• 締切済み

ネット銀行について

経済情勢が最悪な昨今、せめて少しでも金利を・・・と思いネット銀行の登録をしました。アナログ世代のせいか通帳のないネット銀行が何となく不安です。一般銀行との違いや、高金利の秘密などなんでも結構ですのでネット銀行についてのノウハウを教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

noname#96446
noname#96446

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.4

>ネット銀行 具体的な銀行名がわからないとアドバイスが難しいです。 サービスは銀行によって違いますから。 ちなみにセキュリティや預金保障に関しては一般銀行と なんら変わりはありません。これは法律でガイドラインが 決めれているからです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

一般銀行との違いですが一番の違いは店舗を持っているか持っていないかですかね もちろん新生とかのようにある程度店舗を持っている銀行もありますけど基本的には店舗は存在しないです そのため一番コストのかかる人件費等を抑えることができ 利用者に還元が出来ているので一般銀行に比べ金利は少し高いです 店舗はなくてもカードは発行されるはずですからそれをもって いればおろすことは可能です。 自分のネットバンクの口座からお手持ちの一般銀行へ振込みをして おろしてもいいです(ネットバンクによっては月○回の振り込み手数料は¥0ってところもあります) 銀行発行のカードでATMでおろしてもいいです。 ネットバンクの場合各銀行のATMよりはコンビニATMのほうが いいと思います。 通帳は持ってても記帳しなければ意味がないですがネットバンクの場合PCさえあれば振込みも残高確認も家にいて可能です わざわざ一般銀行のようにネット申し込みをしなくてもいいですし まして出向いて混んでいるATMに並んで振込みとかする必要もありません 

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

ネット銀行の場合、リアルな店舗は存在しないか、有ったとしても極最低限ですね。 銀行の経費で、人件費とかリアルな店舗の維持費ってかなりの割合を占めているのでは? そういった経費をギリギリまで抑えれば、その分金利に回せます。 あとは、預金として預かったお金の運用は企業などへの融資よりも債権等への投資が多いと聞いています。 まあ、そのせい?で、私が口座を開設しているネット銀行では、資産の評価損が発生したらしいですね。 リアルな銀行との金利差も、現状では五十歩百歩であまり期待していません。 どちらかというと、営業時間の制約がない点とか利用可能なATMが多いなどの方が利用している主たる理由です。 リアルな銀行とネット銀行とで、資金も役割も分担しています。

  • baq777
  • ベストアンサー率28% (20/71)
回答No.1

金利が高いのは、無店舗型で行っているためでしょう。 つまり、運営費が安い。 その分、還元できるという仕組みです。 逆に、ネット銀行の場合は、おろせるATMが限られている場合があります。 一般的にどの銀行でもカードが使えたりしますが、 ネット銀行系は使えません・・・のような場所もあります。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • ネット銀行について

     金利が高いのでインターネット銀行に預金しようとしているのですが、 セキュリティは大丈夫なのでしょうか? 普通の銀行でも、印鑑・通帳を盗まれたら、それまでですが… ネットはスパイウェアとか侵入されてしまいますか? もし、トラブルがあったら対応できますか? ネットで預けている方・ご指導願います。

  • ネット銀行について

    ネット銀行について、金利が普通預金よりよかったり、振り込み手数料が割安だったりととても便利そうなのは、前から知っていましたが、いざ口座開設しようとすると、たくさんあって迷ってしまいます。 例えば、現在使用している銀行にネット銀行?があれば、それに登録すればいいのでしょうか?? またいろいろなネット銀行で、ここが便利!とかいうのがありましたら、教えてください。 ネット銀行の定期預金もしてみたいと思っています。

  • ネット銀行への定期への不安

    質問させてください。ジャパンネットなどeーバンクなどは とても金利がいいので定期をするかどうか悩んでいます。 1000万を定期に入れる予定です。 しかし金利はどこの銀行よりもいいのですが、ネット銀行は通帳などもないので少し不安です。インターネットで残高確認などはできると思いますが、万が一の保障などはあるのでしょうか? 定期にした場合証明などはもらえるものでしょうか? やはり普通の銀行が安全なんでしょうか・・ 皆さんならどうしますか?  

  • ネット銀行の信用性

    ネット上にしか存在しない銀行で、通帳が発行されない所がありますよね。そういう銀行に大金を預けても証拠が残りませんよね?最悪の場合、銀行から「預った覚えは無い!」と言われてお金が戻ってこない可能性もあるのでしょうか?ネットで取引明細を表示できますが、それをプリントアウトして残しておけば証拠として確実でしょうか? そんな悪徳銀行は滅多にないと信じたいですが、少し気になったので。

  • ネット銀行に預けてある証拠

    ネット銀行の高金利に引かれて少し多額を預けてあります。そのとき気になるのは 「この銀行に○○円を預けてあるという証拠を当方が提示できるか」 ということです。言い換えると、もし何かあって銀行側が「そのような金額は預かってない」と主張したとき、こちらが証拠を出して反論できるか、ということです。何かあるとは、たとえば事故によるデータ消滅、ハッキングによるデータ書き換え、銀行担当者のミスや横領、などです。通帳でもあれば、その記載金額がある程度の証拠になるでしょうが、ネット銀行には通帳がありません。口座の表示画面を自分でこまめにプリントしておけばよいのかもしれませんが、証拠としては弱いように思います。結局のところ、ネット銀行に対する信用だけが頼りなのでしょうか?

  • ネット銀行では、残高を証明できるものはないのでしょうか?

    金利が高いことから、ネット銀行への預金を考えており、 いろいろ調べている最中です。 ネット専用の銀行では、与えられるのはキャッシュカードだけで、 通帳はないところが多いようです。 そうすると、ネットの画面上だけの管理になると思いますが、 万が一、定期で預けていた預金がある日突然0円になってしまった場合、 残高を証明するものが何もなくなってしまうと思いますがどうなのでしょうか? (通帳や証書があっても、法的に残高を証明することは難しいのかも知れませんが、安心感はあるきがします) 皆さんは、こんな万が一のことなど気にせず、そこら辺は割り切って利用しているのでしょうか?

  • ネット銀行についての質問です

    私は中学2年生の未成年なのですが、親に秘密で通帳が欲しいです そこで、宅配物も少ないというネット銀行を利用しようと思っています そこで質問がいくつかあります ・キャッシュカードは作らなくてはいけないのか ・キャッシュカードがないとお金の引き出しは出来ないのか またどのように引き出すのか ・本人でないと受け取れない荷物の本人確認書は簡易書類として届くのか この3つです 分かり易く答えてくださると嬉しいです

  • ゆうちょ銀行の定期預金他について

    ゆうちょ銀行での定期を考えていますが、証書式はもうないのでしょうか? 通帳式のみでしょうか?また金利はどこも低く0.03%~0.04%くらいですが高い金利の 銀行なんてあるんでしょうか?また定期預金と定額預金の違いを教えてください。

  • SBIネット銀行?オリックス信託銀行?

    100万円を5年くらいの定期に入れたいと思うのですが、 ネットで色々検索すると住信SBIネット銀行が1位でお薦めだったので とりあえず口座を開設するところまで行きました。 しかし、いざ預金しようと思い再度ネットで検索すると、 見たサイトによって書いてあることが違い迷ってしまいます。 当然、私が口座開設した今月当初とは若干金利も変わっているとは思いますが…。 全体的に住信SBIネット銀行がお薦めの所が多いのですが、金利だけを見ると              1年  5年 住信SBIネット銀行  0.47   0.636  オリックス信託銀行  0.7   1.2 日本振興銀行     0.8   1.3 泉州銀行       0.75   0.95   (11月16日現在) となっている所がありました。 単純にこれを信じるとオリックス信託か日本振興銀行が良さそうですが、 どうでしょうか? この金利だけを信じて1年か5年定期に預金しても大丈夫でしょうか? ちなみに100万円は全く下ろす予定はありません。 単純に利率のいい所に貯蓄のために5年くらい預けておこうと思っています。        

  • 三井住友銀行でのネットでの口座開設について

    三井住友銀行のサイトで知ったのですが、このようなネットで登録できる口座開設は、実際に銀行でする口座開設と同じものなのですか? 通帳を作ろうと思っているのですが、近くに銀行はなくまた、ネット登録が便利だと聞き調べてみたのですが、詳しいことがよくわかりません。 ネットで口座開設したことがある、またどういうものか知っている方、ぜひお願いします。

専門家に質問してみよう