• ベストアンサー

お葬式の手伝いについて!至急お願いします(><)

p6o6pの回答

  • p6o6p
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

#2 です。 いろいろご事情があり、悩まれるところですね。 間に入る者より、当事者の方があまり感じなかったりするものですが、どうなのでしょうか。 旦那様にはお聞きになってみましたか? 悪いなぁ~と思って遠慮してしまい、後になってしこりになるようなことはありませんか。 連れて行くことで逆にあなたの中で、罪悪感等をかかえてしまうのであれば、連れて行かないことも選択出来ると思います。 旦那様が、通夜、又は葬儀どちらかだけでも参列されるなら、旦那様の名前で香典、お供物をお送りし、全く参列されないのであれば、ご本人名でもよいと私は思います。 ……でも、子供が7才になるわたくしでも、義理の祖父が亡くなったときは「誰?」とささやかれていたので、孫ぐらいであれば、どちらにしろそういう扱いはあるものでしたよ。(泣)

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

主人はいっても行かなくてもどちらでも応じるとのことです。 香典の件も詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香典の名前

    父方の妹さんの旦那さんが亡くなり明日お葬式に行くのですが、 御霊前/姓名 の事なのですが・・・ 私は結婚4年目で離婚をしました。 実母は、その事を親戚関係には話していません。 出来ることなら話したくない→話したら何で?と理由を言わなければならないし、隠しておけるものならと思っているらしいです。 私も実家に帰ることもないし、親戚付合いをするわけでもないし、母が嫌な思いをするのであれば別に・・・とあまり気にしてなかったのですが、 明日、お葬式に行かねばならなくなってしまって(実父の葬儀に来て頂いているので) それで、香典の名前なのですが、実母は元主人の名前で・・・とあっさり言うのですが。 どうするのが一番良い方法だと思いますか?

  • 祖母のお葬式の香典は必要?(未婚です)

    先日、父方の祖母が亡くなりました。GW中にお葬式だそうです。 遠方なので葬式のみに出ますが、香典は必要でしょうか?質問されている方の多くは既婚の方が多いので未婚の場合はどうなるんでしょうか?また、いくら包むものでしょうか? 本家の長男の娘になります。

  • 親戚の葬式は出席しなくてはならないものでしょうか

    都内に住んでいる高校生です。静岡に父方の親戚が住んでおるのですが、その父の母、すなわち僕の祖母がかなり年をとっておりまして、もうそんなに長くは生きられないだろうという状況なんです。 したがって、僕が大学を卒業するまでには祖母は亡くなるであろうと想定されるのですが、正直に申し上げますと、僕はその葬式に出るのがとてもおっくうに感じられてしまうのです。というのは、その親戚との記憶がほとんど無いからです。小学校中学年くらいまでは親戚の方を訪れて一緒に遊んでいたという事実だけは知っているんですけど、あまりにも幼かったために親戚の顔すらほとんど覚えておりません。ましてや、それ以降は親戚の方には全く行っておりません。 このように顔もろくに知らない親戚の葬式に出るのがとてもおっくうなのです。なお、葬式に限らず、こういった大きな儀式が個人的には苦手であることもなくはないのです。 これは僕がおかしいのでしょうか?親戚の葬式は家族として出なければならないものなのでしょうか?

  • 義祖母の葬式に関してです。

    義祖母のお葬式に関して教えてください。 本日、義祖母が亡くなったと義母より連絡がありました。 最初に義母より、遠方なのでお葬式には来なくて良いと言われました。 (私は関東在住です。義祖母のお宅は九州です。) 親戚のお葬式なので、出席させてくださいと義母に申しましたが もう一度はっきりとお葬式には来なくて大丈夫と言い切られました。 夫は海外出張をしており、帰国できません。 また、事情により連絡も取れません。 おそらく夫がいないため、義母が気遣ってくださったと思うのですが 本当に行かなくて良いものか悩んでおります。 しかし、2度来なくて良いと言われたので、ここで行かなくてはと思っても突破口がわかりません。 この場合、お香典や献花をお贈りで終わりで大丈夫なのでしょうか。 是非ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 明日のお葬式

    明日、祖母の妹のお葬式があります。 私は父方、特に祖母の親戚が苦手です。みんな近所に住んでいます。 学校から帰ると毎日のように祖母は祖母の妹に私の母の悪口を言っていました。 最初の頃は、祖母の妹も、子供の前でそんなことを言っていいのか気にしていましたが、 祖母はそんなことを気にする人ではないのでそのうち祖母の妹も一緒になって悪口を言うようになりました。 祖母の娘(私の叔母)も毎日うちに来てはその話に加わっていました。 私は子供でしたが、母はそんなに毎日悪口を言われなければいけないほど酷い人ではありません。 むしろ祖母や父は母に感謝しなければいけない立場だったと思います。 母は働きにいっていてその場にいたことはありません。 亡くなった人を悪く思う気持ちはありませんが、祖母の親戚が集まるお葬式に出席するのはとても嫌です。

  • 葬式後、訪問するときの服装について。

     親戚で不幸がありましたが、都合でお通夜、お葬式に行くことが出来ませんでした。そこで後日、日曜日に(2~3日後)香典を持参し自宅に訪問しようと思っています。その時は喪服を着ていった方が良いのでしようか。それとも普段着でよいのか迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 祖母の葬式

    私の父方の祖母が今日亡くなりました。 私は嫁いでいて仕事もあるので主人とお通夜にだけ出席することにしました。両親もそれでいいと言ってくれています。祖母は結婚式の時はすでに意識がなく寝たきりになっていたので、主人や主人の家族と一度も会っていません。それなので主人は自分の親にお葬式のことを知らせようとはしません。喪主も私の父ではなく叔父(故人の長男)がするからなおさらかもしれません。主人は自分の両親に知らせるべきだと思いますが、一般的にはどうなのでしょうか?アドバイスを宜しくお願いち致します。

  • 入籍直後の祖母のお葬式でのお香典について

    自分(妻側)の祖母のお葬式に関する質問です。 先月入籍したばかりでまさに結婚報告のはがきを親戚、 友人に出した矢先に自分の母方の祖母が他界してしまいました。 葬儀には遠方ということもあって自分だけ参列するつもりでいます。 (自分の母親にもそれは伝えて了解してもらいました) 質問はお香典のことなのです。 ネット等で調べていると、お香典は家単位で、夫婦連名ではなく 世帯主の名前をかくとのことでした。 今回は直接持参することになりますが、その場合もやはり夫の名前を 書いたものを渡すべきなのでしょうか。 訃報を受けたのと、はがきを投函したのがほぼおなじタイミングで、 喪主家のほうは自分の新姓や夫の名前を知らないと思うのですが 問題はないのでしょうか。

  • 亡くなった方の自宅でのお葬式

    主人の母方の祖母が亡くなり、明日お通夜明後日お葬式になりました。 明日新幹線で3時間と在来線で4時間ほどかけて出掛けます。 お通夜にも顔を出す予定です。 義祖母の自宅でのお通夜とお葬式になります。 葬儀場でのお葬式は出た事がありますが、家で行うお葬式には初めて出席します。 1歳4ヶ月の娘を連れて行くことになりますが、出来る限りお手伝いしたいと思います。 孫の嫁として何をすれば良いでしょうか?

  • 香典について

    私の実母の弟(私の叔父)が他界しました。 私は現在嫁いでます。 お葬式には主人と息子と3人で出席します。 香典は1万包もうと思います。 義両親から香典は頂いた方がいいのでしょうか? 主人の家は常識がなく、以前主人の親戚の葬式があった際に私は出席させて貰えませんでした。 その時に主人は喪服も着ないで出席しました。 今回葬式がある事をまだ義両親には話していません。 私から言うと香典を催促しているみたいで、いいにくいので主人から話してもらおうと思ってます。 一般常識では義両親から香典は出すものでしょうか? また金額はいくらくらいなんでしょうか?

専門家に質問してみよう