• ベストアンサー

今現在の不況下で、それでも人手が足りず困っている…という職種は何ですか?

仕事が無い人たちが連日テレビで放送されてます。 でも、職を選ばなければそれなりに仕事はあると思うのですが…。 私は地方の医療従事者(医師ではありませんよ)なので実感するんですが、医療・看護の現場ではまだまだ人手不足です。 もちろん、資格がモノを言う世界なので、みんなが簡単になれるわけはありませんが、とりあえずホームヘルパー2級をスタートにして介護施設で経験を積み、スキルアップしていけばいいんじゃないかと思ってしまいます。 最近入職した若い子で、ホームヘルパー2級→介護福祉士→准看護師→勤務しながら現在は正看護学校通学中という、ある意味すごい経歴の子がいます。 あくまで上記は私の身近な場所での話ですが、このケースと似て、今のこの不況下でも人手が足りない職種、ちょっとの勉強(それに対する費用・時間も安くて短くて)と努力でとりあえずスタート位置につける…そんな職種ってありますか? ちょっとわかりにくいかもしれません。 必要なら補足しますのでその旨教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.11

#9です。 私は酪農を経験しています。乳牛です。 そこで見たのは、国から地方自治体、そして農協から末端の農家へのいろいろなしがらみだったり、人間かなんのために働くのか、のもっともシンンプルな部分だったり。 農業が衰退しつつあるのは、輸入のせいだと私は思います。(まぁ牛乳は輸入はしていないんですが・・。) 無理だとはわかっていますが、野菜も肉も、輸入をやめて欲しいです。 国内で生産可能なものは国内で作る。 安全性も、輸入コストをなくすことも、国内生産すればいいと思います。 自分の国で作ったものを自分の国で食べる。一番シンプルです。 消費が増えれば農業の需要も増え、求人も増えます。 医療に関しては、医大の学費などの面を国で補ってほしいです。 医者になるには莫大な費用がかかります。 今歯科の大学病院に勤務していますが、医科よりはるかに医師が多いです。正直、歯科医はこんなにいらないです。 歯科は、医科より簡単、というと語弊があるかもしれませんが・・。 でも実際そうだと思います。医者になるには勉強もさることながら、お金がかかるという壁があります。 国の制度を見直すべきだと思います。 まぁものすごく大雑把にいうとこんな感じです・・。 今の、おぼっちゃん育ちの政治家達に、このような英断は不可能でしょうけどね。 麻生さんも小泉さんも、1ヶ月くらい農業研修とか介護ヘルパー実習とかやってみろと言いたいですね。 自分達が立っているその大地がなにでできているのか、自分の目で確かめていただきたいです。

noname#128488
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 御意見、まさにその通りですね! 最近、政治家については同じ思いをしています。 たった数十分の視察でなにがわかる?って感じです! 民主党だって、国民のためと言っておきながら「政権交代」ばかり口にします。結局、政治家は初心を忘れるんですよ。覚えていても、党の方針ってやつがやっかいなんでしょうね。。。 ちょっと削除覚悟で意見を述べました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.10

飲食関係(特にチェーン展開している大手) コンビニ、ファミレス、居酒屋・・・ 求人していない時を見たことが無いほど常時求人中!!

noname#128488
質問者

お礼

そういえば外食産業はいつも張り紙ありますよね。 接客業は向き不向きあるでしょうが、個人の努力で補える部分もあるのにね。。 最初から「接客やだ」っていう場合が多いんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.9

医師・介護士・看護師。 農業後継者。 花畑牧場は生キャラメルバブルで、人口4000人の町で1000人雇ったそうですが、それでもまだ人手不足だとテレビで言ってました。 農業・医療福祉系の仕事は、人間の命と直結しているので、見直すべきだと思います。

noname#128488
質問者

お礼

花畑牧場、、、すごいですね! 自治体にとっては大切な納税企業ですね!! >農業・医療福祉系の仕事は、人間の命と直結しているので、見直すべきだと思います。 私見で構いませんが、どう見直すべきだと考えますか? 補足して頂けると有りがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228930
noname#228930
回答No.8

警備員 私はイベントが多い夏限定でバイトを始めたのですが人手が全く足りずに 「空いているときだけでも構いませんから働いて下さい」と言われ土日や本業が休みのときに働いています。 前日に電話で「何か仕事ありますか」と言うと即答で「じゃあ何処何処へ行ってください」と言われます。 拘束時間は長いけれど半分近くは待機(休憩)だし、一回につき1万円前後もらえるので かなり美味しい仕事です。

noname#128488
質問者

お礼

求人情報にはけっこう警備員ってありますよね。 ちょっと仕事を休憩(数年休んでいた時期に)しているときに 興味を持ちました。ちょっとリスクはありますが、それはどんな職種にも多少なりともありますからね。。。 でもおいしいなぁ。。。 引っ越し系のアルバイトも高いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89024
noname#89024
回答No.7

私の地元にある大手の安売り系のスーパーでは人手不足で新入社員やパートさんが入っても仕事は忙しい、賃金もそんなに高くないのですぐに辞めていくために万年人手不足といつも言っています、系列は違うのですが家族が働いているのでよく解ります。 盆と正月も休めないし中々新しい人も来ないとのこと・・・ 知人が働いている介護の現場も同じと聞いていますし、以外と有りますよ(仕事はきついし休みも不定期だし、賃金もそんなに良くないですが) 以上は私の身近で知っていることです。

noname#128488
質問者

お礼

>盆と正月も休めないし中々新しい人も来ないとのこと・・・ 素朴な疑問ですが、テレビに出ているような失業者はくう条件は敬遠しがちなんでしょうかね? こんな条件の仕事ってある意味普通だと思うんですが…。 働けるだけマシな気がしますよね。 健康であれば…ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.6

医療関係・介護関係・農業・林業かな。なので最近政府(もしくは都道府県)が失業者の中から介護関係の就職を斡旋しだしましたよね。

noname#128488
質問者

お礼

斡旋、始めたんですか。 現場の人間としては何だか遅すぎな印象を受けますね。 この世界に人手が入ってくるのは喜ばしい事ですが、 逆に妙な事件が起きないことを切に願います。 虐待とか事故とか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 程度がズレているかもしれませんが… Onlinegame(Service全般?)の運営Staffも足りてません  本来、円滑にこなさなければならない事は (目的に応じた結果を得られそうな)催し事を企画する Userからの苦情に対応する Userからの要望を開発元へ依頼する 不具合を見つけ次第開発元へ報告し Userから報告が有るまでに、修正して貰う 各部署との(報告、連絡、相談の)連携を保つ、なんですが  現状、低賃金での勤務で(基本)残業無し 専門用語の使用は当たり前 Systemが貧弱で止まりやすい 海外との連携業務なので翻訳を要する 必要な連絡がなかなか届かない なかなか要望が開発に受け入れられない 或る部分を修正して貰っても、別の欠陥が見付かる 以上の様な条件下での運営Staff 国内での応募者を待ってるんですが…

noname#128488
質問者

お礼

よくわからない世界ですが足らないんですね…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.4

建設業(自社)かな。 現場監督(電気・機械):設計:事務:その他=5:2:2:1の割合で足りない。 スタート位置には会社が研修して立たせてくれる。 会社のお金で1年に8個必要な資格を取らせてもらいました。(現場監督) 会社内で職種が変わったんでもう必要ないですが…。(現場監督→設計) 1300人ほどいるが毎年100人前後入れるほど人が足りない。(辞める人が多いから) だから、この会社の合格率は120%かな。合格定員16人なのに20人受けて全員受かりますからね。 ついでに会社は好景気。

noname#128488
質問者

お礼

意外でした。 建設業って、公共事業が減ったなどの理由から不景気な印象があったので…。 合格率120%…いいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

去年の年末にヘアサロンに行きましたが、美容師も人手が足りずに困っていると言ってました。 給与も安いし、土日は休みではないし・・・ 自分の通っているヘアサロンは以前は経営者夫婦の他に3名スタッフいたのですが、2名辞めてしまい、3名で大変そうでした。

noname#128488
質問者

お礼

そういえば、理美容系も見習いからスタートして、勉強して資格取得ってパターンですよね。詳しくは知らないけど。 中学校の同級生が、実家の利用室を継ぐために、中学卒業後に高校へは進学せずに理容学校へ行き今は立派についでいます。 ある意味職人さんですね。 単身で自由度の高い若い方なら、安くてもバイトのかけもちって出来そうですけどね。仕事ばかりしてると私のようにお金を使わなくなるし(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

知人の会社も万年人手不足です 業種は「コンビニ向けの弁当・サンドの食品製造業」です 製造現場は万年人手不足で毎週求人チラシに求人を出しているそうです。 2~3交代だったり時間的に夜中の勤務とかだと時給が1200円程度でも応募が無いそうです。 (このあたりでは1200円と言えばかなりの高時給です・まあ夜中ですから出して当然な時給かもしれませんが) ですので、応募者があれば年齢確認が出来れば即雇うらしいです。 「炊飯」「お弁当におかずを詰めていく」そういう職の求人です 炊飯はよくわかりませんが、詰めて行く作業ならその日初めての人でも出来ますし、学習なども不要です 単純労働ゆえに敬遠されるのでしょうかね? 人手確保のため出稼ぎの外人さんを多く雇って仕事をこなしてしのいでいるのが現状だそうです 流れ作業で黙々と仕事する業種も人出不足と言うことですね コンビニで売っているお弁当などを作っている現場はこういう現状だそうですよ

noname#128488
質問者

お礼

そういえば、夜の仕事って時給高いですよね。 ク○ネコヤ○トの仕分けセンターで2ヶ月間だけ深夜勤務(0:00~6:00)していた時期ありましたが、 月に12万円超は手取りでもらえました。リピーターも多かったようですね。 年齢を重ねるとどんな職種でも夜勤のある仕事はきついですが、 今のテレビに出て来るような派遣切りの若い人なんかは、夜勤の仕事でも十分できそうなもんですけどね。 ついつい、「より好みしてんのかな?」って思ってしまう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたがおっしゃられるように、福祉・医療系の職種は不足しています。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療系の職種にはどんなものがあるのでしょうか

    今は医療系の仕事が人手不足だと聞きます。 医療系の職種として、一般人がぱっと思いつくのは医師、看護師、介護師、放射線技師や理学療法士、介護師あたりだと思うのですが、他にはどんな職種があるのでしょうか。 また、この職種は特に人が足りていないという情報がありましたら教えてもらえませんか。 現在就職活動の準備をしており、情報を集めております。 どうかよろしくお願いします。

  • 看護助手とホームヘルパー2級の資格で実務で出来る仕事の範囲の違いを教え

    看護助手とホームヘルパー2級の資格で実務で出来る仕事の範囲の違いを教えてください。 実は医療・介護方面の仕事に就こうと資格をとろうと思っているのですが実務で出来る範囲の違いがよく判りません。以前より介護方面の仕事に就こうと考えていて遅いスタートになるのですが就業先を仕事をしながら探していましたが無資格での門は狭いので資格を取得しようと思ったのですが、どちらの資格をとったらいいのか?という壁にぶつかりました、是非知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします

  • ホームヘルパー(1)級を取ろうと思

    ホームヘルパー(1)級を取ろうと思 ったら介護職員基礎研修の 方が良いと勧められたので すが明らかに介護の道です よねσ(^_^;)? 看護助手をしてるので看護 の道も有るし はたまた全く別の業界職種 に どうしたら良いのか悩んで ます

  • この職業の資格について

    『看護助手』の仕事には資格が無くても働くことが出来るのは本当ですか? 後、なぜホームヘルパー2級以上の資格を持っていれば有利なんですか? ホームヘルパーって介護のほうであって看護と関係は無いのでは?

  • 医療に関わる仕事

    短大卒。34歳。特に何の資格も持たない主婦です。 昔から医療関係の仕事にあこがれていたのですが 結局、普通の会社員になり現在専業主婦です。 医療の仕事は沢山あって本当に様々だと思います。 今からでも遅くなく、医療の仕事につけるような資格はありますか? またどんな職種(医療の中で)がありますか? ホームヘルパーも考えたのですが、できれば介護職ではない方がいいです。

  • 介護職を辞めて、違うお仕事をされている方

    年齢、性別、資格(ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャー、看護師など)の有無をつけて、下記の質問にお答えください。 (1)介護現場から去ってよかったですか? (2)今、どのようなお仕事をされていますか? (3)お給料は上がりましたか? (4)また、介護現場に戻りたいですか? ちなみに私は、33歳女性、資格有(ホームヘルパー2級)。 (1)よかったと思います。老人ホームとデイサービスで生活援助の仕事だけでしたが仕事内容も大体わかっていたので気持ちも楽でした。しかし、同僚のヘルパーや施設長が自己中でおかしな人ばかり。結果、やめて正解かと。 (2)工場(電気製品)で組立の仕事をしていますが聴覚障害者と一緒に仕事をしていて、ホームヘルパーの資格を持っているせいか聴覚障害者とコミュニケーションをとっているのでやりがいがあります。 (3)職種が違いますから、給料が上がったと思います。 (4)トラウマがあるからか戻りたくないです。

  • 介護福祉士の受験資格について

    ホームヘルパー2級をもっています。 介護福祉士の受験資格について 「業務に従事した期間が期間が通算して1,095日(3年)以上であり、 なおかつそのうち介護等の業務に従事した日数(1日当たりの時間は 不問)が540日以上であること」とありますが、 登録型の老人の訪問ヘルパーをしている場合、身体介護と 生活援助の仕事がありますが、生活援助の仕事のみをした日は 「介護等の業務に従事した日数」に入れてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護専門学校について

    初めて質問させていただきます。 友達に相談されたのですが、友達(現在専業主婦、小さい子どもがいます。)が看護師になるため来年に医師会の看護専門学校に行きたいと言ってきました。 友達は介護福祉士とホームヘルパー2級の免許を持っていて、看護学校に入学するには医療系の仕事をしたほうが有利だと思い、訪問介護の仕事をしようかと思っているそうです。 私は医療系の仕事のことはさっぱりなのでよくわかりません…医療系の仕事をしていたほうが合格しやすいのでしょうか?試験は筆記試験と面接があり、友達は筆記試験の勉強も一生懸命すると言っています。

  • 医療従事者

    日本にはさまざまな医療従事者がいます。そんな中で医師や看護師などいった代表的な医療従事者ではなく、あまり知られていない職種などありますか? また、他国にしかいない医療従事者などがいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資格を取ろうと思っているのですが

    前回、転職しようか迷っていた者です;; アドバイスして下さった方々の返事、両親との相談の結果、もう少し頑張ってみることにしました。そして母がケアマネの資格を取ると言い出したので私も介護の仕事に就いているんだから資格を取ろうかと思ったのですが、どんな資格をとったらいいのか迷っています。 介護の資格といったら介護福祉士・ホームヘルパーくらいしか思いつきません。親は「介護じゃなくても医療関係でもそれ以外でもいいんじゃない?今とっておいたら将来結婚して子供産んで再就職するとき身を助けるかもしれないし」と言ったので医療・それ以外も考えています。 将来は結婚しても働きたいのでパートでも働ける職がいいなぁなんて考えてます。今のところ歯科助手・看護助手とか…どうかな?って思ってます。ただ国家資格じゃないのでどこまで通用できるかわかりませんが;; 私の考えとしては、 ・資格をとりたい。出来たら医療・福祉系。 ・資格候補は介護福祉士・ホームヘルパー・看護助手・歯科助手 他にこんな資格がある、とか何かアドバイスがあればお願いします。 ちなみに私は20歳女です。