• ベストアンサー

皆さんの知っている法則を教えてください。

お世話になります。 先日262の法則というものを知りました。http://www.k3.dion.ne.jp/~kazu-tak/colum/262.html なるほど~と妙に納得してしまい、 と同時に他にもこのような法則(?)があるのか 興味がわいてきました。 みなさんのご存知の法則、どんなものでもかまわないので 教えていただけませんか? 坂道の法則というものも知りました。 相手を自分より上に置けば、その人は自分の方へ近づいてくる。 相手を下に置けば、その人は自分から遠ざかっていく という法則です。 なるほど~。 色々教えてください。

noname#180983
noname#180983

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryosuke-u
  • ベストアンサー率11% (19/160)
回答No.7

こんばんは。 あまりにも有名なので、説明は省きますが、 「引き寄せの法則」 後は、「8:2の法則」(7:3と言ったりもしますが) 2割の商品が8割の売り上げをたたき出す、です。 これは、働く人にも当てはまるでしょうね。

noname#180983
質問者

お礼

引き寄せの法則って 強く願うほど、その願いはかないやすくなるっていうものですよね。 友達から聞いたことがあります。 わかるような気もします。 8:2の法則・・・初めて知りました。 へぇ~なるほど!! ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.15

2・6・2の法則って不思議ですよね。 エリートを集めても、2・6・2の法則になるところを考えると 最後の2でも貴重な存在である事がわかりますよね。 私の法則は平凡ですが、「歴史は繰り返される法則」です。 ファッションにしろ、子供にしろ、世界情勢にしても 繰り返しが多いですよね。 姪っ子が父親の子供の頃の癖を教えていないのにしている仕草には 驚きました。「教えたの?」って聞くと「教えてない」と言われて DNAとはすごいものだと思ったものです。 それから我が家には「義父3分の法則」があります。 いつも声をかけられると「3分で終わる話しがある」と言われます。 ですが3分で終わった試しがなく、ほぼ30分以上かかってしまいます。 時間があるときは良いのですが、出しなに声を掛けられてしまう こともあるので最近交わし上手になりつつあります。

noname#180983
質問者

お礼

前のお礼にも書かせていただきましたが うちの娘もその262のバランスに貢献しております。 義父3分の法則・・・笑ってしまいました。 うちには妹からの朝の忙しい時にかかってくる電話の 「5分で終わるから法則」があります。 後でかけなおすと言っても5分だからと話し続けます。 5分で終わったためしがないです。 同じですね^^ ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.14

さがし物は最後にさがしたところから見つかる

noname#180983
質問者

お礼

本当に・・・その通りですね! ありがとうございました。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.13

「ピーターの法則」・・・!

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
noname#180983
質問者

お礼

ピーターの法則 初めて聞きました。 一見難しそうな法則だなって思いましたが なるほど奥が深いですね~。 ありがとうございました。

noname#74701
noname#74701
回答No.12

すいません、今の自信ありじゃなくて参考意見です。

noname#74701
noname#74701
回答No.11

諸行無常(仏教思想ですが) 電子メールでは意図はあまり伝わらない。http://wiredvision.jp/archives/200602/2006021603.html 同族嫌悪(人は自分に似た人を嫌う傾向もある) 「最近の若い者は・・」は繰り返される とんでもない程の駄作には却ってファンができる ルパンのマネをしてと言うと、「不二子ちゃーん」と言う 子供の成長は早いと良いとか言っときながら、大人びたことを言うと何故かがっかりされる。子供っぽいことを言うと今度は「これだからゆとりは」といわれる。 未検証のものが含まれています。

noname#180983
質問者

お礼

色々とありがとうございました。

  • k-5ya8ro
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.10

あの国のあの法則 http://s03.2log.net/home/kkk666/666.html 《絶対法則》 第一法則   国家間から企業、個人に至るまで、あの国由来の想念と同調する者に災いが訪れる。 第二法則   第一法則において、あの国が抜け駆けをするとあの国のみが災いにみまわれる。 第三法則   第一法則において、あの国から嫌われると法則を回避できる。   この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。 第四法則   第一法則において、あの国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。 第五法則   第一法則において、一方的にあの国と商売を行い利益を得る場合、 法則は発動しない。 第六法則 (法則の逆発動)   第3・第4則において、あの国と縁を切る、あの国の面子を損なうなどの行為を行い あの国由来の嫌悪の念を受けた場合、 「法則の逆発動」にて運気や業績その他、 全ての面に置いて運勢の急激な回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。 法則発動例 戦争編 http://s03.2log.net/home/kkk666/war.html 日本史編 http://s03.2log.net/home/kkk666/japan.html 支那歴代王朝編 http://s03.2log.net/home/kkk666/china.html 経済戦争編 http://s03.2log.net/home/kkk666/economy.html あの国の首長編 http://s03.2log.net/home/kkk666/korea.html

参考URL:
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
noname#180983
質問者

お礼

面白いサイトをありがとうございました。 もともと私はあの国はあまり好きではないのですが ますます・・・

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1441/3517)
回答No.8

「身長170センチメートルの法則」 「あなたの身長は?」と聞かれて、 「170センチ」と答える男性のほとんどの実際の身長は170センチより低く、 「170センチ」と答える女性のほとんどの実際の身長は170センチより高い。

noname#180983
質問者

お礼

これすごくわかります。 息子が今微妙なところです。 170は欲しいと切実です。 将来身長を聞かれて高くさば読みそうです^^; ありがとうございました。

noname#85722
noname#85722
回答No.9

まだ、仕事をしていた頃の私の法則です。 「私、調子いいじゃん!ふんふんふーん♪」 なんて思っていると、必ずと言っていいほど失敗をします。

noname#180983
質問者

お礼

笑ってしまいました。 息子もテストで 勉強ばっちり!これ以上やるとこないわとか言って余裕こいてる科目ほど あちゃ~^^;な点数です。 ありがとうございました。

回答No.6

 すっごく納得した所ジョージさんの名言(法則)。     『待っているお湯は沸かない』

noname#180983
質問者

お礼

早く沸かないかなぁと思っているときほど沸くのが遅く感じるってことでしょうか。 信号も急いでいる時って、なかなか青にならないんですよね。 赤の間にメールでもしよっかなとか メイク直そうなんて思っていると 打ち始めたとたん 口紅だしたとたん 青になる・・・・ ありがとうござあました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

あまりにも月並みな言葉ですが、 「貸借主忘却の法則」 借りた人が誰だったか忘れてしまうという、あの有名な法則です。

noname#180983
質問者

お礼

貸したほうは忘れないんですけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ??の法則

    例えば、村で一番の弁護士がいて、同時に彼は村一番のタイピストだったとします。それでは彼は弁護活動の合間に、自分で書類のタイプもしたほうがいいかというとそうではなく、弁護士とタイピストを比べた場合、弁護士のほうがより多くの収入が得られるので、彼は弁護士としての活動に専念して、書類のタイプは(仮に彼より能力が劣るとしても)誰かを雇ったほうが効率的である。 このように、「人は自分の能力のなかでもっとも効率がよい仕事に専念し、その他のことは分業したほうがよい」というような事例に、○○の法則という名前がついていたと思うのですが、思い出せません。なんという法則だったでしょうか。(確か経営の教科書に載っていたような記憶があるのですが・・・)

  • みんなに話されて

    好きな女性に告白とアプローチしていたことを同僚たちが知っていて悲しくなるのと同時にとても腹が立ちます。 相手が誰かに話したようで…、告白する時には考えもしなかったことです。 相手に、どんな意図があって話したのかわかりませんが、 話すにしても同じ職場の同僚たちに話すことはマナー違反だと思います。それが相談だとしても同じ職場の人には話してもらいたくありません。 相手から話を聞いた同僚には「がんばってね」と言われます。こうやって結局本人の耳にも入ることはわかっているのでしょうか。 聞いた本人はとても不愉快に思うことをわかっているのでしょうか。 大人の対応をしなくてはいけないと思うのですが、 何だか話のネタにされたような気もして、とても腹が立ちます。 相手の顔も見たくないときもあります。 噂されるのが嫌であれば、最初から告白やアプローチするべきではないし、それは相手にも失礼だと思っていました。実際最初のうちは平気でした。でも、やっと自分の気持ちに整理がついても、また言われたり、 時々思い出したりすると、涙が出てくるくらい悔しいのと同時に腹も立ちます。 相手から聞いた人が自分に直接話しにくると言うことは、ものすごく軽々しく相手が話していると思います。 聞いた人も普通は本人に話したりはしませんから。 振られただけでもショックなのに、さらに周りに話すって自分としては納得がいきません。 女性の方に質問します。このこと(同僚たちに話していること)を相手に抗議しても良いでしょうか? それとも何も言わずに黙って大人の対応をするべきですか?

  • 引き寄せの法則?

    引き寄せの法則関連、マーフィーなどベストセラーの自己啓発書などは読んだのですが 引き寄せの法則と言っていいのかわかりませんが、疑問に思うことがありましたので質問させてください 私は住宅街に住んでいるのですが、町内の隣人の方とあまり顔を合わせたくありません(笑) ある日の夜に家を出る際に、隣の家の方の車が無く出かけている様子だったので、 私が少し用事を済ませて帰ってくるときに鉢合わせたくないなぁと思い、家を出て用事を済ませて 帰ってくると、隣の住んでいる方とドンぴしゃではちあわせしました。 誰もが経験あると思うのですが会いたくないなぁというときに限って、その人が現れるとかありませんか? こうなりたくない!という思いがその対象を引き寄せるというのは本で得たのですが、 こうなりたい!よりもこうなりたくない!のほうがすぐに現実化するのはどうしてなのでしょうか? 共時性、シンクロニシティなども本で読みましたがあまりにも多発するので気になり質問させていただきました 下世話なくだらない質問ですみません<m(__)m>

  • スノーモービルに乗るキャラの法則ってあるんですか

    下の質問の後ボスとの戦いがあって、その後スノーモービルに自分はルールーと乗ったんですけどいっしょに乗っていた友人はなんとアーロンと乗ったらしいんです。 これってなにか法則があるんでしょうか。自分はリュックと乗ってみたいです(笑) もしリュックになったという人いたら教えてください。

  • 人生とか運についての法則

    自分が病気になっていろいろ考えました。何でもプラス思考で考えて人の悪口なんて絶対言わない子っていいことばっかおきてますよねー。見てて運がいいですよね。逆に、人の悪口ばっかり言ってる人って運よくないですね。運をすいとられそうな気がしてきます。短大のときに同じグループでそういう子達がいて観察して発見しました。それで私はプラス思考でいこうと思いました。それなのに短大を卒業して友達と離れ、納得いかない仕事につき、私はそんなこと忘れて毎日不満ばっかりいってたような気がします。悪いことが次々と起きて、笑うことも忘れてた。そんな風にすごしてたからこんな重病になってしまったんだと思いました。 世の中のそんな法則しってたくせに実行できず、こんな病気になって・・・親の顔見ると「こんな子供でごめんなさい。」って思います。これからはプラス思考で笑っていようと思います。そういう生き方してたら、腫瘍も消えて障害も奇跡的に治るような気がします。運について、人生のそんな法則について何か実感した人とかいますか?

  • 引き寄せの法則実践方法と疑問

    こんにちわ。 私は今20歳の学生です。 大学編入を目標に引き寄せの法則を実践しようと思っています。 そこで、実践するときにふと疑問に思うことがあったのでこの場を借りて質問させて頂きます。 私は大学に合格するため、日々大学編入試験に合格するイメージをして、何度も大学合格と 心の中で唱えています。 そこで、なぜか昔の知り合いが「お前にはその資格取得は無理」だと言ってくることを度々思い出してしまします。 そして、私も負けじと「お前も絶対落ちる。」などと言い返した記憶が蘇ってきます。 思い出したくもないのですが、私にとってかなり心の負担となったのか、どうしても忘れられません。 結果、必死に勉強したのに私も相手もその資格には落ちたのですが・・・ やはり、こういう想像は引き寄せの法則によれば、「落ちる」ということばかり想像しているので、その 事象を引き寄せてしまうのでしょうか? 仮になんですが、自分が相手に「合格する」と言い、相手が私に「不合格する」と言った場合は、 私は「合格」を引き寄せ、相手は「不合格」を引き寄せてしまうのでしょうか? 実体験に基づいた個人的な見解ですが、差をつけられたくないあまりに、他人に「お前は落ちる、不合格する」と言い散らしている人はその試験に合格しないような気がします。 つまるところ、相手が自分に「不合格する」を言ってたとしても、自分は相手も自分も「合格する」と思っておけば、相手は「不合格」を引き寄せ、私は「合格を」を引き寄せますでしょうか? もしそれで私が「相手が引きせよた不合格」で、相手が「私が引き寄せた合格」を引き寄せ、現実にしたならば(この場合、努力の量は考慮せす、引き寄せの法則による力のみに焦点を当てる)引き寄せの法則を実践しないでおこうと思います。 あと、引き寄せの法則は他人にまで影響を与えることができるのでしょうか? 長くなりましたが、言いたいことは以上です。 あらゆる手段を用いても、大学には編入したいです。 回答して頂ければ感謝します。 回答お待ちしております。

  • カルマの法則と恋愛について

    56才独身の男です。今まで、人生でまともに女性と付き合ったことがありません。当然、素人童貞です。職場関係や飲み屋の女性と何回かデートしたことはありますが、それっきりです。正直、不細工ですし、自信もないのであまり積極的になれません。カルマの法則については、有名ですのでご存じの方が多いと思いますが、要は過去生あるいは現世で行った行為や言行が因縁となり、今の自分に結果として現れているということです。私は、基本的にカルマの法則は正しいと考えていますので、前世ではイケメンに生まれ、それをいいことにかなり女性をもてあそぶようなことをやってしまい、その業を償うため今世は不細工に生まれたのかもしれないと考えています。まあ、カルマについては別に容姿以外でも、金銭や家庭環境等その人の学びにふさわしい両親のもとへ生まれてくるようですが、いずれにしても厳然とした法則のようです。この法則が正しいことを前提として、皆さんは「前世は(もしかしたら)2枚目で女性を泣かせた報いで、今世は不細工に生まれもてない寂しい人生を送ること」について、どうお考えでしょうか?ちなみに、私は前述のように魂の向上のために課された試練と受け止めていますが。(醜くても、心がきれいなら・・・という御回答はすみませんが御容赦ください。質問の論点がちょっとずれていますので)

  • 男性のみなさんにお聞きします。

    男の人は、大事にしたい女の人(彼女にしたい人)に対して、 素の自分でアプローチしますか? それとも、好かれるように自分を作ってアプローチしますか? 相手の女性も自分に興味をもってるみたいだとして教えてください。 できれば、大まかな年齢もお願いします。

  • 不倫をする人の法則について

    不倫をする人の法則について 20代後半男です。 私の知人の女性で平気で妻子持ちの男性にいいよる女性がいます。その女性は過去にも自分の行動で痛い思いをしているのですが、それでも影で不倫を繰り返しています。 はっきり言って「クソ女」だと私は思っています。 例えば芸能界で昔、山本モナさんが不倫がばれた2年後にまた他の男性と不倫をし(男性側は共に妻子持ち)、大変な騒ぎになりましたよね? 反省をした2年後にまた不倫ですよ。挙句の果てに山本モナさんは「私は男性不信なんですよ~」なんて言って、大反響があったそうです。そのテレビである女性のコメンテーターが「不倫をしておいてしかも相手に責任転嫁するなんて最低ですよ。あなた(山本モナ)は自分に責任が無いと思ってるんですか?」と言われ、それから数ヶ月番組を降板したそうです。 話はそれましたが、私の知人の女性と考え方がそっくりです。 「口では反省するが行動が伴わない。」 「相手が悪いと考える」 なのです。 私が考えるに不倫を繰り返す、または人の彼氏を奪おうとする女性の特徴として、 (1)自分の父親がろくな人じゃなかった (2)母子家庭で育った 人に多いと私は考えています(気分を害された方がいましたら申し訳ございません)。これは女性に限った話ではありません。男性も同じだし、知人でそういう(自分は結婚していて子供もいるのに他の女性にいいよる)男性も知っています。 そこで皆さんに質問なのですが、 ・「不倫を繰り返す人の特徴や法則」についてご意見や経験談を伺いたいです。

  • カルマの法則と、侵略行為に関しての質問

    カルマの法則や、波動の法則に詳しい方に、お尋ねしたいことがあります。 なお、上記の法則は、「自分のしたことや、波動が、巡り巡って自分に返ってくる」というものです。 カルマとは、個人だけではなく、組織、社会にも発生するという話を、聞いたことがあります。 では、大航海時代にスペインが行った、南アメリカ大陸における略奪行為、 他にも、大英帝国の植民地政策による収奪、アメリカが行ったインディアン迫害、 これらのカルマは、果たして返ってきたのでしょうか? みたところ、同等のものは返ってきているようには見えません。 この事実を鑑みると、カルマや波動などの存在や、「宇宙に対して放ったものは、鏡のように返ってくる」という原則も、存在しないと考えます。 上記の考えを過去に述べた際、返ってきた返答としては、下記のようなものがあります。 ・物理世界と精神世界において、タイムラグが発生する。 ・略奪によるカルマを背負った人達は、別の世界に生まれ変わって、代償を支払っている。 個人的には、上記のような考えでは、どこか納得ができません。 詳しい方の、ご意見を、お伺いさせてください。 よろしくお願いいたします。