• 締切済み

大学&SE(システムエンジニア) に ついて

現在とある工業系の学校に通う高校1年生です。 国立で工学部のある大学に入ってパソコンの勉強をしてSEになろうと考えていますがどの大学のどの学部がよいでしょうか? ちなみに東京都在住です。

みんなの回答

  • nori_189
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

山形大学工学部がおすすめです。米沢市にあります。 入りやすいし、勉強するにはよい環境で、就職先も結構よいです。

hirokiado
質問者

お礼

就職先がいいのはすごくよいメリットだと思います。 回答ありがとうございました。

noname#91075
noname#91075
回答No.1

誤解されている可能性があるのでアドバイス!! 私は、SE⇒PMで、業界経験は15年くらいです。 1.コンピューターはパソコンだけではないですし、システムによっては、パソコンは使わない可能性があります。   自分がしたい職種につけるかは分かりません。 2.ただし、Excel、Word、PowerPointはやっておいてください。   どの業種でもほぼ必要。 3.SEはプログラミングをしませんので、CとかJavaはやっておいても良いと思います。 4.SEは技術力より、コミュニケーション力が重視されます。   相手はコンピューターではなく、お客様で人間です。   周囲の人間とコミュニケーションをとれない人間は、SEとしてやっていくのは難しいです。   大学では、コンピューターの勉強ではなく、人と話す訓練をしてくださいな。   コンピューターの勉強は、会社に入ってからで十分です!!

hirokiado
質問者

お礼

15年とはとてもすごいですね。 プログラムは学校でもやっているので少しくらいなら大丈夫です。 とても参考になりました ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学入試について

    現在「東京工業大学附属科学技術高等学校」に通う高校1年生です。 将来パソコンの勉強をしてSEになろうと考えています。 ・東京工業大学(第5類) ・電気通信大学(昼・電気通信) ・山形大学(工学部) ・首都大学東京(システムデザイン) のいずれかに行きたいと考えていますがどの模試でどのくらいの偏差値が必要になるのか知りたいです またアドバイスがあればおしえてください

  • システムエンジニアについて

    現在、大学2年生で理学部に所属しています。 高校生の頃まではほとんどPCを使ったこともなく、大学生になって使用する機会が増え、次第にPC自体に興味を抱くようになり、またシステムエンジニアという職にも興味を持つようになりました。 本当なら工学部へ進むべきだったのですが、高校時代は全くそんなことを考えずに、ただ化学や数学が好きだったので理学部に進みました。 今は理学部の講義がない時に工学部の講義を覗いたりしています。 やはり、システムエンジニアになるためには、工学部でしっかり勉強したり、あるいは専門学校に行く必要があるのでしょうか? 経験談等でもいいので、お聞かせいただければありがたいです。

  • 大学編入学について

    工学部の建築学科に編入したい高専生です。 横浜国立大学や東京工業大学などの国立大学に編入学したい場合は、前学校での成績は重要視されるのでしょうか? また、それらの学校について情報があったら教えてほしいです。どのような学習をしたらよいのでしょうか。

  • 愛知工業大学と富山大学

    愛知県在住です。 トヨタ系に就職したいのですが、 地元の私大と県外の国立大、どちらが有利なんでしょう? 地元私大は 愛知工業大学工学部機械工学科 県外国立大学は 富山大学工学部機械知能システム工学科 です。

  • システムエンジニア(SE)になるためには?

    こんにちは、私は17歳高校3年生の男子です SEという職種に憧れています 私が思っているSEに対するイメージとしては 顧客の希望をまとめ設計しPGに作らせ届ける という理解で合っているのでしょうか? また、設計とは具体的にどのような作業ですか? もう一つ SEになるための資格はなにが必要か 現役の方や現在目指してる方は、何という学校でどのような勉強をしたかを知りたいです。 質問は以上です。

  • システムエンジニアになるには・・・

    僕は兵庫の高校に通っている三年の文系クラスの男です。 将来、システムエンジニアの職につきたいと思っているのですが、 大学の進路のことで悩んでいます。 大学でコンピューターの勉強をしたいのですが、どういった学部にすればいいかわかりません。また、そのような学部がある大学は関西にあるのでしょうか。できれば専門学校ではなく四年制の大学に進みたいです。回答お願いします。

  • 金融系のシステムエンジニアに就職したい

    私は国立大学工学部の3年です。タイトルの通り、自分は証券などの金融系に非常に興味があります。大学を受験するときも最後まで経営学部と工学部で迷い、(もともと理系だったので)早慶文系は無理だと諦め、けっきょく行けそうな入試レベルの高かった工学部へ進みました。 現在、得意とし、興味があるのがプログラミングなど、ソフトウェア開発に役立ちそうな分野なので、システムエンジニア(以後SE)に就職したい、さらに金融系に携わるSEに就けたら最高だと考えています。 しかし就職情報サイトなどを見てもこの分野の募集をあまり見かけないような気がします。 もしかしたら金融系のSEは、SEとしての募集ではなく、一般の総務?として募集して、その中からSEとして選ばれるのでしょうか?もしくは金融系企業は、他の会社のSEに委託してソフト開発してもらうのが一般的なので、自分の会社でのSE育成はしていないのでしょうか?または私の調査が甘いのかもしれませんが。 そこらへんの理解がイマイチできていないので、ぜひ教えてください。

  • 大学選び

    今大学選びで非常に迷っています。 候補は 千葉工業大学工学部電気電子情報工学科 日本大学工学部電気電子工学科 東京理科大学工学部二部電気工学科 工学院大学工学部一部電機システム工学科 東京電機大学工学部二部電気電子工学科 金沢工業大学工学部電気電子工学科 あたりです。 工業高校電子機械科のため、推薦で行くつもりです。 また、将来は大学院への進学も考えています。 客観的にみて、この中で最もベストな大学はどこですか?

  • システムエンジニア(SE)と経理

    現在、工学部の大学4年生です。 理系という事もありSE職一本で就職活動を進めておりましたが、将来に不安を感じておりかなり迷っております。 (SEは残業が多い+ホワイトカラー・エグゼンプション‥ブラックカラーの間違いでは??) なので、今更ながら経理職で就職活動し直そうと思っております。 就職科に言った所、経理は無理ではないかと言われました(ちなみに、資格は漢検2級と簿記3級があります。)。 今からの時期では大手は無理かも知れませんが、中小企業ならなんとかならないでしょうか? 派遣から経理というのも考えていないのですが、それだったら新卒の時に何とかしたいと思っております。

  • システムエンジニアと英語

    こんにちは、今大学四年でいま22歳で来年、大学院or就職を考えています。 大学は某国公立大学で情報工学をやっています。 あと基本情報技術者の資格も持っています。TOIECは800点あります。 研究室ではJAVAのことを勉強しています。(ほとんど初心者ですが)。 いま大学院への推薦を持っていて大学院へ行ってもっと勉強する予定だったのですが、最近プログラマーやSEになるには早く現場を体験して経験をつんでプロフェッショナルになる方がよいのでは、と感じてきました。 しかし今から就職活動となると入れる企業が限られてくるのではないかと感じます。 SEをやっていられる方学部卒か大学院卒で何か差(能力や給料)を感じられたりしますか? 僕は学歴ではなくSEとしての経験が大事だと思うのですがみなさんはどう思いますか?