• ベストアンサー

消極的になってしまった自分を変えたい

nagisa99の回答

  • ベストアンサー
  • nagisa99
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.4

質問者様の文章を読んでまず感じたのが、 質問者様は「環境に影響を受けやすい」、あるいは「染まりやすい」 性格なのかもしれないということです。 現状の落ち着いた性格や対人恐怖のような感覚は、 おそらく社会人生活という環境の中で、築き上げられた、 質問者様に適した立ち回り方なのだと思います。 普通、多くの人は、場面場面でその環境に合わせた スタイル(仕事とプライベートを分けるなど)を取ることが 一般的だと思いますが、質問者様が「環境に影響を受けやすい性格」だとすれば、その社会人の時の立ち回りがそのままプライベートにまで及んでいるのでしょう。 ですから1番の答えとするなら、根本的な性格(環境の影響を受けやすい)は変わっていないものの、社会人モードに染まりきっている自分にびっくりしたのが正解だと思います。 私としては友人たちと話す上で、その社会人モードというのが 邪魔で「自分が治したい」と思うなら、治そうとするかもしれませんが、質問者様の文面を読む限り、 質問者様が特にその性格で困っているようではないですし、 そのままの自分で構わないのではないでしょうか? ですから2番の答えとしては、人は切り替えが上手くても、 特に社会人モードで困ることがなければそのままの自分でいいかと思います。 仮に無理に切り替えようとして、無理やりはしゃいでも辛いだけですし、友達にもそれが伝わることでしょう。 まずは現状の自分の状態を把握して、その上で友人たちと付き合える、上手い距離感を掴んでみたらいかがでしょうか? 3番ですが、会話力がなくなったのではなく、話すネタがなくて困っているように見受けられます。 その原因は社会人モードになった結果、趣味や興味が学生時代とは別の所に移ったことによるものでしょう。 趣味や興味が年齢とともに変わるのは何ら不思議なことではありません。子供のころにレゴブロックやおもちゃに夢中だったのが、年とともに変わるのと一緒の現象です。 私も学生時代はカラオケに夢中になっていましたが、社会人になってから付き合いで行く程度で、ほとんど興味がなくなりました。 ですから、自分が今、どんなことに興味があるのか色々なものにどんどん目を向けて行くのが良いと思います。 ボランティア活動であれば、募金活動やNGOの活動もあり、 社会人でも何らかの形で携わることができるので、調べてみるのもよいのではないでしょうか? また一口に「ボランティア」といっても、案外いろいろな問題があります。例えば、アフリカに食料を各国がボランティアで与えている反面、 その国の子どもたちは、小さい時からタダでボランティアにより 食事が配られるため、農作業をしなくなり、結果的に国をダメにしている、という記事を最近読んだことがあります。 もしこの話に興味がわくのであれば、こうした社会問題に関する本を読むのも「新しい趣味」となるでしょう。 そうした趣味を見つけて、それを自覚し始めたら、 その趣味に関するネタができて、徐々に質問者様のおっしゃる「会話力」も戻ってくるのではと思います。 長文になりましたが、参考になれば幸いです。

gelg_2008
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなりすみません。 「環境に影響を受けやすい」  言われてみれば心当たりがありますし、その言葉を聞くと納得させられます。 番号毎のご回答も私の的を得ているなと感じました。 趣味も変わっていくものなのでしょうかね。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新宿か池袋で

    こんにちは! 新宿か池袋で、カラオケ、ボーリング、ビリヤード、飲み会(カラオケで飲み放題とかも含む)が出来るいい店を教えて下さい! 出来れば安いとこがいいです。

  • 趣味について質問します。

    今自分はまったくと言っていいほど趣味がありません。 現在27歳で嫁と娘が二人います。 10代の頃はバンド活動やら音楽をやっていたのでそれが趣味になっていましたが、結婚して子供が産まれてなかなか音楽もできなくなり今の状態になってしまいました。 最近blogを始めたんですが、趣味がないからかネタがありません。 blogのネタとしても趣味を何か持ちたいんですが何か気軽に始められる趣味ってありますか? ちなみに興味は色々あります。例えば、ゴルフ、ダーツ、ビリヤードなどから麻雀やパチンコといったギャンブルまで興味はあります。 一度試したことは絵を描くことと写真を撮ること。この2つは趣味にはなりませんでした。 何かこれならでるんじゃない?ってものがあれば教えてください。

  • はしゃぐのが苦手で人付き合いがつらい

    私はこどもの頃からあまりはしゃぐようなことがなく、常にテンションが低めでした。 長い付き合いの友人などはいますが、複数人でわいわいと遊ぶことはあまりなく、 一対一でのんびり遊ぶことが昔から多いです。 それでも苦に感じるようなことは今まで少なかったのですが 今年から社会人になり、30人もの同期と関わるようになって、つらいなあと感じることが増えました。 飲み会、カラオケ、ボーリング、キャンプなどわいわいと遊ぶようなイベントがよく企画されます。 人数が多いため騒がしく、会話に入り込めなかったり、ノリに合わせようと思ってもぎこちない感じで疲れてしまい、心から楽しめません。 それでも参加しないと仲良くなる機会を失ってしまうのではないか、誘われなくなるのでは、と不安になってしまいます。 これからの付き合いも長いし、同期とは仲良くしたいなあと思うのですが うまく関わっていくにはどうしたら良いのでしょうか。 自分はそういうことが苦手なんだ、と割り切った方がいいのでしょうか。 人見知りなところもあるので、積極的に話しかけることを心がけようとは思うのですが…。

  • アウトドアな遊びが苦手!どうすれば…

    こんにちは。 自分は体を使う遊びが苦手です。(決してやらしい意味ではなく) キャッチボールをはじめとしてボーリング、ビリヤード、要は球技でしょうかね? 上手い人に聞いたりしてるのですが、なかなか上達しません。 ボーリングなんて1ゲームにガーター10連続で33スコアしか取れませんでした。 女の子ならまだいいんですが、自分は男なんで、これじゃあ彼女ができたときに恥ずかしすぎます。 カラオケくらいしか自分を見せる遊びないです。 (自分が好きになる人はたいてい運動神経いいんで、付き合うことがあれば、キャッチボールとかボーリングとかできたほうがなにかと楽しめると思うのですが) 今はそうでもないんですが、なにしろ昔はインドア派でオタクだったもので、なかなか今になってもみんなができるアウトドアな遊びができないこと多いのですが。 結構真剣に悩んでます。 別にうまくある必要はないんです! せめて下手じゃないレベルに! ボーリングだと90スコアは取れるようになりたいです。 しかしキャッチボールはともかく、ボーリングやビリヤードなんてなかなか練習できるものじゃないし困ってたり。 アドバイスお願いします! (遅れましたが自分大学生です。本当にお恥ずかしい)

  • 自分をさらけ出すことができない私。

     お邪魔します。  私は自分の趣味や悩みなどプライベートなことを話す友人がいません。友人は恵まれているだとは思ってるんですけど・・・。  小学や中学の時はもっとオープンだったのですが、高校以降は自分の趣味や個人的な悩みは話さなくなったような気がします。  そう思い始めたのも、高校の時、友達とディベートしてたんですが、周りの友達は「自分的に一線を越えた、何でも話せる友達がいる」とほとんどの子が口にしたからです。  私はいないな~って思ったんです。今思えば、小中学の友達ともあまり話さなくなったし・・・。  というのも、私は小さい頃からイラストを描くのが好きで、それに伴って、マンガもアニメもゲームもTVも(いわゆる虚構的エンタテイメント)好きなんです。あ、でも別に固執してグッツ集めたり強引に語りだしたりそんなコトはしませんヨ!  そして思うんです、「私だけ成長してない」みたいな。  ただ、こういうのって「趣味」にすると友人作りづらくて世間的に気後れするし、これが立派な「お仕事」になるとアーティストって世間観になるじゃないですか。(絵に携わってる皆様ゴメンナサイ(謝))  ここが私的に微妙だと思うんです。まあ、こんな考え方は良くないとわかってはいるんですが。私が青二才の若気で偏った感覚なのです。  ただこういう暗黙な?世間観に私はすごく弱くて、自分が恥ずかしく閉塞感に囚われます。  皆さんはどう思います??また、私の考えのような「モヤモヤ」ってどうでしょう(何が?)何かご意見ありましたらお願いします。。

  • 自分がアスペルガーではないかと思っています。

    自分がアスペルガーではないかと思っています。 コミュニケーションが苦手で 人の気持ちや空気が読めず、 自己中で接しにくいと言われます。 空気を読んで会話したあとは とても疲れてしまいます。 相手によってキャラが変わってしまうので 自分がどんな性格なのかわかりません。 他人と一緒に行う ショッピングや旅行、食事、カラオケ、ボーリング、スポーツ、トランプ等 好きなはずなのに いつも苦痛で楽しいと思ったことが少ないです。 私が素で心から楽しんでいるとき 周りは引いています。 他にも 方向音痴、積極奇異(?)、勉強ができる、不器用、偏食、触られるのが嫌い、プライドが高い、小6くらいまでは気にいらないと泣き叫んで手がつけられなかった、など 疑う理由は多々あります。 明らかに健常な妹と比べて 私はどこか違います。 私は幼い頃から、常に生きづらさを感じていました‥ アスペだとしても 軽い方だと思います。 軽い雑談ならできますし、 運動部でキャプテンやったりしていましたから‥ 親に聞いても絶対違うでしょ、と言われます。 春から大学生なのですが サークルや飲み会で うまくコミュニケーションして 楽しい大学生活を送りたいと思っています。 私は病院で診断を受けるべきでしょうか? まず自分の症状をうまく伝える自信がありません。 親にも迷惑をかけられないので言えません。 そして正直、怖いです‥ 自分がアスペだと知りながら友人や彼氏と付き合い、生きていくのもつらくなりそうです‥ 自分や家族、恋人が診断を受けた方、 同じような立場の方、 どう思われますか? そして診断を受けるなら精神科、それとも心療内科ですか?

  • 会話の選び方

    時々、合コンなどに行くのですが、自分は多趣味ではないので、 色々な話をすることが出来ません。 かといって、仲間内だけで分かる話をしてしまうと、他の人が会話に入れず、 申し訳ないと思い、あまり、自分から話題を振ることも出来ません。 そうなると、多趣味になればいいと思うかもしれませんが、 性格上、自分に興味がないことに関しては、まったく興味が出ず、 いろいろ覚えようとかする気もおきません。 そうなると、社交的な場ではまったく自分から話せず、「おとなしい人」と思われてしまい、 損をしているような気がします。(現に、友人に言われました) なので、基本的には、相手の話していることに対して、質問をするようにして、 なるべく途切れないようにはしているのですが・・・・ そういう場合は、どういう会話をしたらいいのでしょうか?

  • 無知な自分

    無知な自分 24歳、男です。彼女いない暦も24年間です。 過去を語ると、小学生高学年から自分は偏屈で小心者で ちゃんとした友達がいません。 この歳になり、普通に周りの人と会話は出来ますが 有名な場所、物、食事など自分は無知すぎて知らない事ばかりです。 会話をしてて自分はすごいつまらない人間なのかな?と被害妄想になります。 中学、高校時代と後輩にバカにされ続け 部活動に入らず帰宅部として過ごしていました。 バカにされるきっかけを作ったのは自分なんですが、、、逃げてました。 あと、この年齢なので同世代の友人の間で童貞だとバレるのは良くないと思い 童貞を隠してても、発言からバレるのか ゲイなんじゃないか?とか経験ないんじゃないか?とか直ぐに変だとバレるみたいです。 こういう自分を変えたいので、なんとかして彼女をつくって 普通に人並みな人生を送りたいのですが、、、 今は月~金で働いています。 会社では既婚された方しかいない為、出会いはゼロです。 週末の過ごし方は、数える程しかいない友人と出かけ写真を撮ったり 1人で東京を散策したり、家でTVゲームしたり、レンタル映画見たりってな具合です。 社会人になり半年経ったのもあり、仕事に、生活環境に慣れて来ました。 彼女が欲しいので、お洒落に気を使い始めたり、いろいろと動き始めています。 しかし根本的に変わらないのは自分の性格で、自分の感情(怒り等)を表に出して 他人に色々詮索される事に非常に抵抗を感じています。弱みを見せたくないのかもしれません。 最近、社会人サークル的な物に参加出来る機会が出来て そのミーティングに参加してきたのですが(自分以外は皆が年上という環境) もうガチガチに緊張してしまい冗談も言えず、ただ硬い印象を相手に与えてしまったんだろうな また小馬鹿にされるんだろうな~と始めから諦めて我慢して付き合って行きたいと考えています。 けっこう細かく書いたつもりなんですが、読んで頂いた方はありがとうございます。 こんな自分に何かアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 自分の通う趣味の教室に、友人も参加するようです

    自分が通っている趣味の教室があるのですが、そこに友人も近々、参加するようです。 正直、やりにくくなりそうだなと思います。 私は、趣味の活動と友人との交流とは、はっきり分けたい性格なので、困っています。 趣味の教室に友人関係を持ち込みたくありません。 でも、その教室で私と喋れないと嫌だとその友人は言っていて、でも、私は 「特定の人とばかり喋るようになりたくない」と言いました。 どうすれば自分のペースを崩さずに参加し続けられるでしょうか。 ちなみに他の曜日は仕事が入ってますし、先生も違うので曜日変更は考えていません。 彼女はあくまでも私の参加している曜日に参加したいようです。 その友人には正直ちょっと依存されている気がして、気が重いです。 みなさんならどうしますか。

  • 自分に興味を無くしたい。

    29歳、会社員です。 昔から人と馴染めず、友人も恋人もいません。 自分を掘り下げていく内に内向的な性格だと知りました。 人に興味がない・プライドが高い・人目ばかり気にする・・・ 書いていても我ながら良いところが見当たらないと思います。 少しずつ人と馴染もうと人の輪に入る、人の集まる所へ行くように していましたが、上手くいかず・・・ 結局は他人というフィルターを通した自分にしか興味がなく、 自分がどう見られているかばかりに集中してしまい、 不自然さを醸し出した結果、ポツンと一人ぼっちなままでした。 趣味で人と繋がろうにも、興味のあることは一人でやる事ばかり。 (ギター弾き語り、絵、写真、読書・・・全て一人でやる事) 子供の頃から一人で遊ぶのが好きで、絵ばかり描いていました。 とことん、自分にしか興味がないんだなと自分で驚きます。 以前、「自分がどう見られているかにしか興味がないから疲れる」という 回答を頂いたことがあります。 それ以来、色々と自分への興味を反らそう、反らそうと思って来ましたが どうしても最終的には関心が自分自身へと戻って来てしまいます。 いつまでも自分好き(私の場合好きという認識はしていないのですが)で いても仕方がないと思うのですが、性格的なものが脱せずに 人目ばかり気にしてしまいます、自意識過剰だ、誰もお前なんか見てないと 言い聞かせるのですが・・・どうしても上手くいきません。 もっと自己愛を無くして、自分を粗末にして、自分への興味を無くして、 関心の矛先を自分→他人へと変えたいのですが、どう心掛ければ良いでしょうか? 段々、悩み過ぎて良く分からなくなってきました。 無意識下で本当は自分は変わりたくないのかすらも良く分かりません。