• ベストアンサー

[スキー]新品の板にチューンナップは必要ですか?

今シーズン、念願の新作スキーをゲットしました。 ここ数年はスキーボードに乗っていて、スキーボード=おもちゃ、という認識だったため、とくにメンテを行っていませんでした。(ワックスぐらいはしてました) 今回、長板ということもあって、大事に扱ってあげようと思うのですが、友人から、 「新品でも初滑りの前にチューンナップに出して、滑走面とエッジを処理してもらった方がいい」 とのアドバイスを受けました。今回は、このアドバイスについての質問なのですが、実際にその方がいいのでしょうか?チューンナップもそれほど安いものではないので、非常になやんでいます。(その友人はレーサーということもあって、一般のスキーヤー以上に板に気を配っていることは確かだと思います。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.7

う~ん・・・ 「大事にする」と言ってもあまり意気込んだり無理をしたりしたら長続きしないんじゃないかなぁ? 大事なのは「定期的に継続してやる」って事だと思うんですが・・・ 私は最低限(と私が勝手に思ってる)の事をしてあげてるだけでもかなり違うと思います。 その最低限はエッジのダリングとホットワックスでのベースワックスと滑走用のワクシングです。 その二つは板の保護の意味だけでなく、滑るコトにも有効な事ですから。 友人の方が言ってる事もそういった意味合いなんじゃないかと・・・? 一口に「チューンナップ」と言っても滑走面の研磨からホットワックスまでいろんな事がありますよ。 ただ・・・表面に貼る透明の保護シート(テープ)は貼っておいた方がいいかもしれませんね。 新品の板・・自分で自分の板を傷付けると・・・泣くに泣けないですから・・。

その他の回答 (6)

  • kadz
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.6

 質問や、「お礼」からお見受けするに、さほどスキーに入れ込んではいないようですね。  でしたら、スキーに行く前に「スプレーワックス」をすれば充分でしょう。  さすがに滑走面に雪が凍りつくと不快ですから、簡単なワックスぐらいは塗っておいたほうがいいかと…。  保護ワックスも、エッジの丸めも、フラット出しも、ある程度滑れる人でないと効果は実感できません。  エッジが引っ掛かるとか、効かないとか、うまく操作できないと感じるようになればその時チューンアップに出せばいいのでは?。  世の中にはレンタルスキーでなんの不満もなく滑ってる人がわんさかいるのですから、自分の板に不満が無ければそのまま使えばいいでしょう。  私は自分で手入れしてますがね…。

  • nomatama
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.5

>新品の板は以外にソールのフラットが出ていない場合があります。 国産の一部の板だけです。きちんとソールがフラットに仕上げてあるのは、 滑走面の処理とは一皮向くことではなくソールを平らにする事だと思います。 コンベックス(ソールの中央部が膨らんでいる状態)ではエッジが使えませんし コンケーブ(コンベックスとは逆にソールの中央がへこんでる状態)ではエッジが引っかかって上手くターンできないはずです。 板の性能出し切るにはフラット出しが肝心ですし上達しません。 レーサー云々ではなく基本的な事だと思います。

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.4

短板から長板への切り替えは経験したことが無いので想像で。 新しい板はエッジがたっていて、特に前の部分と後ろの部分のエッジが引っかかることに違和感があるかもしれません。 長板に履き替えたばかりだと特にきになるかも。先っぽのエッジを丸める処理をすれば、より滑りやすくなります。 ワックスは液状の万能タイプをぬっておくぐらいでいいと思います。

回答No.3

#2とは逆ですが、選手目指さないまでも板を大事にして 少しでも気持ちよく滑りたいなら、ちゃんとメンテナンスしましょう。 新品の板は以外にソールのフラットが出ていない場合があります。 チューンナップに出すことが理想的です。 >>ワックスも塗った事ないなー。春になったら手入れもなしでそのまま物置行き。 ソールは酸化して本来の滑走性は失われているでしょうね。 それでも良いというのなら無理強いする気はありませんが、 >大事に扱ってあげようと思うのですが、 こういう気持ちがあるのなら、せめてちゃんとワックス掛けて ベースを作ってあげた方が良いと思いますよ。 下記は友人のチューンナップショップのサイトですが 参考になりますよ

参考URL:
http://www.bigbangnet.co.jp/
  • mutimuti
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.2

スキー暦40年です。選手暦はないけどガンガン滑るタイプです。ここ25年くらいは品質が向上したせいか、板のメンテなんてしたことないけど困ったことはないよ。エッジのさびは滑ってるうちに問題ない程度まで自然にとれるし、ワックスも塗った事ないなー。春になったら手入れもなしでそのまま物置行き。次のシーズンもいきなりゲレンデだけど問題なし。ただし稀に滑走面に雪がくっついて取れなくなって、まったく滑れなくなることがあるけど雪質・気温・スキーの温度の組み合わせで起こる事でそれに対するそなえはする必要はあるかも。そのことに関しては興味があったらまた聞いてください。もしあなたがスキー選手を目指してるならこの回答はあてはまりません。

djf2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。非常に心強い意見を聞いた気がします。(笑)スキー選手は目指していませんので、それほど気を使わなくて大丈夫のようですね。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

板には流通の時に痛まない、エッジが錆びない様にするための「保護ワックス」がかかっていると聞いたことがあります。通常は購入時にそれらを剥がして、簡単にワックスがけなどをしてくれるお店が多いと思いますが、全くそれらをしていないようであれば、少なくとも保護ワックスを剥がして滑るためのワックスがけが必要になると思います。ご友人はこの事を言っているのではないでしょうか?私は購入時にそのようなメンテナンスを無料でしてくれました。(但しスプレーワックスでしたが。)

djf2002
質問者

お礼

なるほど、保護ワックスが塗ってあるのですね。初耳でした。自分なりにももう少し調べてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不良品のスキー板?

    先日スキーボードを購入したのですが、ワックスをかけたところ、 板の長手方向に対して、中央がくぼんでいるようで、上手くワックスをかけることができません。 エッジ付近が凸になっていて、中央が凹んでいるようで、その部分にアイロンが触れないことが原因のようです。 その時は頑張ってワックスをかけ、後日友人に聞いたところ不良品の板だと言われました。 DynamicのEVENTを買ったのですが、これはATOMICのOEMですよね? このような一流の板でもありうる事なのでしょうか? また、素人でも滑りに違いを感じるほどの重大な問題ですか? 私はエアも出来ない素人なので、気にならない程度だと良いのですが。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ボードについて。

    去年のシーズンが終わり、アルペンにチューンナップを頼みました。 そして、そろそろ今シーズン初滑りへ行く準備をしようと思います。 そこで質問なのですが、チューンナップへ出したボードには自分でワックスがけはしなくてもいいのでしょうか? またするとしたらいつも通り、 古いワックスをリムーバーで落とし、さらに新しく ワックスをかけるべきでしょうか?

  • シーズン中の板のメンテ

    当方スキーヤーです。 シーズンオフには必ず専門店でチューンナップをしてシーズンに 備えているのですが、シーズン中のメンテナンスとしてWAX掛け以外に 心がける事はあるのでしょうか。 例えば滑走面のフラット状態とか板の捻じれ等々… アドバイス宜しくお願いします。

  • ボードパーク・クロスコースのあるスキー場

    僕は、ファンスキーヤーです。 最近スキー場にキッカー・ウェーブ等のアイテムがある、ボードパークまたはクロスコースってありますよね? そういったアイテムが充実しているスキー場って、長野県・新潟県にありますかね? ファンスキーでもそういったコースが滑走可能なオススメスキーを知っていたら教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • チューンナップ後のエッヂひッかかりの対処は

    腕前はSAJ2級です。 4シーズン使用した、ごく普通の中級のカービングスキーをショップで初めてチューンナップしてもらいました。定番の89°ビベル1°です。 今朝滑ってみたら、圧雪したてのところは快調でした。しかし気温が上がってきて雪面がギュっとしまってきたら、すごくエッヂが噛み過ぎる感じになりました。ターン切り替えの時、引っかかってヨタヨタしまくりで怖かったです。 エッヂをサンドペーパーなどで落せばいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • スノーボードのエッジチューンについて

    今スノーボードのエッジで困っていることがあるので、アドバイスをお願いします。 今シーズンに購入した板なのですが、スキー場で人とのすれ違い様に、 エッジ同士がこすれてしまい、つま先側の有効エッジの半分近くが丸まってしまいました。 こすった後、半日滑ったので、自然に丸まった感じになってしまっています。 この板をどうにかしたいのですが、調べてみるとチューンナップというと滑走面まで 削ってしまうメニューばかりで、エッジだけをチューン(研いでもらう)してもらうことは、 できないのでしょうか。 まだ、一回しか使用しておりませんので、滑走面は削りたくない思いです。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 次のスキー板購入について

    37才のスキー暦17年の中年・中級レベルのスキーヤーです。そろそろ新しいスキー板がほしくなり、先日、お店に行ったところHEAD i.XRC800SRFII163センチを進められました。最近のカービングスキー板が全くわからず、自分に合うのかがよくわかりません。この板について、または、このクラスの板を使用している方で、私のような者にアドバイスして頂ける方がおりましたらお願い致します。 現在使用している板は97年製のサロモンデモ8の長さ190センチ位のものを使用しています。年間滑走日数は最低でも6日以上で、コブはあまり滑れませんが、整地された急斜面なら特に恐怖感もなく滑れます。今後、出来ればコブや検定をめざして行きたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • スキーの手入れ法

    昨シーズン、初めてカービングスキーを買いました。「ロシニョール obra S」。20日くらいのりました。普段の手入れとしては、滑った直後にリキッドワックスを、塗っては拭き、塗っては拭きして汚れを落とし、次にすべる時、ワックスをはがして、伸ばしてから使っていました。古いスキーを使っていたころは、オフシーズンになると、スポーツ店に頼んで、エッジ研磨、滑走面研磨、ベースワックスをお願いしてました。なんとなく「そうするもの」だと思ってきたもので。ところが、スポーツ店の人の話によれば、私が買ったスキーは、エッジを89度に立ててあるので、機械でエッジ研磨しちゃうと90度になっちゃうから止めたほうがいい・・・・みたいなこと言われました。カービングスキーのエッジ研磨はしないほうがよいものでしょうか?また、これまで私がオフシーズンに頼んでいた、滑走面研磨なんかもやったほうが良いものでしょうか?やるにしても、もう何シーズンか滑ってからのほうが良いのでしょうか?シーズン中の普段の手入れ方などについてもアドバイスお願いします。

  • 新品のスノボがあるんですが・・・

    3~4年前の冬に、東京神田のスポーツショップで、スノーボードとブーツを購入しました。そして1度も使えず、今も部屋に眠ったままです。 全くの素人なので、教えて頂きたいのですが、この新品ボードは、滑走前に何かメンテなどする必要がありますか?(今までレンタルでしかやった事がないのです…) あと近くに屋内型スノーボード場(?)みたいなのはあるんですが、とりあえず今は乳幼児を抱えているんで行けるめどなどが立っていません。(もちろんスキー場にも…) あと少なくても5~6年は行けない(+。+)とあきらめているんですが、このボード、廃棄処分した方がいいんでしょうか?どうかアドバイスを御願い致します。

  • スキー上級レベルに到達するには?

    スキーに夢中になって10数年。毎シーズン20日以上の滑走日数めざしてスキー場に通っています。が、そのわりには滑りが進歩しません。どんな上級コースでも滑り降りることはできますが、コブやきつい斜面はへっぴり腰でどうにもかっこ悪い滑りになってしまいます。友人からは「2級レベルくらい」と言われます。2級レベルを脱皮して、見るからに上手なスキーヤーになるにはどうすればいいでしょうか?今までは時間がとられるのが勿体無くてスクールに入ったことがありません。スクールに入ると違うのでしょうか?(もともと運動神経はあまりよいほうではないです…。)アドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう