• 締切済み

市長への手紙の扱いについて

「派遣会社にお話させていただいていいですか」と尋ねられて、「はい」と返答した場合、その手紙のコピーが、派遣会社に渡っていても問題ないのでしょうか? ある市民病院で派遣社員として働いていました。薬品の入札方法の不適当なこと、指揮命令者がきちんと指揮命令しないことなどを市長(「市民の声」として)へメールをしました。数日後、その担当課の課長から「派遣契約の中で起きたことなので、派遣会社にこのこと(市長へメールしたこと)をお話させていただいてよろしいですか?」と聞かれ、「どうして必要か」と何度も尋ねましたが、その一点張りでした。返事をしないと回答をしてもらえないと思い、「はい」と返答しました。その数日後、派遣会社に行ったところ、私が市長へメールした文面のコピーがありました。私が「そのコピーはどうしたのか」と聞くと、その派遣会社の社長は「そのメールの内容をちょうだい、と言ってもらった」と言いました。  さらに数週間後、私、派遣会社、その担当課の課長との面談をすることになり、その際、「個人情報とは何ですか?」と尋ねると、その担当課長は「もし私(課長)が○○さん(私)の住所等を病院にこられる方にばら撒けば個人情報漏れになるが、関係者(派遣会社)の場合は個人情報漏れに当たらない。」といい、そのあとすぐ私に対して「あなた話していい、と言ったじゃない!」と言われました。

みんなの回答

noname#75730
noname#75730
回答No.4

あなたは派遣会社に雇用されています。 その派遣先が市民病院だった。そこで仕事を通じて不適切なことをしていることを知った。病院の最高責任者は病院長です。まずは、そこに言うべきではないでしょうか。確かに市民病院を運営している市の最高責任者は市長です。 そういう理屈でいくと、「警察官の応対が偉そうだ」という苦情も県警察本部長か知事に直接抗議するのでしょうか。「税務署の説明が分かりにくい」という苦情なら国税庁長官、財務大臣、総理大臣に直接抗議するのでしょうか。 別の考え方をしましょう。派遣会社からすれば派遣先はお客様です。派遣先で知りえた情報をあなたは他人(今回は市長という公人)に漏らしたとも受け取れます。あなたの雇用先である派遣会社に「お宅とこの派遣社員は、このように職務上知りえた情報を無断で漏らした」と言われても仕方なのではないでしょうか。 「市民の声」とは、市民病院の利用者が「市民病院の受付は態度が悪い、医師の説明が不適当だ」とかを言います。 今回の場合、犯罪という証拠はありません。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

「市長への手紙」を勘違いされておられますね。 「市長への手紙」は市長が読んで市長が判断し回答するものでなく、 秘書課が内容に応じ担当課に振り分け、担当課が回答案を作成します。 このため内部告発なら、真っ先に握りつぶそうと考える担当課に連絡が行き、その担当者に名前を知られてしまったのですから、あなたにとっては最も立場が悪くなる可能性のある事態に進展する可能性があります。 暴力団の構成員が悪さしたからと組長に実名で手紙を書いたようなもので、内部告発なら行政監察局か病院を管轄する県庁の担当課にすべきでしたね。 なお個人情報の保護とは、本来の目的以外に情報を使用することであり、例えば税務課が把握した個人の税情報を福祉課などに見せることがこれにあたります。 あなたの情報(住所や氏名等)を病院とは全く異なる所管に漏らしたのでなく、病院の業務に対する意見を言った人の名前を病院の担当者に伝えたのですから本来の目的に使用したと言うでしょう。

20030915
質問者

お礼

「市長への手紙」の仕組みについては、法律ではないので、全国一律ではないと思います。 あなたの情報(住所や氏名等)を病院とは全く異なる所管に漏らしたのでなく、病院の業務に対する意見を言った人の名前を病院の担当者に伝えたのですから本来の目的に使用したと言うでしょう。というのは、私には意味がわかりません。病院の担当者とはどういう意味ですか? あなたの言っておられる税務課が把握した個人の税情報を福祉課などに見せる場合が個人情報の本来の目的以外に情報を使用することである、といっておられますが、では薬品の入札に関して、派遣会社が何の関係があるのでしょうか?あくまで市民病院の業務です。 

noname#75730
noname#75730
回答No.2

市民病院の薬品入札の不適当なことを、派遣社員のあなたが、市長あてに内部告発した。その内容が、派遣会社に渡ったことについて、問題ないか?という質問ですか。

20030915
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご質問の件ですが、内部告発であるなら、そのことを派遣会社に文面でコピーして渡すのは問題があるのではないでしょうか。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

とりあえず http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/index.html で相談 ただ、あなたの文章は要点がよく分かりません よく分からない文章をいくら並べても悪口にしかなりません

20030915
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。   悪口を言ってるつもりはありません。よくわからないところを具体的に教えていただければうれしく思います。

関連するQ&A

  • 指揮命令者以外の人間が派遣社員に指示をすること

    契約書内に記載されている「指揮命令者」以外の人(例えば指揮命令者が課長だとして、課長以外の平社員)が派遣社員に指示をすることは法律上及び契約上、差し支えないのでしょうか?

  • 市役所や県庁の役職

    市役所や県庁の職員の役職を名簿などでみると、・・・課長(・・・係長)と、・・・担当課長(・・・担当係長)とがあります。 この「担当」がつくと、どう違うのでしょうか。

  • 市のOBを辞めさせるには何かよい方法がありますか?

    市の外部職場で臨時職員をしています。 職場は市民の方が利用する所で職員は正規さん1名、臨時3名で結構忙しい所です。 4月に所長が変わり市のOBが来ました。 この所長、仕事が全くと言っていいほど出来ませんし仕事をする気もありません。 所長の仕事は事務全般なのですが、パソコンを使った仕事は殆ど出来ず、起案さえも作れませんでした。分からない事は聞いて下さいと言っても聞いて来ないので、教えようとすると「こんなのは職員の時散々やったから分かっている」と聞く耳持ちません。 課との定例議会に出ても報告もなく、後から課の担当者から聞き大慌てした事もあります。 聞いた事も覚えていない、話もなかなか理解できないで課の担当者も困り果てているようです。 仕事としてお給料を貰えるレベルにありません。 また有給休暇を取るにも先に課長に連絡をし、直前になってこちらに言うので、前から言っていた他の職員の休暇とぶつかり、本来お休みだった職員が急遽出勤したこともあります。 市民の方ヘの対応もひどいものです。 平気で間違えた物を渡したり、放るように物を渡したり、失礼な言い方をしたり、不愛想に対応したり、ハラハラが絶えません。 出来れば対応させない方がいいのでしょうが、他の職員も所長の仕事が回ってきて余裕のない状態です。 また何かさせないと、1日パソコンで遊んでいます。居眠りしていることも多々あります。 あまりにひどいので少し注意するとすぐにキレます。 自分の都合で言う事もコロコロ変わります。 市民に聞こえるような所でも、大声で市の内部的な事を話しますし、市の職員の噂話や悪口を言います。 聞く所によれば、現職の時も全く仕事が出来ず、最後は1人だけの部署だったそうです。 所長曰く、退職しても奥さんはまだ働いているしヒマだから、市のお偉いさんの友達に再就職を頼んだそうです。 私達は所長の居心地を悪くするように、外仕事をさせたり、忘れたふりしてお茶を入れなかったりと、小さな抵抗をしています。 課の担当者と課長にもお話したのですが、先輩になるので言えないようです。 本当にこんなひどいOBに私達からの税金でお給料を払っていると思うと腹立たしい思いでいっぱいになります。 出来ればすぐにでも辞めてもらいたいのですが、せめて遅くても今年度で辞めてもらいたいです。 皆様のお知恵を拝借させて下さい。よろしくお願いします。

  • クビにされそうです。派遣側で訴えれることを教えてください。

    現在クビにされそうになっています。 派遣側として訴えられること、できる事を教えてください。 9:00~17:30までの派遣契約で働いています。 現在繁忙期の為、自分の業務量が多い状態です。 一応自分の実務上の上司となっていて一緒にお仕事をしているAさんに 大量のコピーを頼まれました。 コピーの業務内容も近日中の対応のものではなく、 残業になりそうで自分の担当の仕事も大変で期日までに間に合うかという状態だった為、 「急ぎですか?」と上司に聞きました。 すると答えは「いえ、全然来週で大丈夫です。」とのことでしたので、 「すみませんが私も今自分の担当の仕事がいっぱいで、 来週までAさんの方で難しいようでしたら一緒にお手伝いさせていただくということでお願いできませんでしょうか?よろしくお願いいたします。」と答えました。 それ以降私とは話もせず、 Aさんの上司たる方Bさんに、 (といっても同じ課にいる年齢が上の職員で、次長とか課長ではありません。派遣の契約書の書面上では次長が指揮命令者になっています) 私が「頼んだ仕事をしてくれない、断った」と訴えました。 AさんとBさんは廊下で30分ぐらいずっと話していました。 すると2人はすぐにその足で人事課に行き、 「派遣が頼んだ仕事をしてくれない。コピーを断った」と訴えました。 その後人事課から派遣会社に話が行き、 派遣会社から「仕事を断って、そのコピーはBさんが対応したのですか?」と 確認の問い合わせを3時間後くらいに受けました。 私は断ってもいないですし、 事実確認はその時しませんでしたが、コピーの原本も、 頼まれた時から私の「体」の10センチも離れていない場所にずっと置いてあったままで、 コピーをしたものも見当たらずという状況だったので、 Aさんに答えた言葉と、コピーの状況とBさんが対応した事実は聞いていないことをお話ししました。 ちょうどその時次長が外出して、 課の人間は私とAさんとBさんだけだったのですが、 どうもAさんとBさんの話を聞いていると2人の間で私の事をメールでやりとりしているようで、 (もちろんメールを見たわけでもないので、事実はわかりませんが) 「いらねえよな!」などと首を切るような脅しの言葉にも聞こえたのですが、 とても不快な雰囲気が帰りまで続きました。 その後私が退社するまで1時間くらい人事担当者とBさんで私について廊下話していました。 廊下でずっと話していたり、 人事とお話ができる時間があるのだったら、 ご自身達でできるのではないかと、コピーの1つでバカバカしく思っております。 忙しい時期なのだから、そんな時間があるのであれば、 お互い少しでも協力して仕事を進めた方が、 気持ちよく円滑に仕事ができるのではないかと考えます。 まして、Bさんがコピーを対応したのであればそれで済む話しだと思うのですが・・・ 雰囲気的にクビにされるかもしれないと感じていて、 (以前も別件で脅されたようなことがあります) 派遣側として訴えれることはどんなことが訴えれますか? どんなふうに訴えられますか? これを読んでいただいている方にできるだけ状況を把握していただこうと 一生懸命文章を書いたつもりなのですが、 分かりにくい部分があったり至らない点があるかもしれません。 申し訳ございません。 何かアドバイスをいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 信じられない、市の対応

     私は、市の職員(母子自立支援員)を信頼して、私の履歴書から、DV離婚に関する情報他、かなりの資料を言われるままに、全部渡してしまったのです。  その後、その市から、引越して2年経った今ごろ、相談員の職員が、その課のほかの職員に、私の情報をもらし、またその職員がその友達(一般人)に言い、その人が、たまたま私の知り合いで、私に、色々聞き正してきたのです。【相談員しか知りえない情報を、なぜ知ってるの?】ということで、情報漏洩があることが分かりました。  その後、に『守秘義務違反では?!』と聞いてみたら、あっさり課長から、謝りと今後このようなことのないようにするとの電話が入りましたが、保有の個人情報は消去できないと断られました。そういうものでしょうか?  すでに、言われてしまった事は、消すことができませんが、渡してしまった大切な個人情報の書類だけでも、信頼できない市に置かれている事が、不安で心配でどうしても消去してもらいたいと、市の情報公開課へ出向き、個人情報利用の停止(消去)請求しました。しかし、情報漏洩の事実がないとの理由により、利用の停止(消去)出来ないとの文書が届きました。    それにしても、市の母子自立支援の相談員という、DVで傷ついた人を支援する立場にある人が、人の心を踏みにじる行為も、許せません。  

  • 契約内容の変更に当たりますか?

    派遣社員です。 大手企業の経理関係の仕事をしております。そこの会社の経理関係の部にはA課とB課があり、私はA課で仕事をしております。 4月の人事異動の発表があり、私の指揮命令者がA課からB課課長、B課課長がA課課長に異動になりました。 この場合には、私はA課で仕事をしているので、B課課長が指揮命令者であるのはおかしいと思うんですが、これは契約内容の変更になるんでしょうか? また契約内容の変更に該当する場合、今の契約は4末ですが、新たに4月~6末(3ヶ月更新です)となるのでしょうか?

  • 派遣社員→正社員の希望を・・

    こんにちは。 現在、派遣社員として働いています。 28歳女です。 今の会社に派遣され、そろそろ1年になります。 私は正社員として働きたいという希望があります。 理由や状況は ・安定収入を増やしたい。 ・この春、現在の部署が解体され、異動になる。 ・仕事は引き続きやって欲しいと上司から言われている。 ・現在の部署にはA課長B課長がいる。  A課長→私  B課長→他の派遣社員  というペアで仕事をしているが、A課長が夏に退職するので、私はB課長の指揮のもとで仕事をする予定。(内容は変わらない) ・契約書には紹介予定派遣とは記載してある。 これらのことを踏まえて、正社員になりたい旨を伝えたい時、まず先に、上司に相談すればいいのか、派遣会社の担当に相談したらいいのかどちらなんでしょうか? 普通は派遣会社に相談すべきだと思いますが、上司は結構話を通してくれる人なので・・・ 因みに、派遣会社は大手ではなく比較的小さいほうだと思います。 このご時世なので、なかなか正社員は厳しいとは思いますが・・・ ご経験者のかた、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市の収税課担当者の個人情報の扱いに疑問があります。

    市役所の収税課の対応に疑問があります。 昨年初めて「固定資産税の納付のお願い」という書面が届きました。 内容は、6年前に離婚した元夫が固定資産税を滞納し共有名義の私に支払い義務があるのですぐに支払うようにとのことでした。 驚いてすぐ担当者に連絡し、母子家庭で元夫よりの養育費も未払で携帯電話も通じず所在も判らない旨の説明したところ、分納払いで良いので可能な金額を払って頂ければ大丈夫ですよとの回答を頂きました。 後に納税者に私の名前、住所で印刷された分割誓約書が送られてきて、私もすぐに押印して返送しました。とても親切な対応で有り難く感じました。 1年間口座引落しで滞納なく支払い、本日改めて更新の分納誓約書が届きましたが納税者の住所や名前が元夫のものとなっていました。 当然元夫の誓約書に私は押印できないので、収税課担当に連絡すると以前の担当者ではなく別の人に変わっており、その方からは「お宅で勝手に書き換えて印鑑押して返送してくれ」と言われました。 私は市に提出する誓約書なので「前回の同様に納税者の名前(私)と住所にして送って欲しい」とお願いすると「大切な市税を使って業務しているのだから、いちいち訂正して再送付などできない」と言われました。 また元夫の現住所などは私の知らない情報で「これでは個人情報を他人に知らせることではないのですか?」と聞きましたが、「機械で印字するのでこうなるんです、堺市ではこれが普通な処理です」と説明をされました。 その上「元ご主人は固定資産税の他、市府民税も滞納してるから差押が入ってるよ」と言われました。 ただ、これも個人情報ではないのでしょうか? 反面、元夫への連絡は現在も取られているのか等を質問しても「個人情報なので教えられません」と言われました。 元夫とはいえ、私には行方が不明だった元夫の現住所や滞納、差押え状況を軽々しく教えるのは公務員倫理として普通のことなのでしょうか? また、このような堺市の収税課担当者の対応に関してはどこに申し立てれば良いのでしょうか? 非常に不愉快な思いと軽々しく個人情報を話す職員の言動に不信感を感じました。 教えてください。よろしくお願いいたします

  • 履歴書をコピーされた

    派遣からある企業に仕事で行く事になりました。派遣会社から企業に私の履歴書をコピーして渡す事は当然の事ですが、その会社の課長が同じ部署の女子社員全員に私の履歴書をコピーして渡したんです。個人情報を公開された事に怒りを感じています。法律で訴える事はできますか?教えてください。

  • 派遣における指揮命令者と苦情処理担当者

    派遣契約を結ぶ際の「指揮命令者」「苦情処理担当者」について教えてください。 派遣の個別契約書を作っているのですが、派遣先の「指揮命令者」と「苦情処理担当者」は兼任は可能でしょうか?以前の契約書を見ると兼任しているのですが、職場で「兼任は不可」という意見が出ました。ただ、意見は出たもののその根拠となる資料が見つけられません。 どちらの意見を採用すればいいか、迷っているので教えてください。 WEB上に資料がありましたら、そのURLも教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう