• 締切済み

内容証明について

内容証明について質問があります。 内容証明は、宛先において、本人以外が受け取ることは可能なのでしょうか? また、本人以外が受け取っている場合でも効力は発生するのでしょうか? 例えば、既に到達済みの内容証明について、(1)自分は受け取っていない(2)自分はその時期はその宛先住所にはいなかった、などというのは通用するのでしょうか?

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

内容証明の効力は、こういう内容の書類を相手方へ送ったという証明です。 相手方に確実に渡って、中身を確認したことを証明するものではありませんので、相手は受け取っても見もせずに破って捨てても問題ありませんので、ご質問者の意図するものとは別物だと思います。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

内容証明は本人以外でも受け取れます。常識的に考えて家族や同居人が受け取ることが予想されます。 ただし、あらゆる状況が考えられますので、万が一に本人にその文書が行かないことも予想されます。 従って合理的理由を明示して「自分は受け取っていない」という言い訳をすることは有効です。 内容証明の効力ということでは、内容が証明された文書を送付先を明示し、確かに配達された、ということだけです。 相手は受領印があるにもかかわらず受領していないと言うならば、その証明をする必要があります。

関連するQ&A

  • 内容証明郵便について

    内容証明郵便について 賃貸借をめぐる紛争で、相手方に内容証明郵便を送付したのですが、郵便局員がインターホンを鳴らしたところ、相手方は「該当する方はここには居ません」といい同郵便物を受け取りませんでした。相手方は、その住所に住んでいることは間違いないのですが、このような場合、内容証明の到達の効力および到達していないとした場合、どうすれば到達するのでしょうか?

  • 内容証明について

    内容証明を弁護士名義と 書いてもらった本人名義との違いは何ですか? 弁護士名義だと法的効力があったりするのでしょうか? また、弁護士は違法と言うか 法的にはちょっと無理がある内容でも その弁護士名義の内容証明は書いてくれるのでしょうか?

  • 内容証明について

    内容証明郵便を送りたいと思っていますが、もし相手が受取拒否した場合などは、その郵便物は私の住所へ返戻されるのでしょうか? 返戻物は、ただ郵便受けにいれられるのでしょうか? それとも、局員がピンポン押してきて「○○さんあての郵便物の返戻です」と告げられ、必ず本人が受け取るものなのでしょうか? 実は、内容証明郵便を送ったことは、家族には知られたくないので、私の住所へは返戻されたくないのですが、返戻を局留めにすることはできるのでしょうか? また、内容証明を効果的にするため、配達証明もつけたいのですが、配達したことの通知も局留めにすることはできるのでしょうか? この通知は、上記返戻の場合と同じように、必ず本人が受け取るようになるのでしょうか?

  • 身分証明証の記載内容とは?

    運転免許証や、社員証などは一般的に身分証明書としての効力をもっていますが、 新たに身分証明書を作成する場合記載内容には一定の基準は有るのでしょうか? 作成しても、一般的に通用しない物ではしょうがないので・・・。 ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 内容証明以外の郵便の受領拒否は到達?

    内容証明以外の郵便の受領拒否は到達? 内容証明郵便の受領拒否は到達したものと見なされることは、ここでも多くの質疑応答がなされていますが、内容証明郵便ではない、簡易書留や特定記録郵便、普通郵便なども、受領拒否された場合は到達したものと見なされるものでしょうか? 特定記録郵便や普通郵便は郵便受け箱に投函されるだけなので、場合によっては配達ミスや転送ミスによる宛先違いのための受領拒否もあるでしょうから、一律に受領拒否でも到達したものと見なすのは難しいように思います。しかし、簡易書留の場合は、郵便局員からの引渡し時の手続(相手の確認)自体は内容証明郵便と変わりがないと思いますので、簡易書留の場合も受取拒否をした場合は相手に到達したものと見なされるように思いますが、如何なものでしょうか?

  • 内容証明の書き方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=619468で 質問した者です。 この件に関して、身内と話し合った結果 内容証明を用いて、相手に忠告をしたいと思ってます。 しかしながら、内容証明と言うものを今まで書いた事が無く どのようにして書いたら良いのか解りません。 自分でも色々調べたのですが、ネットで送れる 内容証明もある事はわかりましたが 自分で記入したいので、アドバイスお願いします。 文例を書いていただけると、非常にありがたいです。 ちなみに、要点をまとめると ・とある人物(Bとします)から 「メールやHPのパスをその人間(Aとします)が知っている。 ・Aは、パスワードを用いて、メールを盗み見しているようだ。 ・この事実を、まだ本人には確認していないし Bの言っている事が、本当かどうか定かではない。 ・でも、一時期届いたメールが消えていた事があった。 ・場合によっては、警察に被害届を出そうと思っている。 と言うことです。 何卒、宜しくお願いします。

  • 内容証明のあて先と差出人について

    内容証明を作成したいと考えています。この際、あて先と差出人は住所氏名が必須事項となってるようですが、あて先は会社住所、会社名でもいいのでしょうか?また差出人は個人の住所が必要なのでしょうか?内容によっては個人の正確な住所が知られることにより、業者からさらに嫌がらせを受けるのではと懸念しているのですが・・・どなたかご存知の方おしえて下さい。宜しくお願いします。

  • 内容証明について

    法人に対して貸金返還請求を内容として送った内容証明郵便で、書面で法人代表者と宛先記載していたAが既に送った時点で、辞任していたという場合、その内容証明郵便による請求は無効になるのでしょうか?

  • 会社に内容証明が届いて困ることはありますか?

    慰謝料の請求のために、弁護士から内容証明を相手の会社へ送りました。 自宅の住所はわかりません。 内容証明といっても見た目ではわからないのですよね? 大きな会社なので仕分けられて本人に届けられるのだと思いますが、内容証明が会社に届いて実際に困ることはあるのでしょうか?

  • 内容証明書の通知人住所がまだ住所変更していない場合

    内容証明書を送りたいのですが、まだ引越したばかりで実家の住所から現住所へ変更届をしていません。 相手方に実家の住所を知られたくないので、新しい住所で書きたいのですが 証明書としての効力はどうなるのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。