• 締切済み

南ドイツの銀

こんにちは。 11世紀~12世紀あたりでのヨーロッパで、 毛織物や銀が東方に輸出されていたようですが、 なぜ、銀が南ドイツで取れていたのでしょうか。 銀山があったのでしょうか。 ご存じの方がいたら教えてください。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF アウグスブルグの宗教和議でおなじみの アウグスブルクです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三角貿易での毛織物

    ヨーロッパから新大陸へ毛織物、新大陸からアジアへ銀、アジアから香辛料をヨーロッパへというのが三角貿易ですが、毛織物って新大陸で売れるんですか?あつすぎる気がするのですが。それに、貿易っていっても、新大陸の銀は奪ってしまうんじゃないですか?何だかすっきりしません。どなたか教えてください。

  • 南ドイツ

    こんにちは。いきなりですが南ドイツで一番スイスに近い都市はどこでしょうか?知ってる方教えて下さい。お願いします。

  • 何で金や銀は貨幣としての価値を持つのか

     世界史を勉強していて疑問に思ったことがあります。    古代ギリシャのラウレイオン銀山やらボリビアのポトシ銀山やら日本の石見銀山やら、銀を多く算出(獲得)した国はその後繁栄しています。  これは何故ですか?  銀に石炭や鉄以上の実用性があるとは思えないのですが、どうして銀は世界的に取引の材料にされたのでしょう?  ご存知の方、どうか受験生に分かるように教えていただければうれしいです。

  • 貿易品としての生糸について

    織田信長や豊臣秀吉が日本を治めていた時代の外国貿易は輸出品が銀で輸入品が生糸だとあります。しかし日米修好通商条約などを結んで鎖国が終わりイギリスなどと貿易するようになると輸入品が毛織物や綿織物や軍需品で輸出品が生糸となっています。 鎖国をしてる間に何があったんですか??輸入品だった生糸が輸出品になるなんて…………

  • ナチス・ドイツについて詳しく教えてください

    20世紀のヨーロッパ史、ドイツ史から見てナチス・ドイツ誕生の背景にはどのようなことがあったと思われますか? 今、高校の課題で歴史の問題が出されてこの部分の理解ができません。 教えてください

  • ドイツ銀行というのは日本の日銀みたいなドイツの中央

    ドイツ銀行というのは日本の日銀みたいなドイツの中央銀行なのですか? それともドイツ銀行という名の民間銀行? ドイツってメルセデス・ベンツとかで輸出の財政収入はヨーロッパで1番だと思うのですがなぜ傾いているのですか?

  • 20世紀のドイツについて

    ドイツって世界地図で見ると、ごくありふれたヨーロッパの一国ですよね。こんな狭い国(当時はポーランドもだいぶ含めていたにせよ)なのに、よく20世紀に2つの世界大戦を中心的に戦ったものだなと思ってしまいます。なぜ、そこまでやれたのでしょうか?その底力はどこから来たのでしょうか?

  • イギリスで毛織物工業

    17世紀の産業革命で、イギリスではなぜ毛織物が発展したのですか? 毛織物がイギリスで行われた歴史的背景などを教えてください。

  • ドイツで古い街並みが残っていたり、石造りの家が多くあったりと落ち着いた

    ドイツで古い街並みが残っていたり、石造りの家が多くあったりと落ち着いた雰囲気の街ってありますか? こんにちは。 ドイツといえばEU内一発展している国ですが、 石造りの建物とか、公園とか、あるいは芝生?にベージュの砂道が這っていて木作りの建て物つながっているとかそういった(日本人が考える)ヨーロッパらしい、ヨーロッパ的な土地が今でも生活の場として残っている街はないでしょうか? 日本の都会だととても無機質名アスファルトやビルが続いておりますが、心休まる温かい雰囲気の街並みがあればすごく素敵だと思います。 できれば南の方(バイエルンやザクセンあたりです)で探しているのですが、どなたかご存知であれば教えていただけませんか? それとも方角によっていろいろ傾向が違うのでしょうか? フランスやオランダよりの方がなんとなくイメージとしては上でいっているようなものが多い気もしますが… そのところもできたら含めて、よろしくお願いします!!

  • 東京でドイツ産の白アスパラガスをイースター頃に食べさせてくれるレストラン

    タイトルに全部書いてしまいましたが、「旬」の食べ物が好きで、ヨーロッパに住んでいたときは、イースター頃には、良く南ドイツに行ってシュパーゲル(アスパラガス)料理を食べました。あれが妙になつかしくて。あれを出してくれるレストランを東京近辺でご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?