、パーカッションなら私でも参加できるんじゃないか?! と思っています。 でも私はパーカッションのことをほとんど知りません>< もちろん、3年間吹奏楽部でしたから楽器の名前などはある程 度分かりますが、実際に何か叩いたこともないし・・・ 楽譜は読めますが、でも管楽器の楽譜とパーカッションの楽譜 って違いますよね(>_<;) こんなまったくの初心者が、付いていけるでしょうか?; もちろん努力次第だということは分かるし、中学からやってき た人との差が出るのは当然だと重いますが、ちょっと不安です。 文章が下手で申し訳ありませんが、 何かアドバイスなどあったら是非お願いしますm(__)m

みんなの回答

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

こんにちは。 吹奏楽の経験はありませんが、中3からエレキベースを始め、今でもバンドを組んでいる41歳♂です。 中学時代からパーカッションをやっている人のほうがもちろん上手だとは思いますが、楽器演奏経験があって楽譜も読めるのであれば、大丈夫だと思いますよ。 今は15歳(?)とまだまだ若いので、吸収も速いと思いますし。 音符や休符は、同じ形(♪とか)を使うし、意味も同じです。 違うのは、上下方向が、音程ではなく、叩く(鳴らす)楽器、ということくらいでしょうか。 頑張ってください。

dnp_bnbn01
質問者

お礼

はい、15歳です。 やはり練習次第ですよね・・・一応音楽経験がある、ということ で、やっぱり挑戦してみたいと思います。 頑張ります、ありがとうございました!

回答No.1

吹奏楽で指揮者をして居ました まず中学で吹奏楽をやっていたなら問題ないですよ(^^) 練習方法や要素は分かっていますので素人からはじめるより楽です 私の居た吹奏楽でも、女性のドラマーは居ました、女性のドラマーカッコ良いですよ(^^) 楽しんで練習することです頑張って下さい

dnp_bnbn01
質問者

お礼

そうでしょうか、少し安心しました。 ドラムって本当にカッコイイですよね!!私も憧れます。 頑張ってみようかなぁ、お返事ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • パーカッションの基礎練習

    パーカッションの基礎練習 中学校の吹奏楽部でパーカッションを担当しています。 私の学校のパーカッションの基礎練は、 管楽器のロングトーンに合わせて 16拍、8拍、4拍、2拍、1拍のときは4分音符、 8分音符、3連符、16分音符のときはそれに合わせてパーカスも叩いています。 管楽器のブレスのために、遅くなるところが気になるのですが・・・ あと、トレーニングブックに載っている「デイリートレーニング」。 管楽器と合わせるように出来ている楽譜なので、合わせてやっています。 これで終わりです。 楽器を使った基礎練はやっていません。 楽器の奏法も、ほとんど自己流でやっているような学校です; これでは少なすぎるのでは、と思うのですが、どうなのでしょうか? どなたかお答え頂けると嬉しいです。

  • 金管と木管について。

    私は、小6の女子です。もうすぐ中学生になります。今、小学校の吹奏楽部にはいって、ホルンを吹いています。中学生になっても吹奏楽部に入部して、つぎは木管楽器を吹きたいと思っています。金管楽器から木管楽器を吹くことはできるのでしょうか。

  • 高校の吹奏楽部のパーカッションについて

    高校の吹奏楽部のパーカッションでは鍵盤系の楽器を担当する人と太鼓系の楽器を担当する人に分けられたりするんですか? 私は鍵盤系の楽器がとても苦手で・・・ 教えてください。

  • 高校の吹奏楽部

    私は中学の吹奏楽部でパーカッションをやっています。 高校でも続けたいと思うのですが自分のやりたい楽器は選べるのでしょうか? 教えてください。

  • 高校から管楽器

    中学3年生です。 今、管楽器をやってみたいと思っていて希望の高校から吹奏楽部に入りたいと思っています。ですが、ほとんど経験がなく高校からで大丈夫か不安です。 また、恥ずかしい話なんですが今まで管楽器を避けていた理由は唾液が心配だからです。唾液が出る量が多く、楽器から出てこないかまじめに心配です。 そこで質問なのですが 1、中学生まで管楽器未経験で高校からやるのって大丈夫ですか?経験者が多いと足を引っ張ってしまわないか心配です。ヴィオラの経験はありますが楽譜が全然違うのは分かっています。楽譜はよめないことはないですが理解度が遅いです。 2、管楽器で唾液が出てしまうかもしれないので何か対策などないですか? 回答よろしくお願いします。

  • 吹奏楽コンクールで、10人中3人が打楽器ってあり?

     うちの学校も少子化で生徒数が少なく、吹奏楽部も16人で細々ながら頑張ってやってます。  子どもの吹奏楽のコンクールが先日ありましたんですけど、うちより少ない14人編成の学校に敗れてしまいました。(演奏最初に4人が抜けて実質10人編成)  どの学校も一生懸命に練習して条件は同じだとは分かっておりますが、10人の合奏で打楽器3人ってアリなのでしょうか?  うちの学校はティンパニ1人のほかは、金管と木管という吹奏楽の名前どおり「吹く楽器」で構成しています。  聞きあたりのいいのは、やはり様々なパーカッションを多用した「華やかな」ほうだと思うんですが、パーカッション率 3/10 ってのは、いささか「吹奏楽」の範疇から外れていないか?って旧態なことを考えてしまうのですが、どういうものなのでしょうか  吹奏楽というからに、「吹く楽器」が主体であるべきと思うんですけど・・・  「吹奏」の部分では決して負けていないと感じただけあって、なんか釈然としないものが残ってます。。。  パート割りで負けた?という気もしなくなもなく・・・  来年の選曲やパートりに参考にしたいので質問させていただきました。

  • 高校の授業で初心者がジャズをする予定です。

    初めまして。 高校生の者です。 このカテゴリに投稿するべきかよくわかりませんでしたが、 高校の選択音楽の授業で10月からはクラス内でチームを組んで何かの発表をするということになりました。 発表会は2月なので練習は5ヶ月ほどすることができます。 私のチームは5人で、せっかく練習期間もあるということで、 スウィングガールズのようにジャズができたらな、と思っています。 わたしともう1人は中学校の時に吹奏楽部でホルンを吹いていたので、金管楽器ができます。 楽器はピアノ(何年も習っている子)、ペット(私)、サックス(初心者)、パーカッション(ドラム初心者)、あともう1つで悩んでいます。 余った一人は絶対音感もあってかなりの音楽センスがあるのである程度の楽器は練習すれば吹けると思います。 曲はsing sing singぐらいかなぁと思ってます。 (ちなみに全員女子です。) 初心者が5人だけでジャズを完成させるのはやはり無理があるでしょうか。 また、もし、できるとしたら必要な楽器などはありますか。 それから、簡単で万人受けしそうな曲があれば教えてください。 上手くまとめられずにすみません。 回答よろしくおねがいします!

  • 管楽器のピッチのあわせ方について

    吹奏楽に関わってすでに・・・・なのに恥ずかしい質問なのですが、皆さん、教えてください。吹奏楽に関わる楽器すべてについて知りたいのですが、それぞれの楽器について知っていることでよいのですが、合奏する前に規準となるピッチに管を抜き差ししてあわせますが、曲の和音によってピッチを上げたり下げたりしなきゃいけませんよね。その時、どのようにして帰るのでしょうか。金管だと、主管はもちろん、他の管も駆使してある程度最初にあわせますが、それでも曲の流れや和音の関係、癖などでピッチをその都度あわせるかと思います。(1)全ての楽器について知りたいです。(2)どのようにしたらピッチが上がる、下がるなど具体的な方法(楽器を動かすとしたらどのように、口を・・・など)です。もしかしたら、パーカッションでも・・・ぜひ、お願いします。

  • パーカッションは楽譜読めなければダメですか?

    初心者がパーカッションを始める場合、楽譜を読めなければなりませんか? 楽譜を見ても、どれがどの音で、というのがわからないので、打楽器ならできるのではと思っているのですが、どうでしょうか?

  • 高校から入る吹奏楽部について

    4月から高校生になる男子です。 高校で入る部活について相談があるので質問しました( ゜д゜ ) 自分は小さい時から音楽に興味はあったのですが、ピアノ教室に通うとかめんどくさかったので通っておらずいままでも音楽経験はほぼありません。 多少ピアノが弾け、楽譜も読むことはできますが、扱う楽器によって楽譜も色々変わってきますよね? 中学生の時に吹奏楽部に入ればよかったのですが、結局なんとなく友達に誘われた卓球部に 入っていました。 ですがやはり・・・・一度でもいいから楽器がかまってみたいなぁと思い高校からは吹奏楽部 に入部しようと今は思っています。 こんな初心者なのに高校から吹奏楽部に入っても大丈夫でしょうか? そりゃ中学校のときからやっていた人の方がそれは上手だとは思います。 自分もそれなりに努力しないとはいけないとは思うのですが・・・・・・・・ 高校の吹奏楽部に入っている方で、高校から入られた方や中高と吹奏楽を続けている方等 意見をくださると嬉しいです。 ちなみに自分は島根県の県立M高校に通う予定です。

専門家に質問してみよう