• ベストアンサー

若い年下の彼の考えていることがわかりません

27歳女です。同じ学校の20歳の男の子と知り合ってすぐに猛アプローチを受け、付き合うことになりました。彼には年下の彼女がいたのですが、その子と別れ私に告白して来たんです。 私は今まで歳下とは付き合ったことがなく、ましてや20歳の男の子なんて未知の世界だったのですが、若いし、きっと勢いで燃え上がって付き合って、どうせすぐに飽きてどっかへ行くのだろうと思い、一歩引いたところから彼と付き合っていくつもりでした。 そもそも私が思うに、彼は私に憧れていたのだと思います。歳上なので当たり前ですが、彼の知らないことを沢山知っているし、それなりに遊んで来たので話題もあるし、学校で学んでいることにおいても、彼よりも出来るので、向上心の強い彼は、その辺から私に興味を抱いて行ったのだと思います。 ・・・が、私が完全に彼にハマってしまいました。 しかし彼は若さ故か、やはり人間的に成長していないところが多く、ワケのわからないところで拗ねたり、一度機嫌を損ねるとどっちが悪かろうと絶対に折れず、結局私が謝り仲直りする、ということが頻繁で、要するに私からみればかなりガキなのです。 そういう些細な喧嘩が多いながらも、最初の1ヶ月はラブラブでした。ところがその後、いつものしょうもない喧嘩が段々大きくなり、彼が感情的になってしまい私の家にある荷物をまとめながら、別れを切り出されました。彼いわく、こんなに喧嘩ばかりな付き合いは今までになかった、もう無理だ、付き合えない、というのです。 別れる別れないは今までも些細な喧嘩の場面で彼から言われていました。でもよく女の子が喧嘩の時に別れる気なんてないくせに「もう別れる!」って意地はって言うのと同じ感じでした。しつこいので、私が、「わかった、別れよう」っていうと、最後は必ず、「本当は別れたくないよ、好きだよ」って言われて仲直りするという非常にめんどくさい流れが常でした。 でもこの時、彼は目の色変えて憤慨し、どうやら本当に終わらせるつもりだと思いました。私は既に彼のことが好きになっていて、どうしても別れたくなかったので、ひたすらすがって泣いてしがみついて詫びて、別れたくないと懇願しました。あまりしつこく私がするので、彼は根負けし、じゃぁいいよ付き合うよ、と疲れた様子で言い、その場は取り留めました。 しかし、その日を境に完全に私と彼の立場が逆転してしまいました。今までは確かに私のことが好きなんだろうな、という様な愛情表現のメール、電話があったのに、回数も減り、そっけないものになってしまいました。会えば会ったで、今までは外でも軽くキスくらいはしたし、彼からの手をつないだり腕を組んだりは当たり前だったのですが、私からしなければしてくれなくなりました。セックスもしてくれなくなり、言動もかなり上から目線の冷たいものになってしまいました。 4、5日続いて、辛さに絶えれなくなった私は、本当に彼は冷めたんだなと思い、悲しい気持ちでいっぱいで別れを切り出しました。彼は私に、「友達でいられるよね?」と言いました。私にはまだ気持ちがあるのに、そんな調子のいいこと出来ないと思い、連絡もしない、会わない、友達には戻れないと伝えました。 すると彼は憤慨、そんな中学生だか高校生みたいなこと言うなよ!せっかく学校で一番仲良くなれたんだし、これからも友達でいればいいのになんでそんなになるわけ!?と私を避難しました。(好きなのに友達とかツライだけじゃん、無理)と思い、ここでまた、友達に戻る/戻らないで言い合いになってしまいました。私もそこは譲れませんでした。だって友達なんてその時の私には考えられなかったんです。 彼は私との縁が切れるのだけは免れたかったのか、或いはその2択しかなかったから選択しようがなかったからなのか、「わかった、やり直そう」と言ってきました。私は正直キョトンとしたのですが、彼のことがやはり好きなので、今度はもっといい付き合いになることを願ってやり直しました。 この話はまだ現在進行中で、続きも回答を得た後にご相談しようと思っているのですが、ここまでで皆さん、彼のこと及び私たちのことをどう思われますか。私は久しぶりにこういう付き合いをして、正直エネルギーも消耗して、こんなアホらしい付き合い、やめればいいのにと思う傍ら、彼のことにハマってどうしようもない自分がいて、どうにか彼とまだ先を見たいと思っているんです。 色々な人と付き合ってきましたが、こんなに猛アプローチをされたことは無くて、しかも将来目指す夢が同じというところで、それなりに話も合うんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.6

30代男です。 厳しいかもしれませんがハッキリ言います。 別れなさいな。 彼は大人の女性に初めて恋をしたんです。 今まで付き合った女性には無い知性とか経験を持った素敵な女性に。 でも、付き合ってみたらそれほど楽しくなかった。 ガキみたいな男でも。未熟ながらに男のプライドって持ってますから、そこが満たされないことに気がついたんでしょう。 貴方は貴方で、同年代の男に無い若さと行動力に惹かれて付き合うことになったけれど、あまりの子供っぽさにあきれてしまった。 何のことはない、釣り合っていないんですよ。 貴方は、彼にはまってしまったと言いますが、冷静に考えたら違うんじゃないですか? 「私が年下の男に捨てられるはずがない。そんなこと許せない。」って無意識に思っているだけじゃないですか? 精神年齢の低い彼に貴方が合わせる形になり、いつの間にか気づかないうちに貴方自身のレベルも落ちてしまった。 貴方にとって明らかにマイナスです。 将来目指す夢が同じとのことですが(どんな夢だかは関係ないし聞く必要もないですが)、同じであるからこそ離れた方がいいと思います。 話が合うのは、まだ夢が『夢』だからです。 どちらかがその夢に一歩近づくたびに、残された方はそれが原因でマイナスエネルギーを与える立場になります。 だって、常に同じ速度で進むわけじゃないでしょ? 一緒にいて、どちらかが先に到達したらひがみや妬みは絶対持ちますよ。 ちょっと離れた場所で刺激し合う関係の方が良いと思います。 夢の半ばで、夢のために行っている学校なんですから、身を入れて学びましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • pcel
  • ベストアンサー率15% (13/83)
回答No.9

他人事だと思って読めば、年齢差とは無関係の、ひじょーにありふれた恋愛のもつれですよね。なのに質問タイトルといい、本文といい、年齢差を意識しすぎじゃないでしょうか。年上ゆえの優越感とか、年上ゆえの卑屈さとか。読む限りでは精神年齢は同じくらいでしょう(そうでなければ「ラブラブな時期でさえ些細な喧嘩がしょっちゅう」なんてことにはならない)。

noname#109567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、今まで誰にも話せなかったので初めてここで文章にして、私たちのやってることを書き出すと、凄く幼稚に思えます。 今、初めて自分の恋愛を俯瞰でみて冷静になることが出来始めた様に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76474
noname#76474
回答No.8

40代の♀です。 正直言って二人ともガキです。 友達に戻るなら割り切った友達になれば良いだけです。 ハマったのは恋愛をしているって事にハマったんじゃないのかな? このままだと、又、彼の我儘に振り回されてしまいますよ。 お互いに大人のお付き合いをしていかないとね。  それと縋るのはダメでしたね、一度離れて冷静になったら何であんなガキと思うかもしれないしね。

noname#109567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私はきっと、単純に寂しいのだと思いました。 そしてもう一つは、自分のどうしようもないプライドのせいだと思います。 私のことを好きだ好きだと猛アプローチしてくれていた日々がたった2ヶ月前のことなのに、この展開の早さ、彼の気持ちの切り替わりの早さを認めたくない自分がいるんです。 冷静にならなきゃ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76642
noname#76642
回答No.7

20歳のガキですね。 最初から貴女の持って行きようが良くなかったですよ。 相手が折れなければ放っておくことです。 ガキは甘えさせるとすぐ調子に乗ります。 ただね、彼も不安なんです。 付き合い方が分からなくて戸惑って試行錯誤の状態なんです。 まずは貴女が落ち着いてください。 好きになると難しいですけどね。 >彼は私に、「友達でいられるよね?」と言いました。 ガキんちょらしいズルさと甘えです。 貴女を試してるんです。 貴女が本当に「おとなの女」であれば「貴方はそれを望んでるの?」くらいは言えますよ。 結局『お似合いのふたり』だけど年齢(年の差)を意識し過ぎです。 きちんと持ち上げて彼を頼りにするのか 貴女がお姉さんになって引っ張るのか どちらかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75115
noname#75115
回答No.5

質問者さんの彼と同じ20歳の学生です。 (僕の彼女も年上です。) 彼さんが顔色を変えて憤慨した、とのことですから余程の事があったのでは? 一度別れたいと感じてしまった相手に気持ちが戻る事ってあるのかな? (質問者さんや彼さんが)僕の友達だったら「別の出会いを待てば?」と言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89648
noname#89648
回答No.4

正直カレは、アナタを重荷に感じはじめているのでしょう。。 でも、若くてガキンチョのカレの、「友達でいられるよね?」のセリフは、「別に1回別れても、またヨリを戻せる可能性を残しておこう。どうせコイツ、オレのことずっと好きだろうし。。」。。っていうのが、感じられます。。 アナタが「姉さん女房」として、どこまでカレを聖母のように愛していけるかが、カギだと思います。。カレがアナタが望んでいるような男に成長するまで、このような付き合いを続けていけそうですか?? 続編を聞かせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

年齢ってあまり関係ない気がします。 私もそのくらいの年齢差で付き合ったことがあるけど そんな幼稚な喧嘩したことありません(^_^;) 経験値は年齢に大体は比例するけど 個人差もあるので 30オーバーでも「ハテ?」っておもう男性もいれば 20そこそこですごいな~っていう男性もいます。 ということを踏まえて、 時間もったいないな~と思いました。 ご機嫌を伺いながら付き合って、なおかつおそらく結婚とか そういった先のことはそれこそ未知数ですよね。 27歳、学校に行っているというのは 今仕事の傍ら行っているということでしょうか それとも学生ということでしょうか 将来の仕事、結婚、そういうの考えると 「恋愛のみ楽しむ」時期ではないと感じます。 余計なお世話ですが(^_^;) ある程度自分の人生のビジョンがあると思います。 それに彼は必要でしょうか? もう少し長期的な目で見てみるといいと思います。 学校に行けばいやでも会うだろうし 気を許した友人とは言わないまでも かかわりは続くでしょう。 口先だけでは「友達でいる」といってしまうことも可能です。 相手に振り回されず 本当に自分に必要なものを取捨選択しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • st_i_nov
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.3

彼氏は、気まぐれであなたを振り回してるだけの男ですか?そんな気がします。 恋愛を駆け引きにしてるようですが、こんな状態がしばらく続けば、消耗して疲れ切ってしまいそうな感じですよ。 続けていくか別れてしまうかはもう少し様子をみてからでいいけれど、自分と彼氏の様子を、ちょっと遠くから客観的に見てみたらどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirodry
  • ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.1

男の意見です。 あなたが続けられる(がんばれる)限り付き合っていけばいいと 思います。 あなたは立派ですよ。考えも間違っていないと思います。 (書かれていることすべてに対し) 彼氏が子供すぎますね。甘えたいんだと思います。 でも女を甘えさせることのできない男は小さいと思います。 女は男以上に甘えたいものだと思いますから。   今後の付き合いはあなた次第ですよ。 しっかり立場的には逆転してるんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内の年下の彼への思い

    はじめまして。 年下の彼に片思いをしている者です。 5年お付き合いしている人がいて、 結婚をお互いに考えていましたが、些細な事からお別れしてしまいました。 それからというもの、いつもその彼を基準に男性を見てしまい、 なかなか恋愛に踏み切る事が出来ませんでした。 そんな時、6歳年上の妻子持ちの方から アプローチされ、お付き合い(今思えば、お付き合いなんて言えませんね。ご家族をお持ちの方、申し訳ございません) を半年ちょっとしていました。 でも、結果は予想通りで、結局人のものは人のもの。 苦しくなって、終わってしまいました。 そして、また恋愛出来ない日々が続き・・・ やっと、会社の後輩で、趣味も合う、 いいなって思える人が出来ました。 彼には、彼女はいないみたいですが、 カッコよく、仕事も出来る彼が、私なんか。。。って思ってしまって 何も出来ずにいます。 恋愛感情の無い人には「飲み行きましょ~!!」なんて 簡単に言えるのに、言えず。 年下の人に恋心を抱いたのも初めてですし、 妻子持ちの人の後で、男の人に素直にアプローチする事に、 臆病になってしまいます。 ましてや、社内の男の子。 気まずい事になったり、噂になったら嫌だし。。。 なんて考えたら、何も出来ずにいます。 こんな気持ちは、本当は好きじゃないのかな??とか、 迷ってみたり・・・ そんな日々が半年。 今は、恋愛する時期じゃないのでしょうか。 何をアドバイス頂いたら良いのかも自分自身、よく分かっていないのに、 投稿してしまって申し訳ありません。 何か、動き出す為に、恋愛のアドバイスをお願い致します。

  • 年下の彼女

    僕は今大学2年(19)で3つ年下の高校2年の彼女がいます。彼女とは付き合って3ヶ月目になるんですが、彼女が最近バイトを始め週末も前以上に会えなくなってしまい、それで彼女とたまに会った時は会えるのは嬉しいんですがもっと会って欲しいというのがあり、その事で僕が不機嫌で彼女に怖いなど言われケンカになります。それに、お互い学校の時はメールをしてるんですが全然返してくれず、学校だからあまり返せないのは分かるけど昼休みくらいは返して欲しいと言ったりすると気まずい感じになります。あまり会えとかメール返せとか言いすぎるのもウザがれて冷められそうで怖いです。友達に相談すると自分が年上なんだから我慢しろよ!って言われます。やっぱり年下の彼女だと、このような事は我慢すべきでしょうか?

  • 年下の男の子について。

    年下の男の子のことで相談です。 こんばんは。 学生をやっている女です。 最近、1つ年下の男の子が私に好意を持っているという話を聞きました。 ですが、その男の子と会話をしたのは数えるほどしかなく、また会うのも毎日のお昼ご飯のときくらいです 彼→彼と同じ学年の子→私と同じ学年の子→私 と話が流れてきました。 ここで疑問なのですが、彼を知っている人みんなが彼をシャイでまじめで繊細だと言います。 私も、その通りだと思います。 ですが、本当にシャイな人が好きな人の話を人に話すのか。と言うことです。 とても特殊な学校で全体で生徒が10人程度しかいませんが私含め7人がそのことを知っています。 友達が私に対して嘘をついているとは思えないので、勘違いという意見は、ご遠慮下さい 一体なにをしようとしているのか、私にはサッパリ分かりません。 これからも今までどおり接していきたいと思っています 彼は何を考えているのでしょうか? 不足していることがあれば追記します。

  • 年下彼氏とわかれたほうがいいねか迷っています

    一回り離れた年下の彼氏と同棲しています。彼は元水商売で辞めてから私が養っています。さすがにもう働く予定なんですが、毎日ケンカが耐えません。彼はゆとり世代の人で私が揃えた家具や電化製品は平気で使うのに彼が買ったものは彼の許可がなしに勝手に使うと怒ります。家事全般も私がしていますし、買い物に行っても荷物も頼まなければ持つことさえしてくれません。毎日些細なことでケンカが増えています。彼は折れたりしなくて気に入らなければサウナに出て行き帰ってくるまで電話すら出てくれなく、頭にきて私が出ていっても連絡もありません。今まではだまって帰って仲直りしていたのですがもう限界なのかなと思い始めています。愚痴のようになってしまいましたがアドバイスを頂ければ幸いです

  • 自分本位?な彼女

    彼女と付き合って8ヶ月になる26歳男です。 彼女は些細な喧嘩でさえもすぐ別れを口にします。 怒ったらずっと怒ってます。 でも普通の時は凄く優しくて温かい人です そのギャップが凄くて豹変した彼女に凄く傷つけられます。 いつも僕が謝り別れたくないといい仲直りします。 先日僕が少し不満をもらしてしまい、それに怒った彼女になら離れればどーすんの? と言われ、、ただ付き合いをもっと大切にしてほしいだけなんだよと伝えたんですが、 もういい。じゃぁね。とメールがきました。 僕は、今回は本気なの?本当に別れたいのならちゃんと受け入れて離れるからと伝えたら 本気。色々考えたら嫌になった。と言われました。 今なに言っても駄目だと思い、一日置いて、嫌な思いさせてごめんなさい。 俺は別れたくないよ?仲直りしよ?とメールしました。 彼女からは普通に仕事終わったとメールがきて、僕はどうしたい?とメールしました。 彼女は、離れたければ離れればいいよ。とメールがきて、僕は冷めたの?とメールしました。 彼女は、微妙。私もわからない。気持ちの波が激しくて私も疲れる。 とメールがきました。 僕は、前にも言ったけど三日間とか連続で別れたいと気持ちが揺らがないならその時に別れを告げてほしいと、その時の気分で言われると悲しいよ。とメールしました。 それで今回仲直りしたんですが、その日に僕の友だちが自殺してしまい 彼女も心配して電話をくれました。 僕はなぜか急に不安になり、彼女にまだ別れたい気持ちがある?とメールしてしまい 彼女は、別にないよ!とメールしてきました。 僕の中で別に!と言う言葉が引っかかり、別にって...ってメールをしました。 彼女は、そーゆうこと聞かないで、終わったこと。とメールしてきました。 僕は彼女のなんなんでしょうか。 本当に愛されていませんよね。 愛してたら頻繁に別れを言いませんよね。 不安に思ってることを聞いたらなんで怒るのですか? 男はやっぱり我慢ですか?

  • 年下の彼の気持ちがわからない。

    50歳。3ヶ月前、1年つきあった10才年下の彼と別れました。といっても肉体関係はありません。そのようなチャンスはいくらでもありましたが、私が既婚者であることや独身の彼の将来を考えて、自分を抑えました。本当は、彼が強引に抱いてくれることを待っていたのですが、彼は強引に出ることはありませんでした。ずっとそばにいてほしいという彼に、無理よ、人の気持ちは変わるのよ、と言ってしまったことも後悔しています。別れ際、彼の悲しそうな顔を忘れることができません。あるとき「キミには隙がない」と言い、そのようなチャンスすら作らずに帰るようになりました。でも、私はお酒が弱く、すぐ酔ってしまうので隙がなかったわけではないと思います。私は彼に愛していることを告白しました。彼は「友達以上恋人未満。尊敬し合い惹かれあう相手」になりたいと言い、そのくせ温泉やアメリカに連れて行くと言い、でも一度も実行したためしはありません。私はそのことに不満がたまり、会うたびに喧嘩になるので冷却期間をおくことにし、2ヵ月後、再会したのですが、その日のうちにまた大喧嘩になってしまい、どうしようもなくなってつきあいを解消することにしました。別れの日、私をどう思っていたのか聞くと、最初は見た目もいいし好きだった。でもキミの気の強さについていけない。相性があわない。ナンカ違うと思った。などと言われました。実は、私も恋人にするにはナンカ違うということは感じていました。でも、家庭に恵まれなかった彼を思うとずっとそばにいてあげたいと思ってしまうのです。最近、彼が電撃結婚するらしいと聞き、苦しさを隠して祝福のメールをし、「これからはいい友達でいようね」と言うと喜んで返事をくれました。彼が結婚しても、恋人になれなくてもいいからつきあって、彼にとって必要な女性になりたいのです。彼に本心をうちあけることは無意味でしょうか?彼はどんな気持ちでしょうか?

  • 友人とケンカ。謝ろうと思うけど、謝ることってかっこ悪いこと?

    友人とケンカしました。 女友達と。 当方、男です。 すごく大切な友達。心から信頼できる友。 些細なことで喧嘩。 距離ができました。 すごくぎくしゃくした感じになってしまいました。 誰かが言ってましたが・・・ 謝ることってプライドのないことで、それは相手にこびることだと。 僕は友人(親友)と仲直りしたい。たぶん向こうもそれを望んでいる。 お互いいろんな悩みを打ち明け、ともに励ましあってきた。 今は無視し合っている。 些細なプライドのせいで・・・。 こっちから謝りたい。 でもそれってかっこわるいことですか? 謝ることって大の男がしてはいけないんですか? ほんと些細なことで喧嘩して。 自分のプライド?を守るために、このまま無視して、 「あいつから謝ってくるまで許さん」って心に決め込むのか? その友人とのこれからの付き合いを大切にしたい気持ちが勝つのか? 今、悩んでます。

  • 気持ちが冷め、別れ

    些細なことで1年付き合っていた彼とケンカしました。 その場で仲直りをしました。 ですが、私の中ではクリアになっていたのですが 彼の中では負の感情、私への不満を持ち続けたままモヤモヤし 次第に好きという感情がなくなり 手をないだり、くっついたりしたくなくなり 気持ちが冷め、別れをつげられました。 ケンカをし、仲直りをしてお互いを理解していくものだと思っていたところがあったのですが 今回の別れで そうではなく ケンカではなく、冷静に。話し合いというかたちで相手を理解していかなければならないんだと反省しました。 女性はケンカをしてもクリアになり 男性はケンカをすると、不満が積み重なり忘れない という文書を別れてからみつけました。 やはり、そうなんでしょうか? 彼には恋人としてはムリ。 友達としてならいいけど。と言われています。 今回のことで、自分を見つめ直し 新たな恋愛で、失敗したくないと思っています。 付き合っている相手に対し不満があったり ケンカしそうになったとき どのように対処してますでしょうか どうすれば、今回みたいに別れにつながるのではなく いい関係を築けていけるでしょう。

  • 女性関係で悩んでます。

    いきなりですみません(>_<) 今、4ヶ月付き合ってる彼女がいるんですが、最近、年下の女性にアプローチかけられています。 正直、気持ちは年下の女の子に傾きはじめているんです。 なので、今の彼女と別れを選ぼうと思ってます。 けど、かなり身勝手な感じなので、彼女が傷つかないか心配です。 みなさんは、このような場合どのように別れを切り出しますか? このような経験はじめてなので、ささいな事でもおしえてくださいm(__)m

  • 年下の男の子には彼女サンが…

    私には少しだけ気になってる年下の男の子がいます☆ その男の子は高1で私は高2。 元彼に結構ひどい振られかたをしたのでもう恋するのが怖くてずっと好きな人なんてできなくて、しかも元彼のことが忘れられなくてずっと毎日が憂鬱だったとき、学校の下校途中で見かけて一目ぼれしました。 私の友達が直接その男の子に「名前なんて言うの?」って聞いてくれて名前はわかりました。 だけど今日…いろんな人に情報を聞き、その男の子には他校の彼女さんがいることがわかりました。 あきらめようとも思ったけど…やっぱり諦められないんです。 彼のことを考えるだけで気持ちがとっても前向きになって、この前まで元彼のことを引きずってた自分が嘘みたいに明るくなれたんです。 メルアド聞きたいけど…やっぱり諦めたほうがいいんですかね? しかも私は年上だし… 初めて年下を好きになったから戸惑ってます。なんかアドバイスあったらお願いします。

RoHS対応のAUDIOケーブルはどれ?
このQ&Aのポイント
  • RoHS対応のAUDIOケーブルを探しています。
  • エレコム株式会社のDH-MMCN10はRoHS対応品ですか?
  • 購入する前にRoHS対応かどうか確認したいです。
回答を見る