• 締切済み

サッカーの判断力

私は高校1年でサッカー部に所属していて左サイドバックをやっています。いつもボールをもらう時まわりを見ているけれど状況が分かってなくそしていつもボールを取られてピンチになっています。コーチに判断が遅いといわれます。判断力は大切と分かっていますけれど、どうやればつくかが分かりません。判断力が付く練習方法ってありませんか?

みんなの回答

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.5

判断するためになにを見ていますか?判断の優先順位はついていますか? チームがどう攻撃していくのかを理解していれば、攻撃の優先順位が付けられるはずです、考えてみてください。 周り見ているということですが、具体的に何をみるのか整理しましょう。 攻撃するならば、FWまたはMFがボールを受ける準備をしているか、動き出そうとしている選手がいるか。 パスの出しどころがなければ、自分がボールを運ぶのか。他の選手に一度預けるのか。 相手DFが来ていれば、どういうボールタッチをするか、どこにボールを置くかななど。 最低限ボールを失わないことを考えながらです。 DFですから、最悪GKに返して逆サイドに展開してもらうことも可能です。 DFがボールを失うことは、即失点に繋がるのが現代サッカーですから、同じ失うなら蹴ってしまった方がいいです。FWに裏に走ってもらいましょう。指導者は好まないかもしれませんが…。 他の方の意見のとおり、ボールコントロールに自信がないと相手プレッシャーにより、ヘッドダウンしていまい、状況把握が出来なくなります。ボールコントロールが出来て初めて第1DFが来ても、顔を上げていろいろな判断が出来るようになるでしょう。 練習なら、狭い範囲でのボール回しなどは、判断および正確なボールコントロールが身につくと思います。DFをぎりぎりまで引き付けてからパスを出す意識をすれば、よりゲームに活きる判断力、DFを見る癖がつくでしょう。練習前後によく遊びでやりました。楽しみながら、やってみてください。

  • foot98
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

 判断するために大切なのは「観ること」です。味方、相手、スペースを観て、シュート、ドリブル、パスを判断するのです。  これがすべてです。しかし、これを実践するためにはボール技術が必要になります。ボールを自由自在に扱えますか?思うように扱えますか? ボールが扱えなければ周りを観たり、判断する余裕はありませんし、それどころではありません。ボール扱いが上手になれば周りを観る余裕が生まれ、良い判断、速い判断が出来ます。  よく、「ボールが来る前に周りを観ろ!」と言いますがそれはある意味間違っています。なぜなら、ボールが来る前とボールをもらった後では周りの状況は変化しているからです。相手が自分にプレスしているかもしれませんし、味方が動き出しているかもしれません。ですから、判断力を向上するためにはボール扱い(トラップ、ボールタッチ、キックなど)を練習してください。

tomo_2009
質問者

お礼

ありがとうございました。周りがいっぱいいっぱいになっていることですよね。明日から自主練でがんばります

  • nekosam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

まず全体の把握から訓練しましょう。 自分のチームの選手がカバーできる位置にいるのか。 相手のポジションによって自分が出て行くべきかどうかを判断する 習慣を毎回行っていくと徐々にわかってきます。 出て行ってピンチになる事を考えず最後まで持っていくスキルも 大切なことなので、シュミレーションを頭の中で考えて トレーニングすると効果が出てくると思います。 すぐにできると考えないこと。少しずつ成長していくことを 考えましょう。

tomo_2009
質問者

お礼

参考なりました。ありがとうございますちょっとずつ頑張ってレギュラー目指します。

回答No.2

サッカーに限らない話ですが、判断をする為には情報が必要です。 つまり、状況をよく把握しておくことがまず大事なことです。 だいぶん前のサッカーの記事で面白い話が載っていました。 それは優秀なプレーヤーは状況把握力が高いという内容で、オフザボールの時を含めて(周りを見るために)首を振っている数を数えてみたものでした。 数値は忘れましたが、優秀なプレーヤー(特にゲームメーカー)は平均値からはかなり突出した数値になっており、中田英寿選手もかなり高い数値になっていました。 是非意識して周囲をよく観察することに心掛けられれば如何でしょうか。 No.1の方が言われる「経験」も活きてくると思いますよ。 ご参考まで。

tomo_2009
質問者

お礼

ありがとうございます。明日から実践してみます。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

判断力は経験から来るものです。 自分はサッカーではなく野球(外野)をずっとしていますが、自分のところへボールが飛んできたら、打球によってどこへ投げようかといった事を考えながら守っています。 サッカーでも同じように足元にこういうボールを貰ったらこうしよう、こんなパスでディフェンスがあの位置ならこうしようといったように、先の事を考えながらプレーしていくことが判断力アップに繋がります。 普段の練習から意識していかないとなかなか試合ではできませんので頑張ってください

関連するQ&A

  • サッカーサイドバックについてお願いします

    僕は中2でサッカー部です。ポジションは左サイバックです。 今はスタメンではないです。コーチや顧問におまえはパスセンスあるがほかはダメだ!と言われました まず足を速くしろと言われました。50m7、1なんですが他のサイドバックは6秒代でとても勝てません。 だけど、諦めません! サイドバックは足の速さ、裏を取られないようにする、パスセンスしかわかりません。 他にサイドバックはこれが重要だよとかサイドバックの練習方法を教えてください お願いします。

  • サッカーボランチ攻撃、守備

    僕は高校1年でサッカー部に所属しています。 中学校3年間はあまり攻撃をしたことがなくて右サイドバックをしていたのですが、1試合に多くて3回ほど攻撃に参加して少ない時は参加しないこともありました。そんな僕が高校に上がりポジションがボランチになった時に攻撃で攻撃の経験が少ないためかボールを持った時に何をすればいいのかわからず、考えても分からない状態が続いていて多分状況判断能力が一般の人よりも劣っていて、コーチとかにも聞いたりしましたが、分からないことがあまりさっぱりしないです。フリーで受けた時にパスだけしか選択肢がなく運べるようになりたいですが、運べる選手ではないので、ドリブルという選択肢がなくてパスしか選択肢がありませんフリーで受けた時に数的有利の場合何をするべきか、数的不利ならどういう行動を取るべきか、またどういうトレーニングをすればまたは練習で何を意識したら状況判断能力がつくのか教えて欲しいです

  • 28歳からサッカーを始めます。

    <質問> 28歳のサッカー初心者の男性が、どのようにサッカーが上達する練習をしていけばよいのでしょうか? 以下の自分の弱点に対し、どのようなトレーニングをつめば、克服できるのでしょうか? どうかよろしくご教授ください。 <自己紹介> すでに草サッカーチームに所属し、1年経っています。 チームメイトは大学生もしくは社会人までサッカーやってきている人しかいません。 だから、私は経験年数1年というところですが、チームのお荷物状態です。 右利き。172cm, 64kg. リフティング可能回数:10回 <サッカートレーニングに対する予算> 月3万円 <ポジション> 右サイドハーフもしくは右サイドバック。 <自分が判断する自分の強いところ> チームの中で、ある程度走れる(中レベル)。 <自分が判断する自分の弱点> ボールコントロールの下手さ。 視野が極端に狭すぎる。 ボールを簡単に失う。 <自己練習内容> ランニング5km 週3回 体幹トレ 週3回

  • 中学でサッカー部に所属しています。中二です

    中学でサッカー部に所属しています。中二です 中学から入って最初はサイドバックをやっていて練習試合でサイドハーフをやったら成功して今はサイドハーフでプレーしています 僕はセンタリングと周りをみるのがとても苦手です。 どうすれば上達すると思いますか? かなり弱いサッカー部で中三になったら受験勉強でサッカーを引退することになって好きなサッカーに熱中できないのでなんとか勝ちたいです 市民大会も近く、ほかの部はみんなつよいです お願いします。

  • サッカーテクニック

    僕はサッカーをやっているのですが試合のときの状況判断がわりと遅いです。それにはボールコントロールがわるいのも原因の一つです。自主練をしたいのですがどのような ものをやればいいのかわからないので練習方法をおしえてください。おねがいします

  • サッカーが上手くなるためには?

     私は今中3です。 中学ではソフトテニス部でしたが、高校ではサッカー部に入ろうと思っています。 なのでこの春休みの間に少しでも上手くなろうと練習をしてみようと考えています。幸い近くに運動場もあるので、その運動場を使って練習をしようと思います。  そこで、暇があればすぐに出来てなおかつサッカーも上手くなる(ボールに慣れることが出来る)練習法があれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • ジュニアサッカーの事について、教えてください。

    ジュニアサッカーの事について、教えてください。  先日、小学校2年生の息子がフットサルを習いに行き始めたのですが、そこは大人用のフットサルボールを使用して練習するのです。 普段息子はサッカーチームに所属していて、そこに通うのは週2日だけです。  コーチに話せば自分のボールを持ってきてもいいと言ってくれているのですが、何も支障がなければ、普段使っているボールより重い分パワーが付くのかな?と思ったりもして、ボールを持って行かせようか迷っています。  大人用のボールを使って練習することの、長所短所が分る人がいましたら、お教え下さい。

  • サッカーの素人ですがどうすれば上手くなるでしょうか?

    私はサッカー部や少年団などには所属したことは無いのですが、サッカーが好きで友人のチームで1週間に1回のミニゲーム主体の練習をやっています。 経験者との差は大きくどの様にすればみんなとの差を無くすことができるでしょうか? どちらかと言うと動きの基本みたいなものを教えていただくと嬉しいです。やはりちゃんとした指導者に教えてもらったことはないのテクニックなどは少しずつでも上達はしているように思えるのですがボールを持った時にどうすればいいか?ボールを持っていない時はどうすればいいか?をいつも悩んでしまいます。練習後いつも今日の動きは良かったのか、悪かったのか悩んでしまいます。 友人に話を聞くとサッカー試合をもっと見ろともいわれますが、ただ見るだけでは意味がないと思います。どのようなことを気をつけてみればいいかなども教えていただけないでしょうか。また市販されているもので良いと思われるDVD、本など紹介して頂けると助かります。 ではよろしくお願い致します。

  • 困ってます

    僕は、中2でサッカーのクラブチームに所属しているのですがコーチにはいつも怒られてばかりで、この前なんかは僕の本職はセンターバックで、たまたま左サイドバックをやってダメなプレーをしただけで、「だからお前はセンターバックができないんだ」などと言われ、自分の得意なポジションを否定されもう限界です。   僕は、自分の学校もサッカーはそこそこ強いので部活をやりたいのですが、親に言ったら反対されるかもしれません。 いったいどうすればいいでしょうか?

  • サッカーサイドハーフ

    サッカーサイドハーフ こんにちは、中学の時はサイドバックをクラブチームでやっていたのですが、高校に入ってから何故か右サイドハーフをやらせてもらってます。ですが、どのように動けばいいのか全く分からりません ミッドではどの様なプレイスタイルがあるのかも良くわかりません。背は普通の方で足は速いほうです。キック力はあまり無く、40-50yrdぐらいしか飛ばないのですがコントロールには自信があって色々なボールを蹴れます。ボールのキープ力はあるほうだと思うのですが、一対一のドリブルはかなり下手です。 今右ハーフには三人選手がいてどうしてもスタメンに入りたいです。 こういう質問はコーチに聞くのが一番なのは百も承知なのですが話せるチャンスがあまり無いんです。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう