• ベストアンサー

さばみりんの焼き方を教えてください。

味が付いた魚を何回焼いてもうまくいきません。 フライパンにアルミはくを敷いて焼いているのですが、 いつもくっついてしまいます。 火加減がわるいのでしょうか? 私の焼き方が間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 さばみりんって、サバのみりん干しの事でいいですか? 私はフッ素コーティングしたフライパンの上に更に クッキングシートを敷いて焼いています。 全然くっつかなくて便利ですよ。 クッキングシートはフライパンからはみ出さないように 適当にカットしてください。 あと、お餅をレンジでチンするときも お皿の上にクッキングシートを敷いてやっています。 きれいにお餅が取れるし、お皿もカピカピにならないので 楽チンです。

piisuke
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 クッキングシートありました!! 昔にクッキーを作っただけでそのまま置いていました。 見てみればクッキングシートにも書いてありました。 早速試してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

焼き物用のアルミ箔なら付かないと思います。お店でよく探せばあります(ちょっと高いけど)。 あとはクッキングペーパー(油紙?)なら付きません。 テフロンのフライパンならアルミ箔も要りません。

piisuke
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 私は知らなかったのですが、アルミ箔に焼き物用等の種類ってあったのですね。 早速試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 鯖を軟らかく煮るコツ教えてください。

    鯖の味噌煮とか生姜煮(甘辛い)を軟らかく煮たいのですが、いつも身が硬くなってしまいます。 お店で出来てるのを買うと軟らかくて美味しいのですが調味料が足りないのか?火加減なのか?いろいろ試してみたのですがやっぱり硬いのです。 軟らかく煮るコツ誰か教えてください<(_ _)>

  • 秋刀魚の焼き時間について

    初歩的な質問ですが、魚焼きに初めてトライしょうとしています。 まず魚を家庭で焼くとき(従来のガステーブル)フライパンと魚焼器どちらが美味しく焼き上がりますでしょうか?フライパンと魚焼器では魚に対して火の影響はどう違うのでしょうか? それと、魚を焼くとき火の加減は弱火が最適でしょうか?(魚の表面が焦げすぎず中まで火が通る) 片面ずつ焼くときの焼き時間はだいたい何分位が妥当でしょうか? なんせ初めての調理自習で意気揚々としているんですが、基礎的なことがわからなくて。。ご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • 豚ロースをパサパサでなく、むっちんと焼く方法

    豚ロースをパサパサでなく、むっちんと焼く方法がありましたら教えてください。 どんな味にするかはお任せします。 火加減、どんなフライパンか、タレと絡めて焼くか、後で味を付けるか、 蓋をするかどうかも気になります。

  • フライパンでピラフや炊き込みご飯を炊きたい

    炊飯器でやるといつもしんが、あります。 それで炊飯器で水分量もいれた上で、全てをフライパンに移し炊きたいです。 火加減と時間をご指導お願いします。しんがあるときは、フライパンに移して炊きを入れるので初めからそうしたいと思いました。 また同様に白米を炊くときも、同じ火加減でいいですか? よろしくお願いします。

  • サバをフライパンで焼くとき

    鉄のフライパンでサバを焼いてみました。 googleで見つけた情報などを元に、油を引いたところへ皮目の方を下にして焼いたのですが、皮部分がほとんどフライパンにひっつき取れてしまいました。これは仕方ないことでしょうか? あと、フライパンにホイルを敷いて焼く方法もあるようですが、ホイルを敷く場合としかない場合は味に違いがあるのでしょうか? フライパンが汚れないということなのでしょうか? ホイルを敷いた場合は、ホイルに皮がくっつくような気がします。

  • 餃子のおいしい焼き方を教えて下さい。

    フライパンを使って家庭でできるおいしい餃子の焼き方を教えて下さい。なかなか上手くいきません。いつもベトベトな感じになります。水を少なくしても同じようになります。ラーメン屋さんのようにパリっと出来ません。火加減とかなるべく詳しくお願いします。

  • アルミキャストのフライパンの扱い方

    今までいろんなコーティングがしてあるフライパンを使ってきました。 安い物は数カ月、ティファールでも1年で焦げ付きダメになりました。 コーティングが剥がれればそんなもんだとは思うのでそれについてはしょうがないとは思うのでいいんですが・・・ 今回買い替える際に長く愛用できるものにしようと思い、重いのは承知で鉄のフライパンを探してました。 が、近くのお店には売ってなかったので、長く使えると書いてあった「アルミキャスト製特厚底」と言うのを買ってみました。 5千円いかないくらいの物です。 使ってみたらすごくこびりつきます!! フライパン熱して油しいて、肉入た瞬間張り付きます。 肉だけじゃなくキノコやタケノコも。 火が強いとくっつくし、弱めて長く炒めてるとフライパンの周りから茶色く焦げてくるし・・・ 何がいけなんでしょうか? 火加減の問題なのか。 鉄のフライパンのように油ならしみたいな事が必要なのか。 中性洗剤を使って洗っていいと書いてはあったけど、試しに熱いうちに洗剤を使わず洗ってます。 今のところ何ら変わりありません。 こびりついたのを落とすのに時間かかってるからある程度油分も落ちてしまってるんでしょうけど・・・ アルミキャストフライパンの扱い方を教えてください。

  • 鉄のフライパンから古い油?が浮いてくる

    鉄のフライパンを使い始めました。 使い終わった後は、アルミのたわしでこすって、乾かしてから サラダ油を塗って保管しています。 1週間ほどフライパンを使わずにいて、久々に出して、まず 煙が出るまで火に…と思ったんですが、火にかけていたら、 フライパンから黒いベトベトしたものが浮き出てきてしまいました。 塗ってあった古い油だと思いますが、洗っても綺麗に取れません。 せっかく綺麗に使っていたのですが…もっとガンガン火に かければ、焦げて落ちてくるものですかね? 綺麗にする方法がありましたら、教えてください。

  • さばの味噌煮について

    初歩的な質問かもしれませんが、ネット検索してみても 情報がヒットしなかったので教えてください! さばの味噌煮を作るのに、いつもは切り身になっているのを使っているのですが、 今日はたまたまスーパーでちょっと小さめのさばが一匹丸々特売になっていたので、 三枚におろして使いました。 ところが、熱を加えるなり、魚がロール状にくるっと反ってしまいました! これは、どうしてですか? ひょっとしたら、いつも使う切り身のさばより小さかったので その分、厚みも薄かったからということなのでしょうか? そして、こういう場合は、ぶつ切りで使うべきだったのでしょうか。 くるっと丸まったさばを、味はいつもの味噌煮なんですが、どうしようかと悩んでます。

  • 炒め物料理のやり方がわかりません。

    一般的な炒め物料理のやり方がわかりません。 (1)一般的にどんな野菜を使いますか? (2)具体的にどんな肉を使いますか?(豚肉、鳥のささみなど??) (3)具体的にどんな調味料、分量を使いますか? (4)フライパンを空だきするのですか? もしそうなら具体的に何分フライパンをからだきしますか? (フライパンに火を入れて油を入れるまでの間の時間が分かりません) (それともあらかじめフライパンに油を入れてその後フライパンに火を入れて空焚きするのでしょうか???) からだき時の火加減は? (5)野菜、肉(これらをフライパンに入れた後の)などを炒めるときの火加減、炒め時間が分かりません。

専門家に質問してみよう