• 締切済み

仕事をさぼる人

rrieonの回答

  • rrieon
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

そういう方は困ってしまいますよね。 どこの職場にも居るようです。 私の場合は、私を含む2人で任された仕事があって、もう一人の方が仕事を選んでやっていたので、面倒な仕事は私一人でやらなければならない時がありました。事情を知らない上司は私だけに仕事が遅いと怒ってきたので、事情を話しました。その際上司は「喧嘩したってしょうがない」と言って私に対して怒っていました。 質問者様が上司に相談しても怒られてしまうんですよね? それならば改善は難しいとおもいます。 この人おかしいと私も思いますが、上司がしっかりしていないのであれば改善は難しいと思います。 *しかしこういう場合はほとんどさぼっている人側が守られることが多いんでしょうね(愚痴になってしまいました)

chanjya
質問者

お礼

そうですよね。どこでもそんな人は居るんでしょうねf^_^; お給料も重要ですが、会社の人間関係を私はかなり重要視してるからか、毎日仕事行くのが苦痛です(;_;) あと、以前はさぼるような人では無くて、仲良くしてたから余計に悲しいです。 多分私がその人に望んでる事は、以前のように戻って欲しいというわけでは無く、自分がしている事を客観的に見つめ、深く反省して欲しいのかもしれないです。 またまた長文になってしまいましたが、こんな質問に丁寧に付き合っていただき有難うございますo(^-^)o乱文を見てくれるだけでも嬉しいのに、ご回答の内容も素晴らしかったです(^O^)

関連するQ&A

  • 隣の席の人が臭いんです。。

    IT系企業に勤めています。 タイトルの通り、隣の席の人(20代半ばの男性)が臭くて、毎日出社するのが嫌で仕方ありません。 汗臭いとか香水がきついというのではなくて、雑巾臭いんです。 洗濯物が生乾きなのか、体臭なのか判りませんが、彼の方を見て話すのがつらいので極力会話もしませんし、彼の後ろを通るときは息を止めてます。 席替えをするまでは気付かなかったのですが、もう2ヶ月くらい毎日そういう状態で、最近は本当に会社に行くのが嫌で憂鬱です。 例えば就業中に寝ているとか、私語が多いとかの理由であれば上司に注意をお願いしたり、席替えも希望できますが、「臭いので」とは言い出しにくくて困っています。チーム内で同じ立場にいる人なので、一緒に仕事をすることが多く、席を離してもらうそれらしい理由も見当たりません。当然本人に「臭いよ」とも言えません。 彼はわりと夜遅くまで残業するタイプなので、私は朝5時に出社してなるべく同じ時間に仕事をしないで済むようにし、場合によっては平日残業しない分週末出社で補っていますが、どうして自分がそこまでしなくてはいけないのかと悩みもします。 同じような経験のある方、どのように対処したのかアドバイスください。お願いします。

  • 仕事をしない人に困ってます

    社内でほとんど仕事をしない人(50代男性)がいまして、仕事量は他者に比べ極端に少なく毎日実務時間は1,2時間程度です。 仕事は毎日残業するほどあるのですが、担当仕事以外は手が開いても一切断り仕事をしません。 その分周りが仕事負担しておりますが見て見ぬ振りです。 独り言や鼻歌が多く、うろうろしますし、仕事と関係のないネットのプリントアウトでプリンターを占拠されたりと隣の席なのでかなり仕事に支障きたします。 暇を持て余してるのですが、終業時間になっても帰宅しません。 帰宅準備を済まし席について残業の付く30分間は新聞読んだり、ボーっと時間を潰しています。 そういう感じで仕事もしないのに毎日残業費を稼いでるのが納得出来ないと言うか釈然としません。 上司に注意して貰うように相談しましたが事なかれ主義の人で相談しても取り合ってくれません。 仕事に積極的に取り組ませるか、せめて定時で上がらせて無駄な残業させない方法はないでしょうか?

  • 仕事 悩みの種 解決策は?

    こんにちは。 ちょっと最近仕事がうまく行かず悩んでいます。 仕事は事務で主にお客様から受けた注文を 営業に代わり入力や発注を担当しています。 あと仕入れ先から月末月初に送られてくる 請求書を合わせる業務を行っています。 悩みの種は後方に挙げた請求書業務なのですが。 請求書は発注した商品の伝票が来たら 仕入担当事務が入力していくのですが 毎月合わないのです。 伝票の数が膨大なので合わないのは 仕方ないのですが 伝票が来てるのに入力がなかったり コードがないから入力出来てなかったり 後でやるつもりで仕事を避けていたり 伝票が来ていなかったりと 小さな事が積み重なって合わず いつも上司が期限を伸ばしてくれている状態です。 先輩方がやっていた時は残業もなく 期限内に終わっていたのですが 今は残業をしないといつまでも終わらない状態です。 なんとか期限内に合わせて残業も減らしたいのに 担当事務はわかってくれせん。 処理が大変だから手伝うと申し出ても 自分でやると言って仕事をまわしません。 そして何より仕入担当事務は 自分が入力してないから合わないとわかっていても 期限ギリギリになってからしか手伝いません。 上司もその状況はわかっているのですが 本人には直接言わず私に言って来ます。 他部署の人が手伝ってくれている状況 私が残業をして仕入担当が先に帰ること あとなぜか仕入担当の勤務態度等々 週末週明けに言われました。 なぜ?と思いましたが 上司からしてみれば本人に言っても 素直に聞かないからなんですよね。 ただ私を通して伝えても素直には聞かないですが。 本人曰く最近は仕事を残してないそうですが 請求書が合いません。。。 会社は残業代は出ないので すべてサービス残業になります。 請求書の時期私は毎回残業していますが 仕入担当事務は用事があるからと定時帰宅します。 仕事が残ってないならなんとも思わないのですが いかんせん請求書が合わないので ちょっと嫌な気持ちになります。 挙げ句私は請求書があるから残業するのは 仕方ないと仕入担当事務にまで言われました。 本人の言う事を信頼していても もう伝票ない?と聞けば明日やる!との返答。 仕事 残していなかったのでは?と思い 毎月頭を悩まされます。 私は残業もせず期限内提出がしたいのに 協力してくれなくて困ります。 周りからも残業せずに済む工夫をしなきゃいけないと 指摘されているのですが 仕入担当が仕事を回してくれないのでなんとも。。 私も残業せず定時帰宅をして用事を済ませたいのが 正直なところなのですが 仕事だから仕方ないと諦めてもいます。 皆さんならどのように改善しますか? 少し愚痴っぽいところも多々ありますが 回答していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員は残業を断ってもいいのでしょうか?

    私は派遣社員として勤務しています。 最近仕事内容が大きく入れ替えられ、 現在新しい仕事を教えてもらっているところです。 新しい仕事の内容はあまり難しいものではないのですが 引き継ぎの要領がとにかく悪いんです。 というのも、その仕事を今までやっていた人から引き継いでいるのではなく なぜか仲介役のような人が間にいて、その人から 「ちょっと今初めてさわるのでよくわからないんだけど・・・」 といった感じで5分で終わるようなことを20分ほどかけて説明を受けています。 そんな感じで、最近ずっと30分~1時間の残業です。 仕事の後、毎日習い事があるのでその30分~1時間がとても苦痛です。 残業をするのが嫌で正社員にはならなかったのに・・・ 派遣社員は残業を断ることはできるのでしょうか。 明日はとても大事な用事があるので断れるのもなら きっぱり断りたいのですが・・・どうも断りづらくて・・・

  • 休憩時間に仕事をしてはいけないんですか?

    休憩、終業のチャイムが鳴ってもやり途中の仕事やすぐ終わりそうな仕事があったら 5分から10分くらいやっています。 先輩から、チャイムが鳴ったらすぐに切り上げるように言われました。 すぐ終わる仕事があっても、緊急のものじゃなければ、明日やるようにと。 残業代が発生するから、お金の関わることはきちんとしないといけない、という考え方だそうです。 確かに、正しい考え方だと思いますが、それを言ったのがひとつ上の先輩で 一番上の先輩は結構のんびりやっているので納得ができません。 それに時給制ではないし、残業代だって30分以上働かないと申請できません。 (自分が時間内に終わらせられないだけなので、申請する気もありませんが・・・) 休憩時間やチャイムが鳴った後の時間は好きに使っていいのでは?と思ってしまいます。 また、私は転職したばかりでなかなか仕事が終わらないので、だいたい1時間くらい早めに来て 仕事をしていることが多いのですが、それは残業代を申請してないし、 自分が終わらせられないだけだからと納得しているし、そのことについては何も言われません。 時間外の労働がいけないなら、それも注意されるべきでは?と思うのですが・・。 (その先輩も最初は早めに来ていたようです) 今度、そう言ってみようかと思うのですが・・・。 世間一般的にはどうなんでしょうか? 社会人経験が浅いので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 関わりたくない上司

    お局と2人きりで仕事をしています。(仕事内容違います) 毎朝、15分ほど2人きりです。 息が詰まるため、トイレなどに行き逃げてます。 最近、お局は私を探してます。用事なんてありません。非常に怖くなりました。 また、私は、取引先に急ぎで行かなければなりません。 しかし、お局は「今から行く必要あるの?今から私、お昼なの…」とかいいます。 または、「何時何分に外出するか、事前に言ってください」といいますが、そんなこと、わかりません。(急に、取引先に呼ばれます) 言ったところで、変更できませんし…。 遂には、ずっと席に座っときなさいと言われました。 仕事できません。 会話しても、文句言われるだけです。 このような上司との会話、どうすればいいでしょうか? 話したくもないし、メールで伝えることがいいですか? 上司(お局の上司)に相談しましたが、こればっかりはどうすることもできないと言われました。 また、朝一、15分ほど逃げる方法を教えてしいです。

  • 仕事の電話を直接携帯にするのは平気ですか?

    40代会社員♂です。 仕事の電話で皆様のご意見をお願いします。 私が就職したころは携帯電話はありませんでした。用事があれば相手(の会社)に電話して、不在であれば連絡を待つか、改めて掛け直すしかありません。携帯電話が使えるようになってからも、まず相手の固定電話に電話して、不在で急ぐ用事なら携帯電話に電話するのが礼儀のように感じています。 ですから私が会社の席にいるときに、たいした用件でもないのに直接携帯電話に掛けてくる相手のことを「ちょっと失礼なヤツだな」と思ってしまいます。 でも最近は携帯電話が当たり前になって、直接携帯電話に掛けることを何とも思わない人も増えてきたように思います。会社で聞いてみても年代によって賛否が別れます。 皆さんは仕事の電話は「固定電話にしてから携帯に電話しますか」、それとも「直接携帯に電話するのが普通ですか」。できれば年代と性別も一緒に教えていただけると嬉しいです。

  • 仕事を教えてくれない。

    お願いします。 仕事を初めて1か月です。 最初に覚えた仕事は教えてくれた人もよかったので、すんなり覚え即戦力になりました。 そして最近、部署のリーダーさんから「こっち(自分たち)の仕事を手伝ってほしい」と 言われ、リーダーさんたちがやっている仕事で残業が多い仕事ではありますが、 やりがいもありそうだし、認められている感じもあったのでやることにしました。 今週から席替えで私も新しい仕事に移ったのですが、 リーダーさんから「この人に教わって」といわれた人が・・コミュ障です。 「なぜこの人に」となったのかと言うと、仕事においてはリーダーさんより その方の方がベテランで何でも知っているからです。 ただ実際、教えてもらうと何をいっているかわかりません。 「検索して自分で調べれば大丈夫だ」といって自分の仕事に入ってしまいます。 (電話対応やPC入力) 私はすべてが一からわからないので疑問を感じたら聞くようにすると、 その部分だけ「それはこういう意味です」といってその先の処理の仕方とか どうすればいいか教えてくれません。なんどもそういうことがあって 埒が空かずめげてしまい、今日は遊んでいました。 なんかそのもどかしさ感とうまくいっていない感、 ギスギス感が周りにも伝わっているようです。 ちなみにその方とは今までは顔をあわし世間的な会話もするけど不仲ではありません。 ただ実際の業務になると、教え下手です。 残業が結構ある仕事で聞きづらいところもあり苦労しています。 私は明日どうすればいいでしょうか? とりあえず午前中は遊んで午後、リーダー以上の上司に「何かあったら相談にきてくれ」 と言われているのでいこうかと思います。 (または相手が帰れなくなるのは承知で逐一聞く、一動作の度に聞く、それほどわからない) 人間関係を含めた切り抜け方があれば教えてください。 何もできず悔しいです、よろしくお願いします。

  • 明日から携帯電話の検品作業、組み立てという仕事をするのですが今一内容がわかりません

    派遣で明日から27日まで短期なんですが 工場のようなところに行って8時間立ちっぱなしで 携帯電話の検品作業、組み立てをするらしいのですが 検品作業、組み立てというのが今一内容がつかめません 経験者の方などいらっしゃいましたらどのような作業なのか教えていただければ幸いです またそのような作業を立ちっぱなしでやるのはどうなのでしょうか 精密機械の組み立てのような仕事のくせに立ちっぱなしというのがよくわりません 立ちっぱなしで組み立てなどをするのでしょうか? そしてこの仕事は辛い仕事なのでしょうか?それとも楽な仕事なのでしょうか? 月~金で8時30分から17時30分 休憩は1時間 時給950円で残業、休日出勤は+25%の給与です

  • 同僚が仕事をしなくなりました。

    問題の同僚は30歳の未婚女性で、同じ部署ではありませんが席が近いのですが、夏以降まったく仕事をしなくなりました。 会社に来て何をしてるのかと言うと、ずっと携帯電話を触っています。 時々、パソコンを見て仕事をしてるようにも見受けられますが、朝から帰りまでずっと携帯電話を触っています。 あまりにも気になったので、なんとなく「携帯を触ることがそんなに大切な用事なのか」とやんわりと聞いたのですが、同じ年代同姓と言う事で同僚は「GREEにハマってて、ゲームやメッセージをやりとりをしてる」と打ち明けてくれました。 特にGREE内で知り合った(?)男性と、ずっとメッセージをしているそうです。彼もすぐにメッセージの返信が返ってくるので、ほぼチャット状態で1日に100通近くやりとりをしてるとか。 彼氏と別れた傷心からだとは思いますが、ネット上の男性(どんな人か聞いてみたらドラマの設定に出てくるような現実には絶対にいないような設定でした。多分、本当のことではありません)で、顔も素性も知らなくて会ったことも無い人を、同僚は「彼氏」呼びしています。 しかも、「最近彼氏が~」(←ネット上の男性のこと)を話すことは、明らかに「騙されてる」というような内容ばかり。(例えば「実家が裕福なので最近都内に3LDKのマンションを買ったんだけど、もう1つマンションを持ってるのでもう一つは君に住んで欲しい。無料と言うと君が気を使うから月々5万で良い」と言われ、彼女は本気に引越しを考えてます) 最初は親身になって聞いてしまったからか、二人で食事に行った時に彼女はネット上の架空の男性の話ばかり話し、話が終わると携帯をずっと触ってる。 また、席が近いのにちょっとしたことでも私の携帯にメールをしてくる。仕事中に携帯をずっと触るのは良くないと思ってるので「席が近いんだからメールじゃなくて直接話したら?」と聞くと「話すほどでもない」と、彼女の短文を受信してばかりです。 職場にきても仕事をしない(彼女の上司は呆れてて注意しないそうです) 就業時間中、私の携帯宛にも短文のたわいもないメールが来る(私は返信してません) これが、結構仕事場で困ってることです。 メールは、電源を切ってたりもしましたが、退社する時に携帯の電源を入れると彼女からのメールが10通以上入ってました。 メールアドレスを変えようかとも思ったけど、同じ職場・席も近いのできっと探られると思ってます。 こういう同僚に対して、どう対処して行けばいいでしょうか。 自分の部署とも深く関わる部署にいて経験もあり頭の回転も速くとても頼りになってた人なので、ちゃんと仕事をして欲しいんです。今は後輩に丸投げで後輩の子もかわいそうで。 親身になって相談に乗れば解決策が浮かぶかと思ったのですが、裏目に出てしまいました。 どんな些細なことでも良いので、何かアドバイスとか接し方の注意点とか教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう